ブライアン・アーンショウ「おんぼろ宇宙船」シリーズ(おんぼろうちゅうせん)

853 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/10/27(金) 22:59:16.89 ID:fpd19T1B
【いつ読んだ】
30年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
未来の宇宙
【翻訳ものですか?】
おそらく
【あらすじ】
具体的なストーリーは覚えていませんが、家族で宇宙船に乗っていろんな星を旅するお話です
【覚えているエピソード】
木の葉を入れると料理になって出てくる調理器具が宇宙船に備えてありました
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
小学生向けのハードカバーで、シリーズ化されていました
【その他覚えている何でも】
小学校3,4年の頃に図書館で借りて読みました。なので、出版はさらに前の可能性があります

854 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/10/28(土) 10:18:41.81 ID:ofFO0gko
>853
当てずっぽうだけど
ブライアン・アーンショウ「おんぼろ宇宙船」シリーズ?

855 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/10/28(土) 13:09:01.28 ID:7HlgjCzS
>>853
家族が両親と男二人兄弟と犬だったら「おんぼろ宇宙船」シリーズだと思います

856 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/10/28(土) 15:15:01.54 ID:8aoed7FE
>>854
>>855
これです! もうどうしても思い出せなくて、助かりました。
図書館に収蔵されてるようなので息子にも薦められそうです。お二方ともありがとうございました

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/853-856

※シリーズ順不明
おんぼろ宇宙船と空とぶカウボーイ 単行本 – 1979/10
ブライアン・アーンショウ (著), 倉橋 達治 (イラスト), 亀山 龍樹 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4050026325
表紙画像有り

おんぼろ宇宙船とふしぎなカモシカ 単行本 – 1979/10
ブライアン・アーンショウ (著), 倉橋 達治 (イラスト), 亀山 龍樹 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4050033186
表紙画像有り

おんぼろ宇宙船とウサギ戦争 単行本 – 1980/1
ブライアン・アーンショウ (著), 倉橋 達治 (イラスト), 亀山 龍樹 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4050030896
表紙画像有り

おんぼろ宇宙船とさらわれた王女さま (1980年) - – 古書, 1980/5
ブライアン=アーンショウ (著), 倉橋 達治 (イラスト), 亀山 竜樹 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/B000J80O40

おんぼろ宇宙船となぞのゆうれい星 (1981年) - – 古書, 1981/7
ブライアン=アーンショウ (著), 倉橋 達治 (イラスト), 河合 三郎 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/B000J7PHHU
表紙画像有り

おんぼろ宇宙船とウマのひみつロケット 単行本 – 1981/1
ブライアン・アーンショウ (著), 倉橋 達治 (イラスト), 河合 三郎 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4050038005
表紙画像有り

ピエール・プロブスト「カロリーヌとゆかいな8ひき」シリーズ

837 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 20:22:23 ID:CeoyG7WJ
[いつ読んだ](「子供の頃」とかじゃなく、何年頃か何年前か)
10年くらい前
[あらすじ]
シリーズ物で、白人の女の子が世界中の動物の子供と旅をしたり、過去~未来の
紹介をしたり
[覚えているエピソード]
夜行列車の中で、動物の一匹がこっそり物を食べていてうるさいと文句を言われる
大航海時代の話で、現地民の食べ物を見て動物が「僕の国のおいもに似ているね」と言う
気球が木に引っかかってる絵で、「これからは飛行機の時代」みたいな台詞
[物語の舞台となってる国・時代]
ヨーロッパ?
国・時代はばらばらです。見開きページ毎に違う所にいます
[本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵]
絵本みたいな感じだったと思います
[その他覚えていること何でも]
動物の名前にトム・ノゥアローがありました
インドからはピューマの子供が来てました
バイキングになったり、闘技場で戦ったりしてました

内容はかなりはっきり覚えてるんです。絵とかも
でもタイトルが思い出せないんです…
実家にも無くて、親に聞いてもそんな本あったっけ?みたいな反応で…よろしくお願いします

839 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 20:40:36 ID:H3z/DyFe
>837
ディテールには自信ないけど、カロリーヌと仲間たちシリーズでは?
だったら絵本板にスレあるんですが。

840 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 21:03:38 ID:CeoyG7WJ
>>839スレ行ってきました、ありがとうございます!
有名な本だったんですね

あの本のタイトル教えて!@児童書板 7冊目
http://book4.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1151942939/837-840

※順番不明

カロリーヌキャンプにいく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1998/12/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ 山下 明生 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/489238674X
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
さあ、まちにまったキャンプに出発。森を散歩したり、外でスパゲティを食べたり、湖で水遊びをしたり…。それに、まくらなげもしなくっちゃね。カロリーヌとゆかいな8ひきが、はめをはずして大はしゃぎ。

カロリーヌの だいサーカス (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1998/12/10
ピエール プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892386715
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
バダズン ズンタ ズンタッタ。カロリーヌサーカス団がやってきた。目もくらむ綱渡りや、ライオンの火の輪くぐりに、お客さんはハラハラドキドキ。ところが、いたずらこざるのサビが、サーカス団をぬけだしてしまい…。

カロリーヌ うみへ いく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1998/12/10
http://amazon.jp/dp/4892386707
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
あのカロリーヌがかえってきた! 夏休みを海辺の別荘で過ごすことにしたカロリーヌとゆかいな8ひき。海水浴に、砂遊びに、魚とり大会にと、毎日遊ぶのに大いそがし。ところが、急にユピーの姿が見えなくなって…。

カロリーヌのガリバーりょこう (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/1
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892386774
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
今日はカロリーヌの誕生日。かわいい8ひきの仲間たちは、『ガリバーのぼうけんりょこう』をプレゼントしました。その本を読むうちに、カロリーヌはガリバーの世界にまぎれこんでしまって…。

カロリーヌはめいたんてい (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/2/1
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892386790
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
ある朝突然、くいしんぼうのしろねこプフが行方不明に。仲間たちは、力をあわせてプフを探しますが…。プフは無事に見つかるのでしょうか。カロリーヌが、シャーロック・ホームズ顔負けの名推理を披露します!

カロリーヌパリへいく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/2
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892386782
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
パリを訪れたカロリーヌたちは、モンマルトル、ノートルダムと毎日観光に大忙し! でも、カロリーヌたちの行くところにハプニングが起こらないはずがありません。ピトーが風船と一緒に飛ばされてしまって…。

カロリーヌのだいパーティー (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/4/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ 山下 明生 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387037
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
仲間たちのもとに、カロリーヌから招待状が届きました。いなかのおじいちゃんの家で、盛大なパーティーをひらくですって!? みんなは大喜び! なんだかおもしろいパーティーになりそう…。

カロリーヌのじどうしゃレース (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/4/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ 山下 明生 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387045
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
ご自慢のクラシックカーでレースに出場したカロリーヌ。でも、さいしょから道を間違えるし、イヌのユピーは車に酔っちゃうし、前途は多難…。はたして無事にゴールできるのでしょうか。

カロリーヌとなぞのいし (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/5
ピエール プロブスト (著),‎ 山下 明生 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387061
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
うそでしょ。こんなの、しんじられない!2億年も前の地層からねこの化石!?仲間たちの発見に、科学者の間で大興奮、大論争が巻き起こり、博物館には見物客がどっとつめかけて…。

カロリーヌといなかのべっそう (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/5/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ 山下 明生 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387053
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
すてきな田舎の別荘を見つけたカロリーヌ。みんなでばっちり修繕して、夏休みはここで過ごそう! 屋根の修理に、えんとつ掃除に、壁ぬりに…。ゆかいな8ひきが力を合わせて大活躍。

カロリーヌ カナダへいく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/6
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/489238707X
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
はるばるカナダへとやってきたカロリーヌ。目的は、ひいおじいさんのいとこが建てた丸太小屋を探すこと。でも、なかなか手がかりが見つからなくて…。ゆかいな8ひきがまたもや騒動を巻き起こす。

カロリーヌとおしごとロボット (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/6
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387088
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
さあ、大問題です!プフも、ノロワーも、ほかの仲間たちも、お手伝いさんが来てくれなければ、夏休みのキャンプには行かないと言いだしたのです。こまったカロリーヌが思いついたのは…。

カロリーヌとふねのたび (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/7
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/489238710X
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
けがをして仲間とはぐれてしまったコウノトリを連れ、地中海を旅するカロリーヌたち。でも、プフは海と波がこわくてたまりません。そんなプフにユピーがおそろしい幽霊船の話を聞かせたので…。

カロリーヌぼくじょうへいく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/7/1
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387096
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
カロリーヌとゆかいな8ひきは、アリゾナにあるジムおじさんの牧場に招待されました。さっそく乗馬や投げ縄の練習にはげみますが、みんなの腕前は…。あこがれのカウボーイになれるかな?

