未解決:2008年頃、小学生時代に読んだ本。物語の舞台は現代の海外。翻訳もの。主人公は女の子。兄弟がいる。女の子は癌か白血病にかかっている。お風呂場で背中にアザが出来ていて兄弟がそれを指で押している描写。軽く押しても痛くなくて強く押したら痛くって飛び上がった。女の子がキャンサーって書かれたTシャツを着て母親?にやめてと怒られる。キャンサーには蟹座の他に癌って意味があるから。

311 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/08/23(木) 20:41:54.06 ID:guqmarjS
【いつ読んだ】
10年前、小学生時代
【物語の舞台となってる国・時代】
海外 現代
【翻訳ものですか?】
翻訳もの
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公は女の子
兄弟がいる
女の子は癌か白血病にかかっている
お風呂場(確か、、、)で背中にアザが出来ていて兄弟がそれを指で押している描写
軽く押しても痛くなくて強く押したら痛くって飛び上がった
女の子がキャンサーって書かれたTシャツを着て母親?にやめてって怒られる
キャンサーには蟹座の他に癌って意味があるから

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
わからない
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
一通り調べたが発見に至らず

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/311

未解決:1998年頃読んだ。よくあるポプラ文庫っぽいソフトカバーで、短編集だった。アラジンの魔法のランプに似た話も入っていたような。物語の舞台はその当時の日本。主人公の男の子がなぜかツキまくってた夜の話。夏祭りに行こうとするとお小遣いが多めにもらえ、お祭りで手に入れた仮面をかぶったらなんだか別人になった気がして生意気なクラスの女子をやり込めたりスリを発見して追いかけたり…とちょっと活躍できて楽しい(もうかった)夜だった、という話。

286 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/07/23(月) 17:20:36.62 ID:6Rq1rA28
【いつ読んだ】
20年ほど前

【物語の舞台となってる国・時代】
その当時の日本
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公の男の子がなぜかツキまくってた夜の話
夏祭りに行こうとするとお小遣いが多めにもらえ、お祭りで手に入れた仮面をかぶったらなんだか別人になった気がして生意気なクラスの女子をやり込めたりスリを発見して追いかけたり…とちょっと活躍できて楽しい(もうかった)夜だった、という話でした
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
よくあるポプラ文庫ぽいソフトカバーで、短編集だったと記憶します
アラジンの魔法のランプに似た話も入っていたような
その当時たくさん読んだので、同じ本に入っていたか覚えていません
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
あれこれ検索しましたがわかりませんでした

お心当たりのある方よろしくお願い致します。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/286

未解決:2008年頃、小学生の時に読んだ本。物語の舞台は日本。少年が何かのきっかけで異世界に来てしまう。その世界の親切な少年(とその妹)と一緒に暮らすことになる。この世界では、年齢や時間が逆行していて、主人公の少年もどんどん若返っていく。毎日楽しく三人で遊ぶけれど、妹ちゃんがどんどん言葉も喋れない赤ちゃんになっていき、ある日とうとう居なくなってしまう。自分もいつか消えてなくなってしまうのかと主人公の少年は怖がるけれど、異世界の少年が、「そうなる前に元の世界に帰れるよ」と慰めてくれたような気がする。小森香折『パラレルワールド』ではない。

307 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/08/20(月) 15:36:28.16 ID:FZ3Qpqau
【いつ読んだ】
現在20歳であり、小学生の頃に読んだ覚えがあるので、10年ほど前ではないかと思います。

【物語の舞台となってる国・時代】
日本が舞台だったのではないかと思います。

【翻訳ものですか?】
恐らく違うかと…

【あらすじ・覚えているエピソード】
少年が何かのきっかけで異世界に来てしまう。だがその世界の親切な少年(とその妹)と一緒に暮らすことになる。
この世界では、年齢や時間が逆行していて、主人公の少年もどんどん若返っていく。
毎日楽しく三人で遊ぶけれど、妹ちゃんがどんどん言葉も喋れない赤ちゃんになっていき、ある日とうとう居なくなってしまう。
自分もいつか消えてなくなってしまうのかと主人公の少年は怖がるけれど、異世界の少年が、「そうなる前に元の世界に帰れるよ」と慰めてくれたような気がします。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
申し訳ありません、何も覚えておらず…

