たかしまなおみ「王さま」シリーズ

886 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/07/14(月) 21:35:44.90 ID:9dP1iiOE
ずっと探しているので協力していただけると助かります。
 小さい頃に読んだ本なので、大分あやふやですが、よろしくお願いします。
【いつ読んだ】
 およそ7・8年前以上前に図書館で

【物語の舞台となってる国・時代】架空の王国です。中世ヨーロッパみたいな感じです。

【翻訳ものですか?】違うと思います

【あらすじ】
 シリーズもので王様がお妃さまと料理したりするお話です。 

【覚えているエピソード】
 一巻で
 食いしん坊で太り気味の王様が居て、どうにかしてくれといわれてお城の大臣か料理長の娘が抜擢されます。
 娘は王様と一緒にクロワッサンをつくります。
 この時大臣にクロワッサンはカロリーが高いんじゃないかと言われるのですが、娘はクロワッサンを作るのに体を動かしているから大丈夫と答えます。
 クロワッサンを作っている最中、娘が「生地を休めます」というと王様が「生地のくせに休むのかのんきなもんだなあ」みたいなことを言います。
 この料理がきっかけで王様と娘は結婚します。
 何巻目かはわからないのですが、
 いろんな王国が集まってお宝自慢大会をすることになります。
 王様とお妃さまも行くのですが、途中で船が嵐か何かに遭い、機体を軽くするためにお宝をすべて捨ててしまいます。
 王様は落ち込みますが、お妃さまの機転でキッチンのチョコレートで国民たちの人形を作り自慢大会に参加。
 王様は「この国が私の宝だ」みたいなことを言います。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 所々挿絵がありました

【その他覚えている何でも】
 本文の前に登場人物紹介があり、その中に
 お妃さまの好きな食べ物…○○
 王様の好きな食べ物…○○・□□・△△…うーん書ききれないぞ
 みたいなことが書いてありました

887 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/07/14(月) 21:54:49.50 ID:/JOBF8GE
>>886
たかしま なおみという人のシリーズかな

王さまダイエット 王さまのパンはやせるパン

888 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/07/14(月) 22:17:55.84 ID:9dP1iiOE
>>887
それです!
886です。
こんなに早く見つかるとは思いませんでした感激です
ありがとうございます!!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 16冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1371123585/886-888

王さまダイエット―王さまのパンはやせるパン (童話のすけっちぶっく) (日本語) 単行本 – 1997/2
たかしま なおみ (著), 伊東 美貴 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591052621
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
王さまは、食べるのが大好き。でも太りすぎて、さいきんちょっとカッコわるい。そんな王さまのためにみんながかんがえた、究極のダイエットとは?あきっぽい王さまは、ほんとにやせられるのかな。
内容(「MARC」データベースより)
食べることが大好きな王さま。でも太りすぎて、最近ちょっとかっこ悪い。で、究極のダイエット作戦。1ヵ月で何と10キロもやせるんです。でもコックの娘のすてきなリコッタは、お任せ下さいと受けあいました…。

王さまわがままケーキ (だいすきBOOKS) (日本語) 単行本 – 1998/10
たかしま なおみ (著), 伊東 美貴 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/459105778X
表紙画像有り
内容紹介
お料理が大とくいのおきさきさまに対抗して、王さまが挑戦するのは何と世界一大きなケーキ。王さまのわがままにお城中が大騒動!!
内容(「BOOK」データベースより)
「世界一大きいケーキをつくるのじゃ!」王さまがまたとんでもないことをいいだした。お城のみんなは、ハラハラ、ドキドキ…。すぐにむちゅうになるくせに、あきっぽい王さま。はじめてつくるケーキなのに、ほんとにだいじょうぶなのかな。