カロリーヌインドへいく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/8/1
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387118
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
カロリーヌと8匹の仲間は、インドの王子さまの誕生日を祝うお祭りに招待されました。ところが、インドへ到着してみると王子さまが行方不明だというニュースが。カロリーヌたちはジャングルの中へ王子さまを探しに出かけます。

カロリーヌのサイクリング (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/8/1
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387126
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
ルーシーおばさんから、びっくりするようなプレゼントがあるという電話がきました。カロリーヌたちは、さっそくおばさんの家に自転車で行くことに。自転車の手入れをして、お花を買って、さあ出発です。

カロリーヌのクリスマス (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/11
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387339
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
クリスマス・イブの朝、カロリーヌとゆかいな8ひきは、自分たちの貯金箱をこわし、大きなモミの木を買うことにしました。さっそくユピーとブムが代表でまちに出かけますが、ふたりが買ってきたモミの木は…。クリスマスなのに、ハラハラドキドキ。どうしていつも、こうなるの?すてきなプレゼント。カロリーヌとゆかいな8ひきの最高に楽しいクリスマス。

カロリーヌむかしのくにへ (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/11/4
ピエール プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892386723
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
今日は歴史のお勉強!カロリーヌといっしょにむかしのくにをたずねてみよう。石器時代へ行っても、ローマ時代へ行っても、カロリーヌとゆかいな8ひきは、いつも元気いっぱい。

カロリーヌつきへいく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/11/4
ピエール プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892386731
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
カロリーヌとゆかいな8ひきに、すばらしいこううんがおとずれました!ゆうめいなエクリプスはかせと、しりあいになれたのです。このだいせんせいは、なんねんもつきをかんさつし、ちかごろはロケットまでつくっています。「もしかしてわたしたち、つきにいけるかもね」と、カロリーヌがいいました。はかせのつくったロケットにのり、月にやってきた仲間たち。月の世界は地球とちがって、びっくりするようなことばかり。そこへ突然、宇宙人が現れて…。はたしてその正体は。

カロリーヌのゆきあそび (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/11/4
ピエール プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892386758
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
雪山にやってきた仲間たち。スキーに、ボブスレーに、スケートに、楽しいことなら何にでもチャレンジ!でも、たいへん!ジャンプ競技に挑戦したボビーが、そのままどこかへ飛んでいっちゃった。

カロリーヌほっきょくへいく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 1999/11/4
ピエール プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892386766
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
動物園で泣いていたしろくまのプーシュカを、お母さんくまのもとへ帰すために、カロリーヌとゆかいな8ひきが大奮闘! プーシュカは、無事お母さんと会うことができるでしょうか。

カロリーヌのカーニバル (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/4
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387436
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
カーニバルの仮装行列大会に出ることにしたカロリーヌ。早速海賊船のだしを仕立て、これで一等賞はまちがいなし。ところが、本番でだしが突然よろめきだして…。明るく元気な仲間たちが巻き起こす、楽しい事件の物語。

カロリーヌのうじょうへいく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/4
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387428
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
カロリーヌたちの夢がかないました。夏休みをおじさんたちの農場で過ごせることになったのです。卵を集めたり、牛のおちちをしぼったり、しんまい農夫は大はりきり。明るく元気な仲間たちが巻き起こす、楽しい事件の物語。

カロリーヌとなぞのしま (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/5
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387444
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
りょうしのおじいさんが、舟をかしてくれました!はりきって海に出たカロリーヌたちですが、突然、大きな音をたてて岩にぶつかり、舟がしずんでしまいます。遭難した仲間たちのたどりついたところは…。

カロリーヌとおうさまケーキ (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/5/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387452
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
さあ、こなを出して、パイきじをねって、バターのたっぷりはいったおうさまケーキをつくりましょう!おうさまケーキを食べる日は、みんなワクワク。なぜって?それは食べてのお楽しみ。

カロリーヌとブムせんにん (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/6
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ 山下 明生 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387479
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
思いがけない話です!くまのブムが仙人みたいにひとりでくらしたいと言うのです!悲しみにしずむ仲間たちと別れ、森の奥でひとり静かにくらしはじめたブムだったのですが…。時をこえて愛される絵本。いたずらっこのノワローに、甘えん坊のボビー、しっかり者のピポ…、こんなすてきな仲間たちが、いたらいいな。

カロリーヌ エジプトへいく (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/6
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ 山下 明生 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387460
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
おしごとロボットのティトスが操縦するひこうきで、おばあさんの家へむかったカロリーヌと8ひきの仲間。ところが、ついたところはスフィンクスの頭の上!?砂漠のまんなかで途方にくれるカロリーヌたちですが…。いたずらっこのノワローに、甘えん坊のボビー、しっかり者のピポ…、こんなすてきな仲間たちが、いたらいいな!時をこえて愛される絵本。

カロリーヌとびょうきのティトス (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/7
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387487
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
おしごとロボットのティトスが、このごろどうも変なんですって。花をさかさに植えたり、野菜に掃除機をかけたり。心配したカロリーヌたちは、ティトスをロボットはかせのところに連れていきましたが…。

カロリーヌうまにのる (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/7
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387495
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
カロリーヌとゆかいな8ひきたちは、馬に乗ってみどりのまきばの頂上へ行くことにしました。乗馬名人のプフはいちばんのりするぞと張り切りますが、なんだか馬の数が足りないみたい…。

カロリーヌとやどなしさん (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/8
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387509
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
何かひとの役に立つことがしたかった仲間たちは、道ばたにいたふたりのやどなしさんを夕食に招待します。ところが、やどなしさんはとてもわがままで、みんなは振り回されっぱなし! こまった仲間たちは…。

カロリーヌのひっこし (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2000/8
ピエール・プロブスト (著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4892387517
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
今日は朝から、上を下への大騒ぎ! カロリーヌとゆかいな8ひきが、ひっこしをするのです。なんだかちょっぴりさびしいけれど、思い出にひたっている時間はありません。急いで荷物を運びださなくっちゃ…。

カロリーヌはめいコーチ―カロリーヌとゆかいな8ひき 大型本 – 2009/4/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ 山下 明生 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4776403587
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
なかまたちが、カロリーヌにコーチをたのみにきました。なんと、つぎのオリンピックをめざすんですって!まずは、だれがいちばんはやく走れるかしらべることに。あれあれ、なんだかズルをしてる子がいるみたい…。

カロリーヌとまほうのやさい―カロリーヌとゆかいな8ぴき (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2009/5/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4776403595
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ふるものいちで、せいりだなを手に入れたカロリーヌ。そのたなの奥に見つけたのは、なんとまほうのひりょうのレシピ!?さっそく作って畑にまくと、次の朝、びっくりすることがおこりました。それは…。おしゃれでキュートな女の子と楽しいなかまたちがまきおこすハッピーなお話。

カロリーヌとネスこのゆうれい―カロリーヌとゆかいな8ひき 大型本 – 2009/6/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4776403609
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
カロリーヌとゆかいな8ひきに、きみょうな手紙がとどきました。スコットランドのおしろへの招待状です。しろねこプフは、ゆうれいがでるから行きたくないといいますが…。

カロリーヌはベビーシッター (カロリーヌとゆかいな8ひき) 大型本 – 2009/7/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4776403617
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ロボットのティトスにたのまれて、7ひきの子ザルのベビーシッターを引きうけたカロリーヌ。なまいきな子や、いたずらっ子、ふたごの赤ちゃんまでいて家のなかは大そうどう。

カロリーヌえいがをとる―カロリーヌとゆかいな8ひき 大型本 – 2009/8/1
ピエール プロブスト (著),‎ Pierre Probst (原著),‎ やました はるお (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4776403625
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ふるい映写機とフィルムを見つけたカロリーヌたち。さっそく映画をとろうと、衣装をつくったり、舞台をくみたてたり。さあ、どんな映画ができるでしょうか。世界中の子どもたちに愛されたプロブスト氏の遺作。

村山早紀(むらやまさき)『はるかな空の東 クリスタライアの伝説』(はるかなそらのひがし クリスタライアのでんせつ)

902 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 18:02:40.03 ID:TizHUPKx
情報が少なくてすみません
公立図書館で借りて何度も読んだのにタイトルまったく不明です
【いつ読んだ】
 1990年代前半
【物語の舞台となってる国・時代】
架空の国
もしかしたら現代日本から架空の国に行くファンタジーかも
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ】
女の子が仲間と旅をする
生き別れた?双子の姉妹がいることがわかり、助けに行く
【覚えているエピソード】
主人公の歌に魔法的な力があるが、敵に封じられて声が出なくなり、その代わりに笛を吹くと歌と同じ効果を発揮した
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー
ちょっと少女漫画っぽい表紙と挿絵だった気がする
小学校高学年女児向け

903 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/11/29(水) 01:36:23.18 ID:yRt9Chqe
>>902
村山早紀『はるかな空の東 クリスタライアの伝説』はどうでしょう?

904 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/11/29(水) 17:39:50.67 ID:FDA5XneA
>>903
これです!
文庫版が出ていたのでポチりました。
ありがとうございました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/902-904


はるかな空の東―クリスタライアの伝説 (新こみね創作児童文学) 単行本 – 1997/1
村山 早紀 (著, イラスト)
http://amazon.jp/dp/4338107081
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
「伝説」の世界は月の光の中でその扉を静かにあける…千年に一度の夜、それが今日。
内容(「MARC」データベースより)
〈伝説〉の世界は、月の光の中で、その扉を静かに開ける…。千年に一度の夜、それが今日。善神ユラウンと悪神セリファエルの戦いの伝説。千年の王と千年の歌姫の伝説の世界に生きる、若き魔術師、少女ハヤミの物語。

(P[む]1-16)はるかな空の東 (ポプラ文庫ピュアフル) 文庫 – 2017/5/9
村山 早紀 (著)
http://amazon.jp/dp/4591154653
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
幼い頃の記憶がない少女ナルは、最近おなじ夢を見る。闇に浮かぶ三つの月、古城に幽閉された自分とよく似た長い髪の少女。あなたはいったい、だれ?予言にみちびかれ、魔術師や吟遊詩人らが生きる異世界へ旅立ったナルを待っていたのは、伝え語りに隠された真実と未来に託されたはるかな願いだった。“千年の歌姫”の宿命をになった少女の、切なくも壮絶な戦いを描いた村山作品の原点。最終章を新たに書下ろし、ついに文庫化。

はるかな空の東 : クリスタライアの伝説 (小峰書店): 1997|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002548865-00

スチュアート・ヒル『アイスマーク 赤き王女の剣』(アイスマーク あかきおうじょのつるぎ)

860 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 14:47:31.13 ID:xzLr0caC
【いつ読んだ】
  大体7,8年前
【物語の舞台となってる国・時代】
 ファンタジー、雪のイメージ。吸血鬼や狼人間、そういった生き物がいる世界観。
【覚えているエピソード】
 終盤、何か戦いが始まって主人公の女の子がピンチに陥った時、
吸血鬼・狼人間といった類の勢力が味方として駆けつける。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 ハードカバー、挿絵は無かったような。表紙は白っぽく雪のイメージ
【その他覚えている何でも】
 確か、主人公の女の子は味方になってくれる種族を探して旅をしている、というような話だったと思います。

 覚えている部分が少なくて恐縮ですが、どなたかご存知ないでしょうか?

