422 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2008/09/07(日) 11:16:13 ID:RULb4p5i [1/2]
【いつ読んだ】
35年くらい前
作品自体はもっと前のものだと思います。
【あらすじ】
主人公は赤ん坊の頃から目の見えない女の子。
親や学校の先生の支援もあり、盲学校である才能(何だったかは忘れました)を伸ばしていく。
丁度、来日していたヘレン・ケラーが彼女のことを知り、わざわざ盲学校を訪れて彼女を励ます。
【覚えているエピソード】
主人公が赤ん坊の頃、母親が彼女の目のことを悲観して、
踏切で列車に飛び込んで一緒に死のうとする場面があったと思います。
【物語の舞台となってる国・時代】
戦後、昭和20~30年代の日本
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
小学校の図書館にあった、児童文学を紙芝居化したシリーズの1つでした。
【その他覚えている何でも】
主人公の通っている盲学校の名は「青い鳥学園」だったかもしれません。
423 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2008/09/07(日) 11:22:49 ID:RULb4p5i [2/2]
422に補足で。
同じ紙芝居のシリーズで他には住井すえの「夜明け朝焼け」や有島武郎の「一房の葡萄」がありました。
424 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2008/09/07(日) 12:14:31 ID:pmj1NrL+
質問の作品は不明だけど同シリーズの『夜明け朝明け』の紙芝居ってこれ?
ttp://nut2john.ciao.jp/fooenikki/article.php?id=511
現役だったらすごい。。。
425 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2008/09/07(日) 13:21:33 ID:pkyGTWXY [2/2]
>>422 >>424
そのシリーズだとしたら版元はおそらく教育画劇ですが。
そこから先がわからないなあ。
542 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2008/10/09(木) 12:36:17 ID:WP+Rx7Xm
>>422-425
『光をもとめる子ら』では?
この新選生活指導紙芝居全集に『夜あけ朝あけ』も入ってるよ。
新選生活指導紙芝居全集(7) 光をもとめる子ら 原作・脚色:高橋 治 画:小谷野半二
製作:株式会社教育画劇
新選生活指導紙芝居全集(8) 夜あけ朝あけ前編
新選生活指導紙芝居全集(9) 夜あけ朝あけ後編
ttp://www.osaka-kyoiku.ac.jp/~hirasho/PTA/kamishibailist.html#KM.H
544 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2008/10/09(木) 21:22:29 ID:icmUVCw4
>>542
422です、ありがとうございます。
高橋治って「風の盆恋歌」とかのあの高橋治でしょうか?
だとしたら、なんか意外…。
あの本のタイトル教えて!@児童書板 10冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1212936623/422-544