王さまのびっくりピザ (だいすきBOOKS) 単行本 – 1999/10
たかしま なおみ (著), 伊東 美貴 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591060810
表紙画像有り
内容紹介
となりの国のダナ女王は、王さま以上にわがままで、おまけにいじわる。ピザで王冠をつくれといわれカンカンになった王さまは…。
内容(「BOOK」データベースより)
世界一かっこいい(と思っている)王さまに、世界一かわいい赤ちゃんがうまれた!世界一大きくてりっぱなおくりものの主は、世界一負けずぎらいな、となりの国のダナ女王。さあ、たいへん。世界一すてきなお返しをしなくっちゃ。

王さまのふしぎチョコレート (だいすきBOOKS) (日本語) 単行本 – 2000/9
たかしま なおみ (著), 伊東 美貴 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591065669
表紙画像有り
内容紹介
王さまサミットの会場へ向かう豪華客船に乗った王さまと二千人の乗客たち。ところが宝物をねらう大どろぼうが現れ大パニックに!!
内容(「BOOK」データベースより)
王さまサミットにむけて、いざ出航!!王さまじまんのごうか客船「白クジラ号」に2000人もの国民がのりこんだ。船のなかには、世界でひとつしかないひみつの宝ものがあるんだって。ん?なにやら、じけんのよかんがするぞ。

王さまのまほうカレー (だいすきBOOKS) (日本語) 単行本 – 2001/9
たかしま なおみ (著), 伊東 美貴 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/459106879X
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
もしも、まほうがつかえたら、なにをしようか?めんどくさい宿題はさっさとすませて、いやなやつは、やっつける。おいしいものをたらふく食べて、それから、それから…。まい日たいくつな王さまは、まほうのくすりを手にいれて、やりたいほうだい、好きほうだい。あんまりちょうしにのりすぎて、ほら、いやな予感がしてきたゾ…。じっさいに作れる「まほうカレー」のレシピつき。
内容(「MARC」データベースより)
もしも魔法が使えたら、何をしようか? 面倒くさい宿題はさっさと済ませて、嫌な奴はやっつけて、それから、それから…。毎日退屈な王様は、魔法の薬を手に入れて、好き放題。でも、あんまり調子に乗りすぎて…。

王さまのどきどきコロッケ (だいすきBOOKS) (日本語) 単行本 – 2003/1
たかしま なおみ (著), 伊東 美貴 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591074889
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
王さまのいちばんのなかよし、ダナブルー国のダナ女王は、ふだんは元気いっぱいなのに、このごろなんだか、ようすがへん…。どうやらダナに、とってもカッコイイ婚約者の王子があらわれたんだって!さあ、たいへん。はやくようすをみにいかなくちゃ。
内容(「MARC」データベースより)
王様の一番のなかよし、ダナブルー国のダナ女王は、このごろなんだか様子がヘン。どうやらダナに、とってもかっこいい婚約者の王子が現れたんだって。王様の特製コロッケで、みんな心がワックワク。どんな恋でも叶うかも。

ジョージ・マクドナルド『きえてしまった王女』(きえてしまったおうじょ)

668 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 01:17:31 ID:4rQpGTVc
【いつ読んだ】30年位前図書館で
【あらすじ】 わがままな王女さまがいました
魔女が王女の性格を直すためにお城から自分の家にさらってきます。王女は魔女の家の鏡の部屋ではだかでくらすことになります。王女のわがままは魔女には通用せず王女ははじめての挫折をあじわいますがやがて魔女の再教育がいきとどいて王女はいい子になります。魔女は王女を城に帰してあげます。
王女は父母と再会します。ところが王様も王妃さまもわがままな人たちでおこった魔女に魔法をかけられ目が見えなくなります。王女は育ての母ともいうべき魔女に両親を許してくれるように頼みます。魔女は魔法を解くのではなく「かつて私があなたをみちびいたように今度はあなたが目の見えない王様と王妃様を導いてあげなさい。」と王女を諭します。
【覚えているエピソード】 そもそも魔女が王女と出会ったきっかけはわがままな王女に手を焼いた王様達が魔女をお城によび王女のわがままをなおすように頼んだから。でも魔女はおこって拒否したのにこっそりマントの仲に王女をかくしてさらいます。魔女と王女がくらすようになって途中で王女は1回脱走します。それは魔女が王女が良いように変われたかどうかテストするためにわざと隙をつくったものでした。結果は×で再び魔女の家に連れ戻されています。
【物語の舞台となってる国・時代】架空の国
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】ハードカバーでした
【その他覚えている何でも】タイトルのなかに「王女」が含まれていました。