861 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/11/09(木) 20:13:13.85 ID:lmmyPtNW
>>860
『魔界屋リリー』(高山栄子)でしょうか。魔界の住民が団結して戦うシーンが終盤にあります。違ったらごめんなさい。

867 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/11/13(月) 00:15:43.82 ID:I7KbJfSj
>>861
魔法屋リリー、残念ながら違うと思います。

868 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/11/13(月) 00:31:04.86 ID:I7KbJfSj
>>860
自己解決しました、「アイスマーク」という本でした。
ご協力ありがとうございました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/860-868

アイスマーク―赤き王女の剣 単行本 – 2007/6
スチュアート ヒル (著),‎ Stuart Hill (原著),‎ 金原 瑞人 (翻訳),‎ 中村 浩美 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/478972784X
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
いつになく雪の遅い年、南の帝国「ポリポントゥス」の大軍勢が北上を始めた。目ざわりな北の小国「アイスマーク」を滅ぼすために…。宿敵ウェアウルフや伝説の「雪豹族」と同盟を結ぶしかアイスマークに生きのびる道はない。雪が降りはじめた…王位を継いだ王女シリンは、春が来る前に同盟者をさがそうと最北への旅を決意する。魔女の息子オスカンをしたがえ、誇り高きウェアウルフに導かれて、王女の橇は氷原をひた走る。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008591093-00
タイトル アイスマーク : 赤き王女の剣
著者 スチュアート・ヒル 著
著者 金原瑞人, 中村浩美 訳
著者標目 Hill, Stuart
著者標目 金原, 瑞人, 1954-
著者標目 中村, 浩美, 1965-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ヴィレッジブックス
出版地 東京
出版社 ソニー・マガジンズ
出版年 2007
大きさ、容量等 563p ; 22cm
注記 原タイトル: The cry of the icemark
ISBN 9784789727846
価格 1900円
JP番号 21262391
別タイトル The cry of the icemark
出版年月日等 2007.6
NDLC Y9
NDC(9版) 933.7 : 小説.物語
原文の言語(ISO639-2形式) eng : English
要約・抄録 雪の遅い年、南の帝国はめざわりな北の小国をめざして北上した。アイスマークの女王は宿敵たちと同盟を結ぼうと極北へ旅を決意。冒険物語。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

神沢利子(かんざわとしこ)『ちびっこカムのぼうけん』

509 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/06/24(土) 09:04:30.74 ID:0X6Ym21d
【いつ読んだ】 1990年前後
【物語の舞台となってる国・時代】 アイヌのような世界観で電気などが存在してない文明レベルでした
【翻訳ものですか?】 違うと思います
【あらすじ】 少年が病気のお母さんを助ける方法を探しに旅をする・・・だったと思います。全体的にかなりうろ覚えです
【覚えているエピソード】 何か大事な指輪を少年が持っていてカラスか何かズル賢い動物に騙されてそれを地面の割れ目か何かに投げ捨ててしまうシーンだけ覚えています
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 覚えていません
【その他覚えている何でも】 上記以外は全く覚えていませんが心当たりがありましたらよろしくお願いします

510 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/06/24(土) 10:18:32.28 ID:dtb2rEdn
>509
『ちびっこカムのぼうけん』?
ttp://www.iiclo.or.jp/100books/1946/htm/frame027.htm

511 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/06/24(土) 12:42:25.20 ID:Pl7L+1g4
>>510
おそらくこれです!
素早いお返事ありがとうございます

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/509-511

ちびっこカムのぼうけん (新・名作の愛蔵版) 単行本 – 1999/3/1
神沢 利子 (著),‎ 山田 三郎 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4652005032
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
カムは、湖のそばにたち、金のユビワを北にむかって、三ど大きくふりました。かあさんのびょうきをなおすイノチノクサをもとめて、火の山にすむ大オニ・ガムリイと対決するカム。リズム感あふれる文章でつづる、スケールの大きなファンタジー。
内容(「MARC」データベースより)
火を吐く山の頂上にはガムリイという大男の鬼がいて、夜な夜な北の海のクジラをつまみ上げては火にあぶって食べているという。母の病気を直すために、カムはその山へイノチノクサを取りに行く…。再刊。

ちびっこカムのぼうけん (1979年) (フォア文庫) 文庫 – 古書, 1979/10
神沢 利子 (著),‎ 宮本 忠夫 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/B000J8D0GO
表紙画像有り

ちびっこカムのぼうけん (日本の児童文学) 単行本
神沢利子 (著)
http://amazon.jp/dp/B01LTIBKWI
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000829227-00
タイトル ちびっこカムのぼうけん
著者 神沢利子 著
著者 山田三郎 絵
著者標目 神沢, 利子, 1924-
著者標目 山田, 三郎, 1927-1979
シリーズ名 日本の創作童話
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 理論社
出版年 1961
大きさ、容量等 166p ; 22cm
JP番号 45037274
出版年月日等 昭和36
要約・抄録 北国のイタズラッ子カムとトナカイが大グマやアザラシたちとの大冒険をする。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

アルバート・ペイソン・ターヒューン『名犬ラッド』(めいけんラッド)

399 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2017/05/16(火) 18:02:45.43 ID:ORn4uE+w
どなたかお願いします

【いつ読んだ】1994年頃、母が廃品回収で貰ってきた本
【物語の舞台となってる国・時代】欧米
【翻訳ものですか?】翻訳ものだったはずです
【あらすじ】主人公はコリー犬。大きな庭のあるお屋敷で飼われている。
      短編2話と中編1話で1冊になっていたように記憶しています。
      最初の短編の方で、庭に毒蛇が出てお屋敷の子供が襲われそうになったのを
      コリー犬が身を挺して守ったことでご主人からの信頼が厚くなり
      より一層かわいがられ大切に扱われるようになります。
      (最初は毒蛇のことにご主人が気づかずコリーを叱っていたような)
      最終話が少々長い中編なのですが、ある日ご主人に連れられて車で出かけた時
      ドアのロックが甘く、急ハンドルの勢いでコリー犬は道路に放り出されます。
      そこからコリー犬が懐かしいお屋敷へ戻るために苦労しながら旅をして
      最後はなんとかお屋敷にたどり着きハッピーエンド。
【覚えているエピソード】主人公のコリーをドッグショー、犬の品評会に出すこととなり、
      奥様にせっせとブラシをかけてもらい連れて行かれた品評会では
      見事ブルーリボンを獲得するという話があったと思います。
【本の姿】ハードカバー。海外の児童文学を集めたシリーズのようで、他の巻もありました。
1994年当時そんなに新しい本ではなかったです。
全体的な地はクリーム色で、中央に精細な水彩で着色されたような絵があったような
記憶があるのですが、紙も黄ばんでいたのでクリーム色というのも日焼けかしれません。
【その他覚えている何でも】名犬ラッシーではないです。
名犬ラッシーと勘違いしていたのですが改めて内容を確認したところ違う話でした。

400 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/05/16(火) 18:11:15.92 ID:ORn4uE+w
>>399
自己解決しました。
『名犬ラッド』でした

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/399-400

名犬ラッド (岩波少年文庫 3004) 単行本 – 1970/1
A.P.ターヒューン (著),‎ ロバート・ディッキー (イラスト),‎ 岩田 欣三 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4001130041
表紙画像有り
商品の説明
狼の血を引く名犬ラッドの勇ましく、心広く、忠実で、知恵に満ちた16年の生涯を描いた物語。発表された時には作者ターヒュン宛てではなく「ラッド」宛てに読者からの手紙が殺到したと云う。(原著者のあとがきより)ラッドの女主人や他の犬への愛情には胸を打たれるものがある 訳者 岩田欣三 イラスト ロバート・ディッキー

名犬ラッド (小学文庫) 単行本 – 1984/1
田中 佳子 (著)
http://amazon.jp/dp/4820002201
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000819181-00
タイトル 名犬ラッド
著者 ターヒューン 著
著者 岩田欣三 訳
著者標目 Terhune, Albert Payson, 1872-1942
著者標目 岩田, 欣三, 1898-1986
シリーズ名 岩波少年文庫 ; 16
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 岩波書店
出版年 1951
大きさ、容量等 378p 図版 ; 18cm
JP番号 45027209
出版年月日等 昭和26
要約・抄録 ニュー・ジャージーのお邸に飼われていた美しいコリー種犬ラッドの冒険の物語。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

トールモー・ハウゲン『消えた一日』(きえたいちにち)

566 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/04/05(水) 13:57:09 ID:DAm6HtOB [1/2]
・13年くらい前に読んだ

・舞台は、多分イギリス

・母親を亡くした父子家庭の、一人っ子の少年が主人公。

・ある日少年は父親とケンカをし、父親から逃れようとある部屋に入る。
 その部屋に、なんとあの有名なお話の主人公「ピーター・パン」がいる。
 ピーターは少年を「こんな世界から抜け出して、ネバーランドへ行こう」と誘う。
 同じく、この世界に嫌気がさしている少女に出会い、
 三人でネバーランドへ旅立つ。

・旅の途中で少年は「ネバーランド」が、
 本で読んだような人魚や妖精や冒険のある夢の国ではないことに気づく。
 ネバーランドは何もない寂しく空虚な嘘の世界、だからこそピーター・パンは、
 自らの寂しさを埋めようと何人もの子供達をネバーランドに連れて行ったのだ。
・少女に「ネバーランドなんて無いんだ!嘘なんだ!」と話し、元の世界に連れて帰ろうとする少年。
 だが少女は「何も無い世界でも、元の世界よりマシなはず」と、ピーターと行く方を選ぶ。
・少女を連れ戻せなかった事を嘆く少年。
 そして気がつくと、最初にピーターと出会った部屋に戻ってきていた。
 少年は「こっちの世界で生きる」=「父親と向き合う」事を決意する。
・「@@@、そこにいるのか?」と少年を探し呼びかける父親。
 少年は答える「僕、ここだよ」(このセリフでお話が終わる)

ハードカバーで、全体的に暗~い話でした。
当時は、ピーターパンが大好きだったので、小説やアニメと真逆の描かれ方をした
暗いピーターパンに、ものすごい衝撃を受けたのを覚えています。
どなたかよろしくお願いします!!!!

