503 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2008/02/28(木) 03:12:36 ID:fHVMy/uf
【いつ読んだ】およそ14年前。小学生のときでした。
【あらすじ】 主人公は女の子。町に素敵なカーテンを売る男(実は蜘蛛男)がやってくるが、
次々と買った子が失踪。そして女の子自身も最後、餌食に。
【覚えているエピソード】カーテンは蜘蛛男の糸?で織ったもの。
女の子は最後の最後で蜘蛛男の正体に気づくが、
その糸のカーテンに捕らえられ蝶かなんかにされてしまったような。
カーテンはやたら綺麗で女の子を魅了するようなものみたいな描写があった気がします。
【物語の舞台となってる国・時代】日本…だったと思います。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】オレンジの表紙に黒で絵が描かれていたような。短編集だったと思います。
【その他覚えている何でも】 この本は先生がみんなに読み聞かせていたんですがみんな恐がってました。
後味の悪い話だったので未だに覚えていますが、検索してもわかりません。
どなたか手がかりだけでも知っていらっしゃったらよろしくお願いします。
512 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2008/02/28(木) 22:28:13 ID:1m3e9qUJ
>>503
あまんきみこ「カーテン売りがやってきた」は…違うでしょうか?
タイトルはそれっぽいけど、内容をおぼえてないのです。すみません。
516 名前:503[] 投稿日:2008/02/28(木) 23:48:45 ID:QKOlq3qU
>>512
ありがとうございます!あまんきみこ、カーテン売りがやってきた
で検索したら5冊目のスレの方でこの話を同じく探している方のスレがみつかりました。
主人公は女の子だったような気がしたのですが…男の子?らしい。
いずれにせよ私と共通点があるのでたぶんそれだと思います。
本当にありがとうございました。
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1192631127/503-516
きみょうなおくりもの (現代のぐうわ) 単行本 – 1975/8
北川幸比古 (著), 津田櫓冬 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4580801539
こがねの舟―あまんきみこ作品集 (文学の館) 単行本 – 1980/12
あまんきみこ (著), 遠藤てるよ (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4591008274
あまんきみこ童話集 (ハルキ文庫) 文庫 – 2009/3
あまん きみこ (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4758433976