藤真知子(ふじまちこ)『まじょ子のこわがらせこうかんにっき』(まじょこのこわがらせこうかんにっき)

762 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 01:58:50.19 ID:aJ66dRW/
【いつ読んだ】
15~20年前、図書館で借りて。
【物語の舞台となってる国・時代】
ファンタジーな内容ではありますが、海外が舞台ではなかったように思います。日本人の子供か、もしくは動物が主人公?
【翻訳ものですか?】
ちがいます。
【あらすじ、覚えているエピソード】
あらすじについては一切覚えていないのですが、
・コウモリの羽のノート
・骨のペン
・貝殻のノート
・星空(夜空?)のノート
・花びらのノート
上記のようなものが出てきて、それらにとてもわくわくした覚えがあります。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
覚えておりません、すみません。

一ヶ月ほど悩みに悩み、探してみましたが見つかりません。ご助力いただければ嬉しいです。

768 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/06/14(土) 20:24:59.03 ID:Xtm1Z+lg
うろ覚えだけど>>762
「いたずらまじょ子」シリーズの「まじょ子のこわがらせこうかんにっき」で
>・コウモリの羽のノート
>・骨のペン
これが出てきたと思います。

774 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/06/15(日) 21:19:40.54 ID:PFhRGVyL
>>768
今日、図書館で借りて見てまいりました。これです!これです!
一緒に読んだ姉と二人で大喜びしています。少ない情報の中、本当にありがとうございました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/762-774

まじょ子のこわがらせこうかんにっき (学年別こどもおはなし劇場) 単行本 – 1988/3
藤 真知子 (著), ゆーち みえこ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591027694
表紙画像有り
内容紹介
交かん日記が大好きなるみに、まじょ子が相手を紹介しますが、みんなだめになってしまい、こんどはまじょ子とはじめます。
内容(「BOOK」データベースより)
きょうからまじょ子は、こうかんにっきをはじめます。さっそくページをひらいてみると―。2年生向。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001906651-00
タイトル まじょ子のこわがらせこうかんにっき
著者 藤真知子 作
著者 ゆーちみえこ 絵
著者標目 藤, 真知子, 1950-
著者標目 ゆーち, みえこ, 1948-
シリーズ名 学年別こどもおはなし劇場・2年生
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年 1988
大きさ、容量等 94p ; 22cm
ISBN 4591027694
価格 680円 (税込)
JP番号 88025221
出版年月日等 1988.3
NDC(9版) 913 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

岡崎祥久(おかざきよしひさ)『独学魔法ノート』(どくがくまほうノート)

466 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 20:00:33.49 ID:fDOVFb/q
【いつ読んだ】
およそ5~7年前です。

【物語の舞台となってる国・時代】
現代の日本でした。

【翻訳ものですか?】
いいえ。

【あらすじ】
中学生ころの年の男の子が、自分の持っている大事なものに父親からもらったモンブランの万年筆でマークを書いていく。重要度によってマークに違いがある。

【覚えているエピソード】
貯金をおろして電子辞書を買いに行き、電子辞書のふたの裏にマークを記すエピソードがありました。確か主人公の男の子にはお姉さんがいました。
デパートにモンブランの万年筆のインクを買いに行き、自分で入れ替えをするエピソードがありました。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーです。挿絵はなかったように思います。

【その他覚えている何でも】
タイトルは漢字で六文字だったように思います。黒魔術のようなものを扱う少年の話で、それのレポートの体裁をとっていたと記憶していますが思い違いかもしれません。
検索してもどうしても判明せず質問させていただきます。よろしくお願いします。

468 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 20:13:47.33 ID:S7aCN0jl
>>466
岡崎 祥久『独学魔法ノート』はいかがでしょうか?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4652077521

469 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/02/16(日) 20:22:59.35 ID:fDOVFb/q
>>468
ビンゴでした!ありがとうございます。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/466-469

独学魔法ノート 単行本 – 2005/2
岡崎 祥久 (著)
http://amazon.jp/dp/4652077521
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
魔術とは「人類を苦しめてきたもっとも有害な妄想」である。僕は、自分でもどうすることも出来ない熱狂の中にいた。人智を越え、次のパワーの源へ。超現実的魔法使いを目指す13歳の記録小説。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007663306-00
タイトル 独学魔法ノート
著者 岡崎祥久 作
著者標目 岡崎, 祥久, 1968-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 理論社
出版年 2005
大きさ、容量等 272p ; 19cm
ISBN 4652077521
価格 1500円
JP番号 20746490
出版年月日等 2005.2
NDLC Y8
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
要約・抄録 –いつの間にか僕は,自分ではどうすることもできない熱狂の中にいた。その熱き探求の核心は「魔法」。13歳のヒロマサの冒険! (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

寺村輝夫(テラムラテルオ)「こびとのピコ」

730 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/02/14(木) 08:45:13.66 ID:p1XezPvp [1/2]
【いつ読んだ】
 1980年前後
【物語の舞台となってる国・時代】 日本 1980年前後
【あらすじ】 小学生の男の子がボールペンを拾った。
       そのボールペンで書いたものが現実になるという不思議なボールペンで…
【覚えているエピソード】
      (男の子がボールペンで書いたものをほとんど思い出せないので
      手がかりが乏しいのですが)
      バナナをひと房全部1人で食べたいと言ってバナナを描いていた気がします
      