567 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2006/04/05(水) 14:11:58 ID:D2B9hLru
なにそれすげー読みたい!!!!洋物?

568 名前:566です[] 投稿日:2006/04/05(水) 14:37:54 ID:DAm6HtOB [2/2]
>>567
たしか洋物だったはずです・・・

あの本のタイトル教えて!(児童書板) 6冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1134797744/556-568

消えた一日 (文研じゅべにーる) 単行本 – 1986/12
T.ハウゲン (著),‎ 浜田 洋子 (イラスト),‎ Tormod Haugen (原著),‎ 木村 由利子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4580806506
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ある朝ヴィレムが目をさますと、透明人間になっていた。ナイトテーブルのスタンドが、ぼんやりともっている。ドアは、薄くあいている。きのうの朝も、その前の朝も、これと同じようなものだった。マンションは静かだ。静か?頭の中が、少し変だ。ベッドに入ったのを、思いだせない。見た夢も、思いだせない。きのう一日は―どこへいった?

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001836751-00
タイトル 消えた一日
著者 T.ハウゲン 作
著者 木村由利子 訳
著者 浜田洋子 絵
著者標目 Haugen, Tormod, 1945-
著者標目 木村, 由利子, 1947-
著者標目 浜田, 洋子, 1946-
シリーズ名 文研じゅべにーる
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 文研出版
出版年 1986
大きさ、容量等 182p ; 23cm
価格 1200円 (税込)
JP番号 87014203
出版年月日等 1986.12
NDC(9版) 949 : その他のゲルマン文学
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

関島真頼(せきじままより)・文、鳥海仟(とりのうみせん)原作『ドン・どんべえ魔界大冒険』(ドン・どんべえまかいだいぼうけん)

159 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/01/28(土) 20:25:31.15 ID:oRIa9oPX
【いつ読んだ】十二年前ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】西洋風の魔法使いの国
【翻訳ものですか?】ちょっと分かりません、申し訳ない
【あらすじ】魔法使いの国のお姫様が、ウサギとタヌキの混ざったような生き物と旅に出る話
【覚えているエピソード】
・魔王と呼ばれる存在に自分の祖母を氷漬けにされ、その呪いをとく旅に出ていた
・十匹の猫をお供に従えていた
・ウサギとタヌキの混ざった生き物はフライパンを武器にしていたが使いこなせていない
・ウサタヌがフライパンを自分にぶつけると、イケメンの騎士になるというエピソードがあった
・人間界で寝たきりの踊り子が魔法使いの国ではお供の猫の一匹で、他の猫と踊る場面があった
【本の姿】表紙が布製だったのは覚えています

古い本だったので絶版になっているかもしれません。
ご存知の方がいらっしゃればどうか教えていただければ幸いです。

160 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/01/28(土) 21:17:31.62 ID:27JzTxim
>>159
たくさんの猫(実は元人間?みたいな感じ)が出てくる児童書を前に調べて
ドン・どんべえ魔界大冒険って作品で
狸みたいな猫みたいなのが主人公少女のお供にいた気がするんだけど
さっぱり画像が出てこない

161 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/01/28(土) 21:54:50.76 ID:oRIa9oPX
>>160
タイトルに覚えがあるので恐らくそれです!ありがとうございます!
やはり絶版らしく画像は探しても見当たらないですね…残念だ

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/159-161

ドン・どんべえ魔界大冒険 (創作こども文学) 単行本 – 1987/6
鳥海 仟 (著),‎ 関島 真頼 (著),‎ きよみず あや (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591025187
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
半魔女バーバラとドン・どんべえ、みなさんを魔界の国へご招待!小学校中級以上。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001858698-00
タイトル ドン・どんべえ魔界大冒険
著者 鳥海仟 原作
著者 関島真頼 文
著者 きよみずあや 絵
著者標目 鳥海, 仟
著者標目 関島, 真頼, 1959-
著者標目 きよみず, あや
シリーズ名 創作こども文学
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年 1987
大きさ、容量等 230p ; 22cm
ISBN 4591025187
価格 980円 (税込)
JP番号 87036182
出版年月日等 1987.6
NDC(9版) 913 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

マリリン・ハリス『のこされた日記』(のこされたにっき)

37 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/12/05(月) 17:42:30.69 ID:5ZirkQZd
【いつ読んだ】
15年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
海外 おそらく現代
【翻訳ものですか?】
はい
【あらすじ】
少女が家出か何かで一人ぼっちで放浪する。
子供が一人なので色々と苦労しながら旅をするが、最終的には車に轢かれて死んでしまう。
【覚えているエピソード】
本編は日記形式で、少女が放浪中につけていた日記という設定。
最初と最後に語り部(?)の男の一人称形式の章が入っていて、
少女が車に轢かれて死んだのもこの男の語りで説明されている。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー。ページ数はそんなに多くなかった記憶があります。

38:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/12/05(月) 21:03:54.87 ID:eUI5T67I
>>37
未読なので自信はありませんが、マリリン・ハリス『のこされた日記』でしょうか?

39:37[sage] 投稿日:2016/12/06(火) 11:20:25.06 ID:0ZdwRl+H
>>38
あらすじを調べてみたら記憶の内容にぴったりです!
表紙画像が出てこなかったのですが、おそらくこれです。
ありがとうございました!

41 名前:37[] 投稿日:2016/12/07(水) 18:15:16.55 ID:oW1gUmdw
>>40
すごい!これです、これです!!!
表紙なんかも記憶と違ったけど当てるなんてすごいですね、二十年前の記憶なんてあてにならないもんです。
小さい頃読んだ時に、ラストに納得いかなくて、でも何故か何度も読み返したくなる本で、嫌いだけど好きでした。
アラサーになった今読んだら別の感想が生まれるかなと思って図書館に行って一時間かけて児童書ぜんぶ探したけど見つからなかったんです。本当にありがとうございました

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/37-41

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001536759-00
タイトル のこされた日記
著者 マリリン=ハリス 作
著者 熊谷伊久栄 訳
著者標目 Harris, Marilyn
著者標目 熊谷, 伊久栄
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 偕成社
出版年 1981
大きさ、容量等 298p ; 20cm
ISBN 403726160X
価格 1300円 (税込)
JP番号 82011593
出版年月日等 1981.10
NDC(9版) 933 : 小説.物語
要約・抄録 日記形式により、15歳の少女キャットが、しじゅう争ってばかりいる両親のもとを逃れ、生きることとはなにか、自分とはなにかをみつめてさまよった2カ月半を示す。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

笠原靖(かさはらやすし)『さんにん400キロ冒険の旅』(さんにん400キロぼうけんのたび)

261 :なまえ_____かえす日:2016/03/25(金) 18:56:34.43 ID:usVZbcS5w
【いつ読んだ】
2000年代前半。小学校の図書館で読んだ
【物語の舞台となってる国・時代】
現代(当時)の日本
【翻訳ものですか?】
違う
【あらすじ】
男の子が犬(会話できる)と一緒に、自転車で遠い親戚の家へ向かう。
【覚えているエピソード】
・はじめは飼い犬1匹と目的地を目指していたが、途中公園かどこかで野良犬(クロって名前だった)と出会い一緒に旅をする
・男の子がピンチに陥ったとき犬達の機転で難を逃れる
・野良犬は親戚の家に引き取られることとなってめでたしめでたし、という終わり方

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
A5くらいのハードカバー?
表紙はカラーで、挿絵はモノクロ。リアル寄りの画風だった記憶あり
表紙のイラストは自転車乗った男の子と犬が並んで走ってる感じ(不確定)

【その他覚えている何でも】
・タイトルに犬の名前、距離か時間か数字らしきものが入っていた?
・最後あたりに和歌にまつわる場所の解説があった記憶がある

うろ覚えで不確かなものが多いですがよろしくお願いします

317 :なまえ_____かえす日:2016/04/20(水) 23:36:42.40 ID:spIqPk/6K
>>261 ですが自己解決しました
笠原靖作『さんにん400キロ冒険の旅』みたいです
記憶と少し違いがあったみたいでした

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目 SC
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/juvenile/1444569960/261-317
※解決率向上のため、SCへの書き込みはお勧めしません。

