新冬二(あたらしふゆじ)『時計のめもりは13』

90 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2003/01/24(金) 22:44
タイトルを教えてください。

授業中に主人公の男の子の教科書から三角形が飛び出してそれを追いかけた男の子が、奇妙な事件に巻き込まれていく話です。
ライオンのジュースなるものを飲んだり、ロボットになってロボットの廃品回収をしたりするのです。
あとは「干からびた先生」と言うものが結構重要な役で出てきたと記憶しています。

小4のときに読んで妙に印象に残っているのですが、タイトルも作者も憶えていないので、探しようがなくて困っています。

94 名前: 90の方へ 投稿日: 2003/01/25(土) 19:39
 実際に読んでる訳ではないので違う可能性は高いですが
 『時計のめもりは13』<母と子の図書室>[太平出版社] 《小学中学年から》
  新冬二/作、西川おさむ/絵
 ではないかと。「ひからびた先生」で検索すると目次の掲載されたページが出てきました。そこに三角やロボットの文字も出てます。
 うちの地元図書館は書庫にあったんで、案外他の図書館も書庫あたりにあるかもしれませんよ。

101 名前: 90 投稿日: 2003/01/31(金) 21:16
レスが遅くなって申し訳ありません。現物を手にしてからにしようと思ったもので。
>>94
いろいろ探してみた結果、隣の区の図書館の書庫に見つけました。
まさにその本が私の探していた本です。情報ありがとうございました。
(略)

【うろ覚え】わからないタイトルの本ある?【教えて】
http://anohon.html.xdomain.jp/wakaranai.html

母と子の図書室 西川おさむ/新冬二 時計のめもりは13 | まんだらけ Mandarake
https://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1088752807
表紙画像有り

『時計のめもりは13(新冬二 西川おさむ)』 投票ページ | 復刊ドットコム
https://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=6810

時計のめもりは13 (太平出版社): 1976|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001318547-00

高楼方子(たかどのほうこ)『ゆうびんやさんとドロップりゅう』

74 名前: たろいも 投稿日: 2002/12/26(木) 23:37
恐らく小学校低学年用の子供図書室で読んだものと思うのですが、
1・青くて丸い、宝石のような木の実
2・ゼリーのように皿に載せて食べる(曖昧:銀の皿?)
3・とある島にしかない貴重な物で、滅多に食べられない?(曖昧です)
…ストーリーも登場人物も分からないのですが、
この「青い木の実」が子供心にとても印象深くて十年経っても忘れられません。
もう一度読みたいのですが、タイトルも著者名も装丁も、全く何も分かりません…
雰囲気からして日本の本だったように思います。

とても曖昧かつ断片的な記憶なんですが、
ほんの少しでも引っ掛かる話を知っている方は情報お願いします。

80 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2002/12/29(日) 23:25
74>たかどのほうこ(高楼方子)さんの「ゆうびんやさんとドロップりゅう」
では?2はどうだったか忘れたけれど1と3は該当します。
 あらすじとしては
 郵便屋のおじさんがある日、物置で幼い頃の宝物の青い玉を見つけます。
それはどうやら遭難した時にたどり着いた島で手に入れたものだったようで。
という感じの始まりだったような。ちょっと読んだのが前なのであいまいで
すが、今図書館も休み中で確認できず。すいませぬ。
 データは
 作者・たかどのほうこ 画家・佐々木マキ 出版社はクロスロード。
 ただし、出版年は1991年なのでそれ以前に読まれたのなら違うかも。

82 名前: たろいも 投稿日: 2003/01/05(日) 19:34
>>80
情報提供ありがとうございます!
俺が現在高校二年生なので、小学校低学年=1992、3年頃…
検索で出てきた表紙の絵を見ても、かなりの確度で当たりだと思います。
明日は図書館閉館ですが次の休日にいってきます。

96 名前: たろいも 投稿日: 2003/01/26(日) 20:41
>>74で探して>>80さんに情報をいただいた者です。
あれから数度図書館に通ったモノの毎度貸し出し中で、
今日ようやく捕まえました。「ゆうびんやさんとドロップりゅう」。

探していた本に間違いないです。
だるまさんやドロップりゅう、ほたるぶくろの湯飲みなど、読んでいるうちに記憶が蘇ってきました。
ふしぎな島の青い宝石のような木の実を、銀色の皿に載せてゼリーのように食べて…
意外と覚えているものなんですね。思わず泣きそうになりました。

10年以上心の隅に引っ掛かっていたものがようやく取れました。
>>80さん、本当にありがとうございました^^

97 名前: 96さんへ 投稿日: 2003/01/26(日) 20:57
 80で書き込みした者です。あっていてホッとしました。たまたま読んだばかりで
覚えていた本で良かったです。わざわざお知らせありがとうございました。

