江崎雪子(えざきゆきこ)「こねこムー」シリーズ

801 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 23:27:09.67 ID:crDNraOo
【いつ読んだ】
20年前の小学校の図書館

【物語の舞台となってる国・時代】
現代の日本

【翻訳ものですか?】
違います

【あらすじ】
アメショのような模様の子猫が主人公(名前は忘れました)
子猫が色んな所に出かけたり人や動物に会う話

【覚えているエピソード】
生まれたばかりの子猫、やっとうんちをするがお尻がひりひりと痛む、最終的に弱って死んでしまう
女の子に拾われた話もあった気がします

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーの児童書、表紙は主人公の猫のイラストで全体的に白~灰色っぽいデザイン、挿絵は文章の隙間に小さくありました

【その他覚えている何でも】
他にもこのシリーズが2冊ほど出ていた気がします
続き物なのかif世界ものなのかは分かりません
主人公はずっとこの子猫で、タイトルも主人公の子猫の名前が入っていたと思います
子猫が死んでしまう本は全体的に暗い雰囲気だったと記憶しています

805 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2015/09/13(日) 00:57:23.98 ID:it9FdtbB
>>801
「こねこムー」のシリーズは違うかなー

807 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/09/13(日) 15:10:06.03 ID:U/Cv2OH+
>>805
それでした、思っていたよりシリーズが沢山でているんですね
とても懐かしい気持ちになりました
ありがとうございます

あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/801-807

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784591098486

ポプラポケット文庫 児童文学・中級~ 25
こねこムーの童話集 こねこムーのおくりもの
江崎 雪子(著/文)永田 治子(イラスト)
発行:ポプラ社
B6変型判
246ページ
ISBN
9784591098486
Cコード
C8293
児童 新書 日本文学、小説・物語
書店発売日
2015年1月2日
続きを読む 江崎雪子(えざきゆきこ)「こねこムー」シリーズ

三枝穣(さいぐさじょう)『へっこき山の大統領』?

743 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/08/10(月) 14:07:16.86 ID:C6XIbHSW
【いつ読んだ】25年前
【物語の舞台となってる国・時代】不明
【覚えているエピソード】カワウソのおじいさんが川で一生懸命砂金を集めて、金のかざみどりを作ろうとする話。途中で悪い他の動物に邪魔されて砂金が無くなってしまうようなシーンがありました。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】ハードカバーで小学校向けの内容
【その他覚えている何でも】カワウソのおじいさんは脇だったように思います

あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/743

・参考
https://honraku.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8856714

へっこき山の大統領 (こみね創作童話 14) ペーパーバック – 1978/1/31
三枝 穣 (著), 前川 かずお (イラスト)
http://amazon.jp/dp/433801914X
表紙画像有り

三枝穣 作ほか. へっこき山の大統領, 小峰書店, 1978.1, (こみね創作童話).
https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001363900

K・スギャーマ『ノーダリニッチ島 K・スギャーマ博士の動物図鑑』『ノーダリニッチ島 K・スギャーマ博士の動物図鑑』

105 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2010/10/07(木) 17:48:52 ID:x7WF/6WQ

【いつ読んだ】
今から10年くらい前。
小学校の本棚で。

【物語の舞台】
不思議な生き物が暮らす架空の島。

○○博士の動物図鑑
○○博士の植物図鑑
みたいなタイトルだった気がする。
ストーリーは無くて、見開き左側に外国風の挿し絵が、右側にその動物の生態について書かれてた。

すごく面白かった記憶があります。心当たりのある方はよろしくお願いします。

106 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2010/10/07(木) 19:03:30 ID:3Gl/Wlvk
>>105
もしかして、「ぽっぺん先生の動物事典」?

107 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 20:22:35 ID:YlN3lAx2
>>105
「ノーダリニッチ島 K・スギャーマ博士の動物図鑑」というのもありますよ

108 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 13:09:45 ID:HbnXB5Ef
>>105
http://shop.ehonnavi.net/item.asp?c=4871101517
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=7520

あの本のタイトル教えて!@児童書板 13冊目
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1285070878/105-108

ノーダリニッチ島 K・スギャーマ博士の動物図鑑 大型本 – 1991/10/1
http://amazon.jp/dp/4871101517
表紙画像有り
商品の説明
「この絵本を開いたときから、みんなノーダリニッチ島の住人です。 驚くほどの創造力で描かれた100種類の動物たち。 子どもたちに大人気」

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002161209-00
タイトル ノーダリニッチ島K・スギャーマ博士の動物図鑑 : Welcome to No・d・a・ringniche Island
著者 K・スギャーマ 作
著者標目 Kスギャーマ
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 絵本館
出版年月日等 1991.12
大きさ、容量等 107p ; 22×28cm
ISBN 4871101517
価格 2500円 (税込)
JP番号 92023994
出版年(W3CDTF) 1991
NDC(9版) 726.5 : 漫画.挿絵.童画
要約・抄録 空想の島・ノーダリニッチ島で博士が見た動物の絵と解説。かたい背中を子育てに使うアパローナプス、首のまわりに放射状に毛がはえ、この毛をパラボラ・アンテナの様にひろげるアリエル、他。 (日本図書館協会)
要約・抄録 生態がタンポポのようなダンディライオンなど,100種類もの不思議な動物たちが棲息するノーダリニッチ島へご招待。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語


ノーダリニッチ島K・スギャーマ博士の植物図鑑 大型本 – 1997/11/1
K・スギャーマ (著)
http://amazon.jp/dp/4871101525
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I005827962-00
タイトル ノーダリニッチ島K・スギャーマ博士の植物図鑑
著者 K・スギャーマ/作
出版地 東京
出版社 絵本館
出版年月日等 1997.11
大きさ、容量等 107p ; 22×28cm
ISBN 4871101525
価格 ¥2400
TRCMARC番号 97049620
出版年(W3CDTF) 1997
当該情報資源を採取・保存した日 2013-04-18
NDC(9版) E :
NDC(8版) E
対象利用者 児童
資料の種別 図書

佐藤真佐美(さとうまさみ)『怪奇!大東京妖怪ゾーン』(かいき!だいとうきょうようかいゾーン)

539 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 12:27:02.90 ID:OzhAI/+C
【いつ読んだ】
1992~95年ごろ

【物語の舞台となってる国・時代】
現代の日本 東京

【あらすじ】
男の子がお父さんの仕事を手伝うため、車で東京の港まで来る
お父さんの仕事は海外からトウモロコシなどを運んだ船から、床にこぼれおちたトウモロコシのかすを集めて袋に詰め、家畜用飼料として牧場などに売る仕事

港に行くと、海外から放射能汚染された奇形の豚や牛などが船から下ろされている
放射能反対団体だか原発反対団体だかが、パフォーマンスとして連れてきたと男の子がお父さんに説明される

その後男の子は仕事を手伝い、家に帰ると奇形豚や奇形牛が逃げ出したとニュースで知る

男の子が突然かわいい女の子と出会い、いい感じになる
二人で東京の下水道を探検する

最後に女の子は放射能汚染されていた子?で、
「東京中の水を放射能で汚染した。日本は壊滅する」みたいなことを男の子に言い、人間としての皮膚を破り捨て、化け物の姿となって終わり

【覚えているエピソード】
男の子が女の子とデート的なものをする前、かっこつけて髪にジェルだかムースだかをつけるとお母さんに「あれ?アンタ髪になんかつけた?」と冷やかされる

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
たぶんハードカバー 表紙はおどろおどろしい感じで、前島昭人さんとかわりとよくみるイラストレーターだったかも

【その他覚えている何でも】
タイトルに「東京」「アンダーグラウンド」みたいなのが入っていた気がします

時期的に不謹慎ですが、ずっと気になっていた本です。よろしくお願いします

541 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2011/03/19(土) 15:21:43.11 ID:gbI4dmry
>>539
過去スレ「4冊目」の970の質問の本と同じでしょうか?(971と974も参考に)
http://www.geocities.jp/anohon/anohon4.html

この時は結局、回答がつかなかったのですが。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 13冊目
http://kamome.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1285070878/539-541

怪奇!大東京妖怪ゾーン (新・こども文学館) 単行本 – 1992/9
佐藤 真佐美 (著), 前嶋 昭人 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591032302
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
みなさんはおぼえているだろうか。全国の少年、少女をおびえさせた人面犬のことを。人びとはきれいさっぱりと忘れさり、何ごともなかったかのように遊びほうけている。あれは、たんなるうわさだったのだろうか。じつはあの時、ある少年が、本物の人面犬が日本に上陸し、逃げだしたのを目撃したのである。人面犬はまだつかまっていない。そして、ある恐ろしい計画が、ひそかに進行しているのだ…。小学中級以上。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002202713-00
タイトル 怪奇!大東京妖怪ゾーン
著者 佐藤真佐美 作
著者 前嶋昭人 絵
著者標目 佐藤, 真佐美, 1939-
シリーズ名 新・こども文学館 ; 30
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年月日等 1992.9
大きさ、容量等 214p ; 22cm
ISBN 4591032302
価格 980円 (税込)
JP番号 92065499
出版年(W3CDTF) 1992
NDC(9版) 913 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

