山中恒(ヤマナカヒサシ)「おばけのうた」?

949 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/12/22(水) 17:00:01 ID:bZ+lI6rX
連投すいません もう一つお聞きしたいのですが
十数年以上前に図書館で見たのですが
何か・・幽霊みたいな白い女の子が笛を吹いてる絵しか覚えてないんです
「かぎばあさん」と同じくらいの年代のような・・?
これだけですみませんがよろしくお願いします

950 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/12/22(水) 23:29:06 ID:Gp01Mnv3
>>949
山中恒の「おばけのうた」じゃないでしょうか。
フルート習ってる女の子が笛の名手だった戦国時代のお姫様の幽霊と出会って、味方の負け戦の原因となった裏切り者捜しにつきあわされる話。
表紙がそんな絵でした。
偕成社から出てたけど、絶版みたいです。

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/949-950

おばけのうた―でたあこわい! (山中恒みんなの童話 (1)) 単行本 – 1983/12
山中 恒 (著)
http://amazon.jp/dp/403517050X
表紙画像あり

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000794483-00

グリムやアンデルセンの童話の中の一つ?森に入り、道に迷うか置き去りされていて、なんど歩いても元の場所に戻ってしまう話。

946 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/12/21(火) 13:35:06 ID:ALv1iAqz
幼稚園のときにお姉さんの朗読で聞いた童話のタイトルを探しています、
毎日、グリムやアンデルセンの童話を読み語りしてたうちの一つでした。
森に入っ行って、道に迷うか置き去りされてて、なんど歩いても
元の場所に戻ってしまう、、というのが肝の話です。そこだけが印象に
残って結末が覚えてないんです。
登場した児童が一人だったか二人だったかも定かじゃないんですが。。。
今もときどきネットで探してますが、探し方が下手なせいか見つかりません
よろしくお願いします。

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/946

動物が主人公の話で、雨が降っていると思って外に出ると、雨は降っていない。また出かけようと思って外に出ると雨が降っている。小沢正「へんなおてんき」ではない。

933 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/12/19(日) 00:55:01 ID:spHclIjv [1/2]
動物が主人公のはなしで、雨が降っていると思って外に出ると雨が降ってないんだっけか。。。
で、また出かけようと思って外に出ると雨が降っているという話
知りませんか?
ラストがどうだったか。。。思い出せない・気になるなる・・・

あの本のタイトル教えて! 3冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/933

・同じ本だと思われる質問
http://juvenile5.s322.xrea.com/?p=6801


○2つの質問を合わせた情報
【タイトル】不明
【著者】不明
【本があった場所】小学校の図書館
【読んだ時期】1977年頃
【物語の舞台となってる国・時代】動物の世界
【本の特徴】不明
【あらすじ・覚えているエピソード】
・主人公が家を出ると雨が降る。
・傘を取りにもどって外に出ると、晴れている。
・また家に傘を置きに帰って、外に出ると雨が降っている

【似ているが違う本・調査済みの資料】
小沢正『へんなおてんき』


民話(中国)「梨売りと仙人」「梨売り仙人」「仙人と梨」「なしのみとせんにん」?

930 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/12/18(土) 23:23:04 ID:0hXgwxSy [1/2]
1990年頃(当時すでに年季が入っている様子でした。)、診療所の待合室で読んだ絵本を探しています。購読の申し込みをして毎月届くタイプの本の1冊のようでした。
舞台は中国で、のどが渇いた主人公が僧侶(?)に梨をもらうか、何かと物々交換をしてのどの渇きをいやすという内容です。梨のみずみずしさの描写が子どもながら印象的でした。
あいまいな記憶ですが、お心当たりのある方情報お願いします。

931 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/12/18(土) 23:32:59 ID:f05xdlXv
絵本は絵本板で。
うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・5冊目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1099398408/

932 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/12/18(土) 23:45:38 ID:0hXgwxSy [2/2]
>>931
すみませんでした。移ります。

936 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/12/19(日) 01:29:33 ID:52CpDkkl
>>930
「梨売りと仙人」「梨売り仙人」
等で知られている(?)昔話かと思います
http://kodomo3.kodomo.go.jp/web/ippan/cgi-bin/fSS.pl?nShoshiId=17026&nKihonId=17025&sGamen=%BD%F1%BB%EF%B0%EC%CD%F7

>あらすじ・解題: 梨うりが梨を売っているところへ仙人が来て、
>一つめぐんで下さいと頼みます。でも、ことわられたので仙人は梨売りをこらしめます。

・・・Σ(゚д゚lll)ヒデェ!!

