893 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2021/10/16(土) 11:34:47.69 ID:znqHN2hK
【いつ読んだ】およそ30年前、図書館か小学校の図書室で読みました
【物語の舞台となってる国・時代】 日本の地方都市、おそらく1970年代から80年代
【翻訳ものですか?】 日本の作品です
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公は小学生の女の子、それも真面目なタイプだと思います
女の子のお母さんが病気か事故かで入院しており家に不在か、
家にいても病弱で家事が出来ず、その子が母親代わりになって
弟や妹の面倒を見ているという状態だったと思います
ある日、スーパーに焼きそばと、それに入れる肉を買いに行きます
するとスーパーには同じクラスの男の子がいて、その男の子は
家は貧乏な上に乱暴で、学校では主人公の子とは仲が悪いのですが
主人公が「焼きそば用の肉、焼きそば用の肉…」とブツブツ呟きながら、
肉がどこの売り場にあるのか迷っていると、親切にも
「何やってんだよ、焼きそば用の肉ならこっちだ」と、売り場に案内してくれます
その男の子も家が貧乏ゆえに、小さい弟や妹の面倒をよく見ているので、
こういう買い物には慣れていた
いつもは仲の悪いその男子と少し心が通じ合った感じになり、温かい気持ちになる主人公といった話です
この短いエピソードが短編なのか、長編のワンシーンに過ぎないのか、
純然たる小説(フィクション)なのか、体験談や思い出話のようなノンフィクション文学なのか
その辺りは記憶にありません
お互い素直になれない、真面目な優等生タイプの女の子とヤンチャ男子の心の交流といった、
昭和の児童文学によくあったパターンなので、記憶が鮮明に残っています
あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/893
237 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2022/10/10(月) 21:59:16.90 ID:GaJfPPa+
以前のスレに投稿しましたが、約1年待っても回答を得られなかったので、今一度お聞きします
マルチにならないように、文面は多少変えています
【いつ読んだ】
およそ30数年前、図書館か小学校の図書室で読みました
【物語の舞台となってる国・時代】
日本の地方都市、おそらく1970年代から80年代
【翻訳ものですか?】
日本の作品です
【あらすじ・覚えているエピソード】
主人公は小学生の女の子、それも真面目なタイプだと思います
なんらかの事情で、母親ではなくその子が夕食の買い物をせねばならず、
スーパーに焼きそばと、それに入れる肉を買いに行きます
するとスーパーには同じクラスの男の子がいて、その男の子は家は貧乏で
性格はヤンチャなタイプで、学校では主人公の子とは仲が悪いのですが
主人公が「焼きそば用の肉、焼きそば用の肉…」とブツブツ呟きながら、
肉がどこの売り場にあるのか迷っていると、親切にも
「何やってんだよ、肉ならこっちだ」と、売り場に案内してくれます
その男の子も家が貧乏ゆえに、小さい弟や妹の面倒をよく見ているので、
こういう買い物には慣れていた
いつもは仲の悪いその男子と少し心が通じ合った感じになり、
温かい気持ちになる主人公、といった話です
この短いエピソードが短編なのか、長編のワンシーンに過ぎないのか、
純然たる小説(フィクション)なのか、体験談や思い出話のようなノンフィクション文学なのか
その辺りは記憶にありません
お互い素直になれない、真面目な優等生タイプの女の子とヤンチャ男子の心の交流といった、
昭和の児童文学によくあったパターンなので、記憶が鮮明に残っています
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
まったく記憶にありません
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】
あくまで推測ですが、2、30年前に偕成社やポプラ社から出ていた、学年別・短編アンソロジーのシリーズ
「子どもの広場」「子どもの名作文学」「少女の童話」「子どものいいぶん」などの本に収録されていた一編のような気がします
確証は無いんですが。この手の本を読むと、時代が近い上に似たような短編が多く入っているので
あの本のタイトル教えて!@児童書板22冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1644655135/237