上崎美恵子(こうざきみえこ)『ゆめみるカネじいさん』

858 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2008/05/17(土) 00:34:59 ID:sYBQuehM
以下の本を探しています。
私が小学生の頃に読んだ本ですが、タイトルがどうしても思い出せません。

【いつ読んだ】
1985年から1990年

【あらすじ】
何話か話があり、主人公は大工(左官屋さん?)のおじさんでした。

大工のおじさんがブロックで山を一周するほどの壁を作り、山林の開発から自然を守って動物(?)たちに感謝される話。

大工のおじさん二槽式の洗濯機で洗濯物を絞っていると、衣類の中からイモムシが出てきて、、、あとは忘れてしまいました。

あと何話かあったと思いますが、思い出せません。

【覚えているエピソード】
挿絵がいくつか入っており、山をぐるりと囲ったブロック塀とおじさんの絵がありました。

また、おじさんの使っていた洗濯機は二槽式の洗濯機でローラーで衣類を絞る古いタイプの洗濯機でした。
そのことについても本文中に触れられていたと思います。

【物語の舞台となってる国・時代】
舞台は日本です。
時代背景については特に記述はなかったと思いますが洗濯機の仕様から推察すると昭和30~50年代の話でしょう。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
フォア文庫の文庫本でした。
グレーの表紙だったような気がします。
上述の通りの挿絵が入っていました。
子供受けしそうなかわいらしい絵だったと思います。

【その他覚えている何でも】
その当時、同じ表装の「宇宙から来たかんづめ」おばけのホーリーの原作の「よわむしおばけ」や「コロボックル」の本を持っていました。
恐らく、私が探している本も同時代に発刊されたものと思われます。

以上です。
ご協力御願いいたします。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 9冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1192631127/858


管理人のコメント:塀づくりを依頼したのは、山林の開発からではなく鉄砲から動物を守るためのようでした。


上崎美恵子『ゆめみるカネじいさん』の目次
http://juvenile5.s322.xrea.com/?p=19689

ゆめみるカネじいさん (フォア文庫 A 38) 新書 – 1985/1
上崎 美恵子 (著), 勝又 進 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4652070527

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001714683-00
タイトル ゆめみるカネじいさん
著者 上崎美恵子 作
著者 勝又進 画
著者標目 上崎, 美恵子, 1924-1997
シリーズ名 フォア文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 理論社
出版年月日等 1985.1
大きさ、容量等 138p ; 18cm
価格 390円 (税込)
JP番号 85018808
出版年(W3CDTF) 1985
NDC(9版) 913 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

岡田淳(おかだじゅん)「こそあどの森の物語」シリーズ(こそあどのもりのものがたり)

251 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/03/16(水) 15:35:08.14 ID:JOUG5Dd9
【いつ読んだ】
2008年頃
【物語の舞台となってる国・時代】
ファンタジーもので、国とかは出なかったと思います
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ】
森のなかの小さな家に住んでいる男の子の話。缶詰で生活していました。
地下に食料庫があります。
【覚えているエピソード】
「テンニョノマイタケ」という舞茸が出てきました。「見つけると天女が舞い上がる程美味しい舞茸で、採るときは森の動物たちのために少し残しておくこと」と書いてありました。挿絵ありです。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで、全体的にアイボリーだったと思います
【その他覚えている何でも】
「まみむめも」だったか、「かきくけこ」だったか忘れてしまいましたが、あいうえおの名前を取ったシリーズになっていました。「まみむめ森シリーズ」だったかな・・・?

252 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/03/16(水) 16:54:30.61 ID:JOUG5Dd9
>>251
解決しました!
「こそあどの森シリーズ」です。
お騒がせ致しましたm(__)m

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/251-252

こそあどの森の物語 – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%82%E3%81%A9%E3%81%AE%E6%A3%AE%E3%81%AE%E7%89%A9%E8%AA%9E
作品リスト有り

ふしぎな木の実の料理法 (こそあどの森の物語 1) 単行本 – 1994/12
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/465200611X
表紙画像あり
内容(「MARC」データベースより)
こそあどの森に雪が積もっています。学者のバーバさんは南の島からスキッパーに小包を送りました。ポアポアの実。でも料理法がわかりません。人間嫌いのスキッパーは次の日大決心をしてお料理上手のトマトさんを訪ねました。

まよなかの魔女の秘密 (こそあどの森の物語) 単行本 – 1995/4
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652006128
表紙画像あり
内容(「MARC」データベースより)
こそあどの森のスキッパーは嵐のあと、ふくろうをつかまえた。ところがふくろうは、自分はポットで、魔女のトメイトウにふくろうにされたと言う。ふたごのミルクとシナモン、スキッパーは魔女の力をなくす草の汁を作って…。

森のなかの海賊船 (こそあどの森の物語 (3)) 単行本 – 1995/7
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652006136
表紙画像あり
内容(「MARC」データベースより)
昔々、こそあどの森に宝物を隠した海賊がいた。その名も「海賊フラフラ」。はたしてそのありかは? スキッパーは、作家で木の上の素敵な家に住むドワイエさんと一緒に一冊の本の、隠された秘密を見つけたのです…。

ユメミザクラの木の下で (こそあどの森の物語) 単行本 – 1998/12
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652006144
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
この森でもなければ、その森でもない。あの森でもなければ、どの森でもない。こそあどの森、こそあどの森。1998年度国際アンデルセン賞・オナーリスト選定作品。

ミュージカルスパイス (こそあどの森の物語) 単行本 – 1999/12
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652006152
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
いつも物静かなギーコさんとスミレさんが、おどりうたっている!いたずらなふたごは大喜び。ついに無口なスキッパーまで。

はじまりの樹の神話 (こそあどの森の物語) 単行本 – 2001/4
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652006160
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
太古から来た少女をめぐる物語。ふしぎなキツネに導かれ、なぞの少女を助け出したスキッパー。巨きな樹があらわれる夜、『神話』と現実が交差する―。

だれかののぞむもの (こそあどの森の物語) 単行本 – 2005/3
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652006179
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
フー、きみはだれなんだい?フーは…遠くの村からやってきたらしい。フーは…自分のことがわからないようだ。フーは…バーバさんも旅先で会ったという。こそあどの森にやって来たフーをめぐる物語。

ぬまばあさんのうた (こそあどの森の物語) 単行本 – 2006/1
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652006187
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
ぬ、ぬ、ぬ、ぬ、ぬまばあさん。ぬ、ぬ、ぬ、ぬ、ぬまばあさん。いつもいねむりぬまのそこ。こどもがくるとでてくるぞ。つかまえられたらさあたいへん。おおきなおなべでぐつぐつぐつ…。みんなが知っている遊び歌。「ぬまばあさんのうた」を知っていますか。

あかりの木の魔法 (こそあどの森の物語) 単行本 – 2007/4
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652006721
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
学者のイツカとカワウソのドコカが、湖の恐竜探しにやってきます。イツカは腹話術でみんなを楽しませてくれますが…。

霧の森となぞの声 (こそあどの森の物語) 単行本 – 2009/11
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/465200673X
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
「声…、だれの?」「だれだか、わかりません…」不思議な歌声が、こそあどの森をながれていく…。この森でもなければ、その森でもない。あの森でもなければ、どの森でもない。こそあどの森、こそあどの森。

水の精とふしぎなカヌー (こそあどの森の物語 11) 単行本 – 2013/10/19
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652200277
表紙画像あり
内容紹介
足をケガしたトワイエさんにたのまれて屋根裏部屋に荷物を取りにきたスキッパー。だれもいないはずの部屋にだれかいる……? ふたごは、小さな小さなカヌーを川でひろい、小さなひとをさがしに川上に探検に出発します。
内容(「BOOK」データベースより)
―だれもいないはずの屋根裏部屋に、だれか、いる?!―ふたごが見つけた小さなカヌーの正体は?森にひそむ「ふしぎ」と「なぞ」を追って…!岡田淳のファンタジー世界。

水の森の秘密―こそあどの森の物語〈12〉 (こそあどの森の物語 12) 単行本 – 2017/2
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652201923
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
「ねえ、ウニマルって、ほんとうの船になるの?」こそあどの森のあちこちの地面から水がわき出しスキッパーたちは調査に行くことに…。

民話「カンネローロはともだちだ」(小学館『オールカラー版 世界の童話45 イタリアのお話』)

