マーガレット・マーヒー「幽霊をさがす」

204 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2022/09/30(金) 13:05:06.62 ID:ZEDhhbdN
自力では万策尽きました…どうか、よろしくお願いします。
【いつ読んだ】
 2011~2012年頃だったと思います (小学校国語の教科書の後ろの方で読んだと思うのですが曖昧です)。
【物語の舞台となってる国・時代】
時代ものなどでなく、一般的な暮らしだったと思います。
【翻訳ものですか?】
ここも曖昧で申し訳ないです…。
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公の少年が女の子と空き家(屋敷?)を探検する話です。短い話だったと思います。
・階段を上る時に少年はクモの巣に引っかかるが、先を上っていた女の子はなぜか引っかからない。
・家の中に鏡があり、たしか女の子が映らない描写がある。
・空き家を出て少年が家路に着くころには夕暮れだったと思われる。
・話の終盤で女の子は幽霊だったのではないかと思わせる描写があった。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
国語の教科書だったと思います。
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
道端?空き家の敷地内?にあざみが生えている描写があったと思います。
空き家の中は家具が埃をかぶっていたと思います。
空き家の敷地は柵か何かで囲われていたかも…。
少年は家路の途中で母親と会っていた気がします。
空き家空き家と言っておりますが、女の子の家だったかもしれない…です。
覚えている内容は以上でございます。お手数ですが、よろしくお願いします。

207 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2022/09/30(金) 14:59:27.48 ID:fl61CVD9
>>204
マーガレット・マーヒー「幽霊をさがす」はどうでしょう?

214 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2022/10/02(日) 00:27:18.59 ID:5E3jPERo
>>207
この話だと思います!
まだ再読できておりませんが、調べたところ
九割九分確信があります。
もう読めないかもしれないと思っていました、ありがとうございます!

あの本のタイトル教えて!@児童書板22冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1644655135/204-214

魔法使いのチョコレート・ケーキ―マーガレット・マーヒーお話集 (福音館文庫 物語) 単行本 – 2004/8/20
マーガレット・マーヒー (著), シャーリー・ヒューズ (イラスト), Margaret Mahy (原著), 石井 桃子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4834019993
表紙画像有り

魔法使いのチョコレート・ケーキ : マーガレット・マーヒーお話集 (福音館書店): 2004|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007456351-00
目次有り

ヴァルター・メアス『キャプテン・ブルーベアの13と1/2の人生』

669 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2019/03/08(金) 16:08:13.40 ID:HVZyijFU
【いつ読んだ】
・10年前ぐらい
【物語の舞台となってる国・時代】
【翻訳ものですか?】
・記憶が正しければ翻訳された本
【あらすじ・覚えているエピソード】
・くま(?)が主人公 SF、ファンタジー
・主人公の冒険を追っていく話
・目的地に行くために谷を通りたいが、寝ている巨人の頭が邪魔で通れない。
そのため寝ている巨人の耳から脳の中に入り反対側の耳から出ることにする。
脳の中を通る道すがらお金を得るために巨人の夢を作る仕事に就く。
成功を収めるものの、調子に乗って怖い夢を作ってしまい恐怖により巨人が起きてしまう。
(脳みその中では伝達物質的な物が通貨として利用されていた)(主人公以外の人物は元から巨人の脳で働いている)
(巨人の夢は脳みその中にある巨大なスクリーンに映し出され、脳みその中で働く人たちはそれを一種の娯楽として楽しんでいる)
・巨人の巨大な尻毛(汚い)に掴まったりする
・森を通り抜けようとすると自分の体より大きい蜘蛛と鉢合わせ、食べられそうになる。
主人公は必死で逃げるが蜘蛛もなかなかの速さで追ってきて、最終的に持久戦になる。
しばらく逃げているうちにランナーズハイに突入してしまい、景色が極彩色に見える。
・物語の最後あたりへんで楽園のような島に到達する主人公。
食べ物は楽に手に入るしとても美味しい。
そこでしばらく過ごしていたせいで太ってしまう。
一時はここで暮らしていきたいとさえ思っていたが「島自体が生き物であること」「島の目的はそこに訪れた旅人を肥やして最終的に食べること」という真相にたどり着き、命からがら島を脱出する
(この時誰か脱出を手伝ってくれるような人がいた)
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
・ハードカバーの分厚い本
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
・小学校の図書室のファンタジーの棚に置いてあった本だった
・章が始まったときの一番最初の文の先頭の文字が他の文字の三倍ほど大きい
・主人公がランナーズハイに陥ったとき、文章が普通のレイアウトではなく、ぐるぐると渦を描くように配置されている。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/669


当記事のコメント欄でポーチュラカ様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。


キャプテン・ブルーベアの13と1/2の人生 上 単行本 – 2005/1/15
ヴァルター・メアス (著), 平野 卿子 (著)
http://amazon.jp/dp/4309204201
表紙画像有り

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784309204215
キャプテン・ブルーベアの13と1/2の人生 Moers, Walter(著) - 河出書房新社
キャプテン・ブルーベアの13と1/2の人生 巻次:中
Moers, Walter(著)平野 卿子(訳)メアス ヴァルター(著)
発行:河出書房新社
縦220mm
240ページ
ISBN 13
9784309204215
ISBN 10
430920421X
出版者記号
309
初版年月日
2005年3月
紹介
ブルーベアは二十七の人生を生きる。その半分、十三と二分の一をぼくはこの本で明かそうと思う。そのほかについては語るまい…。森のクモ女から逃れたと思いきや、「次元の穴」にまっさかさま。ナイチンゲールの8の輪を通り、ブルーベアのさらなる冒険は続く!大好評、壮大なファンタジー第二弾。

続きを読む ヴァルター・メアス『キャプテン・ブルーベアの13と1/2の人生』

あさのあつこ「時空ハンターYUKI」シリーズ[「光と闇の旅人」シリーズ]