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
Yahooで思い当たる言葉で検索をかけたところ、知恵袋に似た質問を見つけました。そこの回答では小森香折さんの「パラレルワールド」ではないかと言われていましたが、読んでみたところ違うようです…

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/307

思い出せない絵本?があります。(絵本かどうかも定かではありませ… – Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11164502081?__ysp=5bCP5qOu6aaZ5oqY44CA44OR44Op44Os44Or44Ov44O844Or44OJ

未解決:2010年頃読んだソフトカバーの単行本。1冊1冊それぞれ紫、赤、黄色、などの明るめの色でした(単行本のぼくらシリーズ系)。物語の舞台は外国。翻訳もの。赤髪の男の子、白人、黒人の子達5~7人くらいでいろいろな事件を解決したりする物語。猫の世界にいったり、違う巻ではパン屋の手伝いをしたりしていた。確か赤髪の男の子は猫を飼っていて、白黒で靴下を履いたような模様の猫だった。エドマンド・ウォレス・ヒルディック『マガーク少年探偵団』シリーズではない。

597 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/08/09(火) 00:59:57.22 ID:cRCo4cBK
5、6年前くらいに中学生の時に読んでた本なんですけどタイトル忘れました。
ぼくらシリーズみたいなシリーズ本で外国の子供たち男女数人が巻ごとに主人公が変わるやつで、6巻は赤髪の男の子が主人公で猫の物語だったような気がします、、子供たちがパン屋さんで働く巻もあったと思います、、わかる方いますか?

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/597


237 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/06/01(金) 19:24:19.23 ID:+OgeIps7 [1/2]
【いつ読んだ】約 8年前
【物語の舞台となってる国】 外国
【翻訳?】 はい
【覚えているエピソード】 赤髪の男の子、白人、黒人の子達5~7人くらいでいろいろな事件を解決したりする物語で、猫の世界にいったり、違う巻ではパン屋の手伝いをしたりしていました。確か赤髪の男の子は猫を飼っていて、白黒で靴下を履いたような模様の猫でした。
【本の姿】 単行本でソフトカバー。1冊1冊それぞれ紫、赤、黄色、などの明るめの色でした(単行本のぼくらシリーズ系

238 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/06/01(金) 19:28:01.30 ID:+OgeIps7 [2/2]
>>237
すいません入らなかったので続き書きます!
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】 覚えてるキーワードなど検索したりしましたが結局分からずじまいです。。

ご存知の方がいらっしゃるなら教えていただしたいです。よろしくお願いします( .. )

239 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/06/01(金) 23:34:49.78 ID:+QwRshfl
>>237
エドマンド・ウォレス・ヒルディック作の『マガーク少年探偵団』はどうでしょうか?
赤髪 少年探偵団 ネコ で検索したら出てきたのですが

240 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/06/02(土) 08:03:32.13 ID:eXJMiwWA
>>239
ありがとうございます。私も見たのですがその本ではないです( ; ; )

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/237-240

江口宣(えぐちとおる)『いつか緑の木かげで』(いつかみどりのこかげで)

195 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/05/03(木) 00:43:04.40 ID:xtSGktf3
【いつ読んだ】1980年代後半から1990年代に母親が図書館から借りてきたと記憶しています
【物語の舞台となってる国・時代】日本の長崎で現代以降
【翻訳ものですか?】いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
・修学旅行でどこかの洞穴を全体観光している最中に、主人公たちのグループが奥に入り込んでしまい担任の先生が迎えに来たら地震
・おさまって外に出てみたら皆がいない、先生が探し回っていたら黒い雨にあたる
・長崎の平和公園まで来てみたらの像の中でおじいさんが一人で暮らしていて助けてもらった
・異変後の世界でどこかの山で権力者が人をさらっているという話を聞き、友達を探しにいった
そこでは死ぬ前に温泉に入れられ、出たら凍死するしかない
・権力者からは逃げられたが、状況的には核が使われた?先生が主人公たちを説得して、一緒に船で遠くに行こうとしたが、先生が放射能の影響で衰弱したため引き返し、平和公園のおじいさんのところ戻って俺たちの戦いはこれからだっぽい感じで終わったような
宜しくお願いします。