670 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2008/03/31(月) 17:15:55 ID:W65TAC74
>>668
シルバー王女・・・じゃあないか。

673 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2008/03/31(月) 23:30:04 ID:QAbVeR0Y
>>668
ジョージ・マクドナルド 「きえてしまった王女」
あらすじが似てる気がするけど、どうでしょう

あの本のタイトル教えて!@児童書板 9冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1192631127/668-673


管理人のコメント:
『きえてしまった王女』には二人の少女が登場します。一人はロザモンドという王女で、もう一人は羊飼いの家の娘のアグネス。
裸で、鏡のような部屋(鏡ではないが、鏡に似た要素もある不思議な部屋)で暮らすのはアグネスの方でした。
女の子たちを教育する女性は、作中で主に「賢女」と呼ばれています。
二人とも、しつけの途中で脱走するエピソードがありますが、賢女の小屋に再び戻されるのは王女のほうです。
終盤、賢女は王とお妃の目を見えなくし、王女に「あなたが両親につくしてあげるのですよ。わたしが、あなたにつくしてあげたようにね」(p.181)と言います。



きえてしまった王女 (1978年) (マクドナルド童話全集〈3〉) 単行本 – 古書, 1978/11
G.マクドナルド (著), 岩淵 慶造 (イラスト), 田谷 多枝子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/B000J8KQE8
表紙画像有り

きえてしまった王女 (母と子の図書室 マクドナルド童話全集 3) 単行本 – 1978/11/30
ジョージ・マクドナルド (著), 岩淵 慶造 (イラスト), George MacDonald (原著), 田谷 多枝子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/480312003X

きえてしまった王女 (太平出版社): 1978|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001396341-00

立原えりか(たちはらえりか)『まぼろしの祭り』(まぼろしのまつり)?

454 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2005/03/28(月) 20:15:35 ID:YMUjpS6b
質問です。
読んだ時期は25年ほど前、場所は小学校図書館でした。
本の装丁は新書サイズくらいだったと思いますがあやふやです。
挿し絵は入っていましたが、カラーではなかったように思います。

○クッキーの大好きな王様のお話、お妃様を迎えることになったが
クッキーが好きなのでお妃さまもクッキーで焼く。(クッキー製)

○ドールハウスのような小さなお城が出てくる話、お城の中にはゼンマイ仕掛けの小さなお人形達も動いていて、(首切り役人もいる)綺麗な言葉をいくつか口にする。
(首切り役人と、口にされる綺麗な言葉とのギャップが印象的でした)

この2つのお話が同じ1冊の本だったのか、同じ全集のシリーズ
だったのかが少しあやふやなのですが。
よろしくお願いいたします。

あの本のタイトル教えて!(児童書板) 4冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1105100365/454


管理人のコメント:
立原えりか『小さな恋物語』
http://juvenile5.s322.xrea.com/?p=11610
この質問の回答にあるように、お妃さまをクッキーで作るのは「おきさきさまはビスケット」でほぼ確定なので、国立国会図書館サーチで「おきさきさまはビスケット 人形」と検索したところ、『まぼろしの祭り』が出てきました。出版は1975年で、条件に合っているようです。小さなお城が出てくる話は「人形の城」、もしくは「お人形たちは夜」かもしれません。