321 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/04/24(日) 18:58:35.33 ID:GSE+aJki
【いつ読んだ】
4~5年前
【物語の舞台となってる国・時代】
日本。江戸時代と現代をタイムスリップしていたような・・・
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ】
女の子が妖怪と戦う話
【覚えているエピソード】
女の子の父親が殺される事件の黒幕が女郎蜘蛛だった、というのを強く覚えています
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
文庫本のソフトカバーでした
【その他覚えている何でも】
主人公の女の子の名前は雪?
庭にある池に飛び込んでタイムスリップしていた気がします

ほとんど覚えていないので、これくらいしかわかりません・・・すみません。

329 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/04/29(金) 18:57:26.68 ID:rWx8TNkx [1/2]
あさのあつこの『時空ハンターYUKI』では?
文庫ならYUKIに加筆修正の上改題した『暗き夢に閉ざされた街』の方の可能性もあり。

330 名前:329[sage] 投稿日:2016/04/29(金) 19:57:35.03 ID:rWx8TNkx
>>329は>>321あてです

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/321-330

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784591118290
光と闇の旅人I 暗き夢に閉ざされた街 あさの あつこ(著/文) - ポプラ社
ポプラ文庫ピュアフル巻次:83
光と闇の旅人I 暗き夢に閉ざされた街
あさの あつこ(著/文)ワカマツ カオリ(イラスト)
発行:ポプラ社
文庫判
220ページ
ISBN 13
9784591118290
ISBN 10
4591118290
出版者記号
591
Cコード
C0193
0:一般 1:文庫 93:日本文学、小説・物語
書店発売日
2015年1月2日
紹介
あさの作品のすべての魅力が詰まった
待望の新エンターテイメント・シリーズ、登場!
「命をかけて、守ってみせる」
地方都市で続出する不穏な事件。
〈闇の力〉と戦う使命を負った、引っ込み思案な
少女・結祈の運命が動き出す――
イラスト:ワカマツカオリ

続きを読む あさのあつこ「時空ハンターYUKI」シリーズ[「光と闇の旅人」シリーズ]

ジャンニ・ロダーリ『チポリーノの冒険』(チポリーノのぼうけん)

583 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2010/06/29(火) 14:41:51 ID:XPcFdFWJ
【いつ読んだ】
今から10年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
ヨーロッパ…果物と野菜が擬人化された王国
【覚えているエピソード】
・びっこの蜘蛛の郵便配達さんが出てきました。
 確か…めんどりに食べられてしまったような…
・わがままなレモン?も出てきました。
・卑怯なインゲンマメ?も出てきました。
・クリスマスのごちそうを買うお金で、毎年レンガを買って頑張って家を作ったが
 犬小屋くらいの大きさの家になってしまい、家の中で体を動かせられない。
 それでも満足気に住んでいるお話がありました。
・変なお面をかぶったニンジンの探偵?…も出てきました。
【本の姿】
文庫本でした。
【その他覚えている何でも】
シリーズ物ではありません。
人間は出てきません。
挿絵がとても可愛かったことを覚えています。
この程度しか覚えていないのですが…
お心当たりある方、よろしくお願いいたします。

584 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2010/06/29(火) 18:28:50 ID:wuILBeqO
>>583
「チポリーノの冒険」岩波文庫でしょうか。
主人公は玉ねぎ?の男の子で、たしかレモンも出てきたような。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 12冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1255185157/583-584

チポリーノの冒険 (岩波少年文庫) 単行本(ソフトカバー) – 2010/10/16
ジャンニ・ロダーリ (著), ヴラジーミル・スチェーエフ (イラスト), 関口 英子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4001142007
表紙画像有り
内容紹介
ここは野菜とくだものたちの暮らす国。玉ねぎ一家の長男坊チポリーノが、無実の罪で牢屋に入れられてしまった父チポローネを救いだそうと大活躍。仲間たちと力をあわせて、国をおさめているわがままなレモン大公やトマト騎士とたたかいます。語りの名手ロダーリの書いた明るくゆかいな冒険物語を、歯切れのよい新訳で。
内容(「BOOK」データベースより)
ここは野菜と果物たちの暮らす国。玉ねぎ坊やのチポリーノが、無実の罪で牢屋に入れられてしまったお父さんを救いだそうと大活躍。仲間たちと力をあわせて、わがままなレモン大公やトマト騎士に立ちむかいます。痛快な冒険物語。小学5・6年以上。

チポリーノの冒険 (岩波少年文庫 (2050)) 新書 – 1987/7
ジャンニ・ロダーリ (著), B.スチェエーヴァ (イラスト), 杉浦 明平 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/400112050X
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000819285-00
タイトル チポリーノの冒険
著者 ジャンニ・ロダーリ 作
著者 杉浦明平 訳
著者 B.スチェエーヴァ 絵
著者標目 Rodari, Gianni, 1920-1980
著者標目 杉浦, 明平, 1913-2001
シリーズ名 岩波少年文庫 ; 128
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 岩波書店
出版年月日等 昭和31
大きさ、容量等 373p 図版 ; 18cm
JP番号 45027313
出版年(W3CDTF) 1956
要約・抄録 わがままなレモン大公が治める野菜とくだものの国の物語。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

リチャード・マシスン[リチャード・マティスン]『縮みゆく人間』(ちぢみゆくにんげん)

36 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 09:18:34 ID:ry47LqaT
どなたかご存知の方いましたら教えて下さい。

【いつ読んだ】
20年ほど前、小学校の図書館で

【あらすじ】
化学薬品?の影響で男性の身体が少しずつ縮んでいく話

【覚えているエピソード】
・最初は海で海軍の実験か何かに遭遇して何らかの薬品を浴びる
・その後、近所で除草剤を誤って大量にかぶる
・2つの薬品の影響で身体が徐々に縮み始める
・男性には妻と娘がいるが、娘はまだ小さいので事態の重大さが飲み込めず
 小さくなった父を親切のつもりで鷲掴み→父怒る
・自宅の倉庫で、針を武器に蜘蛛と闘う
・最終的に、男性が自分の身長と一日にどれ位縮むかを計算していて、いよいよ明日
 0センチになると思って覚悟を決めるが、翌日も男性は存在していた
・どこまで小さくなるか分からないが、ミクロの世界で生きていこうと決意して終わり