さんにん400キロ冒険の旅 (学研の新・創作シリーズ) 単行本 – 2000/3
笠原 靖 (著),‎ 依光 隆 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4052010957
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
愛犬良太とともに、思い出作りの旅に出た光少年の前には、思いもせぬできごとが次々とまちうけていた。小学校中学年から。
内容(「MARC」データベースより)
春休みのある日、一大決心をして愛犬良太とともに出かけた光少年は、ゴールデンレトリーバーくらいの長毛の雑種犬・クロと出会う。そして「三人」は、様々な困難をのりこえて冒険の旅を続けることになる。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002874480-00
タイトル さんにん400キロ冒険の旅
著者 笠原靖 作
著者 依光隆 画
著者標目 笠原, 靖, 1938-
著者標目 依光, 隆, 1926-2012
シリーズ名 学研の新・創作シリーズ
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 学習研究社
出版年 2000
大きさ、容量等 159p ; 22cm
ISBN 4052010957
価格 1200円
JP番号 20058426
出版年月日等 2000.4
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 四百キロ先の祖父母の家まで自転車で旅立った光少年のそばには,愛犬の良太がいた。ふたりの行手には次々と事件がまちかまえる。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

堀直子(ほりなおこ)『うらない少女セイラ』(うらないしょうじょセイラ)

908 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/10/29(土) 12:56:26.00 ID:ecSYmXI9
【いつ読んだ】
2000-2006年。幼稚園、もしくは小学生の頃です。
【物語の舞台となってる国・時代】
現代日本
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ】
お父さんがリストラに遭った女の子が主人公。ある日不思議なイタチかオコジョのような生き物に出会う。その生き物は未来予知?が出来て、それを女の子に教える。最終的にはその予知をお父さんが占いで見抜いたことにして女の子のお父さんは占い師として働き始める。
【覚えているエピソード】
女の子の友達が旅行に行った時たまたま座った船かバスの座席の下に何か(落とし物?)があることを予知してそれを女の子が教えるようなエピソードがあったような気がします。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
すみません、覚えてないです。
【その他覚えている何でも】
お父さんに占い師をやるのを勧めたのが主人公の女の子だったのは覚えています。

うろ覚えのあらすじしか思い出せないのですが、よろしくお願いします。

909 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/10/29(土) 13:06:44.64 ID:n7QpeVUY
>>908
おそなえはチョコレート (小森香折)
細部が違うっぽいけど似たような本がひっかかったので

910 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/10/29(土) 14:30:33.81 ID:7RQeA1Vw
>>909
調べて頂きありがとうございます。あらすじを見てみましたが違う本のようです。

919 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/10/30(日) 20:50:23.16 ID:pZx75bJc
>>908
堀直子『うらない少女セイラ』はいかがでしょうか?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/4265061192

938 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/11/04(金) 16:28:41.26 ID:ztyDTArQ
>>919
返信が遅くなってすみません。恐らくこの本です!ありがとうございました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/908-938

うらない少女セイラ (童話だいすき) 単行本 – 2000/12
堀 直子 (著),‎ 三村 久美子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4265061192
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
学校からの帰り道、セイラは、きずついたイタチを見つけました。すぐにじゅう医さんに手当をしてもらったのですが、そのかいもなく、イタチは死んでしまいました。セイラにふしぎなことがおこったのは、つぎの日です。とてつもなく大きなくしゃみをしたしゅんかん、これからおこるできごとが、あざやかにうかんできたのです。
内容(「MARC」データベースより)
学校の帰り道、セイラは傷ついたイタチを助けましたが、手当てのかいなくイタチは死んでしまいました。その次の日から、セイラには不思議な出来事が…。大きなくしゃみをすると未来の出来事が浮かんでくるのです!

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002943341-00
タイトル うらない少女セイラ
著者 堀直子 作
著者 三村久美子 絵
著者標目 堀, 直子, 1953-
著者標目 三村, 久美子
シリーズ名 童話だいすき ; 19
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 岩崎書店
出版年 2000
大きさ、容量等 124p ; 22cm
ISBN 4265061192
価格 1200円
JP番号 20116047
出版年月日等 2000.12
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 学校の帰り道、セイラはケガをしたイタチを見つけ、獣医さんに手当てをしてもらったがイタチは死んでしまう。でも次の日、不思議なことが…。やさしい少女の物語。 (日本図書館協会)
要約・抄録 セイラは傷ついたイタチをたすけたことから,未来を予測するふしぎな力が身について……。超能力少女セイラの夢と冒険の学園ドラマ。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

ピーター・ディッキンソン『ザ・ロープメイカー 伝説を継ぐ者』(ザ・ロープメイカー でんせつをつぐもの)

890 名前:どん[] 投稿日:2016/10/20(木) 22:51:41.18 ID:cLxAHRbX
いつごろ読んだかもおぼろげですが、海外の児童書でもう一度読み直したい本があって探しています。

【いつ読んだ】
 おそらく10年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
架空の国、架空の時代です
【翻訳ものですか?】 はい
【あらすじ】
どうしてかは忘れましたが、主人公の少女が故郷の村を出て旅をしなければならなくなります。
旅は初老の男性と一緒だったはず?
魔法によっていろいろな場所を渡り歩いていた気がします。
ラストは主人公の少女の旅の終わり(?)から何年後かのシーンなはずですが、
焼けた村(?)に1人で佇んでいた人(主人公ではない少女?女性?)がいて、彼女は誰かを待っていて、しばらくすると遠くから人影が近づいてきて、
彼女も彼(人影)も、お互いがお互いを待っていたのだとわかっていた、みたいな文章だった気がします。

【覚えているエピソード】

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
わたしが読んだのはハードカバーのものでした。ハリーポッターほどの厚さだったように思います。
装画には地球(?)のような円が描かれており、円にそって馬や人が歩いていたような気がします(馬は確実に描かれていました)。
また、円の上下で朝晩の区別があった気がします、上側には太陽、下側には月が描かれていたような?(上下逆かもしれません)
全体的に黄色?黄土色?っぽい感じの装丁で、茶色も入っていました。

【その他覚えている何でも】
終わりのない物語、終わりから始まる物語、のようなニュアンスの題名だった気がします。
確か、「物語」という語が題名に入っていたように思います!
「運命」がストーリーのキーワードだった気もします。

お心当たりある方、間違っていても構いませんのでご助力を賜りたいです。

892 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 21:29:20.84 ID:gwxUggaq
>>890
探してきたよ
違ったら恥ずかしいけどw

『ザ・ロープメイカー―伝説を継ぐ者』  ピーター ディッキンソン

893 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/10/22(土) 14:07:06.55 ID:MTMLTxqU
>>892
調べてみたらこれで間違いありませんでした!!
何年も探していたものなのでものすごく嬉しいです!!!
本当に本当にありがとうございます(;_;)(;_;)
題名が全然違いましたね(苦笑)
お手数をおかけしました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/890-893

ザ・ロープメイカー―伝説を継ぐ者 (ポプラ・ウイング・ブックス) 単行本 – 2006/7
ピーター ディッキンソン (著),‎ Peter Dickinson (原著),‎ 三辺 律子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4591092895
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
谷を守る一族として生まれながら、“その力”を継ぐことのなかったティルヤ。それは、やがて愛するウッドボーンを出ていかなければならないことを意味している。その冬、揺れる気持ちを抱えたティルヤに思いがけず託された使命は、あまりにも大きなものだった。「行け、ティルヤ。ファヒールを探せ。わたしたちをふたたび強くしてくれ」力を持たないティルヤにできるのだろうか?森の魔法をよみがえらせることが…。多彩な筆致で世界中の読者を魅了するディッキンソンが描く、壮大なファンタジー。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008232591-00
タイトル ザ・ロープメイカー : 伝説を継ぐ者
著者 ピーター・ディッキンソン 作
著者 三辺律子 訳
著者標目 Dickinson, Peter, 1927-2015
著者標目 三辺, 律子, 1968-
シリーズ名 ポプラ・ウイング・ブックス ; 33
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年 2006
大きさ、容量等 534p ; 20cm
注記 原タイトル: The ropemaker
ISBN 4591092895
価格 1800円
JP番号 21066671
別タイトル The ropemaker
別タイトル The ropemaker
出版年月日等 2006.7
NDLC Y9
NDC(9版) 933.7 : 小説.物語
原文の言語(ISO639-2形式) eng : English
要約・抄録 森に力を取り戻させるために、ティリヤは〈道しるす者〉に導かれ、伝説の魔法使いファフィールを探す旅にでる。ファンタジー。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

アストリッド・リンドグレーン『さすらいの孤児ラスムス』(さすらいのこじラスムス)

796 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/09/23(金) 20:16:59.28 ID:pZpcCf3H
【いつ読んだ】
おそよ10年前(小学校の図書館で読みました
【物語の舞台となってる国・時代】
アメリカ、もしくはヨーロッパ
【翻訳ものですか?】
翻訳物です。外国の児童向け文学だったかと…
【あらすじ】 理由は覚えていませんが貧乏というか不遇な少年が旅?(家出かも)にでて…というのが全体の流れだったかと思います
【覚えているエピソード】 途中で出会うおじさんにハンバーガーを食べさせてもらっていたかと思うんですが、肉汁が滴る、みたいな文もあったかな?そのハンバーガーのシーンがすごく印象に残ってます。そしてそのおじさんとの出会いで人生が変わる…みたいな…
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードかソフトでした。文庫では無かったです
【その他覚えている何でも】
主人公とおじさんとの出会いがたぶんお話の根幹に関わる部分だと思います。そこから明るい雰囲気に変わっていっていた記憶があります。全体的に心温まる、という本だったなぁという印象です。

826 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/09/29(木) 00:05:14.92 ID:cgYuuQxF
>>796
『さすらいの孤児ラスムス』リンドグレーン作(岩波書店)は、どうでしょう?