343 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2007/05/18(金) 12:18:42 ID:CAIMeIGy
【何時読んだ】18~20年くらい前
【あらすじ】子供に恵まれないお妃が薬草を煎じて飲んだら子供ができた。
味見をした侍女にも子供ができてしまい、2人の子供が本当の兄弟のように仲良く育っていく話。
【覚えているエピソード】王子が遠国の姫に一目ぼれし、動物の中に入って姫の部屋へ行き、一晩過ごす。侍女の息子は何らかの理由で姫に横恋慕しているという、あらぬ疑いを掛けられてしまう。
【物語の舞台となってる国・時代】 中世ヨーロッパ
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーの大きい本でした。サイズは少年ジャンプくらい?
辞書によくある、紙の箱入りでした。
【その他覚えている何でも】 他にも何本がお話が入っていました。

すごく気に入っていた本です。よろしくお願いします。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 8冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1170425267/343


・2018年4月15日 追記
当記事のコメント欄で情報をご提供頂いたことにより、解決しました。


・参考
二人兄弟~基本型 -円環伝承
http://suwa3.web.fc2.com/enkan/minwa/sonota/06.html

イタリアのお話 (オールカラー版世界の童話 45) 大型本 – 1972/6/20
谷 真介 (著), 赤坂 三好 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4092470452
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I081717923-00
タイトル オールカラー版世界の童話
出版地 東京
出版社 小学館
出版年 1972
大きさ、容量等 103p ; 28cm
巻次 45
部分タイトル 45
部分タイトル イタリアのお話イタリアのお話
部分タイトル ジイジイとネンネラ
部分タイトル カンネローロはともだちだ
部分タイトル こゆびひめ
出版年月日等 1972
NDC(9版) 908 : 叢書.全集.選集

ピエール・プロブスト「カロリーヌとゆかいな8ひき」シリーズ

837 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 20:22:23 ID:CeoyG7WJ
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
10年くらい前
[あらすじ]
シリーズ物で、白人の女の子が世界中の動物の子供と旅をしたり、過去~未来の
紹介をしたり
[覚えているエピソード]
夜行列車の中で、動物の一匹がこっそり物を食べていてうるさいと文句を言われる
大航海時代の話で、現地民の食べ物を見て動物が「僕の国のおいもに似ているね」と言う
気球が木に引っかかってる絵で、「これからは飛行機の時代」みたいな台詞
[物語の舞台となってる国・時代]
ヨーロッパ?
国・時代はばらばらです。見開きページ毎に違う所にいます
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
絵本みたいな感じだったと思います
[その他覚えていること何でも]
動物の名前にトム・ノゥアローがありました
インドからはピューマの子供が来てました
バイキングになったり、闘技場で戦ったりしてました

内容はかなりはっきり覚えてるんです。絵とかも
でもタイトルが思い出せないんです…
実家にも無くて、親に聞いてもそんな本あったっけ?みたいな反応で…よろしくお願いします

839 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 20:40:36 ID:H3z/DyFe
>837
ディテールには自信ないけど、カロリーヌと仲間たちシリーズでは?
だったら絵本板にスレあるんですが。

840 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 21:03:38 ID:CeoyG7WJ
>>839スレ行ってきました、ありがとうございます!
有名な本だったんですね

あの本のタイトル教えて!@児童書板 7冊目
http://book4.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1151942939/837-840

※順番不明

カロリーヌキャンプにいく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1998/12/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ 山下 明生 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/489238674X
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
さあ、まちにまったキャンプに出発。森を散歩したり、外でスパゲティを食べたり、湖で水遊びをしたり…。それに、まくらなげもしなくっちゃね。カロリーヌとゆかいな8ひきが、はめをはずして大はしゃぎ。

カロリーヌの だいサーカス (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1998/12/10
ピエール プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892386715
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
バダズン ズンタ ズンタッタ。カロリーヌサーカス団がやってきた。目もくらむ綱渡りや、ライオンの火の輪くぐりに、お客さんはハラハラドキドキ。ところが、いたずらこざるのサビが、サーカス団をぬけだしてしまい…。

カロリーヌ うみへ いく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1998/12/10
http://amazon.jp/dp/4892386707
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
あのカロリーヌがかえってきた! 夏休みを海辺の別荘で過ごすことにしたカロリーヌとゆかいな8ひき。海水浴に、砂遊びに、魚とり大会にと、毎日遊ぶのに大いそがし。ところが、急にユピーの姿が見えなくなって…。

カロリーヌのガリバーりょこう (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/1
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892386774
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
今日はカロリーヌの誕生日。かわいい8ひきの仲間たちは、『ガリバーのぼうけんりょこう』をプレゼントしました。その本を読むうちに、カロリーヌはガリバーの世界にまぎれこんでしまって…。

カロリーヌはめいたんてい (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/2/1
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892386790
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
ある朝突然、くいしんぼうのしろねこプフが行方不明に。仲間たちは、力をあわせてプフを探しますが…。プフは無事に見つかるのでしょうか。カロリーヌが、シャーロック・ホームズ顔負けの名推理を披露します!

カロリーヌパリへいく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/2
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892386782
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
パリを訪れたカロリーヌたちは、モンマルトル、ノートルダムと毎日観光に大忙し! でも、カロリーヌたちの行くところにハプニングが起こらないはずがありません。ピトーが風船と一緒に飛ばされてしまって…。

カロリーヌのだいパーティー (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/4/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ 山下 明生 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387037
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
仲間たちのもとに、カロリーヌから招待状が届きました。いなかのおじいちゃんの家で、盛大なパーティーをひらくですって!? みんなは大喜び! なんだかおもしろいパーティーになりそう…。

カロリーヌのじどうしゃレース (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/4/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ 山下 明生 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387045
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
ご自慢のクラシックカーでレースに出場したカロリーヌ。でも、さいしょから道を間違えるし、イヌのユピーは車に酔っちゃうし、前途は多難…。はたして無事にゴールできるのでしょうか。

カロリーヌとなぞのいし (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/5
ピエール プロブスト (著),‎ 山下 明生 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387061
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
うそでしょ。こんなの、しんじられない!2億年も前の地層からねこの化石!?仲間たちの発見に、科学者の間で大興奮、大論争が巻き起こり、博物館には見物客がどっとつめかけて…。

カロリーヌといなかのべっそう (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/5/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ 山下 明生 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387053
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
すてきな田舎の別荘を見つけたカロリーヌ。みんなでばっちり修繕して、夏休みはここで過ごそう! 屋根の修理に、えんとつ掃除に、壁ぬりに…。ゆかいな8ひきが力を合わせて大活躍。

カロリーヌ カナダへいく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/6
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/489238707X
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
はるばるカナダへとやってきたカロリーヌ。目的は、ひいおじいさんのいとこが建てた丸太小屋を探すこと。でも、なかなか手がかりが見つからなくて…。ゆかいな8ひきがまたもや騒動を巻き起こす。

カロリーヌとおしごとロボット (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/6
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387088
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
さあ、大問題です!プフも、ノロワーも、ほかの仲間たちも、お手伝いさんが来てくれなければ、夏休みのキャンプには行かないと言いだしたのです。こまったカロリーヌが思いついたのは…。

カロリーヌとふねのたび (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/7
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/489238710X
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
けがをして仲間とはぐれてしまったコウノトリを連れ、地中海を旅するカロリーヌたち。でも、プフは海と波がこわくてたまりません。そんなプフにユピーがおそろしい幽霊船の話を聞かせたので…。

カロリーヌぼくじょうへいく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/7/1
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387096
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
カロリーヌとゆかいな8ひきは、アリゾナにあるジムおじさんの牧場に招待されました。さっそく乗馬や投げ縄の練習にはげみますが、みんなの腕前は…。あこがれのカウボーイになれるかな?