【物語の舞台となってる国・時代】
多分アメリカ

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで、○○全集みたいな感じのうちの一冊でした

【その他覚えている何でも】
作者は海外の人だったような気がします

ずっともう一度読みたいと思ってるのですが、タイトルも作者も全く覚えておらず、
これじゃないかと心当たりのある方、どうぞよろしくお願いします。

37 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 10:16:03 ID:7DEOJkhO
>36
『縮みゆく人間』リチャード・マシスン(1956)
何度
縮みゆく男 (扶桑社ミステリー) 文庫 – 2013/8/31
リチャード・マシスン (著), 本間 有 (翻訳) か映画化もされてる著名なSF作品。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 9冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1192631127/36-37

縮みゆく男 (扶桑社ミステリー) 文庫 – 2013/8/31
リチャード・マシスン (著), 本間 有 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4594068766
表紙画像・なか見!検索有り
内容(「BOOK」データベースより)
スコット・ケアリーは、放射能汚染と殺虫剤の相互作用で、一日に7分の1インチずつ身長が縮んでゆく奇病に冒されてしまう。世間からの好奇の目、家庭の不和。昆虫なみの大きさになってなお、孤独と絶望のなか苦難に立ち向かう男に訪れる運命とは?2013年6月に逝去した巨匠マシスンの代表作を、完全新訳で25年ぶりに復刊。巻末には『ランボー』の原作者デイヴィッド・マレルによる詳細なあとがきも収録。

縮みゆく人間 (ハヤカワ文庫 NV 129) 文庫 – 1977/1
リチャード・マシスン (著), 吉田 誠一 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4150401292
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001118522-00
タイトル 縮みゆく人間
著者 リチャード・マティスン 著
著者 吉田誠一 訳
著者標目 Matheson, Richard, 1926-2013
シリーズ名 ハヤカワ・SF・シリーズ
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 早川書房
出版年 1968
大きさ、容量等 227p ; 19cm
価格 280円 (税込)
JP番号 68015039
出版年月日等 1968
NDC 933
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

新庄節美 (しんじょうせつみ)『地下道の悪魔』(ちかどうのあくま)

844 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/10/03(月) 18:59:44.71 ID:BXcWobz6
児童書ですが、結構ホラーな小説でした。もう一度読みたいのですがタイトルがどうしても思い出せません…
お力を貸していただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

【いつ読んだ】
 15年ほど前

【物語の舞台となってる国・時代】
 日本

【翻訳ものですか?】
 いいえ

【あらすじ】
 不思議な話が大好きな女の子が、友達の男の子を誘って、古い本?に書いてあった怪奇現象を試そうとする話だったと思います。結果として巨大な蜘蛛に異世界に引きずり込まれかけて食べられるところでしたが、何とかして助かる話でした。

【覚えているエピソード】
・蜘蛛を呼び出すために色々な物を集めていた。(その中に銀の皿があったと思います。)
・洞窟みたいなところで蜘蛛に引きずり込まれる
・引きずり込まれた先は綺麗な花が咲いていて、三途の川のような物が流れている
・話の途中で、昔に蜘蛛に引きずり込まれた人の話がある。その人は2人組の学者のような人で、引きずり込まれた異世界で体液を啜られて食べられた。
・エピローグで、二人とも蜘蛛から逃げ切ったか、倒して助かった後、女の子がまた別の怪奇現象の話を持ってくる。今度は海坊主を呼び出すのを手伝って欲しいという話で、男の子はイヤな汗をかきながらも「いいよ」と答えたところで終わる。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーだったはずです…。表紙は全体的に暗めの色で、タイトルは白い文字で縦書きでした。ロングヘアーの女の子が振り向きざまの顔のアップで描いてあったと思います。

挿絵に、体液を啜られている学者の姿ページがありました。あと、海で指笛を吹いている女の子の絵もありました。

846 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/10/03(月) 20:58:42.62 ID:g1dj9Zpx
>>844
地下道の悪魔 新庄 節美

これだろうか

847 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/10/03(月) 23:17:37.83 ID:BXcWobz6
>>846
あーーこれです!!
長年のモヤモヤが解消されました!!
こんなに早く見つけて頂けるとは…本当にありがとうございます!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/844-847

地下道の悪魔 (ファンタジックミステリー館) 単行本 – 2002/4
新庄 節美 (著),‎ おだぎ みお
http://amazon.jp/dp/4052015959
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
オカルト好きの少女ミムが、古書店で見つけた「暗黒の魔道書」。そこに挟まれていたメモには、驚くべき内容が書かれていた。ミムは、サッカー少年タイキと一緒に、クモの悪魔の謎に挑む。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003639437-00
タイトル 地下道の悪魔
著者 新庄節美 作
著者 おだぎみお 画
著者標目 新庄, 節美, 1950-
著者標目 おだぎ, みを
シリーズ名 ファンタジックミステリー館
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 学習研究社
出版年 2002
大きさ、容量等 199p ; 20cm
ISBN 4052015959
価格 1200円
JP番号 20279515
出版年月日等 2002.4
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 伝説のクモの悪魔,アトラック・ナチャが一年に一度現われるという日に,サッカー少年タイキと少女ミムがその正体をさぐる! (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

沢田徳子(さわだのりこ)「きらめきのサフィール」

35 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2015/11/03(火) 03:20:03.08 ID:YGFASiRu
【いつ読んだ】
 1990年前後
【物語の舞台となってる国・時代】
異世界物
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ】
学校でいじめられ、声が出なくなった少年が異世界にトリップする。
そこで出会った少年と仲間になり…という話。
【覚えているエピソード】
・愛車の自転車も一緒に異世界にトリップし、異世界では自転車が馬になっていた。
・蜘蛛の糸で織ったマントを着ていた。
・現実の世界に戻ってきたら声が出るようになっていた。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
覚えていません。
【その他覚えている何でも】

