261 :なまえ_____かえす日:2016/03/25(金) 18:56:34.43 ID:usVZbcS5w
    【いつ読んだ】
    2000年代前半。小学校の図書館で読んだ
    【物語の舞台となってる国・時代】
    現代(当時)の日本
    【翻訳ものですか?】
    違う
    【あらすじ】
    男の子が犬(会話できる)と一緒に、自転車で遠い親戚の家へ向かう。
    【覚えているエピソード】
    ・はじめは飼い犬1匹と目的地を目指していたが、途中公園かどこかで野良犬(クロって名前だった)と出会い一緒に旅をする
    ・男の子がピンチに陥ったとき犬達の機転で難を逃れる
    ・野良犬は親戚の家に引き取られることとなってめでたしめでたし、という終わり方
    【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
    A5くらいのハードカバー?
    表紙はカラーで、挿絵はモノクロ。リアル寄りの画風だった記憶あり
    表紙のイラストは自転車乗った男の子と犬が並んで走ってる感じ(不確定)
    【その他覚えている何でも】
    ・タイトルに犬の名前、距離か時間か数字らしきものが入っていた?
    ・最後あたりに和歌にまつわる場所の解説があった記憶がある
うろ覚えで不確かなものが多いですがよろしくお願いします
317 :なまえ_____かえす日:2016/04/20(水) 23:36:42.40 ID:spIqPk/6K
    >>261 ですが自己解決しました
    笠原靖作『さんにん400キロ冒険の旅』みたいです
    記憶と少し違いがあったみたいでした
あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目 SC
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/juvenile/1444569960/261-317
※解決率向上のため、SCへの書き込みはお勧めしません。
さんにん400キロ冒険の旅 (学研の新・創作シリーズ) 単行本 – 2000/3
笠原 靖 (著), 依光 隆 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4052010957
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
愛犬良太とともに、思い出作りの旅に出た光少年の前には、思いもせぬできごとが次々とまちうけていた。小学校中学年から。
内容(「MARC」データベースより)
春休みのある日、一大決心をして愛犬良太とともに出かけた光少年は、ゴールデンレトリーバーくらいの長毛の雑種犬・クロと出会う。そして「三人」は、様々な困難をのりこえて冒険の旅を続けることになる。
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002874480-00
タイトル 	さんにん400キロ冒険の旅
著者 	笠原靖 作
著者 	依光隆 画
著者標目 	笠原, 靖, 1938-
著者標目 	依光, 隆, 1926-2012
シリーズ名 	学研の新・創作シリーズ
出版地(国名コード) 	JP
出版地	東京
出版社	学習研究社
出版年 	2000
大きさ、容量等 	159p ; 22cm
ISBN 	4052010957
価格 	1200円
JP番号 	20058426
出版年月日等 	2000.4
NDC(9版) 	913 : 小説.物語
要約・抄録 	四百キロ先の祖父母の家まで自転車で旅立った光少年のそばには,愛犬の良太がいた。ふたりの行手には次々と事件がまちかまえる。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 	児童
資料の種別 	図書
言語(ISO639-2形式) 	jpn : 日本語