イワン・ガンチェフ『月のみずうみ』[『みずうみのたから』]

810 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2024/10/14(月) 21:16:28.02 ID:pcBMlDlN
2015~17年頃に読んだ絵本です。
物語の舞台はおそらく日本ではなさそう?
なんとなく洋風です。翻訳されたものかもしれません(確証は持てません)。
縦長で瑠璃色の表紙で、その表紙には大きな白い月が描かれていました。
タイトルは「月の湖」、のような雰囲気だった気がします。
内容は
月の夜、男の子が、宝石がたくさんある湖を見つける→
欲張りな大人達にその場所を教える→
欲張りな大人達は昼間にその湖に行ったが、宝石がまぶしすぎて目が焼け失明した
ざっくりですがこんな感じでした。

当時読書感想文も書いた大切な一冊です。どうかまた読みたい。

811 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2024/10/14(月) 21:36:47.56 ID:mZYIdbcJ [1/2]
>>810
イワン・ガンチェフ/作;三木卓/訳『みずうみのたから』ではないでしょうか
(講談社 1996年刊)

812 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2024/10/14(月) 21:41:17.36 ID:mZYIdbcJ [2/2]
>>811と同じストーリーの絵本で『月のみずうみ』という絵本もあるようですね
>>810さんの読まれたのはこちらかも…
イワン=ガンチェフ/作;おかしのぶ/訳『月のみずうみ』偕成社 1982年刊

813 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2024/10/15(火) 09:55:11.47 ID:+K3Y89+p
>>812
こちらでした!!ありがとうございます。

あの本のタイトル教えて!@児童書板22冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1644655135/810-813

月のみずうみ – 中古絵本と、絵本やかわいい古本屋 -secondhand books online-
https://kawaiiehon.com/?pid=166963948
表紙画像有り

みずうみのたから (世界の絵本) 大型本 – 1996/10/1
イワン ガンチェフ (著), Ivan Gantschev (原名), 三木 卓 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/406261961X
表紙画像有り

続きを読む イワン・ガンチェフ『月のみずうみ』[『みずうみのたから』]

ハーウィン・オラム『ぼくはおこった』

758 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2024/07/06(土) 02:19:01.56 ID:4IJam+3Z [1/2]
中学時代に読んだので7年前
【物語の舞台となってる国・時代】
普通の家庭が出てきたので現代だと思います
【翻訳ものですか?】
絵がアメリカぽかった記憶がありますがわかりません
【あらすじ・覚えているエピソード】
男の子がいじけて体育座りしていたら地球が崩壊するみたいなストーリーだったです
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
絵本だったことしか覚えてません
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
地球が壊れる絵本等で検索してもヒットしませんでした
よくある地球環境への啓発や地球を守りたいという深い意味のあるはなしではなく、唐突に地球が壊れていた記憶があります
よろしくお願いします

759 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2024/07/06(土) 02:39:50.47 ID:qqE31FxX
>>758
ハーウィン・オラム/文;きたむらさとし/絵・訳『ぼくはおこった』ではないでしょうか?
(佑学社 1988年刊 → 1996年 評論社より再刊)

760 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2024/07/06(土) 02:46:55.41 ID:4IJam+3Z [2/2]
>>759 絶対これです!ほんとにありがとう!

あの本のタイトル教えて!@児童書板22冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1644655135/758-760

ぼくはおこった (評論社の児童図書館・絵本の部屋) 大型本 – 1996/11/20
ハーウィン オラム (著), Hiawyn Oram (原名), きたむら さとし (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4566003639
表紙画像有り

ハーウィン・オラム 文ほか. ぼくはおこった, 佑学社, 1988.4. 4-8416-0525-8.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001914032

長谷川直子(はせがわなおこ)『クリスマスのおおしごと』

54 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 15:15:21.00 ID:pCe6CIlC
【いつ読んだ】
5年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
クリスマス、サンタの国?
【翻訳ものですか?】
たぶん違います。
【あらすじ】
サンタの準備の話?
【覚えているエピソード】
クリスマスに向けて、ミシンでサンタの服を作るシーンがある話。作るのは何人もの女の子?イラストには縫い合わせる前の、身ごろと袖。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーの絵本です。
【その他覚えている何でも】
濃い青い色が多いイラストだった気がします。