タイトルが分からなくて長年モヤモヤしています。
分かる方がいらっしゃったら、是非教えてくださいm(_ _)m

39 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/11/03(火) 09:00:01.94 ID:HJZmvoSH
>>35
きらめきのサフィール 澤田徳子

43 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2015/11/03(火) 20:13:09.22 ID:cRkuKl/7
>>39
これだーーーー!!
本当にありがとうございます(≧∇≦)

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/35-43

きらめきのサフィール (くもん創作児童文学シリーズ) 単行本 – 1988/10
沢田 徳子 (著), 藤川 秀之 (イラスト)
http://www.amazon.co.jp/dp/4875764340
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
突然、ひとすじの光が教室を引きさいた。窓が、机が、級友たちが、ゆらりとゆれて、ざわめきが消えた。耳が、目が、どうかしたのだろうか。そう思ったとたん、輝く光の粒が、波のように、透明に消えかてけいる教室のなかにあふれた…。日常の闇に閉ざされた青山ココロは、ふいに訪れるこのきらめきの世界に、旅立ってゆく。その国の名は“サフィール”。時を止められた世界。伝説の主人公青い騎士ココロは、時をとりもどすための遍歴の旅を開始する。人生の光と闇、自己のなかに潜む“闇の一族”とも戦うために!壮大なスケールで描く冒険ファンタジー。小学上級以上むき。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001940461-00
タイトル きらめきのサフィール
著者 沢田徳子 作
著者 藤川秀之 画
著者標目 沢田, 徳子, 1947-
著者標目 藤川, 秀之, 1942-
シリーズ名 くもんの創作児童文学シリーズ
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 くもん出版
出版年 1988
大きさ、容量等 261p ; 21cm
ISBN 4875764340
価格 1200円 (税込)
JP番号 88059068
出版年月日等 1988.10
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 時を止められた世界–サフィール。伝説の主人公ココロは,時をとりもどすための遍歴の旅を開始する。光と闇を描く一大ファンタジー。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

小松左京(こまつさきょう)「蜘蛛の糸」

127 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:F4M7QDz7 [1/2]
【いつ読んだ】70年代後半か80年代前半
【物語の舞台となってる国・時代】
極楽と地獄
【翻訳ものですか?】 日本の作品
【あらすじ】
芥川龍之介の「蜘蛛の糸」のパロディー
地獄に垂らした蜘蛛の糸をカンダタたち亡者に引っ張られた勢いで、お釈迦様がよろめいて地獄におっこちてしまう。
で、地獄で血の池につかっていたお釈迦様の目の前に蜘蛛の糸がある時垂れてきて…あとは元ネタのカンダタと同じ展開。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
文庫だったかも?
【その他覚えている何でも】
何となく作者は小松左京だったような気もするけどまったく確証ありません。

128 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:F4M7QDz7 [2/2]
127です。
すみません、自己解決しました。
やっぱり小松左京の「蜘蛛の糸」です。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/127-128

