未解決:1974~1976年くらいに読んだ図鑑サイズの本。表紙は固くなく、厚紙。たくさんのお話が入っていたので、分厚かった。近所の年下の女の子の家にあった本で、遊びに行くたびに読ませてもらっていた。挿絵がまんが風ではなく、きちんとした絵だった。覚えているのは・フィンランドあたりの白夜のある国のお話・エンドウ豆の上に寝たお姫様の話・つるときつね(イソップ)の話・たくさんの兄弟がいて、スープを飲んでいるシーンのあるお話・一番最後のお話がじゅげむで、日本のお話はこれだけだったと思う。変わった感じのお話がたくさんあった。学研教育出版『おやすみ前のお話366話 』、小学館『ママお話きかせて』ではない。

887 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2013/05/10(金) 20:10:48.13 ID:f2GVkE5A
【いつ読んだ】1974~76年くらい

【本の姿】図鑑サイズの本で、表紙は固くなく、厚紙な感じ。
たくさんのお話が入っていたので、ぶあつかった。

【その他覚えている何でも】
たくさんのお話が入っていました。
覚えているのは
・フィンランドあたりの白夜のある国のお話
・エンドウ豆の上に寝たお姫様の話
・つるときつね(イソップ)の話
・たくさんの兄弟がいて、スープを飲んでいるシーンのあるお話
・一番最後のお話がじゅげむで、日本のお話はこれだけだったと思う。

近所の年下の女の子の家にあった本で、遊びに行くたびに読ませてもらいました。
ひとつが短いお話なのですが、昔の本なので、挿絵がまんが風ではなく、きちんとした絵だったので、ページをめくるたびにわくわくしていました。

探しようにも、どう探してよいかわからず途方にくれています。

宜しくお願い致します。

890 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/05/11(土) 01:28:25.33 ID:eI3oq1ku
>>887
出版時期が全然違うのですが、参考として挙げておきます。

「おやすみ前のお話366話」(学研教育出版)
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I045043225-00

1話の分量が少なくて、「寿限無」「豆の上にねたおひめ様」「きつねとつる」は入っています。
学研がかつて似たような本を出していて、近年、あらたに編集しなおした可能性も。

891 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/05/11(土) 01:40:28.76 ID:eI3oq1ku
>>887
もしかして、こっちの方がイメージに近いかも。

「ママお話きかせて 1日1話」(春・夏・秋・冬)(小学館)
http://www.quiltbooks.net/products/p-1207.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4092550022

上のリンク先では1993年発行ですが、元は1970年に出ています。
Amazonでは、1970年版の表紙が4冊分見られます。(下のURL)

896 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2013/05/12(日) 18:15:22.61 ID:Yw77ieZB
>>891
ありがとうございます。

以前、ブックオフでみかけて中を見たのですが違うんです。
似たような本がたくさんあるんですよね。
この本のなかのお話は、変わった感じのおはなしがたくさんあり、挿絵もきれいで大好きだったんです。
いつか出会いたい本です。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/887-896

購読
通知
guest
0 Comments
Oldest
最新
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示