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/930-936

なしうりとせんにん (チャイルド絵本館) 単行本 – 1996/10
小沢正 (著), 水野二郎 (著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4805420340/
表紙画像あり
商品の説明
世界の昔話を集めた(チャイルド絵本館)より今回は中国の昔話「なしうりとせんにん」が登場!

なしうりとせんにん (チャイルド絵本館 世界の昔話 6) 単行本 – 1991/11
大石 真 (著), なかの ひろたか (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4805482354
表紙画像あり

なしうりとせんにん (1980年) (せかいのむかしばなし) - – 古書, 1980/9
小沢 正 (著), 水野 二郎 (著)
http://amazon.jp/dp/B000J83JYC
表紙画像あり

「なし せんにん」の検索結果
http://iss.ndl.go.jp/books?ar=4e1f&any=%E3%81%AA%E3%81%97+%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%AB%E3%82%93&display=&op_id=1

1992年冬ごろの朝日小学生新聞に連載されていた話。「日本一のすてき男」とかいう題名で主人公達が放送部に所属してて、小学生ながら好きな子に抱きついたりするドタバタ恋愛モノ

927 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/12/18(土) 05:33:18 ID:rJ5eZde7
多分1992年冬ごろの朝日小学生新聞に連載されていたお話なんですが
「日本一のすてき男」(笑)とかいう題名で
主人公達が放送部に所属してて、小学生ながら好きな子に抱きついたりする
ドタバタ恋愛モノだったと記憶してるんですが、どなたか覚えてませんか?
単行本になっているかどうかも分からないし・・・もしかして
ライトノベル板のほうが回答もらえるんでしょうかね?
しかし、問い合わせるのもこっぱずかしいですね

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/927

女の子が学校の行き帰りに見かける廃屋のような家に興味を持つ。ことあるごとに覗きにいくと、ある日そこに住んでいるおばあさんに見つかってしまう。怒られると思って逃げたが、別の日にもう一回いくとおばあさんが女の子にピアノを教えてくれることになった。女の子は何回かピアノを習い、おばあさんとも仲良くなって、友達か何かをおばあさんに会わせようとして連れてくる。するとその家は取り壊しが始まっていて、そのおばあさんもずいぶん前に亡くなっていた人だった。

909 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/12/15(水) 15:46:02 ID:UnRYu8SJ
姉が小学生の時に読んだ本を探しています。姉はS45年生まれです。
タイトル わかりません
作者名 わかりません
掲載年 わかりません

女の子が学校の行きかえりに見かける廃屋のような家に興味を持ちます。そしてそこにどうやらすんでいるらしいおばあさん
に興味を持ってことあるごとに覗きにいくのですが、ある日おばあさんに見つかってしまいます。
怒られると思って逃げてきたのですが、別の日にもう一回いくとおばあさんが女の子にピアノを教えてくれることになった。
で、女の子は何回かピアノをならい、おばあさんとも仲良くなって、友達か何かをおばあさんに会わせようとして連れてくる。
するとその家は取り壊しが始まっていて、そのおばあさんもずいぶん前に亡くなっていた人だった。
女の子は小学生の設定だったような気がします。

というような感じの話です。本の表紙は白っぽい感じで、おそらく日本の作家のものだったと思います。
うちでは木曜日のとなりと一緒に並んでいて、私もよく読みました。

どなたかお分かりになれば御教授ください。お願いします。

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/909

鈴木悦夫(スズキエツオ)「空とぶカバとなぞのパリポリ男」(ソラトブカバトナゾノパリポリオトコ)?