タイトルが思い出せません。よろしくお願いします。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/54

クリスマスのおおしごと 大型本 – 2008/10/1
長谷川 直子 (著)
http://amazon.jp/dp/4774611077
表紙画像有り

長谷川直子 作・絵. クリスマスのおおしごと, 教育画劇, 2008.10. 978-4-7746-1107-5.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009788091

記事更新日:2024年2月4日
記事公開日:2022年3月15日

中沢新一(なかざわしんいち)「色のはじまり」(『世界おはなし名作全集 第12巻』)

487 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/07/03(日) 23:57:54.83 ID:bYDGHvbw
【いつ読んだ】
1990年前後
【物語の舞台となってる国・時代】
神話か人類創世ぐらい
【翻訳ものですか?】 すいませんわかりません、絵の感じはエキセントリックで海外っぽかった
【あらすじ】 人間が色の失った神話の世界で色を取り戻す様な内容
【覚えているエピソード】
根元となるような虹色の蛇がいました
虹色になったり色を失ったり取り戻したり色が重要なキーワードだったと思います
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
おそらく絵本で結構なページ数が会ったような気がします。大きめの本だったと思います
【その他覚えている何でも】
色彩豊かですが可愛いという感じではなく不気味な感じのする絵柄でした。
子供向けですが広い範囲にウケる内容ではなかったように思います

今日急に読んだ記憶がフラッシュバックして気になってしまい質問いたします。
断片的に頭のすみに引っ掛かってる内容が上の様なものでした。
どなたか近い本でも構いませんので分かる方がいらっしゃいましたらお教えください。
よろしくお願いいたします。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/487

参考:
絵本を探しています。1990年代に家にあった本です。いつ出版されたかなど… – Yahoo!知恵袋
昔読んだ絵本について質問させていただきます。うろ覚えで大変申し訳ないのです… – Yahoo!知恵袋
「色のはじまり」「こころのはじまり」という話がはいっている絵本のタイトルを教… – Yahoo!知恵袋

世界おはなし名作全集☆9冊☆小学館 マッチ売りの少女/ジャックとまめの木 他 – メルカリ
https://jp.mercari.com/item/m99699274176
表紙画像有り

世界おはなし名作全集 第12巻, 小学館, 1990.10. 4-09-239012-2.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002058295

ジル・ボム『そらいろ男爵』?

211 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2020/05/01(金) 03:02:07.58 ID:GhOBE3kS
すみません未読本なのですが、ピンときた方いましたら教えてください。

いつ読んだ】
読んでいない。一年以内にAmazonか何かの書評で見かけた。 (渡辺ゆかりさんの洋書ファンクラブ?)
【物語の舞台となってる国・時代】
不明
【翻訳ものですか?】
翻訳物
【あらすじ・覚えているエピソード】
本(小説?)の力を使って世界を変える(救う)物語です。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
不明
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど
洋書ファンクラブで見かけた気がするのですが見当たらず…Amazonなどで検索しました。

よろしくお願いします。

417 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2020/10/11(日) 19:10:25.66 ID:LquhtyNA
>>211
超亀レスになりますが、本の力を使う話と聞いて
日向理恵子「進め!図書くらぶ」が思い浮かびました。違ってたらすいません。
(略)

421 名前:417[sage] 投稿日:2020/10/15(木) 18:15:30.51 ID:vnJ+B5et
>>211
ごめんなさい、よく見たら翻訳物って書いてありました…
図書くらぶ云々はスルーしてください
スレ汚し失礼しました

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/211-421

そらいろ男爵  単行本 – 2015/7/17
ジル・ボム (著), ティエリー・デデュー (イラスト), 中島 さおり (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4074115077
表紙画像有り

ジル・ボム 文ほか. そらいろ男爵, 主婦の友社, 2015.8. 978-4-07-411507-5.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I026566701

記事更新日:2024年1月28日
記事公開日:2022年5月9日

子どもが悪い子だったので、お母さんが出て行ってしまい、お母さんが子どもになって帰ってきてしまう絵本

644 名前:ちび[] 投稿日:04/02/14(土) 22:14 ID:aBbTdayj
教えて欲しいのですが。
子どもが悪い子だったので、お母さんが出て行ってしまい、
お母さんは、子どもになって帰ってきてしまい・・・という話なのですが、(絵本です)どなたがご存知ですか?
知っている方がいらしたら、教えてください。

646 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/02/15(日) 10:48 ID:U8q4R5tB
>644
絵本だったら、ここじゃなくて絵本板のスレで聞かれたらいかがでしょう?