      最後はボールペンの先のボールが外れて書けなくなってしまう

手がかりになるエピソードがほとんどなくてスミマセン
 よろしくお願いします

731 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 08:53:51.75 ID:p1XezPvp [2/2]
ごめんなさい。書き込んだ直後に検索で引っかかりました
こびとのピコというタイトルにまったく記憶がないのですが
不思議なボールペンというキーワードでひっかかりました
どうもすみませんでした。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/730-731

こびとのピコ (子ども図書館) 単行本 – 1968/3/31
寺村 輝夫 (著), 和歌山 静子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4477173652
表紙画像有り

こびとのピコ (昭和43年) (子ども図書館) - – 古書, 1968
寺村 輝夫 (著), 和歌山 静子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/B000JBPTRY
表紙画像有り

新版 こびとのピコ (子ども図書館) 単行本 – 1987/7
寺村 輝夫 (著), 和歌山 静子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4477175922
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001867862-00
タイトル こびとのピコ
著者 寺村輝夫 作
著者 和歌山静子 画
著者標目 寺村, 輝夫, 1928-2006
著者標目 和歌山, 静子, 1940-
シリーズ名 子ども図書館
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 大日本図書
出版年 1987
大きさ、容量等 77p ; 22cm
ISBN 4477175922
価格 960円 (税込)
JP番号 87045358
版 新版
出版年月日等 1987.7
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 オムくんのボールペンはふしぎなボールペン。すてきなこびとのピコが出てきて,オムくんのどんなのぞみもかなえてくれます。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I000117495-00
タイトル 寺村輝夫童話全集
著者 寺村 輝夫/著
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年 1982
大きさ、容量等 221p ; 22cm
価格 ¥1500
TRCMARC番号 82-05222
巻次 6
部分タイトル こびとのピコ どうぶつえんができた カメラの中はアフリカ ライオンのまくらくん がんばれオムくん
部分タイトル オムくんの話. 1
出版年月日等 1982.3
当該情報資源を採取・保存した日 2014-05-01
NDC(9版) 913 : 小説.物語
NDC(8版) 913
対象利用者 一般

寺村輝夫(テラムラテルオ)「おむくんとむくん」[「オムくんトムくん」]

372 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2011/11/15(火) 22:05:38.19 ID:XOxXc97r
【いつ読んだ】1982~1985年頃(古本なのでもっと前なのかもしれません)
【物語の舞台となってる国・時代】日本
【あらすじ】ボールペンの中にいる妖精?魔法使い?と少年の物語
【覚えているエピソード】魔法を使って夜の動物園で少年が遊んでいる時にボールペンを落とす。困った少年は動物を檻から出して
園内を歩かせゾウがボールペンを踏んで感電したみたいに光り、ボールペンを見つける。

最後はボールペンの芯が飛んでいってそれっきり妖精?魔法使い?は現われなくなってしまう。
【本の姿】ハードカバー 布製の表紙だった記憶があります。
【その他覚えている何でも】古本屋で購入しました。

タイトル、作者名共に不明。

分かる方がいましたら教えて下さい。

373 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2011/11/15(火) 22:30:49.60 ID:BEUzR3FO
>>372
これかな。
「オムくんトムくん」(寺村輝夫)
お察しの通り、絶版中…。

374 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2011/11/15(火) 22:40:37.34 ID:/LalUAob [1/2]
>>732
こっちじゃないかな
「こびとのピコ」(大日本図書)
 寺村輝夫/作
 和歌山静子/絵
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4477173652/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1321364333&sr=1-2
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4477175922
これも絶版では歩けど手に入らなくもなさそう

375 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2011/11/15(火) 22:47:14.63 ID:XOxXc97r [2/2]
≫373
これです。金色のペン…思いだしました。

絶版なのは残念ですがいつか読める日を楽しみしていきます。
ありがとうございました。

377 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2011/11/15(火) 23:45:50.13 ID:/LalUAob
>>374だけどアンカー思いっきり間違ってるね
>>374は>>372宛
でも無事解決したのならよかった
(略)

あの本のタイトル教えて!@児童書板 14冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1312560424/372-377

オムくんトムくん (1978年) (ポプラ社文庫) - – 古書, 1978/8
寺村 輝夫 (著), 和歌山 静子 (著)
http://amazon.jp/dp/B000J8N9TM
表紙画像あり

オムくんトムくん (ポプラ社文庫) 単行本 – 1978/8
寺村 輝夫 (著), 和歌山 静子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591008967

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000832192-00
タイトル おむくんとむくん
著者 寺村輝夫 著
出版社 あかね書房
出版年 1965
要約・抄録 二人の少年のけんかがまきおこした動物たちから王様までのけんかを描いた愉快な多色刷絵物語。 (日本図書館協会)