226 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/05/22(火) 14:57:07.68 ID:y6SC39Hx
>>195
未読ですが、江口宣『いつか緑の木かげで』の可能性が高そうです。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/195

いつか緑の木かげで (原爆児童文学集 (13)) 単行本 – 1985/1/1
江口 宣 (著)
http://amazon.jp/dp/4811370120
表紙画像有り
続きを読む 江口宣(えぐちとおる)『いつか緑の木かげで』(いつかみどりのこかげで)

未解決:1990年代半ばに読んだ話。物語の舞台はヨーロッパかアメリカ。おそらく現代(当時)。翻訳もの。異常殺人鬼(裸の男・色黒)が子供をさらって食べたと自慢している。ソファに笑いながら寝そべってるシーンと子供をさらってる挿絵が怖かった。小学校に一冊の中にオムニバス形式で海外のホラーが載っている本が5冊くらいあって、その中の一冊に探している話が載っていた。作者もそれぞれ違う。この話のタイトルというより、載っている本のシリーズが知りたい。

196 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/05/04(金) 00:55:50.76 ID:OW8ao9B2 [1/2]
よろしくお願いします。
【いつ読んだ】90年代半ばくらい
【物語の舞台となってる国・時代】ヨーロッパかアメリカ おそらく現代(当時)
【翻訳ものですか?】はい
【あらすじ・覚えているエピソード】
なんか異常殺人鬼(裸の男・色黒)が子供をさらって食べたとか自慢してる(ショタロリではない感じ)
ソファに笑いながら寝そべってるシーンと子供をさらってる挿絵が怖かったのを覚えています

小学校に一冊の中にオムニバス形式で海外のホラーが載ってるという本が5冊くらいあって、
その中の一冊の中に怖い話が載っていました。作者もそれぞれ違います。
できればこのシリーズが知りたいです。

197 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/05/04(金) 01:02:44.83 ID:OW8ao9B2 [2/2]
↑196です。訂正お願いします。
×その中の一冊の中に怖い話が載っていました。
〇その中の一冊の中に探している話が載っていました。

この話のタイトルというより、載っている本のシリーズが知りたいです。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/196-197

未解決:1980年代に読んだハードカバーの児童書。大きめ。挿し絵のない縦書きの分厚い本。母が図書館で借りてきた、読み聞かせ用の短編集だと思われる。翻訳ものではない。動物園で飼われているコヨーテの話があった。

164 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/04/18(水) 02:00:30.43 ID:Od0TajVr
【いつ読んだ】
80年代
【物語の舞台となってる国・時代】
短編集の中の一つが現代日本
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
短編集の中の一つが動物園で飼われているコヨーテの話
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーの児童書、大きめ
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
母が図書館で借りてきた、読み聞かせ用の短編集だと思われます。多分挿し絵のない縦書きの分厚い本だったように記憶しています。面白くて続きを母親にせがむも自分で読んでと言われて読んだ記憶があります。
短編集の中の一編しか記憶になく、検索してもなかなか引っ掛かりませんでした。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/164

未解決:1995年~2005年頃、小学生の時、気にはなっていたが結局読まなかったハードカバーの本。日本人女性作家によるもの。物語の舞台となってる国・時代、あらすじは不明。全体的に緑色(山の絵)。人は描かれていなかった。表紙から裏表紙まで山の絵が続いていた。厚さはかいけつゾロリよりも厚い。タイトルはひらがな3文字。真ん中が小さい「っ」。小学生高学年向け?富安陽子『ぼっこ』、富安陽子『とどろヶ淵のメッケ』、たつみや章『じっぽ まいごのかっぱはくいしんぼう』ではない。

191 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/04/29(日) 04:36:18.01 ID:f44AOZU1
小学生の頃、気にはなっていましたが結局読まなかった本です

【いつ読んだ】
1995年~2005年頃

【物語の舞台となってる国・時代】
不明

【翻訳ものですか?】
日本人作者でした

【あらすじ・覚えているエピソード】
不明

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで全体的に緑色(山の絵)
人は描かれていません
表紙から裏表紙まで山の絵が続いていたように思います
厚さはかいけつゾロリよりも厚いです

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
タイトルはひらがな3文字
真ん中が小さい「っ」
女性作家
小学生高学年向け?