まぼろしの祭り―立原えりか童話集2 (角川文庫) 文庫 – 1981/10
立原 えりか (著)
http://amazon.jp/dp/4041393027
表紙画像有り
少年と少女の初恋を、秋祭りの夜にみえたまぼろしのようにはかなく、美しく描いた表題作「まぼろしの祭り」。ビスケットが大好きな王さまと、もとはビスケットだったおきさきさまの結婚から、たくみな諷刺とユーモアで愛の本質を語る「おきさきさまはビスケット」。百獣の王ライオンがヒゲを失った時、位までも失い、国を追われて小さな花たちと一緒に暮らすまでを、限りないやさしさと自由な空想で描いた「花くいライオン」等、15篇を収録。繊細でナイーブな心の目に写る世界を、星や花のことばにたくし、本当に美しいもの、大切なものをつづる魅力あふれるメルヘン集。

『まぼろしの祭り 立原えりか童話集II(立原えりか)』 投票ページ | 絶版・レア本を皆さまの投票で復刻 復刊ドットコム
https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=10594
目次有り

まぼろしの祭り (角川書店): 1975|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I078310589-00

立原えりか(たちはらえりか)『立原えりか童話集 2 (まぼろしの祭り)』

85 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 17:32:26 ID:6ope4rn6
【いつ読んだ】

1975~1979の間だと思います

【あらすじ】
【覚えているエピソード】
童話集だったと思うのですが、小さな子供だったので話が混ざっているのかも知れません。
入っていた話は
1.ビスケットが大好きな王様が、妻を娶らなくてはならなくなり理想の女性をビスケットで焼かせると言うもの。
オチはどうなったのだか覚えていなくて気になります。

2.大がかりなドールハウスが出てくるもの。
小さく精巧なお城で、住んでいる人形達はねじかぜんまいで動いていたと思います。
王様や王妃様はもちろん牢屋には首切り役人の人形もいたと記憶しています
人形達は動きながら「宝石のように綺麗な言葉」を呟いていたと思います
首切り役人のような恐ろしい職業の人形までがそんな言葉を紡ぐのが不思議でした。

【本の姿】
やはりあいまいですが、新書サイズだった気がします。
挿絵は入っていたと思いますがカラーではなかったような。

【その他覚えている何でも】
一緒に読んだ話に花と友達になるライオンの話が入っていた気がして調べたら、それは立原えりかさんの「花くいライオン」でした。
ただこれも同じ本に収録されていたのか、2冊同時に渡されたのかあいまいです。
特に2の話でドールハウスが大好きになってしまったので、どんな話だったのかぜひ思い出したいのです。よろしくお願いいたします。

87 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2007/11/06(火) 20:16:51 ID:tlkYFTEd
>>85
エピソードの1はやっぱり立原えりかさんの「おきさきさまはビスケット」ではないかと思います。
うちにある本でこれが入っている短編集は「人魚のくつ」ですが、「花くいライオン」とドールハウスの話は入っていません。

88 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2007/11/06(火) 22:33:44 ID:1TuesOic
>87
「風をよびとめて / 立原えりか∥著 / 青土社 , 1980 ( 立原えりかのファンタジーランド ; 第7 ) 」
内容:古い衣装箱,百円分だけ,風が乗る船,シラカバのゆめ,木枯らし娘,かくれんぼ,あんず林のどろぼう,おきさきさまはビスケット,
笛,虫喋を編む人,ぬいぐるみ,六本指の手ぶくろ,ピアノのおけいこ,小さい妖精の小さいギター,立原えりか著

「まぼろしの祭り / 角川書店 , 1975 ( 角川文庫 )」
内容:町でさいごの妖精をみたおまわりさんのはなし,おきさきさまはビスケット,あんず林のどろぼう,青い飛行船,もうひとつの国,
うぐいす,お人形たちは夜,花くいライオン,輪,雪むすめ,人形の域,花かんざし,水晶球,鳩,まぼろしの祭り 解説(吉原幸子)

「人魚のくつ / 立原えりか∥著 / 思潮社 , 1972 ( 立原えりか作品集 ; 2 )」
人魚のくつ. 星のでんわ. ホタルのちょうちん. おかあさんのかみ. 野ばらの村のばらつくり. 古いシラカバの木. 雲のたんじょう日.
森のこうもりがさや. やまびこおよめさん. 海ぼうずのヒゲ. マッチ売り. くじらのお星さま. コチョウガイ. ワニワニ島のインディアン.
うたう山おんな. おきさきさまはビスケット. ばらいろの雲. 魔法の杖を握った少女 三木卓∥著.