666 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/02/20(金) 09:17 ID:ESZ+VD0U
>>644
違うかもしれんが・・・・一応絵本だし

「ママ ちいさくなーれ!/リン ジョネル (著)」

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1064147115/644-666


当記事のコメント欄で通りすがり様に情報をご提供いただきました。


ママ ちいさくなーれ! 単行本 – 1998/9
リン ジョネル (著), ペトラ マザーズ (イラスト), Lynne Jonell (原著), Petra Mathers (原著), 小風 さち (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4198609136
表紙画像有り

ママのだいへんしん―マジカル・ウピウピ・ミステリー 大型本 – 1997/1/1
なうら なほ (著), きむら みほ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4032048304
表紙画像有り

記事更新日:2024年1月12日
記事公開日:2016年8月23日

佐々木マキ(ささきマキ)『ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします』

959 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/05/23(日) 16:15 ID:ToOzKyrf
15年くらい前に幼稚園で読んでいた絵本です
大きさはA4からB4くらいで横に長い(とじが短い方?というのでしょうか。)
絵柄はけっこうのっぺりとしていて、シュールな感じ…子供心に気持ち悪いと思った覚えがあります。グロいとかそういうのではないのですが、無機質な感じ。
キャラクターの目に光が無いというか@@←こういう感じの顔。無表情。

登場人物は

黒装束に黒い帽子をかぶった人?
男の人(子供ではなかった気がする)
女の人(彼女?)

黒装束のひと?に小さくされた?主人公(男の人)がビンの中に入れられる。
そのあと女の人もビンの中に入れられる。川に流される??
・・・かなり曖昧なんですがこんな感じだったかと・・・情報少なくてスミマセン。
ストーリーはほっとんど覚えていません・・・

どなたかご存じないでしょうか。
宜しくお願いします。

あの本のタイトル教えて! 2冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1064147115/959

ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします 単行本 – 2000/5/1
佐々木 マキ (著)
http://amazon.jp/dp/4871101339
表紙画像有り

ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします (月刊こどものとも) ムック – 1978/11/1
ささきまき (著)
http://amazon.jp/dp/B01F1U1EMQ
表紙画像有り

続きを読む 佐々木マキ(ささきマキ)『ムッシュ・ムニエルをごしょうかいします』

中村美佐子(なかむらみさこ)『おうさまはパイがおすき』

774 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2008/12/11(木) 14:35:21 ID:v04JdMRn
【いつ読んだ】
35年ほど前に家にあった

【あらすじ】
王様はパイがすきでいつもパイを食べていた。
でもなにかがたりない。そこで召使がいない間に王様がこっそりパイを作ってみた。そしたら、非常に美味しくできた。
あるとき、誰が一番美味しいパイをつくれるかということでパイ大会を開催。結果王様優勝。国民に王様自らパイを作ってふるまう。だったような・・・

【物語の舞台となってる国・時代】
外国

【本の姿】
ハードカバー…だったと思います。
白い本です。

【覚えているエピソード】
パイの絵がおいしそうでそればかりが記憶にあります。

よろしくお願いします。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 10冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1212936623/774


当記事のコメント欄で通りすがり様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。

参考:
王様とパイのはなし・・・ -今から33年ほど前に幼稚園で配布された薄- 絵本・子供の本 | 教えて!goo
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2195963.html

『おうさまはパイがおすき』という絵本を30年ぐらい前に幼稚園で見たが、それがないか。 | レファレンス協同データベース
https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=ref_view&id=1000052429

「エースひかりのくに」6(11)(1975.2)
  タイトル「おうさまはパイがおすき」 中村美佐子/文 、深沢邦朗/絵 ひかりのくに


記事更新日:2023年12月29日
記事公開日:2016年7月24

佐々木マキ(ささきマキ)『ムッシュ・ムニエルのサーカス』

571 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2023/07/19(水) 08:09:58.48 ID:ehXqnkqK [2/2]
ずっと探している絵本があります。タイトルを教えて頂けると助かります!どうかよろしくお願いいたします。
テンプレ
【いつ読んだ】
 1980年 幼稚園で配本された
【物語の舞台となってる国・時代】
外国?
【翻訳ものですか?】