【うろ覚え】わからないタイトルの本ある?【教えて】
http://anohon.html.xdomain.jp/wakaranai.html

ゆうびんやさんとドロップりゅう 単行本 – 2005/4/1
たかどの ほうこ (著),‎ 佐々木 マキ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4034602805
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
きもちのいいにちようび、がんこでとしとったゆうびんやさんが、つりにでかけました。ところが、きゅうにあめがふってきて、エンジンもこしょう。ながれついたしまで、であったのは、ドロップりゅうという、へんてこりんなどうぶつ…でも、そのとき、とつぜんゆうびんやさんはおもいだしたのです!いったいなにを?小学初級から。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002175696-00
タイトル ゆうびんやさんとドロップりゅう
著者 たかどのほうこ 作
著者 佐々木マキ 絵
著者標目 高楼, 方子, 1955-
シリーズ名 ゆかいな本ばこ ; 4
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 クロスロード
出版年 1991
大きさ、容量等 67p ; 22cm
ISBN 4906125999
価格 920円 (税込)
JP番号 92038481
出版年月日等 1991.3
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 おなかがドンとでていて、ひげをはやしているので”だるまさん”とみんなからよばれている、がんこで年とったゆうびんやさんのお話。 (日本図書館協会)
要約・抄録 ゆうびんやのだるまさんは,釣の途中でふしぎな島へ流されてしまいます。そこで3びきのりゅうに出会ったのでした。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

国松俊英(くにまつとしひで)『おかしな金曜日』(おかしなきんようび)

88 名前: 奈々#990115 投稿日: 2003/01/24(金) 11:52
タイトルを教えて下さい。

スジ・・・
伊達という少年が主人公。
名前から、あだ名は「イタチ」
彼の父親は蒸発した。話の初めで母親も蒸発。
男と一緒だったらしい。
クラスのガリ勉君が家にやってくる。
弟とオセロをやって「オセロって初めてだけど面白いね」との意外な返事。
母親を探そうとするが無念。
結局は養護施設へと入所する。

という内容です。タイトルと作者名を教えて下さい。

89 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2003/01/24(金) 20:08
>88さん
国松俊英さんの「おかしな金曜日」ではないでしょうか?
あらすじは大体その通りで、主人公の名前は「洋一」、弟がいます。
「伊達」でイタチと言うあだ名やオセロのエピソードが記憶に無いので、
もしかしたら違ってるかも(汗)

このタイトルで検索したら何件かひっかかりますので、
探してみるといいかも。。

93 名前: 奈々 投稿日: 2003/01/25(土) 12:18
>>89さん
ありがとうです。早速注文しました(^^)

【うろ覚え】わからないタイトルの本ある?【教えて】
http://anohon.html.xdomain.jp/wakaranai.html

おかしな金曜日 (1978年) (子どもの文学) - – 古書, 1978/8
国松 俊英 (著),‎ 大古 尅己 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/B000J8N9U6
表紙画像有り

おかしな金曜日 (偕成社文庫 (2080)) 単行本 – 1985/2
国松 俊英 (著)
http://amazon.jp/dp/4035508004
表紙画像有り
内容紹介
ある日学校から帰ると、洋一は家の中のようすがおかしいのに気がついた。お母さんがいなくなってしまったのだ…。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001384454-00
タイトル おかしな金曜日
著者 国松俊英 作
著者 大古尅己 絵
著者標目 国松, 俊英, 1940-
著者標目 大古, 尅己, 1936-
シリーズ名 子どもの文学
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 偕成社
出版年 1978
大きさ、容量等 182p ; 23cm
価格 780円 (税込)
JP番号 78026926
出版年月日等 1978.8
NDC(9版) 913 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

安房直子(あわなおこ)「鳥」

75 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2002/12/27(金) 22:34
教科書に載ってた話なんだけど、耳の中に「おもいで」だったか
「しあわせ」だったかを落としちゃった女の子が、
「取って欲しい」と頼む話。

タイトル&あらすじ、情報キボンヌです。よろしくお願いします。

77 名前: ですな 投稿日: 2002/12/28(土) 00:10
一般書籍板
「国語」の教科書~忘れられない一編~その2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1015144289/182
>>75

79 名前: 75 投稿日: 2002/12/28(土) 20:14
>>77

蟻が㌧!!!

【うろ覚え】わからないタイトルの本ある?【教えて】
http://anohon.html.xdomain.jp/wakaranai.html
————————————————————
「国語」の教科書~忘れられない一編~その2
https://book.5ch.net/test/read.cgi/books/1015144289/182
182 :無名草子さん:02/07/02 01:57
安房直子の『鳥』。
耳の中に入ってしまった秘密を、耳のお医者さんに取り出してほしい…と
頼む女の子の必死さが美しい情景描写とともに思い出ぶかい。
「太陽はぎんぎん音立てて回る光の輪でした。」って表現なかったかな?
————————————————————
きつねの窓 (ポプラポケット文庫 (051-1)) 単行本 – 2005/10/1
安房 直子 (著),‎ 吉田 尚令 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591088812
表紙画像有り
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007932135-00
タイトル きつねの窓
著者 安房直子 作
著者標目 安房, 直子, 1943-1993
シリーズ名 ポプラポケット文庫 ; 051-1
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 ポプラ社
出版年 2005
大きさ、容量等 198p ; 18cm
注記 絵: 吉田尚令
注記 1980年刊の新装改訂
ISBN 4591088812
価格 570円
JP番号 20901360
部分タイトル きつねの窓
部分タイトル さんしょっ子
部分タイトル 夢の果て
部分タイトル だれも知らない時間
部分タイトル 緑のスキップ
部分タイトル 夕日の国
部分タイトル 海の雪
部分タイトル もぐらのほった深い井戸
部分タイトル サリーさんの手
部分タイトル
出版年月日等 2005.10
NDLC Y7
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
要約・抄録 子ぎつねが,青くそめた指でつくった,ひし形の窓の中に見えたのは……? 胸が痛くなる感動のファンタジー短編集。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

