531 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 08:11:18 ID:P3huJ7YL
【いつ読んだ】
17年前(私は現在27才。読んだのは小学5年生)
【あらすじ】
主人公は料理が得意。そのことにうぬぼれ、ある少女との料理対決で敗北する。
その少女(実は主人公が好き)に欠点を指摘され、試行錯誤しながら自身を改善する。
料理+恋愛物語。
【覚えているエピソード】
料理対決は、全部で3回(だったと思う)。対戦相手は下記の少女以外は忘れた。
ある少女と料理対決を行い、敗北する。その少女は、主人公に恋心を抱いていた。
料理対決後、その少女と弟と、遊園地に行く。少女はデートに誘われたと思っていたのに、主人公は料理のことしか考えていない。
少女に、「いい食材を使えばいいってもんじゃない。」的なことを言われる。
最終対決では、バナナと赤砂糖を使用する。
物語の最後では、少女の下駄箱に、ラブレター的なものを入れ、
その少女を家に招き入れるために料理を作っている。
【物語の舞台となってる国・時代】
現代の日本
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
覚えていません。
【その他覚えている何でも】
主人公の弟は、頭がたまねぎの形。
主人公の母は作詞者?
主人公の母に料理(お茶漬け)を作っているときに、母は少女(上記参照)が主人公が好きなのに、
何で気づかないんだ、的なころを言われる。
よろしくおねがいします。
532 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2007/07/10(火) 14:45:28 ID:bBiPqTYY
「料理少年kタロー」令丈 ヒロ子
かな?
535 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2007/07/11(水) 08:07:35 ID:vNdZfXZx
>>531
>>532さんに補足
中学生の子供に聞いたら「料理少年Kタロー」は
シリーズ本で、子供は3冊読んだそうです。
あの本のタイトル教えて!@児童書板 8冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1170425267/531-535
料理少年 (キララティーンズ) 単行本 – 1990/9
令丈 ヒロ子 (著), いしかわ じゅん (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4061977032
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
Kタローは、ただの小学生ではない。料理を芸術しちゃってる〈料理少年〉なのだ。インスタント専門の手抜きの母ちゃんや、低レベルの家庭科への絶望をバネとして、料理少年は誕生した!噂をきいたお料理クラブが対決をいどむが、Kタローのとろけるような東坡肉の敵ではなかった。でもそこに、思わぬ伏兵。ひそかに想いをよせていたナオコが挑戦者として現れたのだ!恋か、名誉か、どっちを選ぶ?笑いのスパイスがピリリときいたユーモア傑作。
料理少年 (講談社 青い鳥文庫) 新書 – 1993/5
令丈 ヒロ子 (著), いしかわ じゅん (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4061473816
表紙画像有り
著者からのコメント
テレビドラマでやってます。 NHK教育で、久々にドラマ化されました。
ドラマとは少しテイストが違うのですが、基本は「愛と笑いの家族バトル」です。
内容(「BOOK」データベースより)
Kタローは〈料理少年〉小学生。母るり子の手抜き料理や、ままごとみたいな家庭科の調理実習に腹をたて、どうしようもなくおいしいちらしずしを作ったのが始まりだった。お料理クラブとの対決を、とろけるような東坡肉で圧勝したところへ挑戦してきたのは、カマクラナオコ。ナオコはKタローがひそかに恋している美少女だ。さあ、どうする?小学中級から。
内容(「MARC」データベースより)
Kタローは〈料理少年〉小学生。母るり子の手抜き料理や、ままごとみたいな家庭料の調理実習に腹を立て、どうしようもなくおいしいちらしずしを作ったのが始まりだった。お料理クラブとの対決ではみごと圧勝。さて美少女ナオコとの戦いはいかに?
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002246478-00
タイトル 料理少年
著者 令丈ヒロ子 作
著者 いしかわじゅん 絵
著者標目 令丈, ヒロ子, 1964-
シリーズ名 講談社青い鳥文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 講談社
出版年 1993
大きさ、容量等 227p ; 18cm
ISBN 4061473816
価格 540円 (税込)
JP番号 93039550
出版年月日等 1993.5
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 料理少年Kタローのおいしくておかしな物語。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語