「ちいさい妖精のちいさいギタ- : 童話集 / 立原えりか∥著 / 七曜社 , 1962」
内容:野ばらの村のばらつくり.お姫さまをたべた大男.笛.雲のスリッパ.おきさきさまはビスケット.星へいったピエロ.白樺のゆめ.
ちいさい妖精のちいさいギタ-

作品名から収録している本を検索。

89 名前:85[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 11:35:03 ID:548DtHts
>>87-88
わざわざありがとうございます!
「おきさきさまはビスケット」も立原えりかさんだったのですね。
と言うことはこの方の作品集の可能性が高いですね…というところで
「花くいライオン」「おきさきさまはビスケット」の両方が入っているのは
>>88さんの探して下さった中の「まぼろしの祭り」ですね。
タイトル的に「お人形たちは夜」か「人形の城」のどちらかが私の覚えている2の話のような気がします。
古本検索で何冊か見つけることが出来たので取り寄せてみます。

読んだのが4-5才の時だったので、こんな漠然とした記憶で該当する本が
絞り込めるかどうか正直無理かなあと思っていました。
この本の影響で30年後の今もドールハウススレや人形板に常駐しているので
もう一度読んでみたいと思っていました。
本当にありがとうございます。

90 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 18:56:18 ID:vTUgJaiA
横レスなんだけど、「人形の域」と「人形の城」、どっちが正しいのか気になる。

91 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2007/11/07(水) 20:37:40 ID:Hrfwomij
>>90
立原えりかなら「城」だと思うけど?

93 名前:90[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 01:40:07 ID:902ujD7O [1/2]
>91
どうもありがとう。
88番さんのデータベース情報では、“域”になってるので、児童書のタイトルとしては珍しいなと思ったもので。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 9冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1192631127/85-89

まぼろしの祭り―立原えりか童話集2 (角川文庫) 文庫 – 1981/10
立原 えりか (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4041393027
表紙画像有り
商品の説明
少年と少女の初恋を、秋祭りの夜にみえたまぼろしのようにはかなく、美しく描いた表題作「まぼろしの祭り」。ビスケットが大好きな王さまと、もとはビスケットだったおきさきさまの結婚から、たくみな諷刺とユーモアで愛の本質を語る「おきさきさまはビスケット」。百獣の王ライオンがヒゲを失った時、位までも失い、国を追われて小さな花たちと一緒に暮らすまでを、限りないやさしさと自由な空想で描いた「花くいライオン」等、15篇を収録。繊細でナイーブな心の目に写る世界を、星や花のことばにたくし、本当に美しいもの、大切なものをつづる魅力あふれるメルヘン集。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001311752-00
タイトル 立原えりか童話集
著者標目 立原, えりか, 1937-
シリーズ名 角川文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 角川書店
出版年 1975
大きさ、容量等 236p ; 15cm
価格 260円 (税込)
JP番号 75084504
巻次 2 (まぼろしの祭り)
出版年月日等 1975
NDC 913.8
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

民話「カンネローロはともだちだ」(小学館『オールカラー版 世界の童話45 イタリアのお話』)

343 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2007/05/18(金) 12:18:42 ID:CAIMeIGy
【何時読んだ】18~20年くらい前
【あらすじ】子供に恵まれないお妃が薬草を煎じて飲んだら子供ができた。
味見をした侍女にも子供ができてしまい、2人の子供が本当の兄弟のように仲良く育っていく話。
【覚えているエピソード】王子が遠国の姫に一目ぼれし、動物の中に入って姫の部屋へ行き、一晩過ごす。侍女の息子は何らかの理由で姫に横恋慕しているという、あらぬ疑いを掛けられてしまう。
【物語の舞台となってる国・時代】 中世ヨーロッパ
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーの大きい本でした。サイズは少年ジャンプくらい?
辞書によくある、紙の箱入りでした。
【その他覚えている何でも】 他にも何本がお話が入っていました。