風と木の歌―童話集 (偕成社文庫) 単行本 – 2006/7/1
安房 直子 (著),‎ 司 修 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4036526200
表紙画像有り
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008245558-00
タイトル 風と木の歌 : 童話集
著者 安房直子 著
著者標目 安房, 直子, 1943-1993
シリーズ名 偕成社文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 偕成社
出版年 2006
大きさ、容量等 221p ; 19cm
ISBN 4036526200
価格 700円
JP番号 21078400
部分タイトル きつねの窓
部分タイトル さんしょっ子
部分タイトル 空色のゆりいす
部分タイトル もぐらのほったふかい井戸
部分タイトル
部分タイトル あまつぶさんとやさしい女の子
部分タイトル 夕日の国
部分タイトル だれも知らない時間
部分タイトル 解説.体の底に残る響き / 蜂飼耳 著
出版年月日等 2006.8
NDLC Y7
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
要約・抄録 ききょうの花でそめたゆびには不思議なちからがあるのです。「きつねの窓」のほか,8編を収録。懐かしくどこか切ない物語集。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

南の島の魔法の話 (講談社文庫) 文庫 – 1980/6/11
安房 直子 (著),‎ 西本 鶏介 (解説)
http://amazon.jp/dp/4061381105
表紙画像有り
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001460518-00
タイトル 南の島の魔法の話
著者 安房直子 [著]
著者標目 安房, 直子, 1943-1993
シリーズ名 講談社文庫
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 講談社
出版年 1980
大きさ、容量等 229p ; 15cm
価格 340円 (税込)
JP番号 80029971
部分タイトル .ある雪の夜の話.きつねの窓.沼のほとり.さんしょっ子.南の島の魔法の話.青い花.木の葉の魚.夕日の国.きつねの夕食会.もぐらのほったふかい井戸.誰も知らない時間. 安房直子著書目録:p228~229
出版年月日等 1980.6
NDLC KH73
NDC(8版) 913.8
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

ファイン/キュート 素敵かわいい作品選 (ちくま文庫) 文庫 – 2015/5/8
高原 英理 (編集)
http://amazon.jp/dp/4480432620
表紙画像有り
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I026339608-00
タイトル ファイン/キュート素敵かわいい作品選
著者 高原英理 編
著者標目 高原, 英理, 1959-
シリーズ名 ちくま文庫 ; た72-2
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 筑摩書房
出版年 2015
大きさ、容量等 348p ; 15cm
ISBN 9784480432629
価格 900円
JP番号 22575759
トーハンMARC番号 33264460
部分タイトル プラテーロ / フワン・ラモン・ヒメーネス 著長南実 訳
部分タイトル 手袋を買いに / 新美南吉 著
部分タイトル ちびへび / 工藤直子 著
部分タイトル 雀と人間との相似関係 / 北原白秋 著
部分タイトル 誕生日 / クリスティナ・ロセッティ 著羽矢謙一 訳
部分タイトル 「日記」から / 知里幸恵 著
部分タイトル 蠅を憎む記 / 泉鏡花 著
部分タイトル 悼詩 / 室生犀星 著
部分タイトル 聖家族 / 小山清 著
部分タイトル 永井陽子十三首 / 永井陽子 著
部分タイトル スイッチョねこ / 大佛次郎 著
部分タイトル 小猫 / 幸田文 著
部分タイトル ピヨのこと / 金井美恵子 著
部分タイトル 私の秋、ポチの秋 / 町田康 著
部分タイトル おかあさんいるかな / 伊藤比呂美 著
部分タイトル アリクについて / カレル・チャペック 著伴田良輔 訳
部分タイトル 銀の匙〈抄〉 / 中勘助 著
部分タイトル 少女と海鬼灯 / 野口雨情 著
部分タイトル ぞうり / 山川彌千枝 著
部分タイトル 夕方の三十分 / 黒田三郎 著
部分タイトル 杉﨑恒夫十三首 / 杉﨑恒夫 著
部分タイトル 月夜と眼鏡 / 小川未明 著
部分タイトル マッサージ / 東直子 著
部分タイトル あけがたにくる人よ / 永瀬清子 著
部分タイトル 妻が椎茸だったころ / 中島京子 著
部分タイトル 雑種 / フランツ・カフカ 著池内紀 訳
部分タイトル 二つの月が出る山 / 木原浩勝, 中山市朗 著
部分タイトル 一対の手 / アーサー・キラ=クーチ 著平井呈一 訳
部分タイトル 鳥 / 安房直子 著
部分タイトル チェロキー / 斉藤倫 著
部分タイトル マイ富士 / 岸本佐知子 著
部分タイトル 池田澄子十三句 / 池田澄子 著
部分タイトル 電 / 雪舟えま 著
部分タイトル 水泳チーム / ミランダ・ジュライ 著岸本佐知子 訳
部分タイトル うさと私〈抄〉 / 高原英理 著
出版年月日等 2015.5
NDLC KH6
NDC(9版) 913.68 : 小説.物語
対象利用者 一般
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

なくしてしまった魔法の時間 (安房直子コレクション) 単行本 – 2004/3/1
安房 直子 (著)
http://amazon.jp/dp/4035409103
表紙画像有り
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007286508-00