小松左京全集完全版〈25〉短編小説集―全ショートショート集 単行本 – 2017/2/28
小松 左京 (著)
http://amazon.jp/dp/4903624250
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028006425-00
タイトル 全ショートショート集 : 短編小説集
著者 小松左京 著
著者標目 小松, 左京, 1931-2011
著者標目 小松, 左京, 1931-2011
シリーズ名 小松左京全集 : 完全版 ; 25
出版地(国名コード) JP
出版地 東金
出版社 城西国際大学出版会
出版年 2017
大きさ、容量等 493p ; 22cm
ISBN 9784903624259
価格 4572円
JP番号 22858450
部分タイトル 全ショートショート集
部分タイトル さんぷる一号
部分タイトル 何でも見てやろう
部分タイトル 衝突
部分タイトル 予夢
部分タイトル コップ一杯の戦争
部分タイトル 向かい同士
部分タイトル 新施設
部分タイトル 正月料理
部分タイトル 南の国
部分タイトル 上る
部分タイトル ダブル*セールス
部分タイトル 遺跡
部分タイトル 顔
部分タイトル ホクサイの世界
部分タイトル 霧の向こうの団地
部分タイトル 伝説
部分タイトル ゴールデンウイーク
部分タイトル 火星の金
部分タイトル スケールの問題
部分タイトル 花のこころ
部分タイトル 恵みの糧
部分タイトル 恥
部分タイトル さらば、貧乏神よ
部分タイトル エルサレムの地下にて
部分タイトル 墓場での会合
部分タイトル さとるの化物
部分タイトル 淫蕩の星
部分タイトル 海底油田
部分タイトル Dシリーズ
部分タイトル 沼
部分タイトル 誤解
部分タイトル 十一人
部分タイトル お仲間入り
部分タイトル 胎内めぐり
部分タイトル 幽霊屋敷
部分タイトル 星野球
部分タイトル 遺産
部分タイトル 新幹線
部分タイトル SF番組
部分タイトル 観月譜
部分タイトル お月見の前に
部分タイトル かえって来た男
部分タイトル 交通停滞
部分タイトル 超人の秘密
部分タイトル 秘密計画
部分タイトル モデル
部分タイトル よびかける石
部分タイトル たたり
部分タイトル きつね
部分タイトル 公社計画
部分タイトル 故障
部分タイトル 風俗バー
部分タイトル 月よ、さらば
部分タイトル できそこない
部分タイトル 星碁
部分タイトル 高層都市の崩壊
部分タイトル 倒産前日
部分タイトル 卵と私たち
部分タイトル 仁科氏の装置
部分タイトル 正月日記二〇一X年
部分タイトル 初夢
部分タイトル 空中住宅
部分タイトル 通天閣発掘
部分タイトル 冷蔵庫の中
部分タイトル 新型貯金箱
部分タイトル 四次元トイレ
部分タイトル 黒いカバン
部分タイトル 牛の首
部分タイトル 期待はずれの人間象
部分タイトル 新都市建設
部分タイトル 忘れられた土地
部分タイトル 地下道
部分タイトル 超能力者
部分タイトル 三本のスキー
部分タイトル 標準化石
部分タイトル お花見園
部分タイトル 鏡の中の世界
部分タイトル 順送り
部分タイトル ペン・フレンド
部分タイトル けだものたち
部分タイトル 事故
部分タイトル いかもの食い
部分タイトル 回向
部分タイトル 面従腹背
部分タイトル 幽霊星
部分タイトル 役にたつハエ
部分タイトル 子供の神さま
部分タイトル 都市病
部分タイトル 見知らぬホテルにて
部分タイトル 深夜放送
部分タイトル 失われた宇宙船
部分タイトル 無実の罪
部分タイトル オートナイ
部分タイトル 賄賂法案
部分タイトル 信仰
部分タイトル 夏の行事
部分タイトル 早とちり
部分タイトル 自信恢復
部分タイトル 昔の義理
部分タイトル 青空
部分タイトル 施餓鬼
部分タイトル 白い部屋
部分タイトル 完全犯罪
部分タイトル 交替
部分タイトル 夏の終り
部分タイトル ある生き物の記録
部分タイトル もったいない
部分タイトル 工事
部分タイトル 野の仏
部分タイトル 奥様トルコ
部分タイトル 遠い国から
部分タイトル 見すてられた人々
部分タイトル いっせい違反
部分タイトル 高みに挑む
部分タイトル 蜘蛛の糸
部分タイトル 去りゆく
部分タイトル 星からのお礼
部分タイトル 海底のおばけ
部分タイトル 四次元ラッキョウ
部分タイトル なまぬるい国へやって来たスパイ
部分タイトル おむかえ
部分タイトル アリ
部分タイトル 返還
部分タイトル まいご
部分タイトル 長い旅
部分タイトル ひきつぎ
部分タイトル あちらとこちら
部分タイトル 辺境の寝床
部分タイトル トップレディーむかしむかし
部分タイトル 公明選挙
部分タイトル 怪獣撃滅
部分タイトル 下品な連中
部分タイトル パパ
部分タイトル 空のゆきずりに
部分タイトル 大器晩成
部分タイトル 運命劇場
部分タイトル 歌う空間
部分タイトル ミリイ
部分タイトル 満腹の星
部分タイトル まぼろしの二十一世紀
部分タイトル 星の王子さま
部分タイトル ふかなさけ
部分タイトル ドーナッツ
部分タイトル 人生保険.眠りたい!
部分タイトル おみやげブーム
部分タイトル 社内結婚
部分タイトル 一生に一度の月
部分タイトル 雪どけ
部分タイトル こちら”生きがい課”
部分タイトル レジャー地獄
部分タイトル すぐそこ
部分タイトル こちら”アホ課”
部分タイトル こちら”二十世紀課”
部分タイトル 午後のブリッジ
部分タイトル クロスカウンター
部分タイトル むすんでひらいて
部分タイトル 告白
部分タイトル 炬燵の中の月
部分タイトル 都市を出る
部分タイトル いたずら
部分タイトル 幽霊
部分タイトル 「ばあや」を探せ
部分タイトル 人魚姫の昇天
部分タイトル 人生旅行エージェント
部分タイトル 乗取り
部分タイトル イナバのシロウサギ10
部分タイトル 昔の火
部分タイトル 秋の味覚
部分タイトル 早すぎる賀状
部分タイトル 足音
部分タイトル プレイ・バック
部分タイトル 迷路
部分タイトル 黄金色のスポーツカー
部分タイトル 創造の喜び
部分タイトル 廃墟の星にて
部分タイトル 仕事預けます
部分タイトル 生きがい銀行
部分タイトル 手相
部分タイトル 中毒
部分タイトル 休養
部分タイトル 誤配
部分タイトル 再建
部分タイトル 消えた預金
部分タイトル 海よさらば
部分タイトル 落しもの
部分タイトル プライベート・マネー
部分タイトル やせたい王様
部分タイトル 一日一屁
部分タイトル 養老年金
部分タイトル むかしばなし
部分タイトル もみじ
部分タイトル 人生の絵
部分タイトル ざくろ
部分タイトル 因果応報
部分タイトル 宇宙に嫁ぐ
部分タイトル 宇宙鉱山
部分タイトル 観光立星
部分タイトル 適応
シリーズ著者 小松左京 [著]
出版年月日等 2017.2
NDLC KH861
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

日本売ります (ハルキ文庫) 文庫 – 1999/2
小松 左京 (著)
http://amazon.jp/dp/4894564939
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
かつて存在し、そしてある日忽然と地上から消え失せてしまった国「日本」―自分が“契約”さえしなければ良かったのだ、と語り出す謎の男。彼こそ日本を売ってしまった張本人だというのだ。「日本売却」の顛末をユーモアあふれる悪魔的タッチで描く表題作をはじめ、SFの奇想をたっぷり盛りこんだ、ナンセンスあり、ショートショートありの傑作全二十二篇を収録。
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002895834-00
タイトル 日本売ります
著者 小松左京 著
著者標目 小松, 左京, 1931-2011
シリーズ名 ハルキ文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 角川春樹事務所
出版年 1999
大きさ、容量等 502p ; 16cm
ISBN 4894564939
価格 952円
JP番号 20068391
部分タイトル 日本売ります
部分タイトル 紙か髪か
部分タイトル ダブル三角
部分タイトル 機械の花嫁
部分タイトル 宗国屋敷
部分タイトル 墓標かえりぬ
部分タイトル 三界の首枷
部分タイトル 女か怪物か
部分タイトル 四次元トイレ
部分タイトル 四次元ラッキョウ
部分タイトル 四次元オ○○コ
部分タイトル 蜘蛛の糸
部分タイトル 仁科氏の装置
部分タイトル コップ一杯の戦争
部分タイトル サラリーマンは気楽な稼業…
部分タイトル 模型の時代
部分タイトル ぬすまれた味
部分タイトル 地球になった男
部分タイトル カマガサキ二〇十三年
部分タイトル フラフラ国始末記
部分タイトル サマジイ革命
部分タイトル 本邦東西朝縁起覚書
出版年月日等 1999.2
NDLC KH286
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

