376 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2015/01/06(火) 23:59:18.70 ID:njbGyWQ8
【いつ読んだ】
 約10年前です
【物語の舞台となってる国・時代】
 古代エジプトが舞台でした
【翻訳ものですか?】
 おそらく翻訳ものです
【あらすじ】
 古代エジプトで、主人公の少年と、その分身(影=カー)が主となる話でした
 「スカラべ」が話の中に登場したような気がします
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 ハードカバーで、緑色の多い表紙だったと思います
 表紙の隅の方にスカラベが描かれていた(?)
 邦訳タイトルは全てカタカナだったと思います
【その他覚えている何でも】
 小学校の図書館で読みました。
 わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします
377 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/01/07(水) 22:38:17.18 ID:1m3+Y+0r
>>376
キャサリン・ロバーツ『セヌとレッドのピラミッド』はいかがでしょうか?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4087733734
381 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2015/01/11(日) 15:24:59.02 ID:RKOu+wCZ
>>377
この本でした!
表紙やタイトルの記憶違いもあるのに見つけて頂いて、本当にありがとうございます
あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/376-381
セヌとレッドのピラミッド (世界七不思議ファンタジー) 単行本 – 2003/8
キャサリン ロバーツ (著), Katherine Roberts (原著), 米山 裕子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4087733734
表紙画像有り
内容紹介
古代エジプト王国。ピラミッドの財宝略奪計画に巻きこまれ、神秘の力に目覚めた少年セヌが、魂の分身レッドとともに邪悪な企てに立ち向かう! 壮大なスケールの歴史ファンタジー・シリーズ第2弾。
内容(「BOOK」データベースより)
ぼくと分身レッドの魔法の冒険が今、始まる…古代エジプト王国。ピラミッドの財宝をめぐって、神秘の力を持つ少年セヌと魂の分身レッドの勇気と友情が、奇跡を起こす。 
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004202728-00
タイトル 	セヌとレッドのピラミッド : 世界七不思議ファンタジー
著者 	キャサリン・ロバーツ 著
著者 	米山裕子 訳
著者標目 	Roberts, Katherine, 1962-
著者標目 	米山, 裕子, 1961-
出版地(国名コード) 	JP
出版地	東京
出版社	集英社
出版年 	2003
大きさ、容量等 	297p ; 22cm
注記 	原タイトル: The great pyramid robbery
ISBN 	4087733734
価格 	1800円
JP番号 	20440095
別タイトル 	The great pyramid robbery
出版年月日等 	2003.8
NDLC 	Y9
NDC(9版) 	933.7 : 小説.物語
原文の言語(ISO639-2形式) 	eng : English
要約・抄録 	カフラー王統治時代11年、〈真理の地〉の主任芸術家の息子のセヌは、職人たちの食べ物を手に入れるため、クフ王の財宝を盗もうとする。冒険と友情のファンタジー。 (日本図書館協会)
要約・抄録 	ピラミッドの財宝略奪計画に巻きこまれ,神秘の力に目覚めた少年セヌが,魂の分身レッドとともに邪悪な企てに立ち向かう! (日本児童図書出版協会)
対象利用者 	児童
資料の種別 	図書
言語(ISO639-2形式) 	jpn : 日本語