石崎洋司(いしざきひろし)『ミラクルもりめのゆうれい合宿』

336 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2022/12/17(土) 02:31:58.58 ID:D7cGzY4e
【いつ読んだ】 2008年~2010年頃
【物語の舞台となってる国・時代】 日本
【翻訳ものですか?】 いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
・主人公は代々霊感?霊能力?がある家系の女の子(多分小学生)。
・同じ塾?の仲の良い女の子や他の生徒達と一緒に山奥もしくは町から離れた宿泊所で勉強合宿を行う事になる。
・長時間の勉強や厳しいルールに嫌気がさしてと主人公は仲の良い女子、トランプ好きな少年と一緒に宿泊所から逃げ出し帰宅する算段を立てる。深夜にその三人組で非常階段を降りて逃げ出そうとすると老婆の幽霊と出くわし、叫んでしまった事で大人に見つかり脱出は失敗する。
・その後トランプ好きな少年が何かに取り憑かれる。
・最終的に老婆は幽霊ではなく強い霊能力を持つ生きている人間だと判明。大金を積んで勉強する子供もしくはその親を憎んでいた。ターゲットとして呪い刹そうとした女の子が実はその老婆が孫だった。
・その老婆には同じく霊能力を持った双子の姉もしくは妹がおり、こっちのお婆さんは呪いをかけようとする老婆を止めようとしてくれる。

こういう感じの内容の本だったと思うのですが知っている方はおられますか?

あの本のタイトル教えて!@児童書板22冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1644655135/336


当記事のコメント欄でプチトマト様に情報をご提供頂きました。

参考:
ヤフオク! – ミラクルもりめのゆうれい合宿 石崎 洋司(作)…
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1034694084


ミラクルもりめのゆうれい合宿 (創作のメロディ) 単行本 – 1995/7/1
石崎 洋司 (著), 岡本 美子 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4894230755
表紙画像有り

ミラクルもりめのゆうれい合宿 (文渓堂): 1995|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002411981-00

マイケル・スコット「アルケミスト」シリーズ

327 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2022/12/11(日) 23:06:45.98 ID:MY6ASCIl
中学生くらいの時に図書館にあって今読み返したいけど思い出せないので教えて欲しいです
完結まで読んでません
1900年代の本じゃないかな?と思いますよろしくお願いします

【いつ読んだ】
 10年前くらい
【物語の舞台となってる国・時代】 国は不明だけど多分中世ヨーロッパあたり
【翻訳ものですか?】 恐らく翻訳もの
【あらすじ・覚えているエピソード】 双子?男女の兄弟(兄か姉か覚えておらず)が出る
魔法の世界
予言かなんかで2人の力が今後大事なキーとなるみたいな文言あった気がする
兄弟を導く親戚のおじさん?が2人に魔法の使い方とか教えてたような
女の子の方はおじさんについていくけど男の子の方が過ごしてくうちに敵対する奴についてって力の使い方を覚えるみたいな?
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 ハードカバー、ハリポタ並みに分厚いでかい、挿絵なかったと思う、表紙も人物画とかじゃなくてタイトルとサブタイトルモチーフの色とかだったと思う(なんなら巻毎にタイトル違った気がする)
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど(使用したキーワード)】Yahoo知恵袋したけど返事返ってこないしオススメの海外小説まとめとかみたけど多分ない
あんまり有名どころじゃないのかも

328 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2022/12/11(日) 23:46:52.15 ID:o4WIo3uD
>>327
中世が舞台ではないのだけど、マイケル・スコットのアルケミストシリーズは違うかな
双子の姉弟が主人公で魔法を使う、伝説の錬金術師や魔術師、歴史上の人物、古代の神などが出てくる
巻ごとにタイトルが違ってハードカバーの表紙もそんな感じ

330 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2022/12/12(月) 19:28:07.60 ID:pPg4GQ3G
>>328
うわあああ
ドンピシャです!
ありがとうございます!!!!