カロリーヌインドへいく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/8/1
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387118
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
カロリーヌと8匹の仲間は、インドの王子さまの誕生日を祝うお祭りに招待されました。ところが、インドへ到着してみると王子さまが行方不明だというニュースが。カロリーヌたちはジャングルの中へ王子さまを探しに出かけます。

カロリーヌのサイクリング (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/8/1
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387126
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
ルーシーおばさんから、びっくりするようなプレゼントがあるという電話がきました。カロリーヌたちは、さっそくおばさんの家に自転車で行くことに。自転車の手入れをして、お花を買って、さあ出発です。

カロリーヌのクリスマス (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/11
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387339
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
クリスマス・イブの朝、カロリーヌとゆかいな8ひきは、自分たちの貯金箱をこわし、大きなモミの木を買うことにしました。さっそくユピーとブムが代表でまちに出かけますが、ふたりが買ってきたモミの木は…。クリスマスなのに、ハラハラドキドキ。どうしていつも、こうなるの?すてきなプレゼント。カロリーヌとゆかいな8ひきの最高に楽しいクリスマス。

カロリーヌむかしのくにへ (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/11/4
ピエール プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892386723
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
今日は歴史のお勉強!カロリーヌといっしょにむかしのくにをたずねてみよう。石器時代へ行っても、ローマ時代へ行っても、カロリーヌとゆかいな8ひきは、いつも元気いっぱい。

カロリーヌつきへいく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/11/4
ピエール プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892386731
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
カロリーヌとゆかいな8ひきに、すばらしいこううんがおとずれました!ゆうめいなエクリプスはかせと、しりあいになれたのです。このだいせんせいは、なんねんもつきをかんさつし、ちかごろはロケットまでつくっています。「もしかしてわたしたち、つきにいけるかもね」と、カロリーヌがいいました。はかせのつくったロケットにのり、月にやってきた仲間たち。月の世界は地球とちがって、びっくりするようなことばかり。そこへ突然、宇宙人が現れて…。はたしてその正体は。

カロリーヌのゆきあそび (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/11/4
ピエール プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892386758
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
雪山にやってきた仲間たち。スキーに、ボブスレーに、スケートに、楽しいことなら何にでもチャレンジ!でも、たいへん!ジャンプ競技に挑戦したボビーが、そのままどこかへ飛んでいっちゃった。

カロリーヌほっきょくへいく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/11/4
ピエール プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892386766
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
動物園で泣いていたしろくまのプーシュカを、お母さんくまのもとへ帰すために、カロリーヌとゆかいな8ひきが大奮闘! プーシュカは、無事お母さんと会うことができるでしょうか。

カロリーヌのカーニバル (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/4
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387436
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
カーニバルの仮装行列大会に出ることにしたカロリーヌ。早速海賊船のだしを仕立て、これで一等賞はまちがいなし。ところが、本番でだしが突然よろめきだして…。明るく元気な仲間たちが巻き起こす、楽しい事件の物語。

カロリーヌのうじょうへいく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/4
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387428
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
カロリーヌたちの夢がかないました。夏休みをおじさんたちの農場で過ごせることになったのです。卵を集めたり、牛のおちちをしぼったり、しんまい農夫は大はりきり。明るく元気な仲間たちが巻き起こす、楽しい事件の物語。

カロリーヌとなぞのしま (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/5
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387444
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
りょうしのおじいさんが、舟をかしてくれました!はりきって海に出たカロリーヌたちですが、突然、大きな音をたてて岩にぶつかり、舟がしずんでしまいます。遭難した仲間たちのたどりついたところは…。

カロリーヌとおうさまケーキ (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/5/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387452
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
さあ、こなを出して、パイきじをねって、バターのたっぷりはいったおうさまケーキをつくりましょう!おうさまケーキを食べる日は、みんなワクワク。なぜって?それは食べてのお楽しみ。

カロリーヌとブムせんにん (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/6
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ 山下 明生 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387479
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
思いがけない話です!くまのブムが仙人みたいにひとりでくらしたいと言うのです!悲しみにしずむ仲間たちと別れ、森の奥でひとり静かにくらしはじめたブムだったのですが…。時をこえて愛される絵本。いたずらっこのノワローに、甘えん坊のボビー、しっかり者のピポ…、こんなすてきな仲間たちが、いたらいいな。

カロリーヌ エジプトへいく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/6
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ 山下 明生 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387460
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
おしごとロボットのティトスが操縦するひこうきで、おばあさんの家へむかったカロリーヌと8ひきの仲間。ところが、ついたところはスフィンクスの頭の上!?砂漠のまんなかで途方にくれるカロリーヌたちですが…。いたずらっこのノワローに、甘えん坊のボビー、しっかり者のピポ…、こんなすてきな仲間たちが、いたらいいな!時をこえて愛される絵本。

カロリーヌとびょうきのティトス (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/7
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387487
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
おしごとロボットのティトスが、このごろどうも変なんですって。花をさかさに植えたり、野菜に掃除機をかけたり。心配したカロリーヌたちは、ティトスをロボットはかせのところに連れていきましたが…。

カロリーヌうまにのる (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/7
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387495
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
カロリーヌとゆかいな8ひきたちは、馬に乗ってみどりのまきばの頂上へ行くことにしました。乗馬名人のプフはいちばんのりするぞと張り切りますが、なんだか馬の数が足りないみたい…。

カロリーヌとやどなしさん (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/8
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387509
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
何かひとの役に立つことがしたかった仲間たちは、道ばたにいたふたりのやどなしさんを夕食に招待します。ところが、やどなしさんはとてもわがままで、みんなは振り回されっぱなし! こまった仲間たちは…。

カロリーヌのひっこし (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/8
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387517
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
今日は朝から、上を下への大騒ぎ! カロリーヌとゆかいな8ひきが、ひっこしをするのです。なんだかちょっぴりさびしいけれど、思い出にひたっている時間はありません。急いで荷物を運びださなくっちゃ…。

カロリーヌはめいコーチ―カロリーヌとゆかいな8ひき 大型本 – 2009/4/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ 山下 明生 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4776403587
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
なかまたちが、カロリーヌにコーチをたのみにきました。なんと、つぎのオリンピックをめざすんですって!まずは、だれがいちばんはやく走れるかしらべることに。あれあれ、なんだかズルをしてる子がいるみたい…。

カロリーヌとまほうのやさい―カロリーヌとゆかいな8ぴき (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2009/5/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4776403595
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ふるものいちで、せいりだなを手に入れたカロリーヌ。そのたなの奥に見つけたのは、なんとまほうのひりょうのレシピ!?さっそく作って畑にまくと、次の朝、びっくりすることがおこりました。それは…。おしゃれでキュートな女の子と楽しいなかまたちがまきおこすハッピーなお話。

カロリーヌとネスこのゆうれい―カロリーヌとゆかいな8ひき 大型本 – 2009/6/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4776403609
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
カロリーヌとゆかいな8ひきに、きみょうな手紙がとどきました。スコットランドのおしろへの招待状です。しろねこプフは、ゆうれいがでるから行きたくないといいますが…。

カロリーヌはベビーシッター (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2009/7/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4776403617
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ロボットのティトスにたのまれて、7ひきの子ザルのベビーシッターを引きうけたカロリーヌ。なまいきな子や、いたずらっ子、ふたごの赤ちゃんまでいて家のなかは大そうどう。

カロリーヌえいがをとる―カロリーヌとゆかいな8ひき 大型本 – 2009/8/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4776403625
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ふるい映写機とフィルムを見つけたカロリーヌたち。さっそく映画をとろうと、衣装をつくったり、舞台をくみたてたり。さあ、どんな映画ができるでしょうか。世界中の子どもたちに愛されたプロブスト氏の遺作。

谷真介(たにしんすけ)『どんなケーキがいいかしら』

583 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 22:56:02 ID:X420921l
[いつ読んだ]20年くらい前。その時点で結構ボロボロだったので、もっと昔の物かもしれません。
[覚えているエピソード]森の動物の幼稚園の卒園式に、園長先生が一人一人のためにケーキを作ってあげていました。

ずっと探しているのですが、タイトルも出版社もわかりません。ご協力をお願いします。

584 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 23:16:04 ID:lozrWyK8
>>583
クッキーじゃなくてケーキなんだけど、
谷 真介の「どんなケーキがいいかしら」の可能性は?

熊の園長先生が卒園する生徒の為に、
生徒の顔の形のケーキを焼いてあげる話なんだけど。

585 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 23:17:13 ID:jh6a3Qbd
?ケーキになってるよ。
いいんじゃないかなそれで。

587 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/10/25(水) 18:49:08 ID:FhIpncsX
>>584
それかもしれません!
早速調べてみます!ありがとうございました!!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 7冊目
http://book4.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1151942939/583-587

参考:
『どんなケーキがいいかしら(谷真介作、国井節画)』 投票ページ | 絶版・レア本を皆さまの投票で復刻 復刊ドットコム
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=21055
リクエスト内容
くまの園長先生が、卒園していく園児たちのために、どんなケーキを作ろうかと考えます。

どんなケーキがいいかしら (1980年) (ポプラ社の小さな童話) - – 古書, 1980/6
谷 真介 (著),‎ 国井 節 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/B000J86IVI
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001466040-00
タイトル どんなケーキがいいかしら
著者 谷真介 さく
著者 国井節 え
著者標目 谷, 真介, 1935-
著者標目 国井, 節, 1945-
シリーズ名 ポプラ社の小さな童話
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年 1980
大きさ、容量等 69p ; 22cm
価格 580円 (税込)
JP番号 80035503
出版年月日等 1980.6
NDC(9版) 913 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語
どんなケーキがいいかしら (ポプラ社の小さな童話 19) 単行本 – 1980/6
谷 真介 (著),‎ 国井 節 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591010791
表紙画像有り

堀直子(ほりなおこ)『うらない少女セイラ』(うらないしょうじょセイラ)