富安陽子さんのぼっこではありませんでした
もしかしたら、富安陽子さんの本の隣にあった本とごっちゃになっているのかもしれません。
情報が少なくてすみません。
よろしくお願いします

192 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/04/30(月) 00:13:57.85 ID:TNr3wYaZ
>>191
似た語感で
たつみや章『じっぽ まいごのかっぱはくいしんぼう』
富安陽子『とどろヶ淵のメッケ』
どちらもタイトルの「○っ○」の部分が目立つように書かれています。

193 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/04/30(月) 01:31:42.67 ID:tdKOUOCZ
>>192
残念ながら違いました。
少ない情報のなか、ご協力ありがとうございました。

二冊ともとても面白そうなので読んでみますね。
少しですが、小学校の図書館で悩んでいたのを思い出しました。
引き続き探したいと思います。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/191-193

株式会社児童館 才能開発事業センター『ミュージカル童話6』?

148 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/04/07(土) 10:33:14.63 ID:YjTF8Dbb
正確には本ではなくカセットテープなのですが、わかる方いたらお願いします。

[いつ読んだ]40年ほど前
[あらすじ] アリババと40人の盗賊、寿限無(落語)、王様の耳はロバの耳等がふきこまれていて、A面がミュージカル仕立ての海外の物語でB面が落語だった。
犬が出てくる落語もあった。(白い犬の話?このお話の話し手の声がテレフォン人生相談の加藤諦三さんのような声だった)
[覚えているエピソード]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
大きめのブック型で、左右に開くと片側に3本ずつテープが納まっていた。
[物語の舞台となってる国・時代]
[その他覚えていること何でも] 訪問販売?兄は英語のテープのセットを買ってもらっていた。

王様の耳はロバの耳などは出てきた歌が歌えるくらいです。

149 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/04/07(土) 10:58:09.56 ID:rm/PYMec
>>148
白い犬が出てくる落語は「鴻池の犬」かな
さすがにミュージカルと落語の組み合わせテープについてはわからんw

150 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/04/07(土) 11:23:19.55 ID:tTNPK1/9
>>148
昭和らしいカオスな組合せがいっそ好ましいわw
歌詞で検索かけてみたらなんかヒント出てこないかね

151 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/04/10(火) 07:05:14.09 ID:75QX+MWz
>>148
Yahoo知恵袋に同じものを探してるらしき質問があったので参考までに貼っとく
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13105477303

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/148-151

35年ほど前の物だと思いますが…私が子供の時よく聞いていた「ミュー… – Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13105477303

6.アリババと40人の盗賊・王様の耳はロバの耳・靴屋と小人・もと犬

企画・発行 株式会社児童館 才能開発事業センター
指導:鈴木鎮一
企画・構成:やなせたかし 川崎 洋 笹本利之助
当時で14800円でした。

未解決:1978~1982年頃に読んだハードカバーの本。物語の舞台は当時の現代日本。学習読み物みたいな本だった。しかしちゃんとストーリーがあった。主人公のまさお君(正男、正雄、正夫?)が昆虫を観察したり採集したりする。物知りなお姉さんがいて色々教えてくれる。神社の境内の林で、腐肉を入れた空き缶を埋めてシデムシなどを採集する。お話の後半、冬の季節にお姉さんと庭の草木と冬越しする昆虫を観察する。ドクガのまゆを見つけたお姉さんが、「これは害虫だから焼き捨てましょうね」と言う。

251 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/06/07(木) 11:25:25.92 ID:SdaQOKyl
【いつ読んだ】
昭和50年代半ば
【物語の舞台となってる国・時代】
当時の現代日本
【翻訳ものですか?】
違うと思います
【あらすじ・覚えているエピソード】
学習読み物みたいな本でした。でもちゃんとストーリーのお話しになっていました。

主人公のまさお君(正男、正雄、正夫?)が昆虫を観察したり採集したりします。物知りなお姉さんがいて色々教えてくれます。
神社お宮さまの境内の林で、腐肉を入れた空き缶を埋めてシデムシなどを採集します。
お話しの後半、冬の季節にお姉さんと庭の草木と冬越しする昆虫を観察します。ドクガのまゆを見つけたお姉さんが、「これは害虫だから焼き捨てましょうね」と言います
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/251