あの本のタイトル教えて!@児童書板22冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1644655135/327-330

アルケミスト 錬金術師ニコラ・フラメル ハードカバー – 2007/11/22
マイケル・スコット (著), 橋本恵 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4652079176
表紙画像有り

続きを読む マイケル・スコット「アルケミスト」シリーズ

ねまりょうこ『月橘の夜会』(げっきつのやかい)

228 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 01:20:56 ID:lpBsLpP7
【いつ読んだ】10~15年位前
【物語の舞台となってる国・時代】日本 夏休み?
【あらすじ】双子の男の子が登場、内容は切ない感じでした
【覚えているエピソード】名前は壬と癸(葵?)、理科年表を読んでるシーンがある
壬は病弱?なのか癸(葵?)をうらやましがっている。
話の終わりには壬はいなかったことになっていたはず。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ソフトカバーだと思います。表紙に少年が二人いる。
【その他覚えている何でも】
いろいろな所を探しましたが、題名が思い出せず、
また調べてもそれらしいものにヒットせず悩んでいます。
もし知っている方がいらしたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

あの本のタイトル教えて!@児童書板11冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1233574387/228


当記事のコメント欄でプチトマト様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。


月橘の夜会 (花丸ノベルズ) 新書 – 1993/5/1
ねま りょうこ (著)
http://amazon.jp/dp/4592860675
表紙画像有り

月橘の夜会 (白泉社): 1993|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002252267-00

記事更新日:2022年9月30日
記事公開日:2016年8月13日

川越文子(かわごえふみこ)『坂道は風の通り道』(さかみちはかぜのとおりみち)

159 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:03/10/16(木) 00:16 ID:MgUm5uJA
五年くらい前、私が小学生高学年の時に読んだ本です。

一子と書いて、かずこと読む子のクラスにそっくりで名前も一緒だけど、性格は違っておとなしい子が転校してくる。
面白いのでお互いがお互いのふりをして夕飯を食べに行ってみる。
でも親はあまりにそっくりなので気付かなかった。
結局は双子だったことを知らされる…そんな内容だったと思います。
主人公の方の一子のお母さんが給食のおばさんをやっていて、
「ゆでたまごみたいな割烹着のお母さんを校内で見るのは嫌だった」というような一節がありました。

あの本のタイトル教えて! 2冊目
http://book3.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1064147115/159


当記事のコメント欄でプチトマト様に情報をご提供頂いたことにより、解決いたしました。


坂道は風の通り道 (くもんのユーモア文学館) 単行本 – 1991/3/1
川越 文子 (著), 安藤 由紀 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/487576605X
表紙画像有り

坂道は風の通り道 (くもん出版): 1991|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002094015-00

記事更新日:2022年8月17日
記事公開日:2015年4月7日

イルズ・マーグレット・ボーゲル[I.ボーゲル]『ふたりのひみつ』

775 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2021/06/26(土) 14:49:40.79 ID:l90k+PcI [1/3]
【いつ読んだ】1980年前後頃
【物語の舞台となってる国・時代】
ヨーロッパかアメリカ 1980年より前の時代
【翻訳ものですか?】翻訳物だと思っている
【あらすじ・覚えているエピソード】
女の子の双子が出てくる 二人はとても似ていて区別をつけるのがとても難しい
ピンクのリボンとブルーのリボンでみんな見分けがついていた
ある日どちらかが死んでしまった…?
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
女の子2人の絵、髪にはそれぞれピンクとブルーのリボン

よろしくお願いします

776 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2021/06/26(土) 14:55:24.72 ID:NEXKeAqC
>>775
I.ボーゲル『ふたりのひみつ』でしょうか?
似た質問がみつかりました
https://www.fukkan.com/seek/detail/947

777 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2021/06/26(土) 15:33:25.66 ID:l90k+PcI [2/3]
>>776
これです!ありがとうございます
インゲという名前が思い出せずにいました
そのやりとりからすると、わたしのお兄ちゃん、という続編もあるようなのですね
図書館で探してみようと思います
ありがとうございました