908 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/10/29(土) 12:56:26.00 ID:ecSYmXI9
【いつ読んだ】
2000-2006年。幼稚園、もしくは小学生の頃です。
【物語の舞台となってる国・時代】
現代日本
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ】
お父さんがリストラに遭った女の子が主人公。ある日不思議なイタチかオコジョのような生き物に出会う。その生き物は未来予知?が出来て、それを女の子に教える。最終的にはその予知をお父さんが占いで見抜いたことにして女の子のお父さんは占い師として働き始める。
【覚えているエピソード】
女の子の友達が旅行に行った時たまたま座った船かバスの座席の下に何か(落とし物?)があることを予知してそれを女の子が教えるようなエピソードがあったような気がします。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
すみません、覚えてないです。
【その他覚えている何でも】
お父さんに占い師をやるのを勧めたのが主人公の女の子だったのは覚えています。

うろ覚えのあらすじしか思い出せないのですが、よろしくお願いします。

909 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/10/29(土) 13:06:44.64 ID:n7QpeVUY
>>908
おそなえはチョコレート (小森香折)
細部が違うっぽいけど似たような本がひっかかったので

910 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/10/29(土) 14:30:33.81 ID:7RQeA1Vw
>>909
調べて頂きありがとうございます。あらすじを見てみましたが違う本のようです。

919 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/10/30(日) 20:50:23.16 ID:pZx75bJc
>>908
堀直子『うらない少女セイラ』はいかがでしょうか?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4265061192

938 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/11/04(金) 16:28:41.26 ID:ztyDTArQ
>>919
返信が遅くなってすみません。恐らくこの本です!ありがとうございました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/908-938

うらない少女セイラ (童話だいすき) 単行本 – 2000/12
堀 直子 (著),‎ 三村 久美子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4265061192
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
学校からの帰り道、セイラは、きずついたイタチを見つけました。すぐにじゅう医さんに手当をしてもらったのですが、そのかいもなく、イタチは死んでしまいました。セイラにふしぎなことがおこったのは、つぎの日です。とてつもなく大きなくしゃみをしたしゅんかん、これからおこるできごとが、あざやかにうかんできたのです。
内容(「MARC」データベースより)
学校の帰り道、セイラは傷ついたイタチを助けましたが、手当てのかいなくイタチは死んでしまいました。その次の日から、セイラには不思議な出来事が…。大きなくしゃみをすると未来の出来事が浮かんでくるのです!

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002943341-00
タイトル うらない少女セイラ
著者 堀直子 作
著者 三村久美子 絵
著者標目 堀, 直子, 1953-
著者標目 三村, 久美子
シリーズ名 童話だいすき ; 19
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 岩崎書店
出版年 2000
大きさ、容量等 124p ; 22cm
ISBN 4265061192
価格 1200円
JP番号 20116047
出版年月日等 2000.12
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 学校の帰り道、セイラはケガをしたイタチを見つけ、獣医さんに手当てをしてもらったがイタチは死んでしまう。でも次の日、不思議なことが…。やさしい少女の物語。 (日本図書館協会)
要約・抄録 セイラは傷ついたイタチをたすけたことから,未来を予測するふしぎな力が身について……。超能力少女セイラの夢と冒険の学園ドラマ。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

茂市久美子(もいちくみこ)『つるばら村のパン屋さん』(つるばらむらのパンやさん)

878 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/10/16(日) 12:06:17.21 ID:H7lzdDrp
【いつ読んだ】 15年くらい前
【物語の舞台となってる国・時代】 おそらく現代日本?
【翻訳ものですか?】 いいえ
【あらすじ】
パン屋をやっている女性の所に動物達が次々とやってきてパン作りの依頼をする話?
【覚えているエピソード】
猫の依頼で、生地に鰹節を練り込み、桜の塩漬けの代わりに煮干を乗せたアンパンを作った女性。
冷めると生臭さが気になるけれど、温かい内なら人間でもおいしく食べられるかも、と思う。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 多分ハードカバーでした

アンパンの下りしか覚えていないので自力では探しようがなく…お願いします

879 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 12:08:14.38 ID:0gzuCvxl
>>878
つるばら村のパン屋さん/茂市久美子

889 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/10/20(木) 22:31:44.29 ID:4ymb23Ms
>>879
図書館で確認したらその本で間違いありませんでした
ありがとうございます!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/878-889

つるばら村のパン屋さん (わくわくライブラリー) 単行本 – 1998/2/10
茂市 久美子 (著),‎ 中村 悦子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4061956922
表紙画像有り
内容紹介
タンポポのはちみつ・ツルバラのジャム……。心にふんわりおいしいパンのファンタジー。
くるみさんは、つるばら村で、宅配のパン屋さんをしています。
おいしいパンを、村じゅうのひとたちに食べてもらえたらいいな……。そう思っているくるみさんのところに、お客さんからパンの注文がありました。きょうもくるみさんは、たっぷり心をこめたパンの生地をねりこんで、ふっくらやきあげます。
くるみさんとお客さんとの、かわいいパンのファンタジー。
……すると、クマはパンを1度ぱくっと口に入れて、しあわせそうにほほえみました。
「もちっとして、口じゅうに、タンポポのかおりと、はちみつのまろやかなあまさがふわあっとひろがって、こんなにおいしいパンははじめてです。」──はちみつのパンより──
厚生省中央児童福祉審議会特別推薦

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002644470-00
タイトル つるばら村のパン屋さん
著者 茂市久美子 作
著者 中村悦子 絵
著者標目 茂市, 久美子, 1951-
著者標目 中村, 悦子, 1959-
シリーズ名 わくわくライブラリー
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 講談社
出版年 1998
大きさ、容量等 117p ; 22cm
ISBN 4061956922
価格 1400円
JP番号 98075251
出版年月日等 1998.2
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 つるばら村にあるたった一軒のパン屋さん「三日月屋」は宅配が専門です。パン職人のくるみさんが作るはちみつパンやドングリのパン、三日月パンのお話。 (日本図書館協会)
要約・抄録 くまの「はちみつのパン」,キツネの「ドングリのパン」,ウサギの「三日月のパン」など,森の香り豊かなパン屋さんの楽しいお話。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

木村裕一(きむらゆういち)『地下室から愛をこめて 事件ハンターマリモ』(ちかしつからあいをこめて じけんハンターマリモ)

840 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/10/02(日) 19:24:19.25 ID:ikDerVx7
【いつ読んだか】
確か5.6年前に図書館で読みました
【物語の舞台となってる国・時代】
恐らく2000年前後の日本
【翻訳ものですか?】
違います
【あらすじ】
【覚えているエピソード】
確か中学生くらいの女の子が発明か何かをしていたお父さんの地下室にあった動物と会話できるウォークマンを使って事件を解決する…みたいな感じだったと思います。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
挿絵はありました。文庫本だったとは思いますが表紙などは申し訳ありませんがほとんど覚えていません。確か水色か白色だったと思います
【その他覚えている事なんでも】
確か3冊くらいのシリーズ物のうちの1冊でした。
ネットで調べても翻訳ものばかりで出てこなかったのでぜひお願いします。

841 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/10/02(日) 19:42:44.29 ID:1995cMxr
>>840
>631で答えたけど「地下室から愛をこめて―事件ハンターマリモ」
この主人公濡れ衣を着せられてばかりだなと不憫になったよ

842 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/10/02(日) 19:45:58.64 ID:ikDerVx7
>>841ありがとうございます!調べてみたらその通りでした!そしてレスよく見ていませんでした!すいません!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/840-842

地下室から愛をこめて―事件ハンターマリモ (フォア文庫) 文庫 – 2002/9
きむら ゆういち (著), 三村 久美子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4323090242
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
マリモは、小学4年生の女の子。お父さんは天才科学者だったが、マリモが小学校に入った年に、「マリモが10歳になったら渡してくれ」と、あるカギをお母さんに預けて死んだ。そのカギは、秘密の地下室のカギだった…。フォア文庫でしか読めない、おもしろミステリー新シリーズ「事件ハンターマリモ」第一弾。
内容(「MARC」データベースより)
海野マリモは小学4年生の女の子。ある日、同級生の時計が盗まれ、忘れ物を取りに教室に入ったマリモが疑われる。その夜、マリモは秘密の地下室を発見して…。おもしろミステリー新シリーズ。

