732 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2011/05/23(月) 01:43:57.25 ID:8RGlo7uR
いつ読んだ
40年ほど前
物語の舞台
日本
あらすじ
母親はデパートで掃除の仕事をしていて1人でその屋上にいる子ども
家族連れのよその子は木馬に乗せてもらっている
自分も木馬に乗りたいけど貧しくてお金がない
木馬がお金を入れないのに動いてくれた
本の姿
教科書
その他覚えている事
10円を入れずに乗ってるのを係のおねえさんに見つかってしまう
デパートの屋上が夕陽に染まる
よろしくお願いします
733 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 10:22:33.55 ID:IQX3WyAI
>>732
昭和42年ごろの国語教科書に「木馬の目」(吉田とし)という作品がのっているのですが・・
タイトルだけで内容は不詳です。すみません。
あと、立原えりか「木馬がのった白い船」にも、貧しい子がお金をいれないのに
動いてくれたという部分があったような気がしますが・・
736 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2011/05/23(月) 23:07:50.52 ID:8RGlo7uR
>>733
おっしゃるように「木馬の目」というタイトルだったような気がします
本当にありがとうございました
あの本のタイトル教えて!@児童書板 13冊目
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1285070878/732-736
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I004056490-00
タイトル 木馬の目・すずかけ通り三丁目
著者 日本児童文学者協会 編
著者 北畠八穂 著
著者 今西祐行 著
著者 石森延男(1897−1987) 著
著者 吉田とし 著
著者 壺井栄 著
著者 あまんきみこ 著
著者 小川未明 著
著者 いぬいとみこ 著
シリーズ名 子どもの文学傑作選 ; 中級3
出版地 東京
出版社 偕成社
出版年月日等 197105
大きさ、容量等 174p ; 22cm
注記 *内容:茶売り男 北畠八穂作.空のひつじかい 今西祐行作.トノサマガエル 大西貢詩.いかだあそび 石森延男作.木馬の目 吉田とし作.おかあさんのてのひら 壺井栄作.すずかけ通り三丁目 あまんきみこ作.青くびダイコン 国分一太郎詩.こんぶをとる海べで いぬいとみこ作.とんびだこ 小川未明作.見えなくなったクロ 大石真作.おたんじょう日に 柴野民三詩.空気がなくなる日 岩倉政治作.贈りもの 岡野薫子作.アンズの花と牛車 高橋忠治詩.この花の名は 和田義雄作.ネコのはなし 椋鳩十作.
出版年(W3CDTF) 1971
当該情報資源を採取・保存した日 2011-07-20
NDC 913
対象利用者 一般
資料の種別 図書
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000004-I000686012-00
タイトル 日本児童文学代表作集
著者 日本児童文学者協会/編
出版地 東京
出版社 あかね書房
出版年月日等 1959
大きさ、容量等 366p ; 22cm
巻次 第6集
部分タイトル
風信器,一つの花,ツグミ,夜汽車の歌,かくまきの歌,ぐず伸のホ-ムラン,トコトンヤレ,らくがきのライオン,銀河,孫との巡礼,オバカチャン,ばっきん,門とコオロギ,やきいも,うまを買った話,電気アイロン,ケイトウの種,アントワ-プの木ぐつ,石狩の開拓地の子ら,車にのったおみこし,木馬の目,アニマル町の遊園地,ばかはひとりで,アンクルトムさん,春の電話,ポ-ランドのちょう,団体旅行,くろんぼの子と子もりうた,海の帽子,左の手,黒いちょう,めじろとせいかじいさん,たんすのひみつ,つめたくなったタヌキ星,かじかつり,三太と花荻先生とイヌのあか,ナマズと平作,都会の午後五時,ホタルの光,クロのはなし
資料の種別 図書