6 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/07/04(火) 20:10:26 ID:MAKAJZd2
[いつ読んだ]
小学校中学年ごろ。小学校の図書室にありました
[あらすじ]
いじめられてた主人公が変わった女の子と出会い、
最後はいじめっこと仲良くなる話だったような…
[覚えているエピソード]
ラストの主人公たちの会話
『今度、運動会の騎馬戦があるよな』
『ああ。』
『足は僕と○○くんと△□くん。それで頭は…』
『鴉○さん!』
[物語の舞台となってる国・時代]
現代。主に学校が舞台?
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]覚えていません
[その他覚えていること何でも]
・主な登場人物はたしか男の子3人+女の子1人。主人公は男の子の1人。
・女の子の名前に「鴉」がつく
かなり曖昧な記憶ですが、よろしくお願いします
7 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/07/04(火) 21:19:04 ID:cxUxufrh
>6
>[いつ読んだ]
>小学校中学年ごろ。小学校の図書室にありました
↑これはまずい書き方。
6が小学校中学年だったのが3年前なのか30年前なのか他の人には分からない。
質問するときの注意の
>[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
は、いつ頃に出ていた本なのか他の人に分かるように書けということ。(それが手がかりになるから。)
今回の質問は最近ぽいので回答はつきそうだがとりあえず小言。
11 名前:6[sage] 投稿日:2006/07/05(水) 15:56:37 ID:TvK9nilh
>>7
すいません orz
3、4年ほど前です
12 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/07/05(水) 19:55:36 ID:Pu+7VnHy
>6=11
「鴉」の読みはカラスでいいんでしょうか?
カラスという読みで字は別という可能性は?(烏とか)
13 名前:12[] 投稿日:2006/07/05(水) 20:02:06 ID:Pu+7VnHy
>>6
とりあえず“烏”で、後藤竜二さん「12歳たちの伝説」シリーズ、どうでしょう?
ttp://www.geocities.jp/sansyou_no_kotubukko/hon/gotoryuzi.html#1203
19 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 17:09:30 ID:hH2xh0ja
>>13
その本です。ありがとうございました。
懐かしい・・・。
あの本のタイトル教えて!@児童書板 7冊目
http://book4.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1151942939/6-19
12歳たちの伝説 (風の文学館2) 単行本 – 2000/6/1
後藤 竜二 (著), 鈴木 びんこ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4406027459
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
きょうからがすべて!―パニック学級が、生まれかわる日。小学校高学年向。
内容(「MARC」データベースより)
四月十日。七時。目ざまし時計が鳴る直前に、起床! シャーッとカーテンをあけて、朝の光シャワー。まぶしさにくらくらして、少し目がさめた。今日からがすべて! パニック学級が生まれ変わる日。12歳達の物語を描く。
12歳たちの伝説〈1〉 (ピュアフル文庫) 文庫 – 2007/1
後藤 竜二 (著)
http://amazon.jp/dp/486176372X
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
学級崩壊を起こし何人もの先生に見放された6年1組。新しい春が来ても、教室を飛び交う紙飛行機は消えない。誰にも気を許さず、自分にバリアを張って学校へ行く。でも本当はみんな、そんなクラスにもううんざりだった。元に戻れるチャンスが欲しかった。いじめ、登校拒否、学級崩壊…。その中で揺れ動く十二歳たちの切ない気持ちがリアルに描かれた、著者人気シリーズ待望の文庫化、第一弾。
12歳たちの伝説〈2〉 (風の文学館) 単行本 – 2001/9/1
後藤 竜二 (著), 鈴木 びんこ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/440602834X
表紙画像有り
内容紹介
新しい先生が来て少しだけクラスが変わってきた。でも未だ
6年1組は問題だらけ。グループから外されたりふざけた暴力が横行したり。そ
んな教室で行き場を失った子供たちは、くすぶる思いを言葉に換えていくことで
クラスメイトを理解しようと努力し始める。どうにもならない閉鎖された教室の
中で、自分の居場所を必死に探し続ける12歳たちのひたむきな姿が身に迫る、
著者人気シリーズ文庫化第二弾![解説:華恵]
12歳たちの伝説〈2〉 (ピュアフル文庫) 文庫 – 2007/5
後藤 竜二 (著)
http://amazon.jp/dp/4861763975