未解決:1998年頃、小学校の図書館で読んだハードカバーの本。読んだ時点で古かった。短編集だったかもしれない。物語の舞台は日本。昔話のような雰囲気。主人公の男性が、棒に刺さった生首に追いかけられる場面がある。1つの棒に対して1つの首が刺さっていて、棒ピョンピョン跳ねながら追いかけてくる。追いかけてくる首は複数で、全部が男性。落ち武者のような見た目だった。その後の展開は不明。挿絵のタッチは児童書のものだったが、なぜか首の切れ目などがきっちり描かれていて怖かった。

453 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/11/18(日) 22:16:13.57 ID:XphRj1j0
【いつ読んだ】
20年ほど前に小学校の図書館で。その時点で古くなっていました

【物語の舞台となってる国・時代】
日本。昔話のような雰囲気

【翻訳ものですか?】
いいえ

【あらすじ・覚えているエピソード】
・主人公の男性が、棒に刺さった生首に追いかけられる場面があった
・1つの棒に対して1つの首が刺さっていて、棒でピョンピョン跳ねながら追いかけてくる
・追いかけてくる首は複数で、全部が男性。落ち武者のような見た目だったと思います

上記場面の挿絵が怖すぎて読むのを止めてしまったため、その後の展開などは不明です

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
・多分ハードカバーです
・挿絵のタッチは児童書のものでしたが、なぜか首の切れ目などがきっちり描かれていて怖かったです

【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
・あらゆる手段を使いましたが解決しませんでした
・短編集だったかもしれません。全体的に気味が悪かったのは覚えています

小学校の図書館に置くには異様にグロい話だったので、ずっと気になっています
もし情報お持ちの方がいましたらよろしくお願いします

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/453

未解決:1990年頃、小学生の時に市民会館の図書室で見つけて立ち読みした本。ハードカバーで真っ黒の表紙。タイトルも作者も書いていなかった。死神?骸骨?の挿し絵があった。物語の舞台はたぶん現代の日本。男の子が死神みたいなのに出会う話。

477 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/12/02(日) 16:38:37.25 ID:9gOS62V5
【いつ読んだ】
1990年頃
【物語の舞台となってる国・時代】
多分現代の日本
【翻訳ものですか?】多分違う
【あらすじ・覚えているエピソード】男の子が死神みたいなのに出会った所しか記憶にない
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで真っ黒の表紙。挿し絵は死神?骸骨?の挿し絵
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
小学生の頃に市民会館の図書室で見つけて立ち読みした本です。次に行った時には見当たりませんでした。大人になってから検索しましたが見つかりません。本は真っ黒でタイトルも作者も書いてませんでした。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/477

未解決:2000年代に学校図書館で読んだ本。くすんだ色のハードカバー。物語の舞台は現代の海外。英語圏の翻訳もの。主人公は小学校高学年くらい?の女の子。夏休みに親友の別荘に遊びに行かなかったら新学期からギクシャクする(親友は別荘地で偶然他のクラスメートと会い、その子と仲良くなってしまった)。元親友とクラスメートが別荘での出来事をヒソヒソ話す時に「あの崖の下の洞窟!」(違うかも)と何度も言っていた。その後クラスの別な地味な子と仲良くなる。母親と「ピアスを開けるのは中学生になってから」と約束していたのに親友とクラスメートが「安全ピンで開けてやる」と言う。途中で逃げ出す。二人の笑い声が聞こえる。

442 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/11/06(火) 18:35:42.67 ID:UhCFwXqR
【いつ読んだ】 2000年代、学校図書館で
【物語の舞台となってる国・時代】
現代、海外
【翻訳ものですか?】 英語圏のものだと思います
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公は小学校高学年くらい?の女の子
夏休みに親友の別荘に遊びに行かなかったら新学期からギクシャクする(親友は別荘地で偶然他のクラスメートと会い、その子と仲良くなってしまった)
その後クラスの別な地味な子と仲良くなる

