山中恒(ヤマナカヒサシ)「てんぐのいる村」(テングノイルムラ)

637 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/11/09(木) 14:01:11 ID:XcoUhHEz
[いつ読んだ]あやふやですが9,10年前だと思います
[あらすじ]田舎に家族で遊びにきた少年が江戸時代だかの昔
にタイムスリップする話でした
[覚えているエピソード]なんか最後の場面で山の向こうから
兵隊(何かの御法度を犯したからだったような)がきたのと
洞窟と発破が出てきたような記憶があります。
最初はタイムスリップしたばかりで住むとこがなく
神社のお堂にハンモックを吊って寝るエピソードがあったような…
あと田舎のおじいさんが少年の家に来た時、ダンプカーの通ったのを地震と間違える
エピソードというか部分もありました
最後はヒロインの犠牲で現代に戻ってきたのではなかったかと思います
[物語の舞台となってる国・時代]少年の旅行先の田舎とその場所の過去です。
[本の姿]ハードカバーだったと思います
小学校の頃読んだ記憶があり、不思議なイメージが
忘れられず読み返してみたいのです。
よろしくお願いします

642 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/11/10(金) 18:03:43 ID:WrGhdA53
>>637に追加 結構重要な女の子で『桃子』かそれに近い名前
の女の子がでてきていたような気がしなくもないです

643 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 21:05:48 ID:bS/JVMUM
>>637
山中恒「てんぐのいる村」だと思う。

655 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/11/12(日) 20:09:25 ID:BoYCakgM
>>643
あああああああありがとおおおおおー――――――――ございます!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それでええぇぇえええええええええええええぇぇえぇぇ
えぇぇぇ――――――――――――――ーす!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
山中恒だったとはあああああああああああああああああああああああ
あああああああー―――――――!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

小学生の時ボックスで学級文庫に置いてあったせいで
なんだかへんてこやおへそに太陽をやくたばれかあちゃんや
なんか魔女と婆ちゃんの入った玉のはなしやこの人の本は
片っ端から読みまくっでした!!!!!!!!!!!
その時の学級文庫に入ってた覚えはないですから
図書館かどこかで作者名をみて読んでたのかも知れません!!!!
今テンショヲマックスです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ありがとうございましたー――――――――――――――――――――!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
早速買ってきます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
懐かしい!!!!!!!!!!!!

http://book4.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1151942939/637-655

ゆうれいをつくる男・てんぐのいる村 (1977年) (山中恒児童よみもの選集〈9〉) - – 古書, 1977/11
山中 恒 (著), 柳生 弦一郎 (イラスト)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000J8TRA2

ゆうれいをつくる男・てんぐのいる村 (山中恒児童よみもの選集) 単行本 – 1977/11
山中恒 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4643266902

ゆうれいをつくる男・てんぐのいる村 (山中恒児童よみもの選集 9) 単行本 – 1977/11/15
山中 恒 (著), 柳生 弦一郎 (イラスト)
http://www.amazon.co.jp/dp/4643266910

http://id.ndl.go.jp/bib/000000795429
シリーズ 新しい日本の童話シリーズ ; 17
あらすじ 児童文学実験集団の作家の学習雑誌連載作。山での小学生の不思議な体験を描く。 (日本図書館協会)

那須正幹(ナスマサモト)「四次元潜航艇ウラシマ号の冒険」(ヨジゲンセンコウテイウラシマゴウノボウケン)

299 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/08/27(日) 02:20:45 ID:GZn/vcjP
エピソードを強烈に覚えているのですが、話の全体像もタイトルも思い出せません
雲をつかむような話かと思いますが、ご協力をお願いいたします

[いつ読んだ]
小学校の頃に図書館で読んだので1984年頃だと思います

[あらすじ]
時間旅行だったか、本の世界に入ったのか判然としませんが、
昔話の現場に立ちあって色々と関与していく物語

[覚えているエピソード]
赤ずきんちゃんが狼に襲われそうなところを狩人と一緒に主人公達が助ける
主人公達は立ち去った後に違和感を覚えて赤ずきんちゃんとおばあさんのいる家に戻る
実は赤ずきんを助けた狩人の正体は狼男で、彼が赤ずきんちゃんを食べてしまう真犯人だった
主人公達はおばあさんの家で籠城し、おばあさんの家にあった銀の燭台で銀の弾丸を作り、
見事に狼男を仕留める

[物語の舞台となってる国・時代]
国も時代もバラバラ。潜水艦のような乗り物で移動を繰り返す

[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
ハードカバーで全二巻だったと思います
表紙には主人公の女の子と彼女が乗っていた乗り物が書いてあった気がします