表紙画像有り
12歳たちの伝説〈3〉 (風の文学館2) 単行本 – 2002/7/1
後藤 竜二 (著), 鈴木 びんこ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4406029362
表紙画像有り
内容紹介
掃除は押し付けられるし、ムシされる。親友だと思っている友達からのからかいやふざけた暴力に耐える海口草平。そんな中、クラスメートの烏丸凛の作文を読み、彼女の秘められた過去を知る。そして草平は今まで口に出さず飲み込んでいた言葉を吐き出す決心をする。子供たちの切ないリアルな気持ちを描いた人気シリーズ第三巻。巻末にはあさのあつこ×後藤竜二の対談を収録。 –このテキストは、文庫版に関連付けられています。
内容(「BOOK」データベースより)
新しい自分、発見!「12歳たち」の今を描くシリーズ第3作。
12歳たちの伝説〈3〉 (ピュアフル文庫) 文庫 – 2007/9/10
後藤 竜二 (著)
http://amazon.jp/dp/4861764254
表紙画像有り
12歳たちの伝説〈4〉 (風の文学館2) 単行本 – 2003/8/1
後藤 竜二 (著), 鈴木 びんこ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4406030239
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
近づくサッカー大会。6年1組の実行委員になった草平は―。小学校高学年向。
内容(「MARC」データベースより)
おもしろ半分でサッカー大会の実行委員をおしつけられた草平。でも、烏丸さんの激励を受け、がぜんやる気に。なんとかメンバーを集めたものの…。男の子たちの友情物語。
12歳たちの伝説〈4〉 (ピュアフル文庫) 文庫 – 2008/1/10
後藤 竜二 (著)
http://amazon.jp/dp/4861764785
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
運動会の騎馬戦で大失敗した草平。それだけでも憂鬱な気分だったのに、その後に続くサッカー大会の実行委員を、嫌だと言えずに引き受けてしまう。嫌々始めた委員でも、大会に向けて準備をするうちに、周りの友人たちの思いがわかってきた。自らの恥をさらし、開き直り、力を尽くして初めて見えた、本当の自分の気持ちと友人たちの誠実さを描く、人気シリーズの第四巻。
内容(「MARC」データベースより)
おもしろ半分でサッカー大会の実行委員をおしつけられた草平。でも、烏丸さんの激励を受け、がぜんやる気に。なんとかメンバーを集めたものの…。男の子たちの友情物語。
12歳たちの伝説〈5〉 (風の文学館2) 単行本 – 2004/11/1
後藤 竜二 (著), 鈴木 びんこ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4406031278
表紙画像有り
内容紹介
【みんな、けっこうマジみたい――12歳・夏!】
猛暑の日々。
冷房もない、巨大サウナのような教室。
ニワトリ小屋横の水道の水が冷たいと知って、休み時間に子どもたちが大さわぎで殺到。
ガメラ(亀田先生)に説教された上、みせしめのように水道の蛇口をとりはずされてしまう。
「水や麦茶の持ち込みを許可してほしい!」6年1組は学級会での決議を児童会に持ち込むが――。
内容(「BOOK」データベースより)
はげしい季節のまっただ中思春期たちに贈るエール!「12歳たち」の心の奥の奥を描いて注目を集める話題のシリーズ全5巻完結!小学校高学年向。
12歳たちの伝説〈5〉 (ピュアフル文庫) 文庫 – 2008/1/10
後藤 竜二 (著)
http://amazon.jp/dp/4861764793
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
12歳たちの夏―。40度近い室温の教室で暑さに閉じ込められた6年1組は、少しでも気を紛らわせようと試行錯誤する。そんな中、学校で唯一冷水が出る飼育小屋の蛇口を、教師に取り上げられるという理不尽な事件が起きた。それをきっかけに、クラスメイトの優しさや担任教師の誠実さを知り、彼らは一歩ずつ成長していく。他人を信頼することを知った12歳たちの、切実な気持ちを描いた、人気シリーズ、待望の最終巻。
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002897009-00
タイトル 12歳たちの伝説
著者 後藤竜二 作
著者 鈴木びんこ 絵
著者標目 後藤, 竜二, 1943-2010
シリーズ名 風の文学館 ; 2 1
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 新日本出版社
出版年 2000
大きさ、容量等 189p ; 22cm
ISBN 4406027459
価格 1500円
JP番号 20075314
出版年月日等 2000.6
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 パニック学級といわれるクラスの子どもたちが,さまざまな思いをかかえ成長しようとする姿を新しい担任との出会いの中で描く。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語