ジョーン・エイキン「ぬすまれた夢」(ヌスマレタユメ)

181 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/07/14(土) 22:10:57.58 ID:ca6KXLBa
【いつ読んだ】
1998~2000年
【物語の舞台となってる国・時代】
ヨーロッパ風の外国

【あらすじ】
内容はほとんど覚えていないのですが
蜘蛛がいっぱい風呂に入っていて、確かその蜘蛛は魔法にかけられていて
最後は王子様の従者になってヒロインを迎えにくる?みたいな内容だったと思います

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー
挿絵は風呂いっぱいに蜘蛛が入っていたことを、強烈に覚えています
外国の児童文学っぽかったです

183 名前:ですな[sage] 投稿日:2012/07/14(土) 22:33:33.90 ID:yfHZtRYO
ジョーン・エイキン「ぬすまれた夢」ですな
>>181

220 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/07/28(土) 14:22:58.83 ID:gkSsK731
>>183
ありがとう!
それだ

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/181-220

ぬすまれた夢 (くもんの海外児童文学シリーズ) 単行本 – 1992/9/12
ジョーン エイキン (著), マーガレット ウォルティー (イラスト), Joan Aiken (原著), Margaret Walty (原著), 井辻 朱美 (翻訳)
https://www.amazon.co.jp/dp/4875767188/
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
ぬすまれた夢をとりもどそうと、〈月の島〉へ旅に出る少年。ねこのひげを切ったために、髪の毛にのろいをかけられてしまう王女。ひとりの少女を愛してしまった木。自分の両足に逃げられてしまう少年。妖怪ケルピーに、世界一の画家にしてくれとたのむ少年…。おどろくべき想像力とユーモアが、不思議なきらめきと魔力にみちた世界を生みだす。イギリス児童文学の巨匠ジョーン・エイキンが贈る珠玉のファンタジー集。小学上級から。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002200325-00
要約・抄録 イギリスの女流作家が1985年に発表した童話集。「虹の最後のかけら」「鍵のかたちをした葉っぱ」「さけぶ髪の毛」と表題作等9編。 (日本図書館協会)
要約・抄録 ぬすまれた夢をとりもどそうと,少年は〈月の島〉へと旅立つ……。全編を飾る美しい挿絵とともに語られる,9つのファンタジー。 (日本児童図書出版協会)

東京都立図書館
http://www.library.metro.tokyo.jp
より
内容注記 内容:虹の最後のかけら.ぬすまれた夢.鍵のかたちをした葉っぱ.さけぶ髪の毛.女の子を愛した木.探しもの-足をひと組.世界一の画家.おふろの中のクモ.ことばをひとつ

ダレン・シャン『奇怪なサーカス ダレン・シャン』(キカイナサーカス)

450 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2011/12/02(金) 03:44:19.92 ID:/zW6GHvz
小学生の時ちょっとよんだ話なんですが

舞台→現代
あらすじ→だまってサーカスに行って最後蜘蛛に友達がかまれて死ぬ?

ハードカバーだったような

なんか公式サイトでとても綺麗な壁紙がUPされていた記憶が・・・・
できればその壁紙まだUPしてるところも知りたいです

451 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2011/12/02(金) 04:11:23.47 ID:a/tz6kHb
>>450
ダレンシャンのシリーズの「奇怪なサーカス」では…?
違ってたらすみません。
壁紙は、「ダレンシャン 壁紙」で検索し、「画像」のページにありましたよ。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 14冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1312560424/450-451

ダレン・シャン―奇怪なサーカス 単行本 – 2001/6
ダレン シャン (著), 田口 智子 (イラスト), Darren Shan (原著), 橋本 恵 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4092903014
表紙画像あり
内容紹介
ワーナーブラザーズがこの小説の映画化権を取得し、米国では発売早々、児童書ベストテン入り。ドイツでもすぐに初版を売りきったという、話題の英国産ベストセラーのファンタジーミステリーです。『ハリー・ポッター』が大きな話題を提供しましたが、その作者が激賞したという小説です。『ハリー・ポッター』が空想の世界のイメージをふくらませる本ならば、この『ダレン・シャン』は実際に起こるかもしれないと思うような現実味をおびた世界を舞台に選んでいます。英国の子どもたちが作者のホームページにメールを寄せています。「今まで読んだ本の中で、最高におもしろかった。ハラハラ、ドキドキの連続で……他の本のように退屈する暇がない」などなどと。
小学館のダレン・シャンのホームページhttp://www.shogakukan.co.jp/darren/
出版社からのコメント
友人の命を救うために、バンパイアになってしまうダレン少年の物語。数奇な運命をたどっていく主人公の冒険や不思議な世界が、予想もできぬ展開で繰りひろげられていく英国のミステリー小説です。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002996889-00

ジョーン・エイキン『ぬすまれた夢』(ヌスマレタユメ)

358 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2011/11/13(日) 17:04:58.39 ID:OrPDtqCy
【いつ読んだ】
2001年頃(確か小学校の図書館で)
【物語の舞台となってる国・時代】
架空の世界だと思うけど、まだひらひらドレスを着たお姫様がいるような時代のヨーロッパのイメージ
【あらすじ】
短編集だったのは覚えてますが、あらすじは本当に曖昧です。小学校高学年向けの本だと思います。

【覚えているエピソード】
・お風呂場が蜘蛛でいっぱいになる話
・鳥(?)の心臓を食べる話

【本の姿】
ハードカバー
【その他覚えている何でも】
挿し絵で、風呂場に蜘蛛がいっぱいで驚いて逃げようとしている女の子の絵
女の子たちが寝ている人の口からハート(心臓)を取り出してる絵

記憶が曖昧すぎて情報が少ないですが、わかる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

364 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2011/11/14(月) 11:17:30.96 ID:yONCYKBS
>>358
超当てずっぽうだが
ジョーン エイキンの「ぬすまれた夢」はどう?
この中に「おふろの中のくも」ってのがある

心臓を食べる話はまた別かもしれない

458 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2011/12/04(日) 15:41:17.84 ID:aLpGr7uX
>>364
亀すぎですが、レスありがとうございました!

