601 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/08/04(金) 14:30:23.61 ID:B9xtXxN0
お詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願いします
【いつ読んだ】20~22年前
【物語の舞台となってる国・時代】現代のロシア
【翻訳ものですか?】おそらく
【あらすじ】主人公は小学校高学年くらいの男の子、一家(父・母・主人公)は同居の祖母を疎ましく思って養老院に入れようと画策していたが主人公は友人から自分の家では祖母を年長者として敬っているという話を聞き驚く、
その矢先主人公の祖母が死んだ、死後編みかけの靴下やシャツなどが見付かったことでおばあちゃんがいかに家族のことばかり考えて暮らしていたかが分かり主人公や家族は感動して終わる
【覚えているエピソード】
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】B5より一回り小さくただの冊子といった簡素な作り、表紙は緑色が主体
【その他覚えている何でも】小学校で注文して購入しました、タイトルや表紙の写真入の紙の袋にお金を入れて先生に渡しました、よくある◯◯文庫のような感じなのかも知れません
養老院、ルパシカシャツ、ながもち(荷物を入れておく箱)、などの当時の子どもには聞き慣れない単語がたくさんありました
602 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/08/04(金) 20:22:06.16 ID:tD5hpxr6
>>601
中身確かめてないんだけど
てのひら文庫っていう読書教材があって
「おばあちゃん」オセーエワ著
ロシアの作家のようだしどうだろう
603 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/08/04(金) 21:56:40.62 ID:vWrr0reb
>>601
主人公がポリカという少年で、ある日帰宅すると
おばあちゃんが編み物を手にして亡くなっていたなら「おばあちゃん」だと思います
ルパシカはロシアの服だし
612 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/08/06(日) 11:09:13.63 ID:WN5uF72o
>>602
>>603
これです!ありがとうございました!
あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/601-612
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000004-I000851218-00
タイトル おばあちゃん
著者 オセーエワ 作,西郷/竹彦 訳,河合/英男 さし絵
シリーズ名 てのひら文庫 ; 6年-4
出版地(国名コード) JA
出版地 東京
出版社 文渓堂
大きさ、容量等 17p ; 21×15cm
価格 30円
出版年月日等 9999.99
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000626493-00
タイトル 少年少女現代ソビエト文学選集
著者 西郷, 竹彦, 1920-2017
著者 西郷竹彦 訳編
出版地 東京
出版社 宝文館
出版年 1959
大きさ、容量等 216p ; 19cm
JP番号 45042006
巻次 4 (ミーチャのしあわせ)
製作者 国立国会図書館
出版年月日等 昭和34
要約・抄録 第2次大戦後の子どもたちの生活を描いたパパのナイフ(ゲオルギエフスカヤ)まむし(ソートニク)等8篇。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
記録形式(IMT形式) image/jp2
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語
・目次
少年少女・現代ソビエト文学選集 4 / (0003.jp2)
目次 / (0004.jp2)
パパのナイフ エス・ゲオルギエフスカヤ / 3 (0006.jp2)
おばあちゃん ベ・オセーエワ / 18 (0014.jp2)
まむし ユ・ソートニク / 42 (0026.jp2)
モーター イ・ヂック / 66 (0038.jp2)
電話 エヌ・ノーソフ / 85 (0047.jp2)
大きな白樺 エヌ・アルチューホワ / 104 (0057.jp2)
手紙 エス・アントーノフ / 114 (0062.jp2)
ミーチャのしあわせ エス・ババエフスキー / 136 (0073.jp2)
<しやも>君・西郷竹彦 / 203 (0106.jp2)
解説 / 227 (0118.jp2)
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000039-I000483369-00
タイトル よんでおきたい文学
著者 遠藤, てるよ, 1929-
著者 子どもの文学研究会
著者 子どもの文学研究会 編
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年 1966
大きさ、容量等 222p ; 23cm
JP番号 45038419
巻次 3
別タイトル 坂道
部分タイトル 坂道
製作者 国立国会図書館
出版年月日等 昭和41
対象利用者 児童
資料の種別 図書
記録形式(IMT形式) image/jp2
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語
・目次
目次 / (0006.jp2)
金の糸とにじ―佐々木たづ / 6 (0008.jp2)
たらい―塚原健二郎 / 12 (0011.jp2)
黒いチョウ―松谷みよ子 / 30 (0020.jp2)
野ばら―小川未明 / 42 (0026.jp2)
坂道―壺井栄 / 48 (0029.jp2)
おばあちゃん―オセーエワ 西郷竹彦 / 76 (0043.jp2)
貝の火―宮沢賢治 / 101 (0055.jp2)
木竜うるし―木下順二 / 138 (0074.jp2)
磁石―渋川驍 / 156 (0083.jp2)
おじいさんのランプ―新美南吉 / 171 (0090.jp2)
ばんざいカエルたち―ベーカー 鳥越信 / 198 (0104.jp2)
解説―馬場正男 / 218 (0114.jp2)