968 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2022/01/05(水) 09:04:58.74 ID:qzVo4ItE
【いつ読んだ】2000年 中学の図書館で借りて読みました
【物語の舞台となってる国・時代】現代
【翻訳ものですか?】いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】少年が、素性不明な少年と友達になる。謎の少年は、黒髪・金と青のオッドアイで、
ネタバレ注意
正体はおそらく猫なのか、猫好きの家に囲われてるのか…
青目の黒猫ばかり集めてるお屋敷が近所にある。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】ハードカバー
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
同一作者の別作品を読んだら、すごく壮美なBLっぽい話でそちらは苦手だった記憶
別作品主人公は本来異星のハーレムを築く王子で、怪我をすると樹液のようなものが出て、それを吸いたい幼馴染(独り占めしたくて攫って逃避してる)と、最近主人公を発見した青年によって奪い合いになっている
また作者自身が挿絵を書いた本もありました
以上、よろしくお願いします
あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/968
当記事のコメント欄でmikai様に情報をご提供いただいたことにより、解決いたしました。
耳猫風信社 単行本 – 1994/7/1
長野 まゆみ (著)
http://amazon.jp/dp/4334922376
表紙画像有り
耳猫風信社 (光文社文庫) 文庫 – 2003/3/12
長野 まゆみ (著)
http://amazon.jp/dp/4334734537
表紙画像有り
長野まゆみ 著. 耳猫風信社, 光文社, 1994.7. 4-334-92237-6, 10.11501/13400349.
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002345907
記事更新日:2025年8月11日
記事公開日:2022年11月1日
こちら、『耳猫風信社』だと思います。(オッドアイの少年のこと等、レビューに説明があるのでamazonのリンクを貼りますね)
https://amzn.asia/d/dyb8JsL
作者の長野まゆみさんは少年同士の恋愛~友情を描いた作品が多く、昔の単行本ではご自身で表紙イラストを描かれたものも多くありました。
樹液(?)が出る王子が主人公の方の本はちょっとわかりませんでした。
レビューを拝読しました。「コンビネゾンの瞳」という珍しい表現で説明されているのですね。
長野まゆみ先生の本はこの系統のスレでよく探されているので、「壮美なBLっぽい」という情報に納得です。
絵も描かれる方だったのですね。
王子の話も今後探していきたいです。「王子」のキーワードでヒットする『千年王子』は読んだことがあるのですが、こちらは当てはまらないようでした。
教えてくださってありがとうございます!(*^^*)