地下室から愛をこめて―事件ハンターマリモ 単行本 – 2004/6
きむら ゆういち (著)
http://amazon.jp/dp/4323070489
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
海野マリモは小学4年生の女の子。ある日、同級生の時計が盗まれ、忘れ物を取りに教室に入ったマリモが疑われる。その夜、マリモは秘密の地下室を発見したのだった…。
内容(「MARC」データベースより)
海野マリモは小学4年生の女の子。ある日、同級生の時計が盗まれ、忘れ物を取りに教室に入ったマリモはみんなから疑われる。その夜、マリモは秘密の地下室で不思議なイヤホンを発見した…。2002年刊フォア文庫の単行本化。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003678155-00
タイトル 地下室から愛をこめて : 事件ハンターマリモ
著者 きむらゆういち 作
著者 三村久美子 画
著者標目 木村, 裕一, 1948-
著者標目 三村, 久美子
シリーズ名 フォア文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 金の星社
出版年 2002
大きさ、容量等 148p ; 18cm
ISBN 4323090242
価格 560円
JP番号 20315699
出版年月日等 2002.9
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 隠された扉の奥に秘密の地下室を発見したマリモ。そこにあったヘッドホーンから聞こえてきたのは…。おもしろミステリーシリーズ。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

丘修三(おかしゅうぞう)『神々の住む深い森の中で』(かみがみのすむふかいもりのなかで)

516 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2015/04/08(水) 22:42:47.78 ID:hSTOxQs3
【いつ読んだ】
  10年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
日本、現代です。
【翻訳ものですか?】
おそらく違います。
【あらすじ】
男の子が山へ遊び(ハイキング?)に行ったら迷ってしまい、森の動物達に檻に閉じ込められてしまう。
その後何やら広い場所?山?(何とか牧場と書いてあった気がする)に移されて、そこでウサギを捕らえて食べたり、畑を耕したり自給自足生活をしながら途中で出会った女の子とそこからの脱出を目指す物語です。
【覚えているエピソード】
・不思議な石が水を湧かせてくれたり馬を蘇らせたりしてました。
・最後に邪魔をしてきた人たちが、皮だけの状態で干されているのを発見されて新聞記事になっていました。
・途中で出会った老人は確か崖から落ちて死亡してるのも発見された気がします。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
挿絵の特長は覚えていませんが、ハードカバーで全体的に緑っぽくて暗い感じの表示だった気がします。
【その他覚えている何でも】
最初の主人公の所持品が着替えとチョコとライターでした。

もう一度読みたいと思っているのですが、思い出せません。どうかよろしくお願いいたします。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 17
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/516

神々の住む深い森の中で 単行本 – 1995/3
丘 修三 (著), 岡本 順 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4577014769
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ぼくは川田大介。小学五年生。秋の連休を利用して、お父さんとふたりで、お父さんの里に遊びにきていた。「あのカブト山には、山ザルがいるだ」と六年生のじゅんちゃんが言ったのが、すべてのはじまりだったのだ。
内容(「MARC」データベースより)
大介は小学五年生。秋の連休を利用して、お父さんとふたりで、お父さんの里に遊びにきていた。「あのカブト山には山ザルがいる」といとこのじゅんが大介にいったのが始まりだった。山の中で道に迷った大介は…。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002387498-00
タイトル 神々の住む深い森の中で
著者 丘修三 作
著者 岡本順 絵
著者標目 丘, 修三, 1941-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 フレーベル館
出版年 1995
大きさ、容量等 239p ; 22cm
ISBN 4577014769
価格 1300円 (税込)
JP番号 95033119
出版年月日等 1995.3
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 小学5年生の大介は,ふとしたことから森の中に迷いこみ,そこで不思議な体験をする。神々と人間,動物と人間の共生を考える。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

ヨースタイン・ゴルデル『アドヴェント・カレンダー 24日間の不思議な旅』

276 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/11/21(金) 10:46:34.69 ID:Og7HgVzM
【いつ】15年ほど前
【物語の舞台】
おそらく外国、現代だったと思います。
【翻訳もの?】
翻訳ものだと思います。
【あらすじ】
女の子が本を読んでいる?本は聖書を題材にしたもので、動物が仲間になる。本の主人公は杖を持っている。女の子は少しずつ本を読み進める。
【エピソード】
本?の中の人物が事あるごとに「いざ、ベツレヘムへ!」と言っていました。さいごは厩へついたような…
【本】
ハードカバー
【その他】
本の世界?と現代がリンクし、さいごは主人公が物語の一部になる。(果てしない物語の聖書版のイメージ)クリスマスの時期になり、ふとベツレヘムという単語で思い出しました。この単語以外はほとんどおぼえておらず、他の作品と混じっている可能性もあります…
どうぞよろしくお願いします。

277 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/11/21(金) 23:18:23.97 ID:Og7HgVzM
>>276です。
申し訳ありません、自己解決いたしました。
ヨースタインゴルデルのアドヴェントカレンダーのようです。
表紙もタイトルも全く覚えがないほどに忘れていたもので、スルーしてしまったようです…
お騒がせいたしました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/276-277

アドヴェント・カレンダー―24日間の不思議な旅 単行本 – 1996/10
ヨースタイン ゴルデル (著), Jostein Gaarder (原著), 池田 香代子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4140802774
表紙画像有り
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
11月の終わりの日、ヨアキムは小さな本屋で色あせた美しい手作りカレンダーを見つけた。12月1日から24日までの「アドヴェント・カレンダー」だ。カレンダーの小さな扉を毎日ひとつずつ開けていくと、そこには謎の絵とひとりの少女の不思議な物語が隠されていた。デパートのおもちゃ売場から逃げ出した小羊を追って、少女は時間と空間の旅に出る。驚きと出会いが連続する旅の終わりはいったいどこに。
内容(「MARC」データベースより)
11月の終わりの日、少年は小さな本屋で色あせたカレンダーを見つけた。カレンダーの小さな扉を毎日ひとつずつ開けていくと、そこには謎の絵とひとりの少女の不思議な物語が隠されていた。二千年を旅する聖なるファンタジー。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002591681-00
タイトル アドヴェント・カレンダー : 24日間の不思議な旅
著者 ヨースタイン・ゴルデル 著
著者 池田香代子 訳
著者標目 Gaarder, Jostein, 1952-
著者標目 池田, 香代子, 1948-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 日本放送出版協会
出版年 1996
大きさ、容量等 317p ; 20cm
ISBN 4140802774
価格 1600円 (税込)
JP番号 97076242
出版年月日等 1996.11
NDLC KS516
NDC(9版) 949.63 : その他のゲルマン文学
原文の言語(ISO639-2形式) ger :
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

菅浩江(すがひろえ)『メルサスの少年 「螺旋の街」の物語』(メルサスのしょうねん 「らせんのまち」のものがたり)

262 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/11/15(土) 19:55:36.03 ID:EXwqlm5z
調べてもわからないのでお願いします。

【いつ読んだ】10年程前、図書館の児童書コーナーで

【物語の舞台となってる国・時代】架空の世界

【翻訳ものですか?】はい。

【あらすじ】 ある歓楽街に偶然生まれた主人公の少年と、
予言者見習いのヒロインの少女のボーイ・ミーツ・ガール。

【覚えているエピソード】
・街の看板に「象牙の胸の触り心地はいかが?」などと書かれているのを、
主人公は慣れているので何とも思わないで通り過ぎる

・ヒロインがたまに街にやって来る予言者に連れられて来て見習いになる

・少年が背中にある瘤を切り開かれると中から小さな羽根が出てくる(挿絵あり)

・近くにある鉱山が架空の鉱物の取り過ぎで溶けて崩れる

・繭に篭っていた少女が羽化し、予言の力を得る

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーの長編で、装丁は白? 挿絵は少なかったです。

【その他覚えている何でも】

・街で暮らす娼婦見習いの少女たちは全員一定期間が過ぎると小屋にこもり、
鋏で布を切り口から出した粘液で繭を作って篭る。
羽化すると記憶と生殖能力を失う代わりに、動物や昆虫の一部が混ざった姿になる。

・主人公は何故か生まれてきた子供。街の世話役の、背中に蝶の羽がある女に育てられた。

・女たちは美しさなどで階層分けされ、最下層の女は見世物小屋レベルの扱いを受ける

他にもいろいろ子供向けらしくないドロドロエピソードがあったと思います。

263 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 00:08:29.13 ID:MX6EShqX
>>262
菅浩江『メルサスの少年 「螺旋の街」の物語』はいかがでしょうか?
1991年に新潮社、2001年に徳間書店から出版されているようです。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4101216118
ttp://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1101731397/

268 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/11/16(日) 22:14:16.01 ID:jezbV7Kd
>>263 まさにこの本です! 
翻訳ものだと記憶違いしていたので見つからなかったみたいです。
ありがとうございます!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/262-268