【あらすじ・覚えているエピソード】
サーカスの様子が定点で見開きページいっぱいに細かく描かれている。ページごとにサーカスの出し物が変わったりドタバタ劇が描かれていて、観客の一人一人の様子も細かくユーモラスに描かれている。その中に全然サーカスを見ないで編み物をしているおばあさんがいて、最後のページでは靴下が完成してにっこり笑っている。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ソフトカバー こどのとも
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
検索したり、知恵袋で質問したりしましたがわかりませんでした!何卒よろしくお願いいたします!

577 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2023/07/22(土) 01:06:48.87 ID:n0Bnh+4x
>>570
佐々木マキ『ムッシュ・ムニエルのサーカス』だと思います

あの本のタイトル教えて!@児童書板22冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1644655135/571-577

ムッシュ・ムニエルのサーカス 単行本 – 2000/10/1
佐々木 マキ (著)
http://amazon.jp/dp/4871101347
表紙画像有り

続きを読む 佐々木マキ(ささきマキ)『ムッシュ・ムニエルのサーカス』

マーガレット・ワイズ・ブラウン『さんびきのちいさいどうぶつ』

340 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2022/12/20(火) 07:38:20.83 ID:a9iCw5Wh
【いつ読んだ】
 おそらく1980年代
【物語の舞台となってる国・時代】
 わかりません
【翻訳ものですか?】
 わかりません
【あらすじ・覚えているエピソード】
くまの兄弟がいて、お兄さんとお姉さんが都会に行ってしまい、
都会は人間がいっぱいでお兄さんとお姉さんは人間の格好をしている。
弟は会いに鉢植えの帽子を被って行く。

みたいな話をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?

465 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2023/04/01(土) 21:09:47.11 ID:KQhaNBxI
>>340
まとめサイトにマーガレット・ワイズ・ブラウン『さんびきのちいさいどうぶつ』ではないかとの情報を頂きました。

631 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2023/11/14(火) 06:05:03.25 ID:AxLpllsm
>>465
お礼が大変遅くなり申し訳ございません。
諦めてしばらく見ていませんでした。
これです!
ずっと妻が探していた本なので、直ぐに購入手配させていただきました。
本当にありがとうございました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板22冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1644655135/340-631


当記事のコメント欄で匿名様に情報をご提供頂いたことにより解決いたしました。


さんびきのちいさいどうぶつ 単行本 – 1977/9/1
マーガレット・ワイズ・ブラウン (著), ガース・ウィリアムズ (イラスト), いぬい ゆみこ (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892740012
表紙画像有り

さんびきのちいさいどうぶつ (ペンギン社): 1977|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001380202-00

記事更新日:2022年4月1日 2023年11月14日
記事公開日:2022年3月31日

五十嵐大介(いがらしだいすけ)『バスザウルス』

362 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2023/01/07(土) 18:15:03.85 ID:OVIkkP9l
【いつ読んだ】1年くらい前
【物語の舞台となってる国・時代】?
【翻訳ものですか?】違うと思う
【あらすじ・覚えているエピソード】
いつも乗っていたおばあさんが(亡くなって?)乗らなくなったバスが荒れていき、怪獣バス(ロボットバスだったかも?)のようになるお話の絵本
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】ハードカバー
図書館で借りて1年ほど前に読みました。子どもにまた「かいじゅうバスの本読みたい」と頼まれましたがタイトルがわかりません。
わかる方おられましたらおしえてください。よろしくお願いします。

366 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2023/01/08(日) 17:00:41.07 ID:xFHUEiby
>>362
未読ですが、五十嵐大介の「バスザウルス」(亜紀書房)はどうでしょうか

367 名前:362[sage] 投稿日:2023/01/09(月) 01:09:57.71 ID:1JgR0zL8
>>366
まさに!バスザウルスです!
検索して表紙を見たら思い出しました
ありがとうございました!!

