世阿弥(ぜあみ)「桜川」

911 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2007/10/01(月) 23:29:12 ID:qjP4M9ri
【いつ読んだ】
25年ほど前に小学校の図書館で。

【あらすじ】
平安・鎌倉・室町時代あたりの日本が舞台。
主人公は母と二人暮らしの心優しい少年で、母のためにお金を作ろうと自ら人買いに買われて行く。
売られた先でこき使われるが、とある僧侶に救われる。
故郷に戻ると、母は息子を失った悲しみで気がふれていた。
最後は母も正気に戻って親子の再会を果たし、ハッピーエンド。

【覚えているエピソード】
主人公は売られた先で同じくらいの年の少年と仲良くなるが、
その少年は何かの罰として裸で雪の中に放り出され、
風邪をひいて主人公の看病むなしく死んでしまう。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー、口絵つき。本自体は名作全集の中の1冊で、
その中にいくつか収録された話のうちの一話でした。

【その他覚えている何でも】
お坊さんの名前は現在伝わっていないので、ここでは仮の名で呼びます、といった注意書きがありました。
元ネタは古典文学かもしれません。
原典の方でも結構ですので、それらしい話をご存じでしたらよろしくお願いします。

918 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 19:56:14 ID:y8/5P/+f
>>911
原話は能の「桜川」ですね。
私が小学生の時読んだ本では名作シリーズのうちの「天の羽衣」に同時収録されてました。
出版社は覚えてないけど、ポプラ社か偕成社っぽい感じでした。

920 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 21:57:25 ID:q6Nxx1ZQ
>>918-919
ありがとうございます!
ずっと思い出せず、おかげさまでスッキリしました。
原典にも興味があるので探してみます。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 8冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1170425267/911-920

参考:
能・演目事典:桜川:あらすじ・みどころ
http://www.the-noh.com/jp/plays/data/program_039.html


能を読む-2 世阿弥 神と修羅と恋 単行本 – 2013/3/23
梅原 猛 (監修), 観世 清和 (監修), 天野 文雄 (その他), 土屋 恵一郎 (その他), 中沢 新一 (その他), 松岡 心平 (その他)
http://amazon.jp/dp/4046538724
表紙画像有り
内容紹介
新釈の現代語訳で“能を読み”、先鋭な論考で“能を解き”、演者から“能を聞く”。第2巻では、能の大成者・世阿弥の作品36曲を収録。「鬼」「狂い」「恋」などを鍵として世阿弥の複式夢幻能の世界を読み解く。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I024321390-00
タイトル 能を読む
著者 梅原猛, 観世清和 監修
著者 天野文雄, 土屋恵一郎, 中沢新一, 松岡心平 編集委員
著者標目 梅原, 猛, 1925-
著者標目 観世, 清和, 1959-
著者標目 天野, 文雄, 1946-
著者標目 土屋, 恵一郎, 1946-
著者標目 中沢, 新一, 1950-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 角川学芸出版
出版地 東京
出版社 角川グループパブリッシング
出版年 2013
大きさ、容量等 660p ; 22cm
ISBN 9784046538727
価格 6500円
JP番号 22225605
トーハンMARC番号 32900224
巻次 2
別タイトル 世阿弥 : 神と修羅と恋
部分タイトル 世阿弥 : 神と修羅と恋
部分タイトル 敦盛
部分タイトル 蟻通
部分タイトル 井筒
部分タイトル 浮舟
部分タイトル 右近
部分タイトル 采女
部分タイトル 鵜羽
部分タイトル 江口
部分タイトル 老松
部分タイトル 姨捨
部分タイトル 砧
部分タイトル 清経
部分タイトル 呉服
部分タイトル 恋重荷
部分タイトル 西行桜
部分タイトル 桜川
部分タイトル 実盛
部分タイトル 関寺小町
部分タイトル 当麻
部分タイトル 高砂
部分タイトル 忠度
部分タイトル 融
部分タイトル 難波
部分タイトル 錦木
部分タイトル 鵺
部分タイトル 野守
部分タイトル 箱崎
部分タイトル 花筐
部分タイトル 班女
部分タイトル 檜垣
部分タイトル 放生川
部分タイトル 屋島
部分タイトル 山姥
部分タイトル 弓八幡
部分タイトル 養老
部分タイトル 頼政.世阿弥の能. 1 / 梅原猛 執筆
部分タイトル 世阿弥の能. 2 / 梅原猛 執筆
部分タイトル 鬼と世阿弥 / 松岡心平 執筆
部分タイトル 世阿弥の芸術的革新 / 天野文雄 執筆
部分タイトル 砧 / 土屋恵一郎 執筆
部分タイトル 世阿弥と修羅能 / 馬場あき子 執筆
部分タイトル 世阿弥の脇能と修羅能 / 梅原猛, 観世清和, 天野文雄 ほか 述
部分タイトル 近藤幹之助に聞く宝生、揺の妙技 / 近藤幹之助, 梅原猛, 天野文雄 述
部分タイトル 梅若六郎玄祥に聞く芝居になってはいけない / 梅若六郎玄祥, 梅原猛, 天野文雄 ほか 述
部分タイトル 観世清和に聞く執着と諦観 / 観世清和, 松岡心平 述
出版年月日等 2013.3
件名(キーワード) 世阿弥, 1363-1443

件名(キーワード) 能楽

[上位語] => 仮面劇
[上位語] => 演劇 (日本)
[下位語] => 謡曲
[下位語] => 夢幻能
[下位語] => 金剛流
[下位語] => 仕舞
[下位語] => 黒川能
[関連語] => 囃子方
NDLC KD451
NDC(9版) 773 : 能楽.狂言
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

購読
通知
guest
0 Comments
Oldest
最新
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示