メルサスの少年―「螺旋の街」の物語 (徳間デュアル文庫) 単行本 – 2001/1
菅 浩江 (著), 磐居 広治 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4199050310
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ぼくの背中にあるふたつの瘤、それは出来そこないの翼のようだった―異形の遊女たちが、春をひさぐ“歓楽の街”メルルキサス。身ごもることが出来ないはずの“メルサスの女”から産まれた少年イェノムは、ただひとりの“街の子供”として育てられていた。彼の不満は十五になった今でも子供扱いされること…。ある日イェノムは、世界支配をもくろむトリネキシア商会の魔手からのがれて、この“螺旋の街”にやってきた少女、未来視をもつカレンシアと出会った―。夢幻と冒険に満ちた異世界ファンタジー。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002955108-00
タイトル メルサスの少年 : 「螺旋の街」の物語
著者 菅浩江 著
著者標目 菅, 浩江, 1963-
シリーズ名 徳間デュアル文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 徳間書店
出版年 2001
大きさ、容量等 315p ; 16cm
ISBN 4199050310
価格 648円
JP番号 20121808
出版年月日等 2001.1
NDLC KH566
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

本田睨(ほんだにらむ)作、内山安二(うちやまやすじ)漫画『男と女 はじめはじめ物語』(おとことおんな)

782 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/06/18(水) 09:16:21.15 ID:DMEncz3L
2冊お願いします。両方とも学習漫画です

1冊目
【いつ読んだ】
1979~1982年

【物語の舞台となっている国・時代】
現代日本、動植物の世界へ入っていく

【翻訳ものですか?】
違います

【あらすじ、覚えているエピソード】
小学生男女ペアが動植物の世界でさまざまな生殖の生態を学ぶ
サクラダイ?の群れはほとんどメスでオスは一匹だけ、そのオスを取り除くとメスが性転換してオスになるエピが印象的

途中黒髪ロングの美人女科学者が登場、女性だけの単性生殖の研究をしている
「この方法なら男はいらないのよ(ハアト」と言われ落ち込む男子
その後謎の組織に拉致され触手でぐるぐるまきにされる女科学者(そこだけ1コマ劇画調)
「やっぱり男も女も必要ね」で終了

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等・装丁・挿絵】
ハードカバー、漫画はひみつシリーズでおなじみの内山先生
「男と女のふしぎ」と覚えていたが、小学館ふしぎシリーズで検索しても出ず
学研ひみつシリーズにもない

分けます

789 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/06/23(月) 15:56:44.59 ID:pZFbHrPp
>>782
『男と女(科学まんがシリーズはじめはじめ物語1)』はいかがでしょうか?
ttp://childhood1515.blog53.fc2.com/blog-entry-308.html

790 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/06/23(月) 19:07:01.59 ID:bSR3QKEw
>>789
すごい!間違いなくこれです!詳細なサイト教えて下さってありがとうございます!
ついでに>>783も同じシリーズの「日本人 はじめはじめ物語」と判明しました
すごく懐かしく、本当に嬉しいです。本当に本当にありがとうございました!!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/782-790

ユニコン出版 科学まんが1/『男と女 はじめはじめ物語』 – まんだらけ 通信販売
http://ekizo.mandarake.co.jp/shop/ja/item_s-1548557.html
キャッシュ:http://archive.is/qFkIa
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000004-I000583993-00
タイトル 男と女
著者 本田睨/作,内山安二/まんが
シリーズ名 科学まんが : はじめはじめ物語 ; 1
出版地 東京
出版社 ユニコン出版
大きさ、容量等 127p ; 23cm
出版年月日等 1975
資料の種別 図書

木村裕一(きむらゆういち)『地下室から愛をこめて 事件ハンターマリモ』(ちかしつからあいをこめて じけんハンターマリモ)

690 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/05/08(木) 02:37:10.54 ID:KXphnIBQ
【いつ読んだ】
2006、2007年あたり
【物語の舞台となってる国・時代】
日本・現代
【翻訳ものですか?】
NO
【あらすじ】
亡くなった父親(?)の形見として母親に鍵を授かっていたのだけれどどこの鍵なのかがわからないままだった主人公の女の子。
ある日押入れの奥に鍵穴があるのを見つけ、鍵はこの隠し部屋の鍵だと気づく。
そのドアを開けてみるとその下には地下室があった。
主人公が地下室を探っていると一昔前のウォークマンみたいのを発見する。
それは実は動物の話していることを翻訳する父親の発明品だった。
一方学校でクラスメイトにアクセサリーを盗ったと濡れ衣を着せられた主人公は父親の発明品を使って真犯人を暴こうとする。
ついにカラスがアクセサリーを盗んだということを突き止めた主人公は、この発明品のことを明かさずにこの事実を証明するために奔走する。
そしてクラスメイトの前で現場検証をすることを提案し、事件の真犯人がカラスであったことを証明した主人公はついに自らの疑いを晴らすことに成功する。
【覚えているエピソード】
だいたいこんな感じです。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
たぶんハードカバー
挿絵があってラノベみたいになってた気がします。
【その他覚えている何でも】
上のあらすじは一巻のもので少なくとも二巻は刊行されてました。

一巻のストーリーはけっこう思い出せるのですがどうしてもタイトルに心当たりがなくて見つけられません。
小学生のころ確か夏の課題図書だかで買ったんだろうと思います。
すごい面白くて挿絵も結構可愛かった印象があるんですが今は手元になくて何の本なのか非常に気になってます。
続編とかあるのかも気になります。
心当たりある方どうぞよろしくお願いします!

691 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/05/08(木) 20:04:53.49 ID:nwSrMuk0
>>690
きむらゆういち『地下室から愛をこめて』はいかがでしょうか?
「事件ハンターマリモ」というシリーズで何冊か出ています。
ttp://webcatplus.nii.ac.jp/webcatplus/details/book/3518705.html

693 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/05/09(金) 01:38:01.71 ID:oJBphuZx
>>691
それです!!!
懐かしい・・・
こんなに早く見つけてくださって嬉しいです
続きもまた読んでみます!
本当にありがとうございました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/690-693

地下室から愛をこめて―事件ハンターマリモ (フォア文庫) 文庫 – 2002/9
きむら ゆういち (著), 三村 久美子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4323090242
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
マリモは、小学4年生の女の子。お父さんは天才科学者だったが、マリモが小学校に入った年に、「マリモが10歳になったら渡してくれ」と、あるカギをお母さんに預けて死んだ。そのカギは、秘密の地下室のカギだった…。フォア文庫でしか読めない、おもしろミステリー新シリーズ「事件ハンターマリモ」第一弾。
内容(「MARC」データベースより)
海野マリモは小学4年生の女の子。ある日、同級生の時計が盗まれ、忘れ物を取りに教室に入ったマリモが疑われる。その夜、マリモは秘密の地下室を発見して…。おもしろミステリー新シリーズ。

地下室から愛をこめて―事件ハンターマリモ 単行本 – 2004/6
きむら ゆういち (著)
http://amazon.jp/dp/4323070489
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
海野マリモは小学4年生の女の子。ある日、同級生の時計が盗まれ、忘れ物を取りに教室に入ったマリモが疑われる。その夜、マリモは秘密の地下室を発見したのだった…。
内容(「MARC」データベースより)
海野マリモは小学4年生の女の子。ある日、同級生の時計が盗まれ、忘れ物を取りに教室に入ったマリモはみんなから疑われる。その夜、マリモは秘密の地下室で不思議なイヤホンを発見した…。2002年刊フォア文庫の単行本化。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003678155-00
タイトル 地下室から愛をこめて : 事件ハンターマリモ
著者 きむらゆういち 作
著者 三村久美子 画
著者標目 木村, 裕一, 1948-
著者標目 三村, 久美子
シリーズ名 フォア文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 金の星社
出版年 2002
大きさ、容量等 148p ; 18cm
ISBN 4323090242
価格 560円
JP番号 20315699
出版年月日等 2002.9
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 隠された扉の奥に秘密の地下室を発見したマリモ。そこにあったヘッドホーンから聞こえてきたのは…。おもしろミステリーシリーズ。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

冴崎伸(さえざきしん)『忘れ村のイェンと深海の犬』(わすれむらのイェンとしんかいのいぬ)

637 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 23:51:03.28 ID:03VgEIhs
【いつ読んだ】
 ここ1年の間です。図書館の新刊の棚にあったと思います。
【物語の舞台となってる国・時代】海外ですがファンタジーでしたので明確なものはありませんでした。
【翻訳ものですか?】わかりません。
【あらすじ】ある辺境の村の多兄弟の長女である女の子が、海辺で動物(子)を拾う。
その動物の子は怒ると毛をとげにして攻撃できる。
その動物の親(というか種族?)は世界で恐れられているものだった。
その動物の親が子を迎えに村を襲う。
村を助ける為に、女の子が友人二人と王都へ向かって、紆余曲折あって王子の力を借りることとなる。
【覚えているエピソード】
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
【その他覚えている何でも】 最後に、その動物の子は海の動物にナンバリングされてて(支配?)連れて行かれてしまう。

651 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/04/21(月) 23:27:09.67 ID:n+yXEnHn
>>637
「忘れ村のイェンと深海の犬」冴崎伸
読んだことないけどあらすじが似ている気がした
http://www.shinchosha.co.jp/book/334931/