タイトル なくしてしまった魔法の時間
著者 安房直子 作
著者 北見葉胡 画
著者標目 安房, 直子, 1943-1993
著者標目 北見, 葉胡, 1957-
著者標目 安房, 直子, 1943-1993
シリーズ名 安房直子コレクション ; 1
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 偕成社
出版年 2004
大きさ、容量等 337p ; 22cm
ISBN 4035409103
価格 2000円
JP番号 20561070
部分タイトル さんしょっ子
部分タイトル きつねの窓
部分タイトル 空色のゆりいす
部分タイトル
部分タイトル 夕日の国
部分タイトル だれも知らない時間
部分タイトル 雪窓
部分タイトル てまり
部分タイトル 赤いばらの橋
部分タイトル 小さいやさしい右手
部分タイトル 北風のわすれたハンカチ
部分タイトル エッセイ
シリーズ著者 安房直子 著
出版年月日等 2004.3
NDLC Y8
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
要約・抄録 安房直子の初期の作品が中心。淡い初恋,死んでしまった娘の思い出など,「とりかえせない時間」が物語の核になっています。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

千葉省三(ちばしょうぞう)「お月さんをたべたはなし」(『ワンワンものがたり』)

55 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2002/12/08(日) 09:55
お父さんが犬とお話をして、それを子供に?語るお話。
犬がお月様を食べたという話をするのです。
お月様の味ははっかの味。
食べたのに欠けてないね、ってお父さんが言うと
食べたのはうらっかわだから・・・って犬が答える。

そんな内容の物語ご存知のかたいらっしゃいますか?
もう30年くらい前に読んだのだと思います。
タイトルも作者も装丁すらも覚えていません。
もっと長い話だったと思うのですがわたしはこの部分が物凄く好きで
ここだけをくっきりと記憶して、あとはすっぽり闇の中です。

56 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2002/12/08(日) 15:05
>>55
あれれ。なんだか聞いたことあるようなお話…。
短編がいっぱい詰まってる本の中の一話じゃありませんか…?
ちょっと思い出せないけど、たしか実家にあったような…。

57 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2002/12/08(日) 22:33
>>55
怪人イナガキタルホの「一千一秒物語」みたいな気がする。

58 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2002/12/09(月) 00:10
>>56
そうだったかもしれません
短編の中のひとつなのかも・・・
>>57
ありがとうございます!
早速調べてみます!!

59 名前: 55=58 投稿日: 2002/12/09(月) 10:33
検索してみたら一千一秒物語の中に「月を食べた話」というのがありました。
すごくそれっぽい!のですが今の所内容を調べることができずに悶々。
アメリカ在住なもので図書館や本屋に駆け込むこともできずさらに悶々。
次回帰国した際に調べてみようと思います。

56さん、57さん、こんな小さなヒントからありがとうございました。

60 名前: 57 投稿日: 2002/12/12(木) 00:51
>>59
「一千一秒物語」じゃなかった。スマソ。
ですな氏(←神と呼ばれた男?女?。w)の降臨を待つためにとりあえずageるのが吉かも。

61 名前: ですな 投稿日: 2002/12/12(木) 06:39
生憎わかりませんな

62 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2002/12/12(木) 09:43
>>55
あ~、読んだことある。やっぱり30年近く前。なんだっけ。
はっかの味のおつきさま、というのが子ども心にも
美味しそうだなとオモタ。
男の子は「ぼうや」って呼ばれてなかったっけ?
ですます調じゃなかったっけ?

63 名前: 62 投稿日: 2002/12/12(木) 09:54
犬は「わんわんちゃん」とお父さんに呼ばれてなかったっけ?
なんかしっぽを取っちゃったか何かして困ったりする話も
なかったっけ? 挿絵がついてたよね確か…
別の話と混同してたらスマソ。

64 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2002/12/12(木) 11:23
千葉省三『ワンワンものがたり』かな?
言われるまで思い出せなかったけど、この本、好きだったなぁ。

65 名前: 62 投稿日: 2002/12/13(金) 14:44
図書館で確認してきたよ。64さんビンゴ!
同タイトルの別作品(ディズニー含む)がいろいろ出てますが
本命の千葉省三版はすでに絶版で書庫行きという罠。

今回読んだのはポプラ社文庫なんだけど「しっぽ」「ひよっこ」
「魚つり」「はっか菓子」以外の話には覚えがないから
私がむかし読んだのは話数を絞った絵本か何かだったのかも。
しかしこのワンワンちゃんは面白いね。

66 名前: 55 投稿日: 2002/12/14(土) 02:38
62さんそれですそれですそれです!
しっぽが取れちゃった話ありました!