母親と「ピアスを開けるのは中学生になってから」と約束していたのに親友とクラスメートが「安全ピンで開けてやる」と言う
途中で逃げ出す 二人の笑い声が聞こえる

主人公がブラを万引きするが慌てていたせいで馬鹿みたいに大きなブラを盗ってしまう
クラスの地味な子(胸が大きい)に押し付けようとする

元親友とクラスメートが別荘での出来事をヒソヒソ話す時に「あの崖の下の洞窟!」(違うかも)と何度も言っていた
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
くすんだ色のハードカバー
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/442

未解決:2011~2012年頃に発売されたハードカバーの本。表紙は黒で、仮面の男が女の子を姫抱きしている絵。翻訳ものかどうか不明。ジャンルはダークファンタジー。主人公の女の子が仮面を付けた男に攫われる話。イギリスのサーカスが舞台。やたら人が死んでいく作品。有名な本ではなかった。

298 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/08/06(月) 18:34:08.84 ID:BsslMaAc
2011~2012年頃に発売された本です
あらすじは主人公の女の子が仮面を付けた男に攫われる話でした。イギリスのサーカスが舞台だったと思います。やたら人が死んでいく作品でした。
ハード本で、表紙は黒、仮面の男が女の子を姫抱きしている表紙でした。
ジャンルはダークファンタジーだったと思います。有名な本ではなかったです

詳細に覚えてなくて申し訳ありません
どなたかご存知ないでしょうか

299 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/08/06(月) 18:42:59.77 ID:3ocLnqQL
補足ですが、翻訳ものかどうかは分かりません
さらに、児童書だったと記憶しています

300 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/08/06(月) 21:31:21.03 ID:4ICoeeKF
>>298
発売された時期がわかるってことは学級文庫とかではない感じかな?
どこで読みましたか?

301 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/08/06(月) 22:14:18.25 ID:Uxct67iF
>>300
その本以外の本でその本を見つけ、書店になくて取り寄せて読みました。
私が持っていた上記の本を持っている人は私の身近には全くいませんでした。
ので、とてもマイナーな本だったのでは、と考えています

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/298-301

未解決:2010年代に中学か小学校の学級文庫で読んだ本。おそらくハードカバー。物語の舞台は外国だった気がする。翻訳ものかどうかは分からない。黒い大きいトカゲが出てきて、それを退治するような内容。そのトカゲに目潰しして退治する描写があった。挿絵は黒いペンか鉛筆で描かれていて、非常に緻密で繊細で恐ろしい印象を抱いた。黒い巨大なトカゲはボコボコした皮膚で、手は鍵爪のようになっていた気がする。

173 名前:霧崎[] 投稿日:2018/04/19(木) 16:51:18.84 ID:TJ5nfSx0
【いつ読んだ】
2010年代(中学か小学校の学級文庫で確か読みました)
【物語の舞台となってる国・時代】
外国だった気がします
【翻訳ものですか?】
わかりません…
【あらすじ】
【覚えているエピソード】
黒い大きいトカゲが出てきて、それを退治するような内容だったと思います。
そのトカゲに目潰しして退治する描写があった気がします
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
おそらくハードカバーです。
挿絵は黒いペンか鉛筆で描かれていて、非常に緻密で繊細で、それでいてとても恐ろしい印象を抱きました。黒い巨大なトカゲはボコボコした皮膚で、手は鍵爪のようになっていた気がします。
【その他覚えている何でも】

175 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/04/19(木) 22:29:01.74 ID:TG/lM+WG
>>173
一応確認するけど、二分間の冒険じゃないよね?

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/173-175

未解決:1988年か1989年に読んだ。翻訳もの。事件が解決して最後に、帰ったら何が食べたいかという話になった時にバター関連の食べ物を言った人物に対し、「あの牛乳の腐ったものか」のようなセリフがあった。複数の本の記憶が混じってしまっているかもしれない。ロアルドダールの『魔女がいっぱい』かと思ったが、一番印象に残っていた最後のバターの会話がなかった。