(略)

845 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/10/03(月) 19:12:46.50 ID:JDPLnbi8
>>826
遅くなりまして申し訳ございません、まさしくこの本です。10年振りにこの手に取り、感激のあまり涙してしまいました。本当に感謝しかないです。この経験を忘れることはないでしょう。ありがとうございました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/796-845

さすらいの孤児ラスムス (岩波少年文庫) 単行本 – 2003/2/18
アストリッド リンドグレーン (著),‎ エーリック・パルムクヴィスト (イラスト),‎ Astrid Lindgren (原著),‎ 尾崎 義 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4001141051
表紙画像有り
内容紹介
孤児院をぬけだした9歳の少年ラスムスは,陽気な風来坊のオスカルにであい,街角でアコーディオンをかなでながらの旅にでる.凶悪な強盗犯をつかまえて大手柄をたてたラスムスは,やがて金持ちの夫婦にもらわれることになったが….リンドグレーンは,この人間愛あふれる作品を書いて国際アンデルセン賞に輝いた.
内容(「BOOK」データベースより)
孤児院をぬけだした少年ラスムスは、アコーディオンをかなでる陽気な風来坊オスカルに出会い、いっしょに旅をします。ところが、ラスムスがピストル強盗事件の現場を見てしまったことから、ふたりは犯人に命をねらわれてしまいます。小学4・5年以上。

さすらいの孤児ラスムス (リンドグレーン作品集 (11)) 単行本 – 1965/11/16
リンドグレーン (著),‎ エーリック・パルムクヴィスト (イラスト),‎ 尾崎 義 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4001150719
表紙画像有り

リンドグレーン作品集〈11〉さすらいの孤児ラスムス (1965年) 単行本 – 古書, 1965
アストリッド リンドグレーン (著),‎ エーリク・パルムクヴィスト (イラスト),‎ 尾崎 義 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/B000JBPN8O
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000819356-00
タイトル さすらいの孤児ラスムス・名探偵カッレくん
著者 リンドグレーン 作
著者 尾崎義 訳
著者 エーヴァ・ラウレル 等絵
著者標目 Lindgren, Astrid, 1907-2002
著者標目 尾崎, 義, 1903-1969
著者標目 Lurell, Eva
シリーズ名 岩波少年少女文学全集 ; 11
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 岩波書店
出版年 1960
大きさ、容量等 362p 図版 ; 23cm
JP番号 45027384
出版年月日等 昭和35
要約・抄録 リンドグレーン作,国際アンデルセン賞受賞作の「さすらいの孤児ラスムス」及び「名探偵カッレくん」(尾崎義訳)を収む。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

神沢利子(かんざわとしこ)『ちびっこカムのぼうけん』

746 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/09/12(月) 00:08:30.66 ID:9LguP/pb
【いつ読んだ】
 十年ほど前だったと思います
【物語の舞台となってる国・時代】
日本ではないのですがヨーロッパ、アメリカでもないかと。
【翻訳ものですか?】
おぼえていません
【あらすじ】
お母さんがいなくなってしまい主人公がトナカイと冒険する……という話だった気がします
【覚えているエピソード】
・北斗七星の柄の部分に縄を掛けてそれをクマたちが引いて火山の火を消す
・主人公が旅の途中で摘んだ花が最後に女の子になる
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで挿絵あり
【その他覚えている何でも】

748 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/09/12(月) 00:52:38.22 ID:mYQT90dt
>>746
神沢利子『ちびっこカムのぼうけん』はどうでしょう

749 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/09/12(月) 01:58:24.18 ID:9LguP/pb
>>748
ありがとうございます!
ちびっこカムのぼうけんでした!ずっと思い出せなかったのでスッキリしました

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/746-749

ちびっこカムのぼうけん (新・名作の愛蔵版) 単行本 – 1999/3/1
神沢 利子 (著),‎ 山田 三郎 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4652005032
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
カムは、湖のそばにたち、金のユビワを北にむかって、三ど大きくふりました。かあさんのびょうきをなおすイノチノクサをもとめて、火の山にすむ大オニ・ガムリイと対決するカム。リズム感あふれる文章でつづる、スケールの大きなファンタジー。
内容(「MARC」データベースより)
火を吐く山の頂上にはガムリイという大男の鬼がいて、夜な夜な北の海のクジラをつまみ上げては火にあぶって食べているという。母の病気を直すために、カムはその山へイノチノクサを取りに行く…。再刊。

ちびっこカムのぼうけん (1979年) (フォア文庫) 文庫 – 古書, 1979/10
神沢 利子 (著),‎ 宮本 忠夫 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/B000J8D0GO
表紙画像有り

ちびっこカムのぼうけん (日本の児童文学) 単行本
神沢利子 (著)
http://amazon.jp/dp/B01LTIBKWI
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000829227-00
タイトル ちびっこカムのぼうけん
著者 神沢利子 著
著者 山田三郎 絵
著者標目 神沢, 利子, 1924-
著者標目 山田, 三郎, 1927-1979
シリーズ名 日本の創作童話
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 理論社
出版年 1961
大きさ、容量等 166p ; 22cm
JP番号 45037274
出版年月日等 昭和36
要約・抄録 北国のイタズラッ子カムとトナカイが大グマやアザラシたちとの大冒険をする。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

ダイアナ・ウィン・ジョーンズ『バウンダーズ この世で最も邪悪なゲーム』(バウンダーズ このよでもっともじゃあくなゲーム)

632 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/08/15(月) 14:30:57.87 ID:wm70naer
【いつ読んだ】
8年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
(出版当時の)現代アメリカだが、色んな異世界を旅する
【翻訳ものですか?】
はい
【あらすじ】
怪しい男達の集会を偶然目撃してしまった少年が見つかって
何らかの儀式に使われて強制的に違う世界へ飛ばされる
その事がきっかけで老化せずに異世界を旅し続ける体質になってしまう
【覚えているエピソード】
最初に到着した場所は砂漠のキャラバンで少年は言葉も通じず苦労する
世界には別の世界に移動できるポータルのような物があって
少年は同じ世界に長く留まり過ぎるとどうしてもそこへ行きたい衝動に駆られてしまう
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー、挿絵は無し
【その他覚えている何でも】
本のタイトルにゲームという言葉が入ってた気がします

よろしくお願いします

633 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/08/15(月) 14:49:58.10 ID:uoL5ktmr
>>632
バウンダーズ この世で最も邪悪なゲーム

これかな

638 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/08/16(火) 15:08:06.90 ID:XuXfAEG5
>>633
ありがとうございます!これです
好きな作家なのに忘れてました…助かりました

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/632-638

バウンダーズ―この世で最も邪悪なゲーム 単行本 – 2004/11
ダイアナ・ウィン ジョーンズ (著), Diana Wynne Jones (原著), 和泉 裕子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4569636241
表紙画像・なか見!検索有り
内容紹介
宮崎アニメ『ハウルの動く城』の原作者が描く壮大な冒険物語。100もの異世界を旅する「ゲーム」の世界に投げ込まれた少年はどうなる?
宮崎アニメ『ハウルの動く城』の原作者が描く最高傑作。100もの異世界を旅するゲームの世界から、少年達が脱出するには、戦うしかない……。誰にも結末が予想できない、壮大な冒険譚。
イギリスで生まれた少年ジェイミーは、弟と妹と暮らす普通の少年だった。古城と呼ばれる場所で、不可解なゲームをする“あいつら”に捕らえられ、ゲームの世界に放り投げられてしまうまでは……。鉱山の世界、大神殿の世界、戦場の世界、けだものたちの世界など、ひとつの世界から次の世界へとさまようジェイミーの旅がはじまった。この邪悪なゲームのルールは何か? もとの世界に、自分の家に帰ることはできるのか? ゲームに翻弄されつつも、彼は、故郷を失った奇妙な生命体ヘレンと、悪魔ハンター・ヨリスに出会い、同盟を結ぶ。「バウンダーズ」達は、必死でチャンスをつかみ、帰途を見いだす反撃の計画を立てるのだった。
内容(「BOOK」データベースより)
イギリスで生まれた少年ジェイミーは、弟と妹と暮らす普通の少年だった。
「古い要塞」と呼ばれる場所で、不可解なゲームをする“あいつら”に捕らえられ、ゲームの世界に放り投げられてしまうまでは…。鉱山の世界、大神殿の世界、戦場の世界、けだものたちの世界など、ひとつの世界から次の世界へとさまようジェイミーの旅がはじまった。この邪悪なゲームのルールは何か?もとの世界に、自分の家に帰ることはできるのか?ゲームに翻弄されつつも、彼は故郷を失った奇妙な生命体ヘレンと、悪魔ハンター・ヨリスに出会い、同盟を結ぶ。この「バウンダーズ」は、必死でチャンスをつかみ、帰途を見いだす反撃の計画を立てるのだった。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007550125-00
タイトル バウンダーズ : この世で最も邪悪なゲーム
著者 ダイアナ・ウィン・ジョーンズ 著
著者 和泉裕子 訳
著者標目 Jones, Diana Wynne, 1934-2011
著者標目 和泉, 裕子
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 PHP研究所
出版年 2004
大きさ、容量等 343p ; 22cm
注記 原タイトル: The homeward bounders
ISBN 4569636241
価格 1900円
JP番号 20693498
別タイトル The homeward bounders
出版年月日等 2004.11
NDLC Y9
NDC(9版) 933.7 : 小説.物語
原文の言語(ISO639-2形式) eng : English
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

桜井信夫(さくらいのぶお)『好きだよっていいたくて』(すきだよっていいたくて)