あの本のタイトル教えて!@児童書板22冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1644655135/362-367

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784750515991
バスザウルス 五十嵐 大介(著/文) - 亜紀書房
亜紀書房えほんシリーズ〈あき箱〉巻次:4
バスザウルス
五十嵐 大介(著/文)
発行:亜紀書房
A4判
32ページ
上製
ISBN 13
9784750515991
ISBN 10
475051599X
出版者記号
7505
Cコード
C8793
8:児童 7:絵本 93:日本文学、小説・物語
書店発売日
2020年10月22日

バスザウルス (亜紀書房): 2020|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I030686307-00

未解決:絵本。1999年頃に読んだ。薄めの無線綴じ。一般的なハードカバー。知り合いの家に行った時に、同じレーベル?シリーズ?の本が入ったボックスのようなものの中から無造作に取り出した本がこの本。もしかするとセット売りの本の一つだったのかも…? 「あおのくにみどりのくに」のようなタイトルだったかと思う。たぶん翻訳ものではない。シンプルなイラストで描かれていた。主人公があおとみどりの2つの派閥がある国にやってくる。あおのくにの子供達は青い服をまとって、みどりのくにの子達もみどりの服。自分の国の色しか纏ってはいけないみたいな厳しい決まりがあったような。どうして仲良くしないの?みたいなことを主人公が尋ねる。最終的に主人公は2つの国の諍いをなくすために風?のようなものになり消えてしまうが、2つの国は争いをやめて平和になる…というようなストーリー。子供が好む分かりやすいハッピーエンドではなかったのですごく印象に残っている。「デブの国ノッポの国」ではない。

920 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2019/09/05(木) 06:19:10.93 ID:VmsnkRps
ずっと探している絵本がありこちらにたどり着きました。
何か分かれば嬉しいのですが…

【いつ読んだ】
20年ほど前に

【物語の舞台となってる国・時代】
明確なものは特になかったと思います

【翻訳ものですか?】
違うと思うのですが確証はありません…

【あらすじ・覚えているエピソード】
あおのくにみどりのくに のようなタイトルだったかと思うのですが…全く検索に引っかからないので違うかもしれません。
あおとみどりという色の名前だけは入っていたと思います。
主人公があおとみどりの2つの派閥がある国にやってくる。
シンプルなイラストで描かれていました。

あおのくにの子供達は青い服をまとって、みどりのくにの子達もみどりの服。
自分の国の色しか纏ってはいけないみたいな厳しい決まりがあったような。
どうして仲良くしないの?みたいなことを主人公が尋ねるが…すみませんレスポンスは覚えていません。

最終的に主人公は2つの国の諍いをなくすために風?のようなものになり消えてしまうが、2つの国は争いをやめて平和になる…というようなストーリーでした。
すみませんかなりうろ覚えです。シンプルなお話だったのですが子供が好む分かりやすいハッピーエンドではなかったのですごく印象に残っています。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
薄めの無線綴じ、一般的なハードカバーが貼ってあるものです

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
知り合いの家に行った時に、同じレーベル?シリーズ?の本が入ったボックスのようなものの中から無造作に取り出した本がこの本でした。
なのでもしかするとセット売りの本の一つだったのかも…?
すごく印象深くてまた読んでみたいのですが、キーワードで引っかかる本があまりに多くて全くたどり着けませんでした。
お力をお貸し頂ければ嬉しいです。

921 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2019/09/05(木) 06:51:34.38 ID:hI5nr93m
>>920
絵本という事でしたら、こちらのスレで聞いてみるといいかもしれません
うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・15冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1480477039/

922 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2019/09/05(木) 15:32:01.72 ID:Qc1s/1si
>>921
誘導ありがとうございます。
そちらでも伺ってみます。

923 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2019/09/06(金) 10:36:07.19 ID:FHomSq8C
>>920
争っている2つの国に子供が行く話というと
「デブの国ノッポの国」を思い出しました
絵本ではないですし結末も違うので違うかも…

「子どものための世界名作文学」という全集のうちの一冊です

924 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2019/09/06(金) 10:52:34.85 ID:uhq459Wn
>>923
タイトルを調べてみましたが、違うようでした
教えて頂いてありがとうございます

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/920-924

うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・15冊目©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ehon/1480477039/853

