561 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/03/13(木) 23:31:40.37 ID:34xXlhd4
【いつ読んだ】
15~20年前
【物語の舞台となってる国・時代】
現代物で、山形県と秋田県の境にある鳥海山が重要な舞台でした。
【翻訳ものですか?】
違います
【覚えているエピソード】
むかし鳥海山に封印された化け物?と、小学生くらいの主人公達が戦うようなお話でした。
凶星だかなんだか、特定の星が見える人が選ばれし戦士・・・みたいな。
【その他覚えている何でも】
学校の図書館で借りました。
もし分かる方がいらっしゃいましたら教えてください!
562 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/03/15(土) 17:01:30.86 ID:p2euTGnu
>>561
本木洋子『蘇乱鬼と12の戦士』はいかがでしょうか?
読んでないのですが、鳥海山が出てくるようです。
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=19998
563 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/03/15(土) 23:48:35.79 ID:6WZVLe9T
>>562
調べてみました。多分それです!
ずっと気になってたので解決してスッキリしました。
ありがとうございました。
あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/561-563
蘇乱鬼と12の戦士 (童心社・新創作シリーズ) 単行本 – 1985/7/20
本木 洋子 (著), 藤田 勝治 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4494019240
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001753830-00
タイトル 	蘇乱鬼と12の戦士
著者 	本木洋子 作
著者 	藤田勝治 画
著者標目 	本木, 洋子, 1942-
著者標目 	藤田, 勝治, 1942-
シリーズ名 	童心社・新創作シリーズ
出版地(国名コード) 	JP
出版地	東京
出版社	童心社
出版年 	1985
大きさ、容量等 	451p ; 19cm
ISBN 	4494019240
価格 	1300円 (税込)
JP番号 	85057983
出版年月日等 	1985.7
NDC(9版) 	913 : 小説.物語
対象利用者 	児童
資料の種別 	図書
言語(ISO639-2形式) 	jpn : 日本語