606 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/08/11(木) 15:39:44.20 ID:Gs7JAFW0
【いつ読んだ】
30年ほど前(小学校のころ読書感想文用に母親が購入)
【物語の舞台となってる国・時代】
日本、現代(当時の)
【翻訳ものですか?】
【あらすじ】
男の子(主人公で視点の主)、妹、母親の母子家庭で母親は水商売。
ある日母親が旅行へ行くと言い出し学校を休ませて温泉へ。
その帰り、母親から「夜は景色も見えないしつまらないから」と睡眠薬を飲まされる。
ふと肩を叩かれたような気がして気づくと幽霊になっていた主人公。
母親は生活苦?から心中の道を選んだのだ。
そして幽霊として妹と父親のもとを訪れたりする話。
【覚えているエピソード】
旅行先の温泉(確か)でけん玉を買ってもらう。
自殺の方法は車で池か川への飛び込み。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー
【その他覚えている何でも】

とにかく衝撃的な話だった。
読んだ当時は「子供になんてモン読ますんだ」と大泣きしながら読んだものだが
自分が親になってみてふと思い出すとその気持ちもわかるなーって思う作品でした。
もし手に入るなら娘に読ませたいのですがどうしてもタイトルが思い出せなくて・・・
よろしくお願いします。

607 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/08/11(木) 15:59:51.08 ID:Zb8x3tyY
>>606
『好きだよっていいたくて』 桜井信夫
でしょうか
読んでみたい

608 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/08/11(木) 16:59:50.59 ID:Gs7JAFW0
>>607
これです!
ありがとうございます!
ざっと検索して見てみましたが今では入手が難しい本のようですね・・・

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/606-608

好きだよっていいたくて (大日本の創作どうわ) 単行本 – 1988/12
桜井 信夫 (著), 鈴木 義治 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4477167180
とうさんとかあさんがはじめて出会って仲よくなった、この山のなかのうつくしいみずうみ…。そして、ぼくたち3人が、さよならもいわないで、たましいになってしまった、みずうみのほとり…。とうさんは、さよならをいいに、ここへくるはずなんだ。小学校中級以上向け。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001955839-00
タイトル 好きだよっていいたくて
著者 桜井信夫 さく
著者 鈴木義治 え
著者標目 桜井, 信夫, 1931-2010
著者標目 鈴木, 義治, 1913-2002
シリーズ名 大日本の創作どうわ
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 大日本図書
出版年 1988
大きさ、容量等 106p ; 22cm
ISBN 4477167180
価格 960円 (税込)
JP番号 89012457
出版年月日等 1988.12
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 離婚した母親は病気に悩んで兄妹と心中–たましいになった洋少年は,両親が昔出会ったという湖畔で,父親との再会を待ちます。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

藤本ともひこ(ふじもとともひこ)『なんてこった!』

391 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 00:57:08.71 ID:aALPyPWK
【いつ読んだ】
17年前頃
【物語の舞台となってる国・時代】
現代
【翻訳ものですか?】
恐らく違うと思います
【あらすじ】
豪華客船に乗って家族旅行にきている主人公が、うろちょろしている友人?を追いかけます。追いかけているうち、船員がミイラだったり狼男だったりになっている場面に遭遇し、逃げる…といった話です
【覚えているエピソード】
パーティ会場みたいな所で、
舞台に満月が出てしまった為みんなが狼になってしまい、
友人?もなぜか一緒になって唸っている。でもケチャップで月を隠して難を逃れる。
エジプトみたいな場所に出て、
「この装置に入れば、~時間ほどであなたもミイラに!」といったようなことを言われて逃げている。
オチは、乗っていた船は幽霊船だった…?という感じのものでした。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
恐らくハードカバーで、赤い表紙でした
。フルカラーで、コマ割りがありました。
【その他覚えている何でも】
主人公一家は全身黄色だった記憶があります。シンプソンズのようなシンプルな感じの絵柄だったような気がします。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、情報お願い致します

394 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/05/30(月) 09:12:15.34 ID:rdtZS3RT
>>391
 タンタンの冒険シリーズでしょうか? 翻訳ものですが、ハードカバー、フルカラー、コマわり、赤い表紙のものもあります。
 どの話かは、何冊かしか読んでないのでわかりません。違う本だったらごめんなさい。

396 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/05/30(月) 20:43:02.81 ID:aALPyPWK
>>394
すみません、検索してみたのですがどうやら違うようでした…情報ありがとうございます!

428 名前:391[sage] 投稿日:2016/06/13(月) 01:25:48.96 ID:jl789Y2F
>>391です
偶然思い出したので、報告致します。
藤本ともひこさんの「なんてこった」でした。情報ありがとうございました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/391-428

なんてこった! 大型本 – 1993/11
藤本 ともひこ
http://amazon.jp/dp/4061318950
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
ひさしぶりの家族旅行、一家は海のそばのホテルにつきました。ところが、ゴブリンが見知らぬおじさんとぶつかって、体がいれかわってしまいます。おじさんを探しにホテルを回るのですが、ばけものがうじゃうじゃ…。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002328015-00
タイトル なんてこった!
著者 藤本ともひこ 作・絵
著者標目 藤本, ともひこ, 1961-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 講談社
出版年 1993
大きさ、容量等 31p ; 31cm
ISBN 4061318950
価格 1400円 (税込)
JP番号 94049693
出版年月日等 1993.11
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

谷口丈之(たにぐちたけゆき)『にじいろのはなびら』

183 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/02/02(火) 00:26:07.75 ID:NOn9/mkw
よろしくお願いします。

【いつ読んだ】
1980年代
【物語の舞台となってる国・時代】
鳥の国
【翻訳ものですか?】
多分違うと思う
【あらすじ】
歌の上手な黄色い鳥(カナリアさん?)に憧れる白い鳥
ある日カナリアさんが喉を痛めて歌えなくなる
白い鳥は喉を治すという七色の花を求めて旅に出る
途中高い山を越えたりオオワシに追われたり危険な目にあうがなんとか花を手に入れ戻りそこで力尽きる
その姿を見ながらカナリアさんがおごり高ぶっていたことを謝る
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
多分ソフトカバーだった気がする

どなたか心当たりあれば教えてください。

194 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/02/08(月) 20:37:39.97 ID:MUJ8kg/e
どなたか、>>183にお心当たりありませんか?

195 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/02/08(月) 20:55:06.38 ID:e2Sl2k2k
>>194お待たせ

にじいろの はなびら
作: 谷口丈之
絵: 深沢邦朗

196 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2016/02/08(月) 21:04:17.33 ID:MUJ8kg/e
>>195
すごい!!!!これです、ありがとうございす!
カナリアさんではなくてローラさんだったのですね…道理でググっても出てこないわけです
私と私の父のお気に入りの絵本です
教えていただいてありがとうございました

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/183-196

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I020530268-00
タイトル にじいろのはなびら
著者 谷口 丈之/作
著者 深沢 邦朗/絵
シリーズ名 おはなしチャイルド : 第114号
出版地 東京
出版社 チャイルド本社
出版年 1984
大きさ、容量等 38p ; 21cm
価格 ¥220(税込)
価格 ¥220
出版年月日等 1984.9
当該情報資源を採取・保存した日 2011-06-28
対象利用者 一般
資料の種別 図書

http://archive.fo/4u8Ot
表紙画像有り

フラヴィア・ビュジョール『エリアドルの王国 3人の少女と秘石の予言』(エリアドルのおうこく 3にんのしょうじょとひせきのよげん)

786 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2015/09/05(土) 04:08:37.22 ID:wQlRrntj
タイトルも分からず内容もうろ覚えですが、もう一度読みたいのでお願いします。

【いつ読んだ】
 3年前
【物語の舞台となってる国・時代】
国名まではわかりませんが、外国が舞台です。
【翻訳ものですか?】
はい
【あらすじ】
3人の少女(14歳ぐらい)が世界を救う為か、何らかの目的の為にべつべつに旅?冒険?をする話です。
3人はお互いのことは知らず、相棒?の妖精か何かに自分以外にも冒険をしている子がいることを知らされます。
最後に、3人が合流し敵を倒し3人が仲良くなりハッピーエンドで終わっていました。
【覚えているエピソード】
3人の過去?冒険に出る前の話?も書かれていました。
また、魔法石か何か特別な石が出てきていました。
3人、あるいはその中の1人が魔法を使っていました。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで分厚かったです。
薄いピンク色でシンプルで可愛い表紙でした。
【その他覚えている何でも】
シリーズものではなく、この一冊しか出てませんでした。
若い女性の方が書かれてたと思います。
本が分厚く、毎日読んでも1週間はかかった記憶があります。

断片的な記憶しかなく、とても少ない情報ですがよろしくお願いします。

787 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2015/09/05(土) 14:42:31.01 ID:YGunWKEA
>>786
エリアドルの王国 3人の少女と秘石の予言かな?

788 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2015/09/05(土) 16:10:22.77 ID:wQlRrntj
>>787
それです!!!!
回答、ありがとうございます!!
分かりにくい説明ですみませんでした。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/786-788

エリアドルの王国 単行本 – 2003/11/20
フラヴィア・ビュジョール (著), 東野 曜子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4334961622
表紙画像有り
内容紹介

13歳の著者による奇跡のファンタジー
「サガンの再来」とも噂される13歳の天才少女が描き、フランスでベストセラーとなったファンタジー。性格も育ちも異なる3人の少女が、不思議な運命の導きで旅に出る。失われた魔法の国を探し出し、世界に再び自由の光を灯すために…。待望の邦訳!!!