869 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/12/12(日) 20:42:42 ID:Pp2tf+OL
・昭和50年頃に図書館で読みました。
・日本の児童文学、ハードカバーです。

・男の子が学校をズル休みして、動物園に行きます。
 カバを見ていたら、肩のところで声がしました。
 ふと声の方を見ると、小さな小さな羽の生えたカバが飛んでいました。
 その羽の生えたカバと一緒に、侵略を企んでいる宇宙人から地球を守ります。
 宇宙人の星は、環境汚染が進んで住めなくなったと記憶しています。

・羽の生えた小さなカバとの出会いの場面に挿絵がありました。

いろんな図書館に足を運んで、児童室の本をあさりまくったのですが。
どうしてもタイトルがわかりません。
ご存じのかたがいらっしゃったら、情報提供よろしくお願いします。

900 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/12/14(火) 17:56:36 ID:+INCQHrm
>>869
850です。おさがしの本は
「空とぶカバとなぞのパリポリ男」鈴木悦夫(著)ではないでしょうか。
私もこの本をどこかで読んだ記憶がありましたので、
ぐぐってみたら、思い当たる題名がヒットしました。
残念ながら絶版のようです。

901 名前:869[] 投稿日:04/12/14(火) 19:07:26 ID:GSm3mXVi
>900
ちょっと出版の時期がずれるので
この本かどうか、はっきりしませんが。
そうそう空飛ぶカバが出てくるお話もないと思うし
なんだか面白そうな話しなので、ネットで古本を買うことにしました!ワクワク
ありがとうございます(〃⌒∇⌒)/

903 名前:900[] 投稿日:04/12/14(火) 21:15:43 ID:+INCQHrm
>>901さん
そうですね。出版年をよくよくみたら、1980年なのでお探しのもの
ではないかもしれません。。。
すみませんですm(__)m

908 名前:869[] 投稿日:04/12/15(水) 07:36:32 ID:5l0hDREG
>903
もし探している本ではなくても、空飛ぶカバがでてくるだけで
もうo(^-^ )oo(^-^)o( ^-^)o ウレシイノデス
海外在住なので、年始に知り合いに届けてもらうことになしました。
届いたらまた報告しますね。どうもありがとう♪

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/869-908

空とぶカバとなぞのパリポリ男 (1980年) (文研子どもランド) 単行本 – 古書, 1980/12
鈴木 悦夫 (著), 岡本 颯子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/B000J80HEM

空とぶカバとなぞのパリポリ男 (文研子どもランド) 単行本 – 1980/12/5
鈴木 悦夫 (著), 岡本 颯子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4580809181

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001495509-00

昭和50年代おわりから60年代はじめくらいに読んだ。主人公の男の子がベッドを買ってもらう。(日曜大工でお父さんに作ってもらったのかも。弟との二段ベッドだったような気もする。男の子は最初そのベッドをあまり気にいっていなかったような気もする。)そのベッドで寝ると、森の中でぽつんと一人で星をみあげているような、ふしぎな夢を見る。ベッドの素材になった樹は、遠い森に生えていた樹で、男の子のみた夢は、その樹が森を懐かしく思って見ていた夢だったんだろうね、とかなんとかお父さんが言う。

842 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/12/09(木) 04:45:03 ID:iS4ilTQ1 [1/2]
妙にずっと心に残っている話なんですが、まったくわかりません。
短編ぽい気もします。単行本ではなく、雑誌か何かで読んだのかも・・・。
昭和50年代おわりから60年代はじめくらいに読みました。
相当曖昧な記憶なんですが、どなたかご存知ないですか?