すごく気に入っていた本です。よろしくお願いします。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 8冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1170425267/343


・2018年4月15日 追記
当記事のコメント欄で情報をご提供頂いたことにより、解決しました。


・参考
二人兄弟~基本型 -円環伝承
http://suwa3.web.fc2.com/enkan/minwa/sonota/06.html

イタリアのお話 (オールカラー版世界の童話 45) 大型本 – 1972/6/20
谷 真介 (著), 赤坂 三好 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4092470452
表紙画像有り

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000001-I081717923-00
タイトル オールカラー版世界の童話
出版地 東京
出版社 小学館
出版年 1972
大きさ、容量等 103p ; 28cm
巻次 45
部分タイトル 45
部分タイトル イタリアのお話イタリアのお話
部分タイトル ジイジイとネンネラ
部分タイトル カンネローロはともだちだ
部分タイトル こゆびひめ
出版年月日等 1972
NDC(9版) 908 : 叢書.全集.選集

ロデリック・タウンリー『記憶の国の王女』(キオクノクニノオウジョ)

745 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/02/26(火) 04:41:04.43 ID:Wd2ADGdo
【いつ読んだ】
はっきりとは分かりませんが、2000年前後
図書館で借りた本です。

【物語の舞台となってる国・時代】
内容的にファンタジーで、海外の作家だったような?

【あらすじ】
本の中の世界が舞台。
王さまと王妃がいて、その娘の王女が主人公。

王女は、読む人が現れないと途端にだらける本の中の登場人物たちや、毎回決まった動きしか出来ないことに飽き飽きしていた。
その本の持ち主の少女が、王女と関われるようになる(?この辺り曖昧です)
宮廷付きの道化師が王女を唆して、国を王から乗っ取ろうと?本から自分たちが出られるようにと?(これも曖昧)画策するが、
最後には元通り、王女は本の登場人物であることにした。

【覚えているエピソード】
・本の中の物語自体は、王女が結婚相手を選ぶ、という話だったかと
・本はしばらくの間ずっと読まれていなかったのが、少女が大切に扱うようになり、決まった時間に開かれるようになる
・久しぶりに本が開かれたため、本が読み始められるときに、王女は城と全然違う場所にいた
 →慌てて立ち位置に戻ったため、王女がミスをしたて、読者の少女に笑われる
 →次に少女読まれたときには、王女がミスをせず、普段通りに物語が進んだ
 →そのため以前と内容が少し変わり、少女は「えっ?」と言い、ミスをした場所を探してページをパラパラめくった
 →ページをめくられる速さに、本の登場人物たちは追いつかず、余計に少女を混乱させた
・少女に読まれると思いきや、少女の弟に乱暴に扱われ、お菓子をページにぼろぼろ挟まれていった

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
薄いピンク~肌色のような色のハードカバー。
厚さは薄めでした。
図書館の本なので、退色していたかもしれません。

探しているのですが見つからず…
分かる方がいらっしゃればお願いします。

746 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/02/26(火) 10:03:25.97 ID:eycZT9aY
>>745
「記憶の国の王女」はちがうかな

748 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2013/02/27(水) 03:55:50.46 ID:Z4GziqWG
>>746
これです!!ありがとうございます!!
何年ももやもやしていたので嬉しい!

