88 名前: 奈々#990115 投稿日: 2003/01/24(金) 11:52
    タイトルを教えて下さい。
    スジ・・・
    伊達という少年が主人公。
    名前から、あだ名は「イタチ」
    彼の父親は蒸発した。話の初めで母親も蒸発。
    男と一緒だったらしい。
    クラスのガリ勉君が家にやってくる。
    弟とオセロをやって「オセロって初めてだけど面白いね」との意外な返事。
    母親を探そうとするが無念。
    結局は養護施設へと入所する。
という内容です。タイトルと作者名を教えて下さい。
89 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2003/01/24(金) 20:08
    >88さん
    国松俊英さんの「おかしな金曜日」ではないでしょうか?
    あらすじは大体その通りで、主人公の名前は「洋一」、弟がいます。
    「伊達」でイタチと言うあだ名やオセロのエピソードが記憶に無いので、
    もしかしたら違ってるかも(汗)
    このタイトルで検索したら何件かひっかかりますので、
    探してみるといいかも。。 
93 名前: 奈々 投稿日: 2003/01/25(土) 12:18
    >>89さん
    ありがとうです。早速注文しました(^^)
【うろ覚え】わからないタイトルの本ある?【教えて】
http://anohon.html.xdomain.jp/wakaranai.html
おかしな金曜日 (1978年) (子どもの文学) - – 古書, 1978/8
国松 俊英 (著), 大古 尅己 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/B000J8N9U6
表紙画像有り
おかしな金曜日 (偕成社文庫 (2080)) 単行本 – 1985/2
国松 俊英 (著)
http://amazon.jp/dp/4035508004
表紙画像有り
内容紹介
ある日学校から帰ると、洋一は家の中のようすがおかしいのに気がついた。お母さんがいなくなってしまったのだ…。 
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001384454-00
タイトル 	おかしな金曜日
著者 	国松俊英 作
著者 	大古尅己 絵
著者標目 	国松, 俊英, 1940-
著者標目 	大古, 尅己, 1936-
シリーズ名 	子どもの文学
出版地(国名コード) 	JP
出版地	東京
出版社	偕成社
出版年 	1978
大きさ、容量等 	182p ; 23cm
価格 	780円 (税込)
JP番号 	78026926
出版年月日等 	1978.8
NDC(9版) 	913 : 小説.物語
対象利用者 	児童
資料の種別 	図書
言語(ISO639-2形式) 	jpn : 日本語