○主人公の男の子がベッドを買ってもらう。
 (日曜大工でお父さんに作ってもらったのかも。
  弟との二段ベッドだったような気もする。
  男の子は最初そのベッドをあまり気にいっていなかったような気もする。)
○そのベッドで寝ると、森の中でぽつんと一人で星をみあげているような、ふしぎな夢をみる。
○ベッドの素材になった樹は、遠い森に生えていた樹で、男の子のみた夢は、その樹が森を懐かしく思って見ていた夢だったんだろうね、とかなんとかお父さんが言う。

こう書いてしまうとたいした話じゃないようなんですが・・・。
暖かいベッドで見る夢なのに、強い風に吹かれているすうすうした感じが心細かったのを覚えています。
心当たりの方いらっしゃったら、教えてください。
日本の話か外国の話かもわかりません・・・。

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/842

竹下文子(タケシタフミコ)「みけねこレストラン」

831 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/12/06(月) 10:32:04 ID:AAq1Po8A
今から十年くらい前。小学校低学年の頃に読んだ本を探しています。
主人公が男の子で、飼っていた猫がレストランを開くという…と言う内容だった気がします。
ほかにも、「コマツ」という店で魚肉ソーセージを買ったり、猫がビルを建てようと計画したりしていたんですが。

どうかお願いします。

832 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/12/06(月) 10:51:52 ID:yfFSFHJ3
>831 その本持ってます!竹下文子作「みけねこレストラン」ですよ。

841 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/12/08(水) 20:21:23 ID:GKKpWW50
>>831
一応スレ
黒ねこサンゴロウDolphinExpress竹下文子鈴木まもる
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/juvenile/1089140209/l50

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/831-841

みけねこレストラン (幼年おはなしどうわ) 単行本 – 1988/12
竹下 文子 (著), 鈴木 まもる (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4034401907
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
みけねこのすみれはグルメのでぶねこです。そのすみれがレストランをひらくことになりました。なまえは「レストラン*バイオレット」“バイオレット”って英語で“すみれ”っていみです。どんなメニューかって?それはすみれにきいてください。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001957068-00

ジャネット・マクネイル「トムの塔」(トムノトウ)?

829 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/12/05(日) 23:48:44 ID:CzuISjk8
昭和50年代に小学校の図書室で読んだ本なのですが…
・主人公の少年がピンクのわら半紙に書き取りをさせられている
・いつの間にか魔女?の女の人と別世界へ行く
・その世界(城があったかも)には「翼のある牝牛」がいるが、大事にされすぎて太って飛べない
・牡牛が迎えに来て、牝牛は脱出する
・魔女が海蛇にウミヘビ・カバー(ながーい筒状の毛糸編み)をあげる
こんな話を知りませんか?かなり厚い本で、英米の児童文学では?と思うのですが…。

833 名前:ですな[sage] 投稿日:04/12/06(月) 20:58:58 ID:6zqxYfOY
>>829
ジャネット=マクネイル「トムの塔」ではないですか

834 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/12/06(月) 22:49:45 ID:sQbk4mrM
>>833
「トムの塔」…「塔」!?
なんだか「塔」と言う単語に心当たりがあるような気がしてきました。
図書館で探してみます。ありがとうございました。

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/829-834

トムの塔 (少年少女・新しい世界の文学 14) 単行本 – 1970
ジャネット・マクネイル (著), 猪熊 葉子 (翻訳), メアリ・ルッソン (イラスト)
http://amazon.jp/dp/8397548114
表紙画像あり

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000801678-00

団地で野良ネコが増えてしまって駆除しようという話が持ち上がる。団地に住む男の子は、近所の一人暮らしのおじいさんが毎晩野良ネコに餌をやっていることを知っている。病気でおじいさんが入院したと聞き、主人公が見舞いにいくと おじいさんはキャッシュカード(通帳?)を主人公に渡して、「金をおろして餌を買え。こっそり自分の代わりにネコに餌をやって欲しい」と頼む。主人公は「僕、そんなにいい子じゃない。カード何か渡されたらお金を好きに遣ってしまうかもしれないよ」と言う。

795 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/11/23(火) 01:09:26 ID:Sg0uPMdr
こんな話を探しています。