加古里子(かこさとし)『ぬればやまのちいさなにんじゃ』

960 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/05/23(日) 17:23 ID:B5+jZkQy
横長い表紙の絵本でした。
両親を黒鬼に殺された少年(名前は「あけち」だったような・・・)
が天狗に弟子入りして、修行をする。
最後は一人で黒鬼と戦い、捕らえられ苦戦を強いられるものの
短刀で自分の足を切り、脱出して鬼を倒す・・・
といった内容でした。どなたかご存じないでしょうか。
幼稚園においてあって、一人で呼んですげー話だと
思ったことがあります。

961 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/05/23(日) 20:31 ID:2cFjR8SI [2/2]
絵本は板違いなので、こちらでお願いします。

「誰か教えて」絵本の正式タイトルと作者 ・4冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1071637131/

あの本のタイトル教えて! 2冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1064147115/960-961

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784835450568
ぬればやまのちいさなにんじゃ 加古 里子(著) - 復刊ドットコム
かこさとし・むかしばなしの本
ぬればやまのちいさなにんじゃ
加古 里子(著)かこ さとし(著)
発行:復刊ドットコム
縦230mm
1冊(ページ付なし)ページ
ISBN 13
9784835450568
ISBN 10
4835450566
出版者記号
8354
初版年月日
2014年10月
紹介
親をオニにころされた、からすの子は、てんぐに忍術をおそわり、オニを退治します。

ぬればやまのちいさなにんじゃ (童心社): 1978|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001397729-00

神沢利子(かんざわとしこ)『おばあさんだいすき』

751 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/05/11(木) 18:04:36 ID:6oxIB8w0
s47,48年ぐらい、図書館で読んだ児童書か絵本です。
内容はおばあさんが帽子を編み物して、家のものすべてに帽子を編む。(ゆで卵にまで)それを見ていた動物達が、「帽子を編んで」とやってくるというお話。
どなたか、覚えのある方いませんか。

759 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 00:48:03 ID:ccsp0+kl
>>751
おばあさんのひこうき 佐藤さとる

かなあ。
あれは編み物をする話ではなるけど、ゆで卵のエピソードはないので
違うかもしれないけど。

761 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 16:04:19 ID:YIgRLdpN
>759
おばあさんの飛行機でないことは確かだよ。(本、持っている)
あれは、編み物上手なおばあさんが、なぜか空を飛べる敷物を編むことができてしまい、遠い町孫の住む団地まで飛んでいって帰宅する話。

762 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/05/12(金) 16:38:03 ID:KDDifY1l
>>759
たぶん違うだろうとは思うんですが、いちおう気になるタイトルを。
「ナナさんはあみものやさんです」(主人公がおばあさんじゃないなあ)
「くつしたあみのおばあさん」(帽子じゃなくて靴下だ)
あと、「ばばばあちゃん」のシリーズで「ニャータのぼうし」というのは
ばあちゃんが動物に帽子を編んであげる話だったような。

760 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/05/12(金) 03:02:08 ID:D8mbX82n
>>751
覚えている。
が題名が思い出せん‥‥

なんか絵入りだったような気がかすかにするから
絵本かもしれない
思い違いだったらすまん

あの本のタイトル教えて!(児童書板) 6冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1134797744/751-760


当記事のコメント欄でプチトマト様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。

参考:
復刊ドットコム相談室「1人暮らしのおばあちゃんと森の動物たち」についてのQ&A | 復刊ドットコム
https://www.fukkan.com/seek/detail/382


おばあさんだいすき (ちびっこ絵本 19)|mi:te[ミーテ]
https://mi-te.kumon.ne.jp/mbook/detail/?book_id=4554&isbn=4591013642
表紙画像有り 小磯三千代/絵 1971年

童心社 かみしばい おばあさんだいすき 作:神沢利子(紙芝居、ぬりえ) オークファン(aucfan.com)
https://aucview.aucfan.com/yahoo/d139630588/
駒井啓子/画 1985年

続きを読む 神沢利子(かんざわとしこ)『おばあさんだいすき』

未解決:絵本。1994~1999年あたりに見た。動物たちがおつきさまを食べようとする話。鍋?フライパン?に月を落として、カステラみたいにして食べていた。カラーで、タッチはさらっとしていた気がする。『ぐりとぐら』『お月さまってどんなあじ?』ではない。