145 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/03/29(木) 06:26:21.12 ID:ionwKv20
【いつ読んだ】
1988年か1989年
【翻訳ものですか?】
そうではなかろうか
【あらすじ・覚えているエピソード】
魔女が大勢いる建物内に閉じ込められるなどして、逃げるか退治した話。
部屋の中でどこかに隠れているところに魔女が入ってきて声を潜めて魔女の会話を盗み聞いたり、ネズミにされたような記憶もあり。
最後解決して、帰ったら何が食べたいみたいな会話になった時にバター関連の食べ物を言った人物に対し、「あの牛乳の腐ったものか」のようなセリフがあったと思います。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
ロアルドダールの魔女がいっぱいかと思ったのですが記憶と食い違う部分も多く、一番印象に残っていた最後のバターの会話がなかったことで違うと判断しました。
もしかしたら複数の本の記憶が混じってしまっているかもしれません。

魔女が出てこなくても、最後にバターの話をする本がありましたら教えていただけると助かります
よろしくお願いします

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/145

未解決:2017年頃、twitterで宣伝されていた本。海外の小説。おそらくソフトカバー。少年達が冒険するストーリー。本のページに少年達がした書き込みがそのまま印刷されていたり、作中に出てくる切符や地図などが付録として本に付いている。

147 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/04/04(水) 22:54:08.74 ID:ljAvw0bE
自分が読んだ本じゃなくて1年位前にtwitterで宣伝してるのを見た本のタイトルが知りたいです。

[いつ読んだ]1年ほど前
[あらすじ] 少年達が冒険するストーリー
[覚えているエピソード]
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 本のページに少年達がした書き込みがそのまま印刷されていたり、作中に出てくる切符や地図などが付録として本に付いている。おそらくソフトカバー
[物語の舞台となってる国・時代]
[その他覚えていること何でも] 海外の小説

手がかりが少なくてすみません。
もし、心当たりのある方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/147

未解決:1993~1998年頃に読んだ子どもが作るための料理本&お菓子づくりの本の2冊。A4ソフトカバー。日本の本。ポップで子供っぽいかわいらしい絵。全ページカラー&料理の写真が載っている。表紙にもカラフルな子供のイラストと料理の写真があった。頭に三角巾をした子どもたちが料理をしている挿絵がある。不確かだが『おおきなポケット』に当時出ていたイラストレーターが書いた本だったと思う。覚えているレシピは以下。ボールにスライスしたロールケーキを敷き詰めて作るアイスケーキ、オーブントースターで作るスコーン、春巻きの皮にチョコや豆板醤を巻いて作るくじ引き(?)。婦人之友社『こどもがつくるたのしいお料理』『こどもがつくるたのしいお菓子』ではない。

137 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/03/22(木) 01:30:48.42 ID:BsCfAOBA
【いつ読んだ】
20~25年前

【あらすじ・覚えているエピソード】
・日本の本
・子どもが作るための料理本&お菓子づくりの本の2冊
・挿絵で料理を作っているのも、頭に三角巾をした子どもたち
・不確かなのですが『おおきなポケット』に当時出ていたイラストレーターの方が書いた本だったと思います
・載っていたのを覚えているレシピは↓
☆ボールにスライスしたロールケーキを敷き詰めて作るアイスケーキ
☆オーブントースターで作るスコーン
☆春巻きの皮にチョコや豆板醤を巻いて作るくじ引き(?)

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
A4ソフトカバー

どう検索しても出てこないのでご存知の方お願いします

138 名前:sage[sage] 投稿日:2018/03/25(日) 19:23:40.11 ID:onfXma2h
>>137
こどもがつくるたのしいお料理
こどもがつくるたのしいお菓子

でしょうか? 発行年なども一致していると思います

141 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 19:21:29.40 ID:VYrLqIHC
>>138
ありがとうございます!
検索してみましたが違いました(″ノдノ)
もっとポップで子供っぽいかわいらしい絵で、全ページカラー&お料理の写真がのっています
表紙にもカラフルな子供のイラストとお料理の写真がありました

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/137-141

未解決:1995年以降に読んだ本。物語の舞台は日本?夜に親に内緒でいたずらをする話。多分最後は夢オチ。バイクカバーにペンキを塗って、動物(たしか虎だったような。黄色に塗っていた気がする)に見立てるシーンがあった。

136 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/03/20(火) 21:21:04.20 ID:Dp5ufws1
【いつ読んだ】
1995~くらいです
【物語の舞台となってる国・時代】
日本?
【翻訳ものですか?】
【あらすじ】
【覚えているエピソード】
夜に親に内緒でいたずらをする話だったと思います。
多分最後は夢オチでした。
バイクカバーにペンキを塗って、動物(たしか虎だったような、黄色に塗っていた気がします)に見立てるシーンがありました。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
【その他覚えている何でも】