[その他覚えていること何でも]
ラストは現代に戻ってめでたしめでたしなんですが、たしか唯一桃太郎だけが
本来の居場所に戻らなかったために「桃太郎」という昔話が存在しなくなったというオチだったような記憶があります

300 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/08/27(日) 02:35:03 ID:p7MGkpCm
>299
タイトルはわかりませんが、元々その物語を連載していた雑誌は
学研の「5年の学習」または「5年の科学」(1978年度)、
または、「6年の学習」または「6年の科学」(1979年度)と思われます。
というのは、私自身が購読していましたから。
(おそらく1979年度の「6年の学習」だと思いますが、絶対とは言い切れません。)

主人公の女の子は、銭湯の娘で、将来歌手になるのが夢。
毎昼、客の来る前の浴場で歌の練習をしている。
そこに、浴槽から潜水艦(タイムマシン?)が浮上しておじいさんが現れる。
おじいさんの名前は、ウラシマだったような。

学研に問い合わせれば、教えてもらえるかもしれません。

313 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 00:35:49 ID:JdK0zg6s
>>299>>300
もし問い合わせて分かったら是非教えて下さい。
その本、もう一回読んでみたい。
肝心のタイトル他は覚えてないのでお役に立てません……スマヌ

317 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/08/28(月) 03:12:06 ID:A48UCPQz
>>299
「四次元潜航艇ウラシマ号の冒険」 那須正幹 偕成社
ではないかと。
実は主人公が女だったかどうかも覚えてない。w
ただ、すごく面白い本だったな~という記憶はある。

328 名前:299[sage] 投稿日:2006/08/29(火) 15:35:11 ID:1jXiNYDM
>>300
素早いレスありがとうございます
たしかにそんな感じのオープニングでした

>>317
あぁ!それっぽいです。ありがとうございます

そういうわけで>>313さんもこのタイトルで探してみて下さい

ご協力ありがとうございました
http://book4.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1151942939/299-328

四次元潜航艇ウラシマ号の冒険 (1980年) (子どもの文学) - – 古書, 1980/6
那須 正幹 (著), 長尾 みのる (イラスト)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000J86PFC

四次元潜航艇ウラシマ号の冒険 (子どもの文学傑作選) 単行本 – 1988/10
那須 正幹 (著), 長尾 みのる (イラスト)
http://www.amazon.co.jp/dp/4036411608

https://ndlopac.ndl.go.jp/F/?func=find-b&request=%E5%9B%9B%E6%AC%A1%E5%85%83%E6%BD%9C%E8%88%AA%E8%89%87%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%9E%E5%8F%B7%E3%81%AE%E5%86%92%E9%99%BA&find_code=WRD&adjacent=N&filter_code_4=WSL&filter_request_4=&x=0&y=0

普通の男の子がタイムマシン(宇宙船?)に乗って古代ギリシャなどにタイムトラベルする話。女の子もいたかもしれない。タイムマシンの中の円形の廊下では光が曲がっていて前方に自分の背中が見える。ギリシャ語で食堂のことを「タベルナ」ということや浦島太郎は宇宙に行ったと言う説を男の子が面白がるエピソードがある。

67 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/06/17(木) 17:14 ID:koryEZj0
昔学級文庫で読んだ本を探しています。
タイトル、装丁などは忘れてしまったのですが日本のお話で、確か
普通の男の子がタイムマシン(宇宙船?)に乗って古代ギリシャなどに
タイムトラベルすると言うお話でした。もしかしたら、女の子もいたかも。
覚えているエピソードは、タイムマシンの中の円形の廊下では光が曲がっていて
前方に自分の背中が見えること、ギリシャ語で食堂のことを「タベルナ」という
ことや浦島太郎は宇宙に行ったと言う説を男の子が面白がるところ等です。
もし何か情報をおもちの方がいらっしゃいましたら、どうかお願いします。

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/67

主人公は保育園生の女の子で名前はアキラ。保育園でのお昼寝中に今は亡き父親の子供時代にタイムスリップする。アキラはいずれ父親になる男の子と様々な体験をする。最後に男の子の父親(アキラにとっては祖父)がボタ山の事故で亡くなり担任の先生の養子となる。お昼寝から覚めたアキラから夢を聞いた母親は驚いて、「その不思議な夢を今度おじいちゃんに(担任の先生)話してあげてね」と言って終わる。