596 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2008/03/18(火) 21:29:02 ID:PaUxiECH
絵本のタイトルがわかりません。
動物たちがおつきさまを食べようとする話でした。
鍋?フライパン?に月を落として、カステラみたいにして食べていたはずです。
カラーで、タッチはさらっとしていた気がします。平成6~11年あたりにみました。範囲が広くてごめんなさい。
「ぐりとぐら」や「おつきさまってどんなあじ?」とは違います。
よろしくお願いします。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 9冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1192631127/596

小野ルミ(おのルミ)『たぬどんのはなし』

532 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2021/02/06(土) 14:40:16.14 ID:bAL09EO7
いつ読んだ】
昭和50年代
【物語の舞台となってる国・時代】
動物の暮らす村だと思います
【翻訳ものですか?】
日本だと思う
【あらすじ・覚えているエピソード】
はらを空かしたあまりタヌキ(たぬどん、だったと思う)がキツネを食べようと尻尾に喰らいつきます。
しかしキツネが暴れたためタヌキの歯だけが入れ歯のように尻尾に喰らいついた状態でキツネは逃げ出してしまいます。
歯なしになった狸が自分の歯を探して旅に出る、というような内容だったと思います
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーの絵本だと思います
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
とにかくタヌキの歯が入れ歯のように尻尾に喰らいついたまま飛び出す見開きのインパクトが絶大でした。絵は可愛らしい感じでギャップがあったと思います

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/532

参考:
たぬどんのはなし | みたらしだんごのにおい(仮)
http://mushrooming.jugem.jp/?eid=140

たぬどんのはなし (ポプラ社): 1976|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001319906-00

たぬどんのはなし (絵本のせかい 4) 小野 ルミ アンティーク 古書 – メルカリ
https://jp.mercari.com/item/m73279037642
表紙画像有り

『たぬどんのはなし(小野ルミ/作、久保喬/絵)』 投票ページ | 復刊ドットコム
https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=29494

未解決:1996年前に読んだ絵本(?)。本ではないかも。進研ゼミかなにかについてたCDとかのような気もする。物語の舞台は現代の日本。主人公は女の子。海?水族館?が関係していた気がする。ガム?かなんかを食べると、魚になれる、とかそんなだった気が。女の子がそのガム?を食べるとき「くちゅくちゅもぐもぐくちゅくちゅ・・・」という感じの描写があった。

523 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/03/29(水) 00:11:37 ID:OwC/h4Pl
[いつ読んだ]10年くらい前かな・・・。
[あらすじ] あまり覚えてないけど、主人公は女の子で、海?水族館?が関係していた気がする・・・。
ガム?かなんかを食べると、魚になれる、とかそんなだった気が。
[覚えているエピソード]女の子がそのガム?を食べるとき「くちゅくちゅもぐもぐくちゅくちゅ・・・」って感じの描写が合った。
[物語の舞台となってる国・時代] 日本、現代。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
すごいうろ覚えだから、もしかしたら絵本ではないかもorz
進研ゼミかなんかについてたCDとかのような気もするし・・・。
でも心当たりある方いたら是非。
[その他覚えていること何でも]
かなりうろ覚えですが最近凄く気になっているんで宜しくお願いします。
絵本じゃなかったらすいません。

532 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/03/29(水) 20:37:30 ID:CTBmaVnQ
>>523
お探しの本は絵本(だと記憶してるん)ですね?
絵本は絵本板で聞いた方が、見つかる確率高いと思います。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1138710638/l50

534 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/03/29(水) 23:07:00 ID:hwwmcVd6
>>532
成程、そちらの方が良さそうですね。
アドバイスありがとうございました。

あの本のタイトル教えて!(児童書板) 6冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1134797744/523-534

未解決:1977年頃に読んだ絵本。子供向けの全集のうちの一冊。全集は変わった匂いがしていた。紙が特殊だったのかも。A4より大きめ、白っぽい表紙のハードカバー、厚さは1cm以下。西洋の昔話(?)。お父さんにお弁当をもっていくように、と母親が三人の娘に言う。迷わないようにと長女は道に豆をまいていくが、鳩に食べられて帰り道が解らなくなって行方不明に。次女はもっと大きな豆をまいていくが、カラスに食べられて以下略。三女はソラマメをまいていくがやはり道に迷ってしまい、民家に助けを求める。その家の住人は醜い男で、三女に家事を申し付ける。三女は何か心優しい行為をして、家にかかった呪いが解ける。民家はお城に、醜い男は王子様に、家畜(?)に姿を変えられていた長女と次女も元に戻る。