「読者カードより」
★サンタさんからもらって読んだらすごくおもしろくって、わたしも本を書く人になりたいと思いました。(8歳・女)

★13歳の少女が書いたと言うキョウミのみで読み始めたのに、ごはん食べるの忘れてしまうくらいハマってました。これからの彼女の作品が凄く楽しみです。この本と出会えて良かったです。(28歳・女)

★13歳の子が、なぜこんなに楽しいファンタジーを書けるのかが不思議ですね!! ぼくも、本を書きたくなりました。(11歳・男)

★私も自分でものがたりを書いたりしますが、フランスにこんなにすばらしい話を書く同じ年の子がいるなんてとってもうれしい! すばらしい! すごい! と思いました。私の今までで大好きな本の1つです。(13歳・女)

★この3人は私とどこかとても似ているところがあって、同じ気持ちになったりするところがたくさんあった。感動したよ! 本がすきになりました。(12歳・女)

★ジャドって私にとってもよく似てる。プライドが高い所とか、強引な所とかが、特にそっくり! 私は自分が他人にどう思われているかなんて人に聞いてみなきゃわからないから、アンブルやオパールがジャドをどう思っているか知ったとき、とてもびっくりでした。また、私は作家になりたいので、13歳の少女が本を書いたと知ったとき、「私も早く書いてみなくちゃ」とあとおしされました。とても良い物語をありがとうございます。(12歳・女)

★すごくおもしろかった。わたしのゆめは小説家。フラヴィア・ビュジョールさんを見習って、こんな本を書きたい。わたしも、まだまだ負けない!(10歳・女)

★13歳の女の子がこんなファンタジーを書くなんて、ビックリ! 最初は「13歳の子がどんなファンタジーを書いているのだろう?」と思い読んでみたもののあっとうされてしまいました。ぼくも今、自分で本を書いています。(おもしろく書けるかな?)(12歳・男)

★はまりすぎました!! 勉強もやらなくちゃいけないのに。読みはじめたら止まらなくて、食事するのも忘れてしまうほどでした! 先が気になってしようがない本でした! 本当におもしろかったです!! いろいろ考えさせられる作品でした。ありがとうございます。(16歳・女)

★『エリアドルの王国』を読んで、まずあんな良い本を13歳という子供がかいたという事にびっくりしました。買う時は、母が「良いお話よ」と言って買ってくれたから「私には意味が分からない本だな」と思っていましたが、面白くて、ずっと読んでいました。今まで十回ぐらい続けて読んでいますがあきません。「おとぎ話の国」とかが出てきて面白かったです。この本で「読書感想文発表会」という学校の行事で3位になりました。(10歳・女)
出版社からのコメント

13歳の少女が描く壮大なファンタジー
『エリアドルの王国 3人の少女と秘石の予言』は、「フランスの13歳 の少女が書いたファンタジー」という話題性を抜きにしても、子どもか大人かを問わず読ん だ人を虜にしてしまう作品です。すでにフランスとドイツで刊行されベストセラーになって いて、世界23カ国で翻訳出版が決定しています。女優の上戸彩さんも、「13歳の女の子がこ んなおもしろいファンタジーを書くなんて、ビックリ!」というコメントを帯に書いてくれ ました。

 本書は古典的なファンタジーの要素を受け継ぎながらも、大胆なプロットとこの著者ならではのユニークな発想がそこかしこに盛り込まれています。ジャド(翡翠)、ア ンブル(琥珀)、オパールという宝石と同じ名前を3人の少女が「おとぎ話の国」で繰り広げる冒険と、2002年パリで死の床にある少女ジョアンナの物語が同時進行していきます。生ま れ育った環境も性格もまったく違う3人が友情を育んでいく姿や、知恵と機転で強大な悪の力に立ち向かっていくところをはじめ、2つの物語が徐々にリンクしていくところも読みどころとなっています。

 また翡翠、琥珀、オパールの宝石言葉を調べてみると、3人の少女の性格にぴったり一致するのです! これには思わず「うーん」と感心してうなってしまいま した。そんなところにも注意してみると、本書を読む楽しさが倍増します。

 本書の発売直後から大量の読者カードが編集部に届いていて、毎日嬉しく読ませていただいています。 著者や主人公の少女たちと同年代の10代の女の子を中心に、幅広い年齢の方からハガキが返 ってきています。「ジャドってわたしにそっくり!」と主人公の女の子になりきって読んで くれた人、「私も小説家を目指しているのだけどこんなおもしろい物語が書けるようになり たい」と夢を語ってくれる人、「ハラハラドキドキしながら読みました」ととにかく物語を 堪能してくれた人、「おもしろかったので友達に勧めています!」というお便りもありまし た。
 まだ読んでいない方はぜひ手にとってみてください!

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004290643-00
タイトル エリアドルの王国 : 3人の少女と秘石の予言
著者 フラヴィア・ビュジョール 著
著者 東野曜子 訳
著者標目 Bujor, Flavia
著者標目 東野, 曜子, 1962-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 光文社
出版年 2003
大きさ、容量等 421p ; 22cm
注記 原タイトル: La prophetie des pierres
ISBN 4334961622
価格 1700円
JP番号 20522895
別タイトル La prophetie des pierres
出版年月日等 2003.11
NDLC Y9
NDC(9版) 953.7 : 小説.物語
原文の言語(ISO639-2形式) fre :
要約・抄録 14歳の誕生日を迎えた夜、ジャドたち3人の少女は、それぞれの家族から不思議な力を持つ石を手渡され、使命を告げられた。冒険物語。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

村山早紀(むらやまさき)『はるかな空の東 クリスタライアの伝説』(はるかなそらのひがし クリスタライアのでんせつ)

620 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2015/06/12(金) 01:07:07.16 ID:GEpGuXdl
【いつ読んだ】
恐らく2007~2010年頃

【物語の舞台となってる国・時代】
舞台は中東っぽい、アラブのような雰囲気の世界観だったような気がします

【翻訳ものですか?】
日本の作家さんだと思います

【あらすじ】
殆ど覚えていませんが、日本の現代の女の子が出てきたような気がします
その世界では歌姫(もしくは楽器を弾いている人)が凄く尊重されていたような・・・
それから石化するような病気が流行っていたように思えます

【覚えているエピソード】
本当にうろ覚えなのですが、紫水晶が出てきたようなイメージが頭の中に印象が残っています
最終的に主人公(日本の女の子)と仲良くなった歌姫は病気が原因で無くなってしまいますが、
女の子が遺志を継いで旅に出る・・・といった最後で本が締めくくられていました
あと病気が原因で差別されている人を歌姫が優しく介抱していた気もします

【本の姿】
単行本サイズ、なんとなく砂漠を彷彿とさせるようなベージュか砂っぽい色を全体にに使っていたような
歌姫の姿も描かれていたように思えます

【その他覚えている何でも】
続き物のような終わり方でしたが私が読んだのは一冊だけです
姉が図書館から借りてきたのを進めてもらって、面白い物語だとおもった記憶があります

かなり曖昧な記憶のなので難しいと思うのですが、もしお心当たりのある方は教えて下さったら嬉しいです

621 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 02:44:52.50 ID:M92+Crqf
>>620
調べたらそのまま「砂漠の歌姫(村山早紀)」という本があったのでまさかと思ったけど
同じ作者さんの「はるかな空の東」だったりは

622 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 06:37:24.15 ID:DdWw6LuX
はる空っぽいね

623 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2015/06/12(金) 18:55:45.74 ID:GEpGuXdl
>>621
>>622

お二人とも、ありがとうございます!
「砂漠の歌姫」は昨日の時点で調べていたのですが、何か違うと思っていて

「はるかな空の東」を調べてみたところ、表紙もイメージ通りですし
村山さんご自身のウェブサイトも確認して、確実にこの本だという思いが持てました

今日図書館に足を運んだのですが、児童室が5時閉館で閲覧ですることが出来ませんでした・・・
ですが図書館に置いてあることは確認できました!

明日また図書館に行きたいと思います、本当にありがとうございました

あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/620-623

はるかな空の東―クリスタライアの伝説 (新こみね創作児童文学) 単行本 – 1997/1
村山 早紀 (著, イラスト)
http://amazon.jp/dp/4338107081
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
「伝説」の世界は月の光の中でその扉を静かにあける…千年に一度の夜、それが今日。
内容(「MARC」データベースより)
〈伝説〉の世界は、月の光の中で、その扉を静かに開ける…。千年に一度の夜、それが今日。善神ユラウンと悪神セリファエルの戦いの伝説。千年の王と千年の歌姫の伝説の世界に生きる、若き魔術師、少女ハヤミの物語。

(P[む]1-16)はるかな空の東 (ポプラ文庫ピュアフル) 文庫 – 2017/5/9
村山 早紀 (著)
http://amazon.jp/dp/4591154653
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
幼い頃の記憶がない少女ナルは、最近おなじ夢を見る。闇に浮かぶ三つの月、古城に幽閉された自分とよく似た長い髪の少女。あなたはいったい、だれ?予言にみちびかれ、魔術師や吟遊詩人らが生きる異世界へ旅立ったナルを待っていたのは、伝え語りに隠された真実と未来に託されたはるかな願いだった。“千年の歌姫”の宿命をになった少女の、切なくも壮絶な戦いを描いた村山作品の原点。最終章を新たに書下ろし、ついに文庫化。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002548865-00
タイトル はるかな空の東 : クリスタライアの伝説
著者 村山早紀 著・画
著者標目 村山, 早紀, 1963-
シリーズ名 新こみね創作児童文学
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 小峰書店
出版年 1997
大きさ、容量等 378p ; 22cm
ISBN 4338107081
価格 2060円 (税込)
JP番号 97033426
出版年月日等 1997.1
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 三つの月を持つファルクラウンの王国で,千年に一度,三つの月が満月になる日,邪神が復活する,という伝説があった。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語