・団地で野良ネコが増えてしまって駆除しようという話が持ち上がる。
・団地に住む男の子は、近所の一人暮らしのおじいさんが
毎晩野良ネコに餌をやっていることを知っている。
・病気でおじいさんが入院したと聞き、主人公が見舞いにいくと
おじいさんはキャッシュカード(通帳?)を主人公に渡して、
「金をおろして餌を買え。こっそり自分の代わりにネコに餌をやって欲しい」と頼む。
・主人公は「僕、そんなにいい子じゃない。カード何か渡されたら
お金を好きに遣ってしまうかもしれないよ」と言う。

結末は覚えていません。
短編集に収録された話だったかもしれません。
挿絵がついていて、ハードカバーだったと思います。
今から15~20年前くらいに読みました。
心当たりある方、お願いします。

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/795

舞台設定は海辺の街、海は公害でヘドロが溜まっている。釣り堀の息子が主人公格で、隣のメッキ工場の息子がライバル、もうひとり女の子がいて この3人の小学生がメイン。覚えているエピソードは、ヘドロの海で格闘する。夏休みの自由研究に、メッキ工場の息子がカビの成長をカラー写真で記録してきたものを、主人公が郷土史(?)をまとめてきたものを提出し、主人公のものが選ばれて確執があった。メッキ工場からシアンが流出して、主人公の釣り堀が全滅しメッキ工場の家族が夜逃げをしたこと、この3点。

783 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/11/21(日) 23:17:38 ID:9rSeiW3F
ざっと20年ほど前になりますか、小学校の図書館にあった本です。

舞台設定は海辺の街、海は公害でヘドロが溜まっている。
釣り堀の息子が主人公格で、隣のメッキ工場の息子がライバル、もうひとり女の子がいて
この3人の小学生がメイン。

覚えているエピソードは、ヘドロの海で格闘(そこにいたる経緯は忘れました…)
夏休みの自由研究に、メッキ工場の息子がカビの成長をカラー写真で記録してきたものを
主人公が郷土史(?)をまとめてきたものを提出し、主人公のものが選ばれて確執があった
というようなこと、それから、メッキ工場からシアンが流出して、主人公の釣り堀が全滅し
メッキ工場の家族が夜逃げをしたこと、この3点です。

どなたかご存じでしょうか?

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/783

湘南白百合の女の子に恋をしてしまう少年の小説

776 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/11/21(日) 08:54:35 ID:bQpCIheU
どなたか国語教材にもなっている湘南白百合の女の子に恋をしてしまう少年の小説の名前しってるかたいませんか?

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/776

新井教夫 (あらいのりお)『ぼくたちの9月マリーの10月』(ぼくたちのくがつマリーのじゅうがつ)

726 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/11/13(土) 17:57:30 ID:rIy31ef5
お聞きします。

・タンスか何かを通って子供達がタイムスリップする。
・戦時中の時代と現代をいったりきたりする。
・もしかしたら、ドイツと日本とを
 いったりきたりだったかもしれません。(どっちが戦時中でどっちが現代かは忘れました)

コレに該当するような児童文学はありませんでしようか?
海外、国内どっちだったかも忘れてしまったのですが、分かる方いらっしゃいましたら、
よろしくお願いします。

728 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/11/13(土) 18:58:18 ID:l5AxEy7r
>>726
「ぼくたちの9月 マリーの10月」かな。
たしか洋服ダンスを通って、同じ屋敷の中の過去と現代を行ったり来たりしてたような。
過去に行くと戦争中で、女の子(マリー)がおじいさんか誰かにかくまわれて住んでたんじゃないかな。
だいぶ前に読んだのでおぼろげだけど・・・。

729 名前:726[sage] 投稿日:04/11/13(土) 21:20:57 ID:rIy31ef5
ああ、それかもしれません。
移動した先で外人の子供に会ってたので外国へ行ってた気がしたのかもしれません。
明日図書館行ってきます。ありがとうございました。

730 名前:なまえ____かえす日[age] 投稿日:04/11/13(土) 22:16:19 ID:Gmb5A6Z2
>>726
余計かもしれませんが内容補足。

