- 468 :なまえ_____かえす日:03/07/05 02:45 ID:2eNoFxW8
- ずっと探している本の捜索をお願いします。
 うろおぼえで、曖昧もいいところなんですが・・・。
 もしお心当たりのある方いらっしゃいましたら是非教えて下さい!14、5年前、小学校の図書館で借りた本です。
 ハードカバーで、外国のお話です。
 船が嵐か何かで難破して、ひげの船長以下、数名がおかしな島に漂着します。
 その中の男の子(?)の視点から書かれていたような・・・?
 船長も結構おかしな人物だったような。
 たしか、一週間ほどその島に滞在して帰るのですが、
 章が、「月曜日」から「日曜日」まで立てられていた気がします。
 毎日違う、いろんな出来事が起こるのです。
 アリの女王様みたいなのが出てきたような・・・?
 挿絵は、ペン画(?)のような感じで、そのアリの絵が印象に残っています。
 すごく不思議で楽しい一週間のお話でした。
 タイトルは『北風の後ろの島』みたいな感じだったと記憶しているのですが、
 そんなようなタイトルのマクドナルド作の本とは別物です。
 ほんとに、支離滅裂でごめんなさい。
 でももしご存知の方いらっしゃいましたらお願いします!
- 469 :ですな:03/07/05 09:48 ID:3HSD+1k5
- ジェームス=クリュス「風のうしろのしあわせの島」ではないですか
- 495 :468:03/07/07 00:47 ID:HLUjaTI2
- >>ですな さん
 すごい!さっそく調べます!ありがとうございます!http://book.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051783548/468 風のうしろのしあわせの島 (昭和44年) (国際アンデルセン大賞名作全集〈15〉) 単行本 – 古書, 1969/2/20 
 ジェームス・クリュス (著), E.ビンダーシュトラスフルト (イラスト), 植田 敏郎 (翻訳)
 http://amazon.jp/dp/B000JBQ4UU
 表紙画像ありhttp://id.ndl.go.jp/bib/000000798325 
 あらすじ 動物たちが治める群島を描いたドイツの戦後作家の傑作。 (日本図書館協会)
                             購読
                            
                        
                                            
                             Login                        
                    
                        0 Comments                    
                                        
                    
                                                                        Oldest