薄いピンクという色は背表紙だったのか…

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/745-748

記憶の国の王女 単行本 – 2002/12
ロデリック タウンリー (著), Roderick Townley (原著), 布施 由紀子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4198616221
表紙画像・なか見!検索有り
内容(「BOOK」データベースより)
読まれなくなった物語の主人公シルヴィは、やけになって掟破りの行動にでる。久しぶりに本を開いてくれた読者を、さし絵のなかから見上げてしまったのだ。「本が開くぞー」というかけ声で幕を開ける摩訶不思議な物語。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000003994842-00
タイトル 記憶の国の王女
著者 ロデリック・タウンリー 著
著者 布施由紀子 訳
著者標目 Townley, Rod, 1942-
著者標目 布施, 由紀子, 1953-
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 徳間書店
出版年 2002
大きさ、容量等 255p ; 19cm
注記 原タイトル: The great good thing
ISBN 4198616221
価格 1800円
JP番号 20351656
別タイトル The great good thing
出版年月日等 2002.12
NDLC Y9
NDC(9版) 933.7 : 小説.物語
原文の言語(ISO639-2形式) eng : English
要約・抄録 主人公のシルヴィ姫は、王様、家来やどろぼうといった登場人物といっしょに、本の中に住んでいます。読者が本の開いたときに登場し、人間社会でさまざまな冒険をします。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童

福永令三「クレヨン王国の十二カ月」(クレヨンオウコクノジュウニカゲツ)

276 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2010/02/27(土) 16:24:05 ID:guaRho+z
【いつ読んだ】
20年くらい前?
【物語の舞台となってる国・時代】
異世界の話
【あらすじ】
ある国にわがままで嘘つき見栄っ張りのお妃がいて、妃のわがままに耐えかねた王様が家出する。
その後、妃は少女と旅をする。
【覚えているエピソード】
ほかの話とまざってっるかもしれませんが花札がどうこうってエピソードがあったような
旅の終わりに少女が妃との別れを惜しむと妃は「私たちはいつでも会える」みたいな事を言う
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ソフトカバー?赤い表紙に癖のある長い髪の女性(お妃)と花の絵がかいてあったような気がする
【その他覚えている何でも】
お妃は少女に姉さんと呼ばれていたと思います。

子供のころ本が嫌いでしたがこれだけは最後まで読めました。

宜しくお願いします

277 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2010/02/27(土) 16:34:03 ID:f1NCMArS
>>276
福永令三「クレヨン王国の12ヶ月」と思われます。

278 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 17:02:52 ID:guaRho+z
>>277ありがとうございました
登場人物の名前が出てこなくて半ば諦めていました

(シリーズものなのになんで一冊だけよんだんだろう…)

あの本のタイトル教えて!@児童書板 12冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1255185157/276-278

クレヨン王国の十二か月(新装版) クレヨン王国ベストコレクション (講談社青い鳥文庫) 新書 – 2011/11/11
福永 令三 (著), 椎名 優 (著)
http://amazon.jp/dp/4062852551
表紙画像あり
内容紹介
家出した王さまをさがす王妃さまとユカの不思議な旅。

大みそかの夜、ユカが目をさますと、12色のクレヨンたちが会議をひらいていました。なんと、クレヨン王国の王さまが家出してしまったのです。王妃さまとユカが王さまをさがす、不思議な旅の結末は?

ロングセラー「クレヨン王国」シリーズから特に人気の作品を選び、新しいイラストでおとどけします!

※小学中級から
内容(「BOOK」データベースより)
大みそかの夜、ユカが目をさますと、12色のクレヨンたちが会議をひらいていました。なんと、クレヨン王国の王さまが家出してしまったのです。王妃さまとユカが王さまをさがす、不思議な旅の結末は?500万部のロングセラー、「クレヨン王国」シリーズから特に人気の作品を選び、新しいイラストでおとどけします!講談社児童文学新人賞受賞。小学中級から。

クレヨン王国の十二か月 (講談社青い鳥文庫) Kindle版
福永令三 (著)
http://amazon.jp/dp/B00G4SAJIU
表紙画像あり
大みそかの夜、ユカが目をさますと、12本のクレヨンたちが会議をひらいていた。クレヨン王国の王さまが、王妃のわるいくせがなおらないうちはかえらない、といってゆくえをくらましたのだ。おどろいた王妃は、ユカといっしょに王さまをさがしもとめて、ふしぎな旅に出る。
内容紹介
大みそかの夜、ユカが目をさますと、12本のクレヨンたちが会議をひらいていた。クレヨン王国の王さまが、王妃のわるいくせがなおらないうちはかえらない、といってゆくえをくらましたのだ。おどろいた王妃は、ユカといっしょに王さまをさがしもとめて、ふしぎな旅に出る。
内容(「BOOK」データベースより)
クレヨン王国の王さまが、家出をしてしまいました。早く見つけださないと、王国がたいへんなことに…。シルバー王妃とユカの、ふしぎな旅がはじまります。