64さん千葉省三「ワンワンものがたり」ですね。

みなさんありがとうございました。
すごく嬉しいです。気分爽快!
ですが・・・絶版なんですね・・・
ああもう一度読んでみたい・・・

【うろ覚え】わからないタイトルの本ある?【教えて】
http://anohon.html.xdomain.jp/wakaranai.html

ワンワンものがたり (わくわく!名作童話館 (5)) 単行本 – 2006/4/1
千葉 省三 (著)
http://amazon.jp/dp/4284700227
表紙画像有り
内容(「MARC」データベースより)
世代を超えて読みつがれ、人びとに親しまれてきた日本の名作シリーズ。第5巻は、無邪気で愛嬌たっぷりだが、意地っ張りで食いしん坊の「ワンワンちゃん」と「パパちゃん」が繰り広げる12篇の物語を収録。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008159081-00
タイトル ワンワンものがたり
著者 千葉省三 著
著者標目 千葉, 省三, 1892-1975
シリーズ名 わくわく!名作童話館 ; 5
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 日本図書センター
出版年 2006
大きさ、容量等 111p ; 21cm
注記 ISBN(set) : 4-284-70017-0 (シリーズ) (set)
注記 画: 川上四郎
ISBN 4284700227
ISBN(set) 4284700170
価格 2200円
JP番号 21012131
部分タイトル たばこをすったワンワン
部分タイトル おねぼうなワンワン
部分タイトル しっぽのないワンワン
部分タイトル こわいひよっこのはなし
部分タイトル おさかなにつられたはなし
部分タイトル みょうなおてがみ
部分タイトル 七めんちょうのおくさん
部分タイトル お月さんをたべたはなし
部分タイトル アンパンをみつけられたはなし
部分タイトル ワンワンとかけっこしたはなし
部分タイトル おかねをひろったワンワン
部分タイトル ワンワンちゃんのおてがみ.『ワンワンものがたり』解説 / 宮川健郎 著
出版年月日等 2006.4
NDLC Y8
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
要約・抄録 無邪気で愛嬌たっぷりだが、意地っ張りで食いしん坊の主人公「ワンワンちゃん」と「パパちゃん」がくりひろげる12編の物語。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

サムイル・マルシャーク『森は生きている』(もりはいきている)

52 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2002/12/06(金) 19:32
どうしても題名が思い出せないんです。
意地悪な保護者を持つ少女が主人公で、真冬に花を取ってこいとか
木苺を採ってこいと家を追い出されてしまいます。
困っているところを森の妖精だか小人だかに見つけられて指輪をもらいます。
これは転がす(回す?)と、季節を自由に変えられると言う指輪で、
これを使って少女は、様々な無理難題を乗り越え幸せになると言う童話なんですが、
タイトルを知っている方が居られましたら教えてください。
お願いします。

53 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2002/12/06(金) 22:12
>>52
マルシャークの『森は生きている』ですね。
複数の出版社から出ていると思いますので、検索かければすぐに見付かると思います。
舞台(ミュージカル?)にもなっていますね。
♪燃えろ~燃えろ~鮮やかに~♪の歌が有名です。

54 名前: 52 投稿日: 2002/12/08(日) 00:46
>>53
ああ!
そーでした。「森は生きている」確かにこのタイトルに間違いありません。
この物語を初めて見たのがもう10年以上も前なんですげど、
今見ても名作ですよねー。さっそく図書館にいってきます。
本当に感謝です。ありがとうございました。

【うろ覚え】わからないタイトルの本ある?【教えて】
http://anohon.html.xdomain.jp/wakaranai.html

森は生きている (岩波少年文庫) 単行本 – 2000/11/17
サムイル マルシャーク (著),‎ Samuil Marshak (原著),‎ 湯浅 芳子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4001140721
表紙画像有り
内容紹介
気まぐれな女王が真冬に4月の花マツユキソウをほしいといいだし,国じゅう大さわぎ,継母の言いつけで吹雪の森に分け入った少女は,12の月の精たちに出会います.有名な児童劇.
内容(「BOOK」データベースより)
気まぐれな女王が、真冬に4月の花マツユキソウをほしいといいだし、国じゅう大さわぎ。継母の言いつけで吹雪の森に分け入った少女は、12の月の妖精たちに出会います。スラブの民話をもとにつくられた楽しい児童劇。小学5・6年以上。

森は生きている―四幕十場 (岩波の愛蔵版 38) 単行本 – 1972/12/6
サムイル・マルシャーク (著),‎ L.ズスマーナ (イラスト),‎ 湯浅 芳子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4001108380
表紙画像有り
内容紹介
気まぐれな女王が、真冬に4月の花マツユキソウをほしいといいだし、国じゅう大さわぎ.継母のいいつけで吹雪の森に分け入った娘は、12の月の精たちに出会います。

森は生きている (小学館世界の名作 12) 大型本 – 1998/9
サムイル マルシャーク (著),‎ 宮川 やすえ (著),‎ 宝永 たかこ (イラスト),‎ 西本 鶏介 (監修)
http://amazon.jp/dp/4092500122
表紙画像有り
出版社からのコメント
わがままな女王が正月に、春にしか咲かないマツユキソウがほしいと言いだして、国じゅう大さわぎ。まま母に言いつけられて娘が吹雪の森へさがしに出かけると、そこには12の月の精がいました…。ロシア民話の代表作。

森は生きている―12月(つき)のものがたり (斎藤公子の保育絵本) 大型本 – 1986/12
マルシャーク (著),‎ 斎藤 公子 (編集),‎ エリョーミナ (イラスト),‎ 林 光
http://amazon.jp/dp/4250860507
表紙画像有り

森は生きている 岩波少年文庫 52 単行本 – 1973/5/10
マルシャーク (著),‎ 湯浅芳子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/B01LTIQDCK

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002915035-00
タイトル 森は生きている
著者 サムイル・マルシャーク 作
著者 湯浅芳子 訳
著者標目 Marshak, Samuil, 1887-1964
著者標目 湯浅, 芳子, 1896-1990
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 岩波書店
出版年 1972
出版年 2000
大きさ、容量等 254p ; 23cm
注記 原タイトル: Двенадцать месяцев
ISBN 4001108380
価格 1900円
JP番号 20093130
別タイトル Двенадцать месяцев
出版年月日等 1972.12(第27刷:2000.1)
原文の言語(ISO639-2形式) rus :
要約・抄録 吹雪の森に分け入った継娘は偶然出会った「四月」の精からマツユキソウを贈られます。ソビエトの詩人マルシャークの楽しい児童劇。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