778 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2021/06/26(土) 15:36:51.06 ID:l90k+PcI [3/3]
失礼しました
さよなら、わたしのおにいちゃん
ですね
タイトルから想像するにこれも悲しいのかしら

あの本のタイトル教えて!@児童書板 21冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1574175760/775-778

続きを読む イルズ・マーグレット・ボーゲル[I.ボーゲル]『ふたりのひみつ』

三田村信行(みたむらのぶゆき)『ゆめのなかへわすれもの』

981 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/12/27(水) 23:01:54.64 ID:vTed5oKw
【いつ読んだ】
約20年前に学校の図書室にあった児童書です
【物語の舞台となってる国・時代】
ファンタジー
【翻訳ものですか?】
分からない
【あらすじ】
仲の良いウサギの男の子の双子が、夢の中でウサギの女の子の双子と出会うんだけど、
夢の中にいたウサギの双子は現実世界にも存在してて、双子同士で結婚しました、みたいなストーリーです。
【覚えているエピソード】
ラストシーンは「いつも何をするのも一緒だった二人は、初めて違う事をしました。
それは別々の女の子を好きになった事です」みたいな文章で締められていた気がします
兄が妹さんに、弟がお姉さんの事を好きになった気がする
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで、挿絵はピーターラビットっぽいタッチだったと思います

分かる方がいたらよろしくお願いします。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/981

ゆめのなかへわすれもの (こみね幼年どうわ (10)) (日本語) 単行本 – 1984/2/1
三田村 信行  (著)
http://amazon.jp/dp/4338051108
表紙画像有り
ある町に、ふたごのうさぎが住んでいました。ふたごなので顔はまったく同じですが、背が高くてすらっとしている方が兄さんで、ちょっぴり太っていて背の低い方が弟です。二人はとても仲良しで、毎朝一緒に会社に出かけて、夕方には肩を並べてアパートに帰ります。お酒を飲むのも一緒なら、友達も一緒です。でも困ったことがあります、一人がある娘さんを好きになると、もう一人も同じ娘さんが好きになり、互いが譲り合ってしまい、娘さんの方がイライラして離れてしまいます。こんな仲の良い二人が、ある朝めずらしく口ゲンカをしました・・・。

続きを読む 三田村信行(みたむらのぶゆき)『ゆめのなかへわすれもの』

村山早紀(むらやまさき)『はるかな空の東 クリスタライアの伝説』(はるかなそらのひがし クリスタライアのでんせつ)

489 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2008/02/24(日) 00:36:19 ID:wL/H/ihs
大分うろ覚えなので所々違うかもしれませんが、よろしくお願いします。

【いつ読んだ】
 10~15年頃前、小学校の図書館で

【あらすじ】
 主人公は女の子で異世界のお姫様。赤ん坊の頃戦争が起きて、護衛と共に現代日本へと逃げてきた。
 その子が異世界へと戻り、世界を救う話

【覚えているエピソード】
 ・主人公は双子(もしくは姉妹)で、姉(もしくは妹)の方は異世界に留まっていた
 ・護衛がテレビゲーム好き
 ・主人公の誕生日が近い
 ・異世界に留まることにした主人公
  ラストで、ラジオから現代世界の友人がリクエストした「誕生日の友達が好きな曲」が流れてくる

【物語の舞台となってる国・時代】
  現代日本と異世界ファンタジー

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
  ハードカバーで、全体的に薄茶色。表紙はファンタジー風

【その他覚えている何でも】
  作者は日本人だった気がします

498 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2008/02/27(水) 01:06:37 ID:Q0+BrJV5
>489
村山早紀「はるかな空の東―クリスタライアの伝説」

過去スレででてきたような…。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 9冊目
http://love6.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1192631127/489-498


管理人のコメント:ラジオで友人のリクエストが流れてくるのは序盤の方ですが、ラストに、二度と鳴らなくなったラジオをどこまでも旅に持ってゆこうと決意するシーンがあります。



はるかな空の東―クリスタライアの伝説