211 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/01/30(月) 21:14:11 ID:gqmbnXtF
どうしてももう一度読みたい絵本があります。

[いつ読んだ]
1977年ごろ
[あらすじ]
お父さんにお弁当をもっていくように、と母親が三人の娘に言う。
迷わないようにと長女は道に豆をまいていくが、鳩に食べられて帰り道が解らなくなって行方不明に。
次女はもっと大きな豆をまいていくが、カラスに食べられて以下略
三女はソラマメをまいていくがやはり道に迷ってしまい、民家に助けを求める。
その家の住人は醜い男で、三女に家事を申し付ける。
三女は何か心優しい行為をして、家にかかった呪いが解ける。
民家はお城に、醜い男は王子様に、家畜(?)に姿を変えられていた長女と次女も元に戻る。
[物語の舞台となってる国・時代]
西洋の昔話(?)
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
A4より大きめ、白っぽい表紙のハードカバー、厚さは1cm以下
子供向けの全集のうちの一冊
[その他覚えていること何でも]
その全集は変わった匂いがしていました。紙が特殊だったのかも。

心当たりがあれば、教えて下さい。

212 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/01/30(月) 21:24:57 ID:fdlUvxWL
>>211
よくあるパターンの昔話ですし、絵本は絵本板の方で質問したほうが早いと思いますよ

あの本のタイトル教えて!(児童書板) 6冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1134797744/211-212

高楼方子(たかどのほうこ)『紳士とオバケ氏』(しんしとおばけし)?

655 :なまえ_____かえす日:2015/05/29(金) 23:03:32.45 ID:5Ld0ph9ua
ある男とおばけが昼夜逆転して生活してみるみたいな話の絵本知ってますか、、、、?

SC あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/juvenile/1405959838/655
※解決率向上のため、SCへの書き込みはお勧めしません。

紳士とオバケ氏 (ものがたりのもり) 単行本 – 2001/5/1
たかどの ほうこ (著), 飯野 和好 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4577022311
表紙画像有り

紳士とオバケ氏 (フレーベル館): 2001|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002985931-00

松谷みよ子(まつたにみよこ)『オバケちゃん』?

82 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/06/20(日) 13:59 ID:mz9MF8Al
昔(30年近く前)家にあった絵本です。
オバケの家族の話で、内容は全然覚えてないのですが、七色のジュース(?)みたいなものを愛飲している絵だけが印象に残っています。
サイズはB5より大きかったような…。
オバケの絵はQ太郎のようなデザインで、シーツを頭からかぶったような絵。
はっきりした手がかりが無くてすみませんが、分かる方いらっしゃったらお願いします。

83 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/06/20(日) 14:04 ID:54yB5Hl2
>82
七色ジュースのオバケ一家なら、松谷みよ子さんの「オバケちゃんシリーズ」だと思います。
このシリーズは何冊も出てますので、あとは図書館で実物に当たるのがよろしいかと。

85 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/06/20(日) 23:25 ID:ewZtPlI/
>>84
ジュースでお化け、だと「バーバパパ」のシリーズでもそんなエピソードがあったような気がしますがどうだろう。
たしか自らの体をジュースツボにしてお互い飲み合っていたような

86 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/06/21(月) 00:11 ID:Mxh7QRfX
>84
いとうひろしさんの絵は、最近のものなので、注意。
30年近く前だと小薗江圭子さんが描いたものなと思いますが、「シーツを頭からかぶったような」という感じじゃないんですよね。
バーバパパの方が、その条件には合ってるような。

100 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/06/25(金) 01:10 ID:OjgLhCGM
>>84
たしかおばけちゃんはイラストが一回以上代わってる
最近見て驚いた記憶がある

あの本のタイトル教えて! 3冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/82-100

オバケちゃん (講談社の創作童話 1) 単行本 – 1981/2/1
松谷 みよ子 (著), 小薗江 圭子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4061452517
表紙画像有り

続きを読む 松谷みよ子(まつたにみよこ)『オバケちゃん』?