333 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:03/11/29(土) 16:05 ID:0NaG9Ja8
読んだ時期 20年前
小学校高学年向け ハードカバー 作者はたぶん日本人
ストーリー
主人公は保育園生の女の子で名前はアキラ
保育園でのお昼寝中に今は亡き父親の子供時代にタイムスリップします。
アキラはいずれ父親になる男の子と様々な体験をします。(主として
家が貧しいために起こる困難)男の子の家は父子家庭です。
最後に男の子の父親(アキラには祖父)がボタ山の事故で亡くなり
担任の先生の養子となります。
お昼寝から覚めたアキラから夢を聞いた母親は驚いて、
「その不思議な夢を今度おじいちゃんに(担任の先生)
話してあげてね」
と、こんな終わり方でした。
手元に来た地点で表紙が破損しており、タイトルがさっぱりわかりません。
ご存知の方いらしたらよろしくお願いします。

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1064147115/333

ハードカバーの本。たまたま立ち寄ったアンティークショップでスプーン(銀の匙)を磨く(こする)と過去にタイムスリップするという短編。蜘蛛の糸で服を作る話も一緒に入っていた。蜘蛛の糸(巣)の挿し絵があった。

892 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:03/09/16(火) 13:45 ID:DdTSQ8Jv
15年前に読んだ本を探しています。
たぶん高学年向けの児童書だったと思うのですが…

たまたま立ち寄ったアンティークショップでスプーン(銀の匙)を
磨く(こする)と過去にタイムスリップするという短編です。
他に蜘蛛の糸で服を作る話も一緒に入っていたような…
装丁はハードカバーだったような気がします。

どなたかご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

893 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:03/09/16(火) 21:43 ID:y6jK21PI
>892
「レベル21 アンジュさんの不思議(マジカル)ショップ」
さとうまきこ 理論社

はどうでしょうか。内容うろおぼえで自信ないですが
92年刊でちょっと新しいから違うか・・・

896 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:03/09/16(火) 23:09 ID:DdTSQ8Jv
>>893
早速のレスありがとうございます。
せっかく教えて戴いたのですがちょっと違ったようです。
80年代後半位に地元の児童館の図書室で読んだのですが
その児童館自体がなくなってしまったので手掛かり薄です。
引き続き自分でもググッてみますが、どうぞよろしくお願い致します。

941 名前:892[] 投稿日:03/09/19(金) 22:55 ID:K8cw7Ltl
計算してみたら18年前だったかもしれません。
他に思い出したのは蜘蛛の糸(巣?)の挿し絵がありました。
どうぞよろしくお願いいたします。

943 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:03/09/19(金) 23:04 ID:GmhxQIYW
蜘蛛の巣といえば「銀の糸あみもの店」を思い出すのだが、
スプーンの話は覚えていないので、きっと違うよね。

http://book.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051783548/892-943

大野進(おおのすすむ)「少年科学探検隊ニュートンズ」シリーズ(しょうねんかがくたんけんたいニュートンズ)

105 :なまえ_____かえす日:03/05/18 18:55 ID:7qnN6EOK
15年ほど前に小学校の図書室で読んだ本で
少年達がタイムマシンみたいなものに乗って
昔の出来事を追っていくようなシリーズ。
これだけだとよくある話でわからないと思うんですが、
あと覚えているのは「タタラ場(製鉄所)」に行く話があったり
あとマスコットキャラみたいのがいて「マタデタホイ(うろ覚え)」とかいうかけ声?があったり…
どなたか覚えてませんかね?
122 :とてた:03/05/20 00:37 ID:Pf3Jw/Xp
>>105
「ニュートンズ」ですね。
図書館の科学関係の棚にけっこうありますよ。一巻ごとに「地震」「生命の起源」「犬」「たたら」なんかを調べてたはずです。「キタカウンペイ」(これは台詞の一つ)だったかな?「マテタ・ホイ」はナビゲーションロボットの名前です。
123 :とてた:03/05/20 01:01 ID:moucjN2u
>>122はうろ覚えです…もうちょと詳しいことを、
と思って検索してみてもでなかった…題は合ってると思いますが。
133 :105:03/05/20 20:11 ID:NPB1NhAS
>>122-123
ありがとうございます、それですそれです。
タイトルは覚えてませんが「キタカウンペイ」ってありましたね。
「マタデタホイ」じゃなくて「マテタ・ホイ」だったかぁ(笑
☆☆あなたの思い出を探します☆☆
http://book.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051783548/105-133

続きを読む 大野進(おおのすすむ)「少年科学探検隊ニュートンズ」シリーズ(しょうねんかがくたんけんたいニュートンズ)