765 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2009/09/04(金) 23:59:09 ID:KoQz08vx
【いつ読んだ】 1970 年代半ば~後半
【物語の舞台となってる国・時代】 現代日本
【あらすじ】小学生中学年~高学年の或るクラスの日常?
【覚えているエピソード】
1. トイレットペーパー購入の為に学校でお金を集めたため、トイレットペーパーのことを「トイレ賃」と呼んだり、男の子が女の子ほどトイレットペーパーを使わないから、一律で集金されるのは不公平だと言った。
2. イヤミな先生の名前をもじって、ドイツ歌曲の「野バラ」の替え歌を歌う。
「わらべは見たり 野坂(?) のバカ ウソ先、デタ先、その上ダメ先 あきれたもんだ」とかなんとか。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
A5 くらいの一般的な児童書サイズでハードカバーだったような気がします。
最近、急に思い出し、気になっています。よろしくお願いします。
770 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 10:04:25 ID:AaSRgZxu
>765
違うかもしれないけど
ttp://www.geocities.jp/anohon/anohon6.html
950, 957-959
ってことで、私が探していたのは千葉省三の『仁兵衛学校』だったようです。
772 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2009/09/05(土) 20:03:38 ID:aa3IeyyO
>>770
自分も「仁兵衛学校」の千葉省三の別作品かと思ったけど、あれは昭和初期、小学校が男女別だった頃の話だから
男女一緒のクラスにトイレットペーパーというのはもっと後の時代だと思う。
たぶん>>765は別の作者の話じゃないかな。
否定ばっかりで心当たりがなくて申し訳ないんだけど。
778 名前:765[sage] 投稿日:2009/09/06(日) 23:47:55 ID:4Z3Dv7U5
>770,772 さま
レス、有難うございます。
そうです。1970年代当時に、それほど昔の話だとは思わなかったので、仁兵衛学校、三太物語だとちょっと昔すぎるような気がします。
でも、地元の図書館の分館に所蔵されているようなので、いちど取り寄せてチェックしてみます。
ありがとうございました。
あと、引き続き、情報をお願いします。
あの本のタイトル教えて!@児童書板11冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1233574387/765-778
管理人のコメント:
現在、千葉省三「仁兵衛学校」は国立国会図書館デジタルコレクションで全文読むことができます。
葱坊主 : 童話集 – 国立国会図書館デジタルコレクション
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1719868
「仁兵衛学校」に出てくるのは「青葉茂れる桜井の」の替え歌で、トイレットペーパーの話もないので、違う話のようです。
「三太物語」に関しては未確認です。
(2019年6月19日)