○「ナルニア国物語」(「ライオンと魔女」)
舞台は第二次大戦中のイギリス。
田舎の親戚の家に疎開していた四人兄弟が、タンスを通って異世界ナルニアへ。
そこでは邪悪な「白い魔女」が国を支配しようとしていた。
次男が魔女に取り込まれたりしながらも(プリンで釣られたw)
偉大なるライオンと共に勝利を収め、四人は王座につく。
最後にはもとの世界に戻ってくる。

○「ぼくたちの9月、マリーの10月」
現代の兄妹「ぼく」と妹の久美がタンスを通ってタイムスリップ。
そこは太平洋戦争のさなかで、
フランス人の祖父を持つ少女マリーと出会う。
敵性国人として追われる彼女は、屋敷の地下に隠れ住んでいた。
兄妹はこっそりと彼女に食べ物や薬を運ぶ。
やがて通路が途切れ、マリーに会うことはできなくなったが、
その後彼女の縁者と出会い、無事生きのびたことを知らされる。

こうしてみると共通点ありますね。
726さんがお探しの本を見つけられることを(^^)

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/726-730

ぼくたちの9月 マリーの10月 (ジュニア・ライブラリー) 単行本 – 1990/1
新井 教夫 (著), 太田 大輔 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4477176864
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
あのころは、わたしも子どもだった……わたしたちの時代が、カズフミさんの時代に追いつくには、やはり44年かかったのです。戦争がはげしくなるにつれて、敵国人として国外へ追われた人びと。日本画を学んでいたフランス人のギベーラさんと孫のマリーは、そのころ、ある屋敷にひっそりとかくれて暮らしていた。そのギベーラさんも、肺炎と心労がかさなって亡くなり、まったくの孤児になってしまったマリーは、それから…。ひみつの時間がつなぐ、ふしぎな出会いの物語。小学校上級から中学生向き。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002018647-00
要約・抄録 ガタンと音がしてニャーと鳴くハナコの声がした。ねむれないでいた久美子はそっと起きて、階下のお父さんの部屋をあけると、金髪の女の子がいた。 (日本図書館協会)
要約・抄録 戦時下,敵国人として人目をさけて暮らさなければならなかった人々–秘密の時間を通して描くカズフミ少年たちのふしぎな出会い。 (日本児童図書出版協会)

水月まりん(ミズキマリン)「マイスィートピンクダイナソー」

716 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/11/12(金) 11:13:43 ID:la3jY2/j
あいまいな記憶しかないのですがとても探してます。
読んだのは17年前くらいです。

①女の子と男の子と怪獣(恐竜)のあかちゃんがでてくる。
②大きな卵をふたりが見つけて(買ってきて?)そこから怪獣の赤ちゃんがうまれた
③異次元か異世界に2人と一匹がとんでしまう(確か・・・)
④最後には戻ってくる
⑤ろーらんという名前の怪獣だった気がする(ちがったかも)
⑥ピンク色の本
⑦表紙の裏側にパズルみたいのがかかれている

以上です。ほんっっとうに探してます。
どなたか心あたりございませんでしょうか?

717 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/11/12(金) 15:47:02 ID:OMOuilIh
>716
・4兄弟姉妹じゃなくて男女二人組み?
・怪獣じゃなくてフェニックスという事はない?

⑤~⑦は分かんないけど、「火の鳥と魔法のじゅうたん」はどうだろう。
じゅうたんの中に大きい卵ハケーン、そこからフェニックスが生まれて、
あちこちを冒険する4兄弟。ってな内容なんですが。

720 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/11/12(金) 22:28:31 ID:DAZ9TzX9
>>716暫定版の過去ログの24-87の本かな?
http://members.at.infoseek.co.jp/juvenile_2/pastlog/1035180277.html

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/716-717

マイスィートピンクダイナソー (シルキーファンタジアシリーズ) 単行本 – 1987/11
水月 まりん (著), 茅野 由美 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4875763719
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
ダイナソーって、恐竜のコト。沙羅がみつけたトゲトゲのパッションフルーツは、じつはピンク色の恐竜のたまごだったのです。不思議な世界の伝説の宝物をめぐって、沙羅と楼蘭の大冒険。楼蘭をねらう盗賊たちから身をかくし、早く不思議の戦士をみつけなきゃ。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001884873-00