クレヨン王国の十二カ月 (講談社文庫 ふ 16-1) 文庫 – 1980/1
福永 令三 (著)
http://amazon.jp/dp/4061381016
表紙画像あり

クレヨン王国の十二か月 (1980年) (講談社青い鳥文庫) - – 古書, 1980/11
福永 令三 (著), 三木 由記子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/B000J81JLW

http://id.ndl.go.jp/bib/000001443032

ルース・マニング・サンダーズ「ぼろずきん」

290 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 12:50:36 ID:/Uz5Uzza
【いつ読んだ】
 1980年頃
【物語の舞台となってる国・時代】
 外国(ヨーロッパ)
【あらすじ】 山羊に乗ったお姫様 
 子供が出来ず悩んでいた王様お后様が魔法使いに相談したところ、鉢を貰う。
 ベットの下に置き、花が咲いたら白い花だけ食べなさいと言われた。
 白と黒の花が2本咲く。白花だけ食べてみたがとても美味しかったので、黒い花も食べてしまう。
 子供が生まれる。
 お腹から飛び出してきたのは真っ黒で小汚く、ぼさぼさ髪で手にしゃもじを持ち、山羊に乗って飛び出してくる
 二人目は綺麗な女の子
 
【覚えているエピソード】
 戦争で妹が首を切られ牛の首と挿げ替えられたりするが、
 姉が山羊に跨ったまま、しゃもじで敵陣を壊滅し首を取り返し元通り
 双子の王子と婚礼中、嫌がる王子に問う。
 「何故私が汚い山羊に乗っているのかお聞きにならないの?」
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
 ハードカバー 何かの童話集だったと思うのですが、未だにどの本に収録されていたのか解りません
 知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。

291 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 21:23:11 ID:TGMvIx1G
お話は「ぼろずきん」だと思います。
私はエセル・J・フェルプスの「ボロずきんの冒険」で読みましたが、
検索してみたところルース=マニング=サンダース著の
「世界の民話舘」シリーズの「魔女の本」がひっかかりました。
こちらで読まれたのではないでしょうか?

293 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 20:38:21 ID:RiEAUqgt
>>291
おぉぉ!探してくれて本当にありがとうございます。
「ぼろずきんの冒険」早速探して確認したいと思います。
ありがとうございました。

あの本のタイトル教えて!@児童書板11冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1233574387/290-293

魔女の本 (世界の民話館) 単行本 – 2013/9/1
ルース マニング=サンダーズ (著), 西本 鶏介 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4835449630
表紙画像あり
内容紹介
世界的な民話採集者ルース・マニング=サンダーズがテーマ別に選りすぐった、夢あふれる民話の世界。世界中から集められた数々のお話と美しいイラストを現代のこどもたちへ。 ソフトカバーの普及版にて再登場!
内容(「BOOK」データベースより)
世界的な民話採集者がよりすぐったさまざまな魔女のお話。おそろしい魔力を使ってわなをしかける魔女たちと、それにたちむかう主人公たちのスリルあふれるお話を収録。

魔女の本 (1980年) (世界の民話館〈4〉) - – 古書, 1980/7
ルース・マニング=サンダーズ (著), 西本 鶏介 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/B000J86ITA

ボロずきんの冒険―女の子のための世界の民話 単行本 – 1993/3
エセル・ジョンストン フェルプス (著), Ethel Johnston Phelps (原著), 上杉 佐代子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4313850651
内容(「BOOK」データベースより)
この本の主人公は女の子やおばあさんです。自分の結婚相手は自分で決める娘、力持ちの3人の女性、よっぱらいのゆかいなおばあさんの話など13話を収録。