水月まりん(みずきまりん)『マイスィートピンクダイナソー』

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/11/11(月) 15:16
もしちょっとでもひっかかる方がいたら教えてください。
 86年~89年あたりに町の図書館でかりたもので、タイトルがわかりません。
 ストーリーは女の子と男の子が卵を手に入れてそこから怪獣(恐竜?)の赤ちゃんがうまれる。
 で、二人と一匹で冒険をする・・・・とゆう。
 曖昧ですが、そんなかんじです。
 本はピンク色で、表紙と背表紙の裏にパズルみたいのがありました。
 もう、かれこれ15年探してます。
 お願いします。これかな?っていうのでもいいです。教えてください。

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/11/11(月) 18:43
>>24
REX(足立由美の。)とか連想したけどそれじゃあんまりですな。
エピソードとか何か覚えてないかい。
(略)

27 名前: 24 投稿日: 2002/11/13(水) 19:00
>25さん
内容がほとんど憶えていないのです(;;)
 悲しいかな-嗚呼ー。
 ただ、その怪獣の子どもの名前がろうらんとかそんなだったようなきがします。
 最後のあたりでドリアンがでてくるような気も・・・
 こんなんじゃわかりませんよね。
 小学生の時も町の図書館の司書さんに必死に説明したのですが
 わからない、といわれました(汗)

48 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2002/12/05(木) 12:26
>24
はじまりの卵の物語…は、違うかな?
少年少女が卵を探す話なんだけど。

49 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2002/12/05(木) 22:54
しかし卵から恐竜は生まれない罠。

87 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2003/01/22(水) 23:14
24さん、すごい遅レスなんですけど、
「My sweet heart ピンクダイナソー」とは…違いますかね?
私もすごいウロ覚えなんですが、パラレルワールドに迷い込んだ女の子が
憧れの従兄弟のお兄ちゃん?かなんかにそっくりな少年と旅をする事になって…
発見した卵からピンク色の恐竜が孵ると云うストーリーだったと思います…
ラストは確か夢オチ。
憧れのお兄ちゃんには恋人が居て…現実ってこんなもんだよね、みたいな感じで
終っていた様な。
装丁はピンク色で、24さんが云うみたいにジグゾーパズルの絵があった気がするんです。
説明下手でごめんなさい。こんな説明ではあってても解らないかも(汗)
ライトなノリで、すごく面白かったと思うんだけど…もう一回読みたいなぁ。

【うろ覚え】わからないタイトルの本ある?【教えて】
http://anohon.html.xdomain.jp/wakaranai.html

マイスィートピンクダイナソー (シルキーファンタジアシリーズ) 単行本 – 1987/11
水月 まりん (著), 茅野 由美 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4875763719
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ダイナソーって、恐竜のコト。沙羅がみつけたトゲトゲのパッションフルーツは、じつはピンク色の恐竜のたまごだったのです。不思議な世界の伝説の宝物をめぐって、沙羅と楼蘭の大冒険。楼蘭をねらう盗賊たちから身をかくし、早く不思議の戦士をみつけなきゃ。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001884873-00
タイトル マイスィートピンクダイナソー
著者 水月まりん 作
著者 茅野由美 絵
著者標目 水月, まりん
著者標目 茅野, 由美
シリーズ名 シルキーファンタジアシリーズ
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 くもん出版
出版年 1987
大きさ、容量等 172p ; 22cm
ISBN 4875763719
価格 880円 (税込)
JP番号 88003430
出版年月日等 1987.11
NDC(9版) 913 : 小説.物語
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

武川みづえ(たけかわみづえ)『空中アトリエ』(くうちゅうアトリエ)

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/11/19(火) 20:00
絵を描くのが大好きなお母さんの話。
絵に夢中になって、夕ご飯の支度をする時間がなくなると、やけっぱちの
ヘンな中華料理(風)をでっちあげるので家族には大不評。
そんな中で唯一の人気メニューは「アカシアの花のてんぷら」だった・・・。

20年前に友人に借りて読んだ本です。「そんなに気に入ったんだったら
自分で買えば?」と言いたくなるくらい何度も何度も借りちゃった。
そのくせタイトルも作者名も何にも覚えていないのです・・・。
ピンときた方、よろしくご教示下さい。

33 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/11/19(火) 22:19
>>31
そりゃNHKの少年ドラマシリーズでやった『空中アトリエ』でせう。
ttp://homepage2.nifty.com/girl-girl/bbs/0206/13.htm

34 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/11/20(水) 20:15
>33さん
そうですこれですー!懐かしくて涙出てきた・・・。
どうやら絶版のようですが、図書館あたってみます。ありがとうございました。

【うろ覚え】わからないタイトルの本ある?【教えて】
http://anohon.html.xdomain.jp/wakaranai.html

空中アトリエ (少年少女小説傑作選) 単行本 – 1974/1/20
武川 みづえ (著)
http://amazon.jp/dp/4408360430
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
きょうも、ママは“空中アトリエ”で油絵の制作だ。台所にすえた脚立の上で筆をもつと、ママはなんにもきこえなくなってしまう。ママの絵はすきだけど、そんなときのママのすがたは、手のとどかない遠いところにいるような気がしてユリには気にいらない。そしてついに、ユリのくやしさがばくはつする日がやってきた…。第19回小学館文学賞受賞作品。
内容(「MARC」データベースより)
油絵に夢中のママはユリのことなど見向きもしない。ユリはくやしくて、ついにばくはつ! 本当の家族の幸せとは何かを教えてくれる。1970年刊の改訂版。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002581696-00