確かに蜘蛛の話はジョーン・エイキンの『ぬすまれた夢』の中のものでした。
心臓の話は別の本とごちゃ混ぜになっていたようです。
どちらも同じ時期に読んだもので、挿し絵が似ていたような記憶があるので、混ざってしまったみたいです。

心臓の話は何の収録作だったんだろう・・・・。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 14冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1312560424/358-458

ぬすまれた夢 (くもんの海外児童文学シリーズ) 単行本 – 1992/9/12
ジョーン エイキン (著), マーガレット ウォルティー (イラスト), Joan Aiken (原著), Margaret Walty (原著), 井辻 朱美 (翻訳)
https://www.amazon.co.jp/dp/4875767188/
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
ぬすまれた夢をとりもどそうと、〈月の島〉へ旅に出る少年。ねこのひげを切ったために、髪の毛にのろいをかけられてしまう王女。ひとりの少女を愛してしまった木。自分の両足に逃げられてしまう少年。妖怪ケルピーに、世界一の画家にしてくれとたのむ少年…。おどろくべき想像力とユーモアが、不思議なきらめきと魔力にみちた世界を生みだす。イギリス児童文学の巨匠ジョーン・エイキンが贈る珠玉のファンタジー集。小学上級から。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002200325-00
要約・抄録 イギリスの女流作家が1985年に発表した童話集。「虹の最後のかけら」「鍵のかたちをした葉っぱ」「さけぶ髪の毛」と表題作等9編。 (日本図書館協会)
要約・抄録 ぬすまれた夢をとりもどそうと,少年は〈月の島〉へと旅立つ……。全編を飾る美しい挿絵とともに語られる,9つのファンタジー。 (日本児童図書出版協会)

東京都立図書館
http://www.library.metro.tokyo.jp
より
内容注記 内容:虹の最後のかけら.ぬすまれた夢.鍵のかたちをした葉っぱ.さけぶ髪の毛.女の子を愛した木.探しもの-足をひと組.世界一の画家.おふろの中のクモ.ことばをひとつ

江河徹(エガワトオル)編「幻想文学館」シリーズ(ゲンソウブンガクカン)

57 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2011/08/19(金) 20:52:09.36 ID:iJCeFud+
【いつ読んだ】
  90年代前半、図書館で借りて読んだ。おそらく児童書。
【あらすじ】
  一人暮らしだった男の部屋から発見された日記・・・

  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  自分の住んでいる部屋の向かいのビルの窓に美しい女が見える。
  こちらの手の動作をその女が真似る。
  おもしろくなっていろいろなポーズをとらせていたが、
  ある日気付く。女が真似ているのではなく、いつのまにか
  こちらが女の真似をしていることに。
  男は女に操られていた。恐怖する男。
  
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

  カーテンで首をつった男の死体が発見される。
  その死体の影から大きな蜘蛛が這い出たことに気付くものはいなかった。

  <大きな蜘蛛(頭は女)と蜘蛛糸に吊られた小さな男の挿絵が入っていた。>

  
【覚えているエピソード】
 恐怖で狂っていく男の文章がコワイ。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 カバーはシンプルだったような。
  【その他覚えている何でも】
ギロチンされた後に意識がある内はまばたきをして下さい、と死刑囚に
頼む話も同じ本に入っていたはず。

60 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2011/08/19(金) 21:26:44.63 ID:J+RExd7n
>>57
こちらが参考になりますか?
http://d.hatena.ne.jp/fulate/20060119/p2
>怪奇小説かな?
>昔の図書室のホラー傑作選で読んで小学生の俺はかなりびびらされたんだけど・・・・
>日記形式で進む話で、向こうの部屋の窓から見える美女と、恋愛関係におちいる話。
>実は女は・・・・なんだろ?蜘蛛女かな?最後の方で主人公が自分の名前を日記に書きまくって、
>結局死んじゃう話。

>ハンス・エーベルスの「蜘蛛」かも。
>「自殺ホテル」というタイトルで子供向けに翻訳されたとある。

62 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2011/08/19(金) 23:39:04.51 ID:xB7EtcTk
>>57
>おそらく児童書
>カバーはシンプルだったような。
この2点と短編集らしいところから
ちくま文学の森6巻 恐ろしい話 じゃないかな、と言ってみる
児童文学とは言い切れないから、見当違いだったらごめん

63 名前:60[] 投稿日:2011/08/20(土) 00:06:33.75 ID:QlD/oSBk
>>57 >>62
手元にある「恐ろしい話」を読んでみました。
ギロチンの話はこの本の中のリラダン「断頭台の秘密」で
間違いありません。
しかし、エーベルスの「蜘蛛」はこの本には収録されていません。
これを下敷きにしたあるいは想を得た話も、目次を見るかぎりではなさそうです。

67 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2011/08/21(日) 08:10:07.50 ID:SsKxy8X6
>>60
>>62
>>63
ありがとうございます!

話そのものは、ハンス・エーベルスの「蜘蛛」で間違いなさそうです。
でも「ちくま文学の森6巻 恐ろしい話」には載ってないんですね・・。
ギロチン話と一緒に載っていたというのは勘違いなのかなあ?