すいません、このシーンしか覚えてなく、本の見た目も思い出せません。
検索にも引っかからないです。よろしくおねがいします。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/136

未解決:1996年~2001年に小学校(秋田県内)の図書室で読んだ漫画。普通の作者が書いた娯楽本というより、水を扱う公的機関が環境教育のために出版した本だったと思う。人気の本だった。カバーがもともとあったかどうかわからないが、ハードカバーではなかった。A5ぐらいのサイズ、厚さ1cm程度、ソフトカバー、カバー下が青緑。小学校低学年では読めない漢字が出てきた。物語の舞台は現代日本。「ウォーターリング」という響きのタイトルだった記憶がある。一冊で完結した。ストーリーは小学生の男の子と女の子が海・川・湖の力を持つ複数の腕輪を使って河童のような敵を倒すというもの。女の子が川辺でウォーターリング(水を操れる腕輪・ガラスのような見た目)を見つける。不思議な呪文で女の子が宇宙人?を呼ぶ。琵琶湖などが出てきた気がする。

82 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/02/22(木) 23:18:28.00 ID:C4M6xJbG
【いつ読んだ】
1996年~2001年
【物語の舞台となってる国・時代】
現代日本
【翻訳ものですか?】
違います
【あらすじ・覚えているエピソード】
「ウォーターリング」という響きのタイトルだった記憶があります。
ストーリーは小学生の男の子と女の子が海・川・湖の力を持つ複数の腕輪を使って
河童のような敵を倒すというものでした。一冊で完結しました。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
図書室で読んだため、カバーがもともとあったかどうかわかりませんが、
ハードカバーではありませんでした。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
小学校(秋田県内)の図書室にもかかわらず、漫画だったので人気の本でした。
普通の作者が書いた娯楽本というより、水を扱う公的機関が
環境教育のために出版した本だったと思います。
そのためか通常の書架とは別の棚に置かれていました。

ヤフー知恵袋で同じ本を探している質問を見つけましたが、
そこに回答はありませんでした。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13171912443

よろしくお願いいたします。

83 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/02/23(金) 00:10:48.79 ID:a7bgEAdB
>>82
今でも秋田県内にお住まいでしたら、図書館の郷土資料コーナーを見てみるといいかもしれません
ローカルな発行物がいろいろ置いてあるはずです
環境に関するものだったら請求記号(本のジャンルごとに振られている番号)は500番台になるかなと思います
本の背に貼られているラベルに書いてあって、その番号順に並べられていることが多いので見てみてください
もちろん例外はありますが…

139 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/03/26(月) 09:19:15.22 ID:z3W/q2rn [1/2]
漫画なのでスレ違いかもしれない
【いつ読んだ】
2001~2003年(小学校低学年・学級文庫で)
【物語の舞台となってる国・時代】
日本 現代物
琵琶湖などが出てきた気がする
【翻訳ものですか?】
多分翻訳ものではない
【あらすじ】
一冊で完結
小学生の男の子と女の子が海・川・湖の力を持つ腕輪を使って何かしらの敵を倒す
【覚えているエピソード】
女の子が川辺でウォーターリング(水を操れる腕輪・ガラスのような見た目)を見つける。
不思議な呪文で女の子が宇宙人?を呼ぶ。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
A5ぐらいのサイズ、厚さ1cm程度、ソフトカバー、カバー下が青緑
【その他覚えている何でも】
小学校低学年では読めない漢字が出てきた記憶がある。水がテーマになっている話。

140 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/03/26(月) 09:31:08.48 ID:z3W/q2rn [2/2]
139です

水、湖、腕輪、ウォーターリングなどで検索にかけたのですが見つかりません。
yahoo知恵袋などでも同様の本を探している方がいるようで、情報はそちらから拝借しました。
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q13171912443?__ysp=5bCP5a2m5qChIOa8q%2BeUuyDmuZbjga7jg6rjg7PjgrA%3D

どうかよろしくお願いいたします。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/82-140

当方、秋田県出身の25歳の男です。小学生当時に読んだマンガが全く… – Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13171912443