460 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/03/16(木) 21:24:40 ID:H8c9YoWX
[いつ読んだ]10年位前
[あらすじ]主人公と家族が新しい住み場所を探してやってくる。
      なかなか広くていい土地を手に入れたと思ったら、
      意地悪な地主は結局土地の中の沼の部分しか
      譲ってくれなかった。
      しかし、この沼は実は凄い栄養たっぷりの作物作りに抜群の
      土で、種をまくとあっという間に育って、めちゃめちゃ大きい
      野菜ができる。最後は巨大トウモロコシをコンテストに出品、 
      沢山の賞を受賞した記憶があります。
[覚えているエピソード]・意地悪な地主の家にも畑があるけど、昔強風に襲われて、
            柔らかい土が全部飛んでしまい、硬い土だけしかないので
            銃で種を撃って植えていた。
            ・ミルク色の蛾
            
この位しか覚えていないのですが、何か心当たりのある方は宜しくお願いします。
461 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/03/16(木) 21:47:00 ID:AwgxIJb7
>460
未読だけど、
S.フライシュマンの「マクブルームさんのすてきな畑」じゃないかな。
462 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/03/16(木) 22:23:38 ID:H8c9YoWX
>461
そうです!!思い出せなくてモヤモヤしてたんですが、
こんな早く分かるなんて感激です!:-)
ありがとうございました♪♪
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1134797744/460-462
マクブルームさんのすてきな畑 (あかね世界の文学シリーズ) 単行本 – 1994/12
S.フライシュマン (著), クェンティン ブレイク (著), 金原 瑞人 (著)
http://amazon.jp/dp/4251062604
表紙画像有り
内容(「内容(「BOOK」データベースより)
えっ、ウサギが飛んでる。種をまくと、あっというまに実がなるマクブルームさんの畑で、次つぎおこるふしぎなできごと。
内容(「MARC」データベースより)
種をまくと、あっというまに実がなるマクブルームさんの畑で、つぎつぎとおこる不思議なできごと。正直者で有名なマクブルームおじさんが語る、正真正銘ほんとの話。大阪弁で楽しく読める、奇想天外な物語。BOOK」データベースより)
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002366420-00
タイトル 	マクブルームさんのすてきな畑
著者 	S.フライシュマン 作
著者 	Q.ブレイク 画
著者 	金原瑞人 訳
著者標目 	Fleischman, Sid, 1920-2010
著者標目 	金原, 瑞人, 1954-
シリーズ名 	あかね世界の文学シリーズ
出版地(国名コード) 	JP
出版地	東京
出版社	あかね書房
出版年 	1994
大きさ、容量等 	103p ; 21cm
注記 	原タイトル: McBroom’s wonderful one-acre farm
ISBN 	4251062604
価格 	1100円 (税込)
JP番号 	95012041
別タイトル 	McBroom’s wonderful one-acre farm
出版年月日等 	1994.12
NDC(9版) 	933 : 小説.物語
原文の言語(ISO639-2形式) 	eng : English
要約・抄録 	ウサギが空をとんだり,あっという間に作物が実ったり……。マクブルームさんの畑を舞台にくり広げられる楽しいほら話。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 	児童