「自殺ホテル」という名称でどこの児童書に載ったのかが分かれば
よいのですが。

79 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2011/08/26(金) 13:10:56.10 ID:Ydr8Ne3u
(略)

>>57
一冊に収録されているわけではないのですが、
くもん出版の「幻想文学館」シリーズ(5冊) では?
 3、奇妙な動物の話 にエーベルスの「クモ」、
 4、悪夢のような異常な話 にリラダンの「死刑台の秘密」
が収録されています。
頭が女になった大グモの糸に吊られた男の挿絵も確認しました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 14冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1312560424/57-79

恐ろしい幽霊の話 (幻想文学館) 単行本 – 1989/7
江河 徹 (編集), 建石 修志
http://amazon.jp/dp/4875764847
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
内外の著名な作家による幻想的な文学作品(怪奇、恐怖、悲劇、ミステリアスな物語)をテーマ別に編集。
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001992765-00
要約・抄録 白い手の幽霊(レ・ファニュ)耳なし芳一(小泉八雲)緑の怪物(G・ネルヴァル)カンタヴィルの幽霊(O・ワイルド)他。 (日本児童図書出版協会)

なぞめいた不思議な話 (幻想文学館) 単行本 – 1989/7
江河 徹 (編集), ひらい たかこ
http://amazon.jp/dp/4875764855
表紙画像あり
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001992778-00
要約・抄録 沖の娘(J・シュペルヴィエル)銅版画(M・R・ジェイムズ)魔術(芥川龍之介)夢の子ども(C・ラム)夢十夜(夏目漱石)他。 (日本児童図書出版協会)

奇妙な動物の話 (幻想文学館) 単行本 – 1989/7
江河 徹 (編集), 林 浩一
http://amazon.jp/dp/4875764863
表紙画像あり
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001994054-00
要約・抄録 黒猫(E・A・ポー)狼人間(F・マリアット)よだかの星(宮沢賢治)猿の手(W・W・ジェイコブズ)蛇(森鴎外)他。 (日本児童図書出版協会)

悪夢のような異常な話 (幻想文学館) 単行本 – 1989/8
江河 徹 (編集), おぼ まこと
http://amazon.jp/dp/4875764871
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
死と復活の背中あわせ。小学上級から大人まで。
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002001802-00
部分タイトル ハゲタカ カフカ著 羽田功訳. 手 モーパッサン著 奥田恭士訳. サノックス卿夫人の事件 ドイル著 江河徹訳. 死体置き場 ラヴクラフト著 高橋啓訳. 金髪のエックベルト ティーク著 畔上司訳. 桜の樹の下には 梶井基次郎著. ミイラづくりの女たち シュウォッブ著 高野優訳. 大うずメエルシュトレエム ポー著 高橋啓訳. 不老長寿の霊薬 バルザック著 奥田恭士訳. 死刑台の秘密 ヴィリエ・ド・リラダン著 小林修訳. 解説 江河徹著

ファンタスティックな恋の話 (幻想文学館) 単行本 – 1989/8
江河 徹 (編集), 宇野 亜喜良
http://amazon.jp/dp/487576488X
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
愛と死の神秘的な結晶。小学上級から大人まで。
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002001803-00
部分タイトル 砂男 ホフマン著 畔上司訳. エルマゴールの物語 レニエ著 武田満里子訳. 白痴のバチスト ノディエ著 高野優訳. アトランティスの物語 ノヴァーリス著 畔上司訳. 死女の恋 ゴーチエ著 高野優訳. エミリーにバラを フォークナー著 高橋啓訳. 解説 江河徹著

http://iss.ndl.go.jp/books?ar=4e1f&rft.title=%E5%B9%BB%E6%83%B3%E6%96%87%E5%AD%A6%E9%A4%A8&rft.pub=%E3%81%8F%E3%82%82%E3%82%93&display=&search_mode=advanced

瀬尾七重(せおななえ)『銀の糸あみもの店 12編のメルヘン』(ぎんのいとあみものてん)

96 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/07/27(木) 22:19:17 ID:er2GbmFN [1/2]
[いつ読んだ] 10年以上前
[あらすじ]短編集。
①ペンキ屋さんが看板に描いたハンバーガーやジュースを真夜中に樹が食べてしまう。
②友達の女の子が蜘蛛にされて毎日ショールなどを縫わされている。
 助けを求めてきたが結局たずねてきた友人は記憶を消されて帰っていく。
③カタツムリの女の子が、建築関係のデザインを担当しているOLに内装のアドバイスをする。
 占いの館や喫茶店は大繁盛。お礼にビニール傘を上げる約束をするが忘れてしまう。
④すべての言葉ははある老人がつくりだした。

  他にも何作品か入っていましたが忘れてしまいました。
[覚えているエピソード]
[物語の舞台となってる国・時代] 現代。
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵] 手帳のような形の小さめのハードカバー
[その他覚えていること何でも]

97 名前:ですな(7☆4534)[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 22:24:35 ID:KIlCLd53
瀬尾七重「銀の糸あみもの店」ですな
復刊リクエスト中ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=8642

98 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/07/27(木) 22:35:16 ID:er2GbmFN [2/2]
ありがとうございます!
小さい頃読んだので内容だけしか覚えていなくて、諦めていました。
わかって本当に嬉しいです!
でももう絶版なんですね・・
手に入らないでしょうか、もう一度読みたいです。
図書館で探してみますね。
ありがとうございました。

http://book4.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1151942939/96-98

銀の糸あみもの店―12編のメルヘン (旺文社ジュニア図書館) 単行本 – 1979/3/15
瀬尾 七重 (著), 牧村 慶子 (イラスト)
http://www.amazon.co.jp/dp/4010690526

瀬尾七重 作ほか. 銀の糸あみもの店 : 12編のメルヘン, 旺文社, 1979.3, (旺文社ジュニア図書館).
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001408417

※旺文社ジュニア図書館版(1979年)と講談社文庫版(1983年)では収録作品が異なります。

旺文社版の収録作品
https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=8642

講談社文庫版の収録作品
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001655005

記事更新日:2024年1月21日
記事公開日:2016年1月11日