早朝、主人公が外にいると、同級生が父親のお使いで朝刊を買いに行くのに出会う。同級生は、読みたくない日もあるから、読みたい日だけ買いに行くのだと説明するが、主人公は彼の家が貧乏なんだと思うシーンがある。商店街や、鶏を飼ってて産んだ玉子を穴あけてちゅーっと飲んでしまう元気なおばあさんも出てくる。

713 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/11/11(木) 22:48:47 ID:vHXCmAoZ
すいません、携帯しか使えないのでお願いします。
25年くらい前に読みました。日本の作品です。
冒頭のシーンしか覚えてないのですが
早朝、主人公が外にいると、同級生が父親のお使いで朝刊を買いに行くのに出会います。
同級生は、読みたくない日もあるから、読みたい日だけ買いに行くのだと
説明しますが、主人公は彼の家が貧乏なんだと思うというシーンです。
あと商店街や、鶏を飼ってて産んだ玉子を
穴あけてちゅーっと飲んでしまう元気なおばあさんも出てきたような…?

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/713

1980年代末?-1990年代初頭?主人公は東京から引っ越してきた少女。イチゴ畑が広がっている。であった少年たちの中にイタリア人とのハーフかクォーターの美少年がいる。その少年が「一酸化炭素中毒」と最初言えずにくちごもっていた。レンガ積みだったかの洋館?それとも地下道?で探検。主人公の叔母さん?従姉妹?がデザイン関係をやっている。最後はイタリア人とのハーフかクォーターの美少年が東京でタレントになるので上京するような話だったような。

703 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/11/10(水) 22:31:08 ID:+bQ8Wv92
ライトノベル板よりこちらならわかる可能性があると紹介されて来ました。

【タイトル】 「ストロベリー」がついていたのは覚えている
【作者名】 不明
【掲載年】 1980年代末?-1990年代初頭?
【掲載雑誌】B5版?ぐらいの紙で、友人が切り抜いていたいたものを借りたので不明 。続き物。
【その他覚えている事】
主人公は東京から引っ越してきた少女。
イチゴ畑が広がっている。
であった少年たちの中にイタリア人とのハーフかクォーターの美少年がいる。
その少年が「一酸化炭素中毒」と最初言えずにくちごもっていた。
レンガ積みだったかの洋館?それとも地下道?で探検。
主人公の叔母さん?従姉妹?がデザイン関係をやっている。
最後はイタリア人とのハーフかクォーターの美少年が東京でタレントになるので上京するような話だったような。

確か同じ雑誌の同じ号から取った「あさりよしとお先生」の科学解説マンガが切り取られて一緒に
なっていた。 →こちらは「まんがサイエンス」であると判明。学研の「科学」「学習」双方の可能性がある。
その友人とは音信不通。

単行本化しているのなら読みたいのですが…

704 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/11/10(水) 23:15:24 ID:5xnt9Gwv
>703
学研に聞いてみるべし。

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/703

小沢正(オザワタダシ)「ブタノさんのぼうけん」

638 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:04/10/19(火) 18:01:15 ID:43dSxSo/
お願いします。
15年ほど前に読んだ本です。
図書館では児童書に分類されていたと思うのですが、
もしかしたら絵本かもしれません。

キツネの傘やさんに別の動物か人間が傘を買いに行きます。
キツネは何本かに一本あたりがあると言います。
前にねずみがそれにあたって、傘を開いた途端に空に飛ばされてしまったとか。
ねずみはどうしたのかと聞くと宇宙をさまよっているのではという
なんともたよりない返事をキツネがするというお話でした。

挿絵が長新太さんに似ているような気がしたので図書館でも検索してみたのですが、
該当するものがみつからず、除籍されたかもしれないということでした。
どうかよろしくお願いします。