タイトル 空中アトリエ
著者 武川みづえ 作
著者 沢田あきこ 画
著者標目 武川, みづえ, 1935-
シリーズ名 フォア文庫 ; C137
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 金の星社
出版年 1997
大きさ、容量等 216p ; 18cm
ISBN 4323019777
価格 600円+税 (税込)
JP番号 97066257
出版年月日等 1997.4
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 油絵にばかり夢中のママに反発するユリだが…。バラ造りに賭けるおばあさんと知り合い,ママの心を理解していく少女の心の成長を描く。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

さとうまきこ『9月0日大冒険』(くがつぜろにちだいぼうけん)

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/11/04(月) 01:07
>>5
私もその本捜してました!
確か『ジャパニーズドリーム』とかいう
タイトルだったと記憶してます(違うかも…
正しいタイトルとか作者名とかわからないので
知ってる方いましたら教えてください。
あと他に『9月0日の冒険』という本についても
何か知ってる方いましたら教えてください。

17 名前: ですな 投稿日: 2002/11/04(月) 01:09
田中 槙子「9月0(ゼロ)日大冒険」ではないのですか

18 名前: 16 投稿日: 2002/11/04(月) 01:27
>>17
ありがとうございます!
タイトルもうろ覚えだったし作者もわからなくて困ってました。
明日さっそく捜しに行ってみます。ありがとうございました。

【うろ覚え】わからないタイトルの本ある?【教えて】
http://anohon.html.xdomain.jp/wakaranai.html

9月0日大冒険 (偕成社ワンダーランド( 2)) 単行本 – 1989/7/1
さとう まきこ (著),‎ 田中 槙子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4035400203
表紙画像有り
夏休みにどこへも遊びにいけなかった純たち3人は、ふしぎな日めくりカレンダーに誘われて、恐竜の世界へ冒険にでかけた。

9月0日 大冒険 (偕成社文庫) 単行本(ソフトカバー) – 2012/7/7
さとう まきこ (著),‎ 田中 槇子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4036527509
表紙画像有り
内容紹介
「きみだけの特別な一日 さあ、冒険に出かけよう! 」つまらない夏休みをすごした純、リコ、アキラの3人は9月0日の世界に招かれる。
内容(「BOOK」データベースより)
夏休みなのに、ぜんぜん遊べなかった子にやってくる特別な日、それが9月0日。真夜中、家のまわりはジャングルになって、ぼくらは、冒険にでかけたんだ!世代をこえて、愛されてきた名作を文庫化。小学上級から。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I023763532-00
タイトル 9月0日大冒険
著者 さとうまきこ 作
著者標目 さとう, まきこ, 1947-
シリーズ名 偕成社文庫 ; 3275
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 偕成社
出版年 2012
大きさ、容量等 233p ; 19cm
注記 画: 田中槇子
注記 1989年刊の再刊
ISBN 9784036527502
価格 800円
JP番号 22105695
出版年月日等 2012.7
NDLC Y7
NDC(9版) 913.6 : 小説.物語
要約・抄録 夏休みを退屈に過ごした子どもだけが招かれる「9月0日」の世界!純,リコ,アキラの3人は恐竜のいる世界へと冒険に出かけます。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

蜂屋誠一(はちやせいいち)『ジャパニーズ・ドリーム』

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/10/28(月) 04:14
ある高校生が、登校中に交通事故にあい、そのまま昔にタイムスリップ。
そこでは仲間として地蔵様の「ジーゾー」とかいて、確か最後はそのまま過去に生きて
話しをしながら旅しているっていう本があったと思います。
ジパングっていうタイトルかどうかうろおぼえ。

イラストが気に入ってて、未だにこの本を探しています。

6 名前: ですな 投稿日: 2002/10/28(月) 05:40
渡辺 浩, 渡辺 桂子, 蜂屋 誠一「ジャパニーズ・ドリーム」ですな

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/11/04(月) 01:07
>>5
私もその本捜してました!
確か『ジャパニーズドリーム』とかいう
タイトルだったと記憶してます(違うかも…
(略)

【うろ覚え】わからないタイトルの本ある?【教えて】
http://anohon.html.xdomain.jp/wakaranai.html

ジャパニーズ・ドリーム (偕成社の創作) 単行本 – 1988/11
蜂屋 誠一 (著), 渡辺 浩 (イラスト), 渡辺 桂子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4036354000
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
登校のとちゅう、実相寺烈はトラックにはねられ、日本の民話の世界にタイムスリップしてしまった。地蔵、妖怪、河童、雪むすめらとともに、雷神剣、炎神輪、水神盾の秘宝をもとめての旅をつづける奇想天外の冒険物語。小学上級から。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001953568-00
タイトル ジャパニーズ・ドリーム
著者 蜂屋誠一 著
著者 渡辺浩・桂子 絵
著者標目 蜂屋, 誠一, 1969-
著者標目 渡辺, 浩, 1960-
著者標目 渡辺, 桂子, 1957-
シリーズ名 偕成社の創作
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 偕成社
出版年 1988
大きさ、容量等 220p ; 22cm
ISBN 4036354000
価格 1200円 (税込)
JP番号 89010186
出版年月日等 1988.11
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 トラックにはねられた高校生・実相寺烈は,いきなり昔の民話のような世界にタイムスリップしていた…。スリルとサスペンスの物語。 (日本児童図書出版協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

