柏葉幸子(カシワバサチコ)「霧のむこうのふしぎな町」(キリノムコウノフシギナマチ)

585 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 10:12:07.24 ID:s/Jr7SNw
はじめまして。
【いつ読んだ】
 25~30年前
【物語の舞台となってる国・時代】現代日本で、
【あらすじ】ファンタジーで、主人公の女の子が夏休みにお爺さんの町に行くような感じ。
近所の人と触れ合いながら、不思議な思い出つくり、
夕焼け色のろうそくとか、虹のキャンディとかを土産に渡されて、自分の町に戻ってくる
【覚えているエピソード】話の筋的には「ファンタジーファンタジー」してないけど
はなしに出てくる色々な食べ物や小物がとても魅力的だった
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】ソフトカバー?少女文庫?
【その他覚えている何でも】30年前のその当時でも少しラノベっぽい=軽く読める
雰囲気の装丁(挿絵はなかった記憶)なのでメジャーには流通してない雰囲気の本でした。
でもこんな片田舎の本屋に置いてあったので、小学生の私がそのような印象を受けただけ
だとおもいます。

589 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/12/31(月) 20:47:10.01 ID:evtEjZPW
>>585
青い鳥文庫の「霧のむこうのふしぎな町」ではないでしょうか。
以下のURLに「虹のキャンディ」の記載があります。
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/aoitori/summer27.html

>『霧のむこうのふしぎな町』も、単行本が初めて出たのが1975年というから、30年以上も読まれているんだね。
>(青い鳥文庫にはそのあと1980年に入りました。)(中略)
>小学6年生のリナが夏休みをすごそうと一人でむかった“霧の谷”。そのふしぎな町で、リナはふしぎでオモシロイ住人たちに出会います。
>はたらかざる者、食うべからず! シニ編は、おもちゃを作る仕事をしながらみんなでにじのキャンデーを大量に食べるシーンがスキです。
>ああ、おいしそう。

591 名前:585[sage] 投稿日:2012/12/31(月) 23:16:53.84 ID:s/Jr7SNw
>>589さん、
http://www.iiclo.or.jp/100books/1946/htm/frame088.htm
で詳細を見てみたら、そのとおりでした。
ありがとうございます、とても嬉しいです。

こんなに早くレス頂けると思いませんでした。
ありがとう。今年もあとわずか。良いお年を!!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/585-591

霧のむこうのふしぎな町 (新装版) (講談社青い鳥文庫) 新書 – 2004/12/16
柏葉 幸子 (著), 杉田 比呂美 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4061486683
表紙画像あり
内容紹介
心躍る夏休み。6年生のリナは1人で旅に出た。霧の谷の森を抜け、霧が晴れた後、赤やクリーム色の洋館が立ち並ぶ、きれいでどこか風変わりな町が現れた。リナが出会った、めちゃくちゃ通りに住んでいる、へんてこりんな人々との交流が、みずみずしく描かれる。『千と千尋の神隠し』に影響を与えた、ファンタジー永遠の名作。
内容(「BOOK」データベースより)
心躍る夏休み。6年生のリナは一人で旅に出た。霧の谷の森を抜け、霧が晴れた後、赤やクリーム色の洋館が立ち並ぶ、きれいでどこか風変わりな町が現れた。リナが出会った、めちゃくちゃ通りに住んでいる、へんてこりんな人々との交流が、みずみずしく描かれる。『千と千尋の神隠し』に影響を与えた、ファンタジー永遠の名作。小学中級から。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001417250-00

購読
通知
guest
0 Comments
Oldest
最新
Inline Feedbacks
すべてのコメントを表示