- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 23:05 ID:JvCKXMGQ
- 他の皆さんのように、あらすじとかエピソードを
 何も覚えてなくて、断片的な記憶だけなので、無理かもしれませんが…。
 (おまけに古いし。)
 25年くらい前に市立図書館で読んだ本です。
 覚えているのは、冒頭のシーンと、セリフひとつのみです。
 ・ある日、主人公が目覚めると、異世界からの通信のようなものを 
 受信してしまう。最初はノイズだらけでよく聞き取れないが、
 相手が「親指の付け根を押せ」というので、それに従うと
 ふいに通信がクリアになり、よく聞き取れるようになる。
 ・主人公のセリフ「サンタクロースを大量生産するんです。」
 (意味不明。異世界の相手に何かを提案している時のセリフ
 だったように思います。)なにか、クリスマスかサンタに関連のある 
 不思議な雰囲気のストーリーだったような記憶があります。
 これだけじゃダメダメかな?
 どなたかご存知の方、いらっしゃいましたらお願いします。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:13 ID:ac9uLiv5
- 「まちがいカレンダー」くらいしか思いつかない>>19
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 00:16 ID:Tn8hZcpy
- >19
 ああーわかるようでわからないです。
 何かスモッグとか子供達が洗脳されるみたいな
 ところはありましたか?
- 23 :22:03/05/07 00:40 ID:Tn8hZcpy
- >21
 私もそれだと思いますよ。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 05:17 ID:kmTnq/6E
- >19
 ああー私もその話読んだことある!!
 もういっぺん読みたくなってきたな。
- 25 :19:03/05/07 18:50 ID:wOEQs0fp
- 皆さんありがとうございます!!
 「まちがいカレンダー」で検索してみたら、何件か見つかりました。
 一冊の本じゃなくて、短編集のようなものでしたが、
 中になんだかそれらしきタイトルのものが…。
 22さん、そういえばスモッグに関係したエピソード、あったような気がします。 
 主人公が空を見上げると、空いっぱいにぼお~っと霞んだ巨大な
 サンタが…というシーンがあって、挿絵も入っていたような?
 (これってスモッグをあらわしてるっぽいですよね。)
 それが「まちがいカレンダー」なら、やっぱり可能性高いですよね。このタイトルをヒントにして、でっかい図書館に行ってみることにします。 
 見事、もう一度読むことができたら、このスレで報告したいけど、
 すぐには図書館行けないからなぁ。こういうスレ待ってたので、それまで保守したい!
 それにしても、たったこれだけの断片でピンとくる方がいらっしゃるとは、
 皆さんは神ですか?こんなこと聞ける人もいないし、もう一生思い出せないと
 思っていたのに。ほんとにありがとうございました。長文スミマセン! 
- ☆☆あなたの思い出を探します☆☆
 http://book.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051783548/19-25
まちがいカレンダー 古田足日 / 田畑精一 国土社 | abeille-books
https://www.abeille-books.com/product-page/%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%8C%E3%81%84%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC-%E5%8F%A4%E7%94%B0%E8%B6%B3%E6%97%A5-%E7%94%B0%E7%95%91%E7%B2%BE%E4%B8%80-%E5%9B%BD%E5%9C%9F%E7%A4%BE
表紙画像有り
まちがいカレンダー (国土社): 1970|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000795993-00