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/638

参考:
『ブタノさんのぼうけん』(小沢正) – 児童書読書日記:
http://d.hatena.ne.jp/yamada5/20110508/p1

ブタノさんのぼうけん 単行本 – 2011/2
小沢 正 (著), 渡辺 有一 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4577038692
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
まいにちがたいくつなブタノさん。ある日、こんなこうこくを見つけました。「…あなたのまいにちのくらしをあっとおどろくようなものにしてさしあげます」さあ、どんなまいにちがはじまるのでしょう。小学校低学年から。

ブタノさんのぼうけん (1982年) (フレーベル館の幼年創作童話) - – 古書, 1982/3
小沢 正 (著), 渡辺 有一 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/B000J7NUQA
表紙画像あり

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000004-I000647719-00

内容は、母ちゃん(と文中には書かれていた)と、僕(名前は不明です)の、 日々のやり取りが色々あった。印象的だったのは、家に宗教団体(?)か何かが入ってきたときに、母ちゃんは危険を悟り、僕に向かって「べよっさいけ」「べよっさいけ」…「警察呼べ」(ひっくり返して読む)と言ったシーン。「べよっさいけ」で検索したが出なかった。エスカルゴを食べるシーンもあったような。表紙はその母ちゃんと、僕が写っていて、全体的に黄色い感じ。

699 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/11/10(水) 20:36:14 ID:kIxpfd4j
読んだのは7年くらい前です。
でもその本はバザーか何かで入手したので、わりと古いものかと思います。

大きさはB5より少し小さい程度。
厚さは厚すぎず薄すぎず。300ページくらいでしょうか(←これはかなり曖昧です)。

内容は、母ちゃん(と文中には書かれていた)と、僕(名前は不明です)の、
日々のやり取りが色々あったように覚えています。
印象的だったのは、家に宗教団体(?)か何かが入ってきたときに、
母ちゃんは危険を悟り、僕に向かって
「べよっさいけ」「べよっさいけ」…「警察呼べ」(ひっくり返して読む)
と言ったシーンがあったことです。
「べよっさいけ」で検索したものの、出ませんでした。
確か、あとエスカルゴを食べるシーンもあったような…。

また、表紙はその母ちゃん
(髪はくるくる…ではないですが、ストレートでもない。胸が大きかった気が)
と、僕が写っていて、全体的に黄色い感じでした。

わりとキーワードを覚えているだけに、思い出せないのが悔しいです。
書店で見かけることはもうないでしょう…どなたか、よろしくお願い致します。

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/699

作家の自伝で、子供の頃の話。時代は戦後の貧しい時代で、中心となっているのは母親のこと。母親はボロボロのズック靴を履いて保険の勧誘か集金をして一家を支えている。(父親はいない?)貧乏な家庭で教科書が買えないので、教科書を持っている子から借りてきて母が夜なべで「布」に文字を縫いつけて教科書の変わりに主人公(作者)に持たせるが、それを出すのが恥ずかしく、いつも隣の子の教科書を見ていた。最後(その章の終わり?)は母親が今日もボロボロのズック靴を履いて道で主人公(作者)に白い歯を見せ笑いかける。

688 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:04/11/06(土) 19:59:31 ID:YCqAcR0X
顛末事スレッドより誘導されて参りました。

小学生の頃(約20年前)、授業中に先生に読んで貰った小説(教科書では無い)なのですが、
おぼろげながらしか内容を覚えておらず、題名も知らずに今まできました。
どなたか題名と作者をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

覚えている内容:
どうやら作家の自伝らしく、私が読んで貰ったのは子供の頃の話らしい。
ただ半生の中の子供の頃の話だけを抜き出したのか、独立した短編小説なのかは不明。
時代は戦後の貧しい時代で、中心となっているのは母親のこと。
母親はボロボロのズック靴を履いて保険の勧誘か集金をして一家を支えている。(父親はいない?)
貧乏な家庭で教科書が買えないので、教科書を持っている子から借りてきて
母が夜なべで「布」に文字を縫いつけて教科書の変わりに主人公(作者)に持たせるが、それを出すのが恥ずかしく、
いつも隣の子の教科書を見ていた。
最後(その章の終わり?)は母親が今日もボロボロのズック靴を履いて道で主人公(作者)に
白い歯を見せ笑いかける

http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1085386303/688