おそらく70年代の児童書。母が退院する時に心付けを渡すか悩み、結局渡さないエピソードがある。

670 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:03/07/30(水) 20:40 ID:IkBY6F4U
たぶん70年代の児童文学?(絵本じゃなかったと思うんですが・・・)

母親が入院して、退院するとき、医者に心づけを渡さなきゃいけない
習慣のある病院で、でも主人公の家庭はあまり裕福でなく、悩んだすえ
結局、心づけは渡さない。で母親は「なにもいわれなかったわよ」
というんです。

タイトル知ってる方教えてください
お願いします

☆☆あなたの思い出を探します☆☆
http://book.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051783548/670

水月まりん(ミズキマリン)「マイスィートピンクダイナソー」

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/11/11(月) 15:16
もしちょっとでもひっかかる方がいたら教えてください。
 86年~89年あたりに町の図書館でかりたもので、タイトルがわかりません。
 ストーリーは女の子と男の子が卵を手に入れてそこから怪獣(恐竜?)の赤ちゃんがうまれる。
 で、二人と一匹で冒険をする・・・・とゆう。
 曖昧ですが、そんなかんじです。
 本はピンク色で、表紙と背表紙の裏にパズルみたいのがありました。
 もう、かれこれ15年探してます。
 お願いします。これかな?っていうのでもいいです。教えてください。

25 名前: 名無しさん 投稿日: 2002/11/11(月) 18:43
>>24
REX(足立由美の。)とか連想したけどそれじゃあんまりですな。
エピソードとか何か覚えてないかい。
(略)

27 名前: 24 投稿日: 2002/11/13(水) 19:00
>25さん
内容がほとんど憶えていないのです(;;)
 悲しいかな-嗚呼ー。
 ただ、その怪獣の子どもの名前がろうらんとかそんなだったようなきがします。
 最後のあたりでドリアンがでてくるような気も・・・
 こんなんじゃわかりませんよね。
 小学生の時も町の図書館の司書さんに必死に説明したのですが
 わからない、といわれました(汗)

87 名前: なまえ_____かえす日__ 投稿日: 2003/01/22(水) 23:14
24さん、すごい遅レスなんですけど、
「My sweet heart ピンクダイナソー」とは…違いますかね?
私もすごいウロ覚えなんですが、パラレルワールドに迷い込んだ女の子が
憧れの従兄弟のお兄ちゃん?かなんかにそっくりな少年と旅をする事になって…

発見した卵からピンク色の恐竜が孵ると云うストーリーだったと思います…
ラストは確か夢オチ。
憧れのお兄ちゃんには恋人が居て…現実ってこんなもんだよね、みたいな感じで
終っていた様な。

装丁はピンク色で、24さんが云うみたいにジグゾーパズルの絵があった気がするんです。

説明下手でごめんなさい。こんな説明ではあってても解らないかも(汗)
ライトなノリで、すごく面白かったと思うんだけど…もう一回読みたいなぁ。

【うろ覚え】わからないタイトルの本ある?【教えて】
「あの本のタイトル教えて! @児童書板」格納倉庫
http://anohon.html.xdomain.jp/wakaranai.html

http://book.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1051783548/849-850

849 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:03/09/05(金) 22:34 ID:fCkcatUN [1/2]
暫定板スレ25さん

同じく暫定板の87です。
お探しの本について私は「My sweet heart ピンクダイナソー」では?
と書きましたが…すいません、タイトル間違ってました。
あれから図書館で調べたのですが、正しいタイトルは
「マイスイートピンクダイナソー」(くもん出版 作・水月まりん 絵・茅野由美)
でした。発行は1987年11月になってます。
とりあえず、この本に間違いないと思います。
恐竜の名前は楼蘭(ろうらん)表紙と裏表紙の間にパズルではないですが
迷路の絵があります。

そして書いた内容も微妙に違ってました。ゴメンナサイ(汗)
パラレルワールドを一緒に旅するのは「従兄弟のお兄ちゃん」ではなく
「いつも遊んでくれる(?)年上の憧れのお兄ちゃん」にそっくりな少年。
お兄ちゃんには彼女が居るっぽいですが、ラストは私が書いた様なものでは
ありませんでした。
それは読んでみてのお楽しみの方がいいかな?
図書館でこのタイトルで探したら、見つかるのではないかと思います。
めちゃくちゃ遅レス&長レスで申し訳ありません。
暫定板25さんが気がついてくれます様に。

850 名前:849[] 投稿日:03/09/05(金) 22:42 ID:fCkcatUN [2/2]
重ね重ねごめんなさい
「マイスィートピンクダイナソー」です。
スイートではなく、スィートです。
検索の時は正しいタイトルでないとダメかもしれないから…

ひとりバタバタしてスイマセン…(恥

マイスィートピンクダイナソー (シルキーファンタジアシリーズ) 単行本 – 1987/11
水月 まりん (著), 茅野 由美 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4875763719
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
ダイナソーって、恐竜のコト。沙羅がみつけたトゲトゲのパッションフルーツは、じつはピンク色の恐竜のたまごだったのです。不思議な世界の伝説の宝物をめぐって、沙羅と楼蘭の大冒険。楼蘭をねらう盗賊たちから身をかくし、早く不思議の戦士をみつけなきゃ。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001884873-00