658 名前:637[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 22:44:50.55 ID:GZwAheQa
>>651
それです!ありがとうございます!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/637-658

忘れ村のイェンと深海の犬 単行本 – 2013/11/22
冴崎 伸 (著)
http://amazon.jp/dp/410334931X
表紙画像有り
内容紹介
大切な故郷を守りたい――。少女の冒険と成長を描く、壮大な異世界ファンタジー。貧しいホロー村の少女・イェンが拾った、深海の犬。可愛さと凶暴さを併せもつ一匹の不思議な生物により、村は多大な苦難に襲われてしまう。故郷を救うべく、シェールと一緒に目指した都で偶然、国の王子と知り合いになったイェンたち。援軍とともに村に戻った彼女らを待ち受けていたのは、命を懸けた怪物との壮絶な戦いだった。
内容(「BOOK」データベースより)
貧しいホロー村の少女・イェンが拾った、深海の犬。可愛さと凶暴さを併せもつ一匹の不思議な生物により、村は多大な苦難に襲われてしまう。故郷を救うべく、シェールと一緒に目指した都で偶然、国の王子と知り合いになったイェンたち。援軍とともに村に戻った彼女らを待ち受けていたのは、怪物との壮絶な戦いだった。少女の冒険と成長を描く、壮大な異世界物語。第25回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞受賞作。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I024992131-00
タイトル 忘れ村のイェンと深海の犬
著者 冴崎伸 著
著者標目 冴崎, 伸, 1978-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 新潮社
出版年 2013
大きさ、容量等 247p ; 20cm
ISBN 9784103349310
価格 1500円
JP番号 22329462
出版年月日等 2013.11
NDLC KH917
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

民話(英国)「だんなも、だんなも、大だんなさま」

358 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/12/15(日) 17:12:06.81 ID:gywG6Jif
【いつ読んだ】 
およそ30年前です。小学校の図書館であったと思います。

【物語の舞台となってる国・時代】
ずっと日本の民話だと思っていたのですが、ズボンが出てくるのでわからなくなりました。

【翻訳ものですか?】
上記の理由で、わからなくなっております。

【あらすじ】
【覚えているエピソード】
モノや動物に独自の命名をして、他人にもそれを強要する「だんなさま」がいる。

ズボン=はたはた二本差し(うろおぼえです)
飼い猫=色白ぽっちゃりシミニー嬢ちゃま
水=井戸からのお客様

今までの雇い人は独自の命名を覚えられずクビになったが、
新しくやってきた侍女は覚えがよくて旦那様の機嫌も上々

ある夜、猫のしっぽに竈の火が燃え移って火事になって、侍女が旦那様を起こして
「色白ぽっちゃりシミニー場ちゃまに火がつきました!
旦那様、早く起きてハタハタ二本差しをお履きになってください、
井戸から来たお客様をかけないと大変です!!!」
と言ってるうちにうちは丸焼け・・・

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーの民話集のような本だった気がします。

【その他覚えている何でも】
かなり検索しましたが、下手でヒットしません・・・
子供に読んでやりたいので、どうぞお願いいたします

359 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 19:46:18.43 ID:fZh2BNlm
>>358
「主人のなかの主人」
「旦那さまのなかの旦那さま」
「だんなもだんなも、おおだんなさま」
等、微妙に違うタイトルでいくつかあるようです。
イギリス民話ですが、内容だけでしたら短いお話なのでWeb上でも確認できます。

360 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 19:48:19.48 ID:snTpzK9V
>>358
イギリス民話ですね

『だんなも だんなも おおだんなさま』というタイトルで
石井桃子訳 『イギリスとアイルランドの昔話』 に載っています

他の本でも読んだことがあるのであなたが読んだ本とは違うかも知れませんが…

361 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 20:44:41.25 ID:gywG6Jif
>>359さん、>>360さん
こんなに早い回答をありがとうございます!
検索してみてみましたらイギリスの民話で間違いありませんでした。
自分なりにキーワードを変えてググッてみたりしたのですがヒットせずで、教えていただけて助かりました。
ありがとうございます。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/358-361

924 :なまえ_____かえす日:2014/07/18(金) 01:20:44.41 ID:P59V4Bz8W
>>358

こどもに語る
世界人気昔ばなし201話

に同じ話がありました。
タイトルは「色白ぽっちゃりシミニーさま」
イギリスのお話のようです。

SC あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/juvenile/1371123585/924
※解決率向上のため、SCへの書き込みはお勧めしません。

イギリスとアイルランドの昔話 (福音館文庫)
石井桃子
http://books.rakuten.co.jp/rb/1450678/
表紙画像有り
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
「ジャックと豆の木」「三びきの子ブタ」など、世界じゅうの子どもたちに親しまれているお話を集めたジェイコブズらによる昔話集です。語り継がれるなかでむだを省かれ、みがきあげられてきた言葉と、ととのったストーリー。グリムの昔話集とならんで、昔話のアンソロジーの古典です。小学校中級以上。

【目次】(「BOOK」データベースより)
ちいちゃい、ちいちゃい/チイチイネズミとチュウチュウネズミ/三びきのクマの話/かたやきパン/三びきの子ブタ/ミアッカどん/おスだんなと、おスおくさん/だんなも、だんなも、大だんなさま/空の星/ヘドレイのべこコ/ふしぎなお客/りこうなお嫁さん/ジャックとマメの木/姉いもうと/スワファムの行商人/トム・ティット・トット/ものぐさジャック/ノロウェイの黒ウシ/妖精のぬりぐすり/巨人たいじのジャック/イグサのかさ/ディック・ウィッティントンとネコ/元気な仕立て屋/どろぼうの名人/たまごのカラの酒つくり/ノックグラフトンの昔話/白いマス(コングの昔話)/主人と家来/大男フィン・マカウル/グリーシ

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I013668989-00
タイトル 世界児童文学全集 5 初版 : イギリス童話集
著者 石井 桃子/訳
著者 富山 妙子/絵
出版地(国名コード) JP
出版社 あかね書房
出版年 1959
大きさ、容量等 320 ; 23
注記 イギリスの話(22編)、アイルランドの話(8編)、解説あり
部分タイトル ヘドレイのべこコ
部分タイトル グルーシ
部分タイトル ちいちゃい、ちいちゃい
部分タイトル ふしぎなお客
部分タイトル チイチイネズミとチュウチュウネズミ
部分タイトル りこうなおよめさん
部分タイトル 三びきのクマのはなし
部分タイトル ジャックとマメの木
部分タイトル かたやきパン
部分タイトル 姉いもと
部分タイトル 3びきの子ブタ
部分タイトル スワファムの行商人
部分タイトル ミアッカどん
部分タイトル トム・ティット・トット
部分タイトル おスだんなと、おスおくさん
部分タイトル ものぐさジャック
部分タイトル だんなも、だんなも、大だんなさま
部分タイトル ノロウェイの黒ウシ
部分タイトル 空の星
部分タイトル 妖精のぬりぐすり
出版年月日等 1959年
当該情報資源を採取・保存した日 2014-12-03
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

安藤美紀夫(あんどうみきお)『みどりいろの新聞』(みどりいろのしんぶん)

207 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/09/29(日) 09:43:01.12 ID:qStq19En
【いつ読んだ】
 20年くらい前に小学校の図書室にありました。
【物語の舞台となってる国・時代】
 現代だったと思います。
【翻訳ものですか?】
 わかりません。
【あらすじ】
 主人公が押入れで動物達が作った新聞を見つけて読んでいく話です。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 ハードカバーだったと思います。
 挿絵有りで、新聞部分は色や書体が変えてあった気がします。

記憶では『緑の新聞』とか『森の新聞』とかそんなタイトルだった気がしたのですが検索してもヒットせず書き込ませて頂きました。
曖昧過ぎて申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願いします。

208 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2013/09/29(日) 11:00:41.58 ID:7NfDNd02
>207
安藤美紀夫『みどりいろの新聞』はどうですかね。
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=2491
(※キャッシュ:http://archive.is/CQJZU

209 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/09/29(日) 15:45:01.05 ID:qStq19En
>>208
その本だと思います。
絶版なのは残念でしたが、ずっと探していたのですっきりしました。
どうも有り難う御座いました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/207-209

みどりいろの新聞 (どうわの本棚)
著者 安藤 美紀夫 (作),淵上 昭広 (え)
https://honto.jp/netstore/pd-book_00091229.html

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000796058-00
タイトル みどりいろの新聞
著者 安藤美紀夫 作
著者 淵上昭広 え
著者標目 安藤, 美紀夫, 1930-1990
著者標目 淵上, 昭広, 1936-
シリーズ名 どうわの本棚
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 理論社
出版年 1971
大きさ、容量等 123p ; 23cm
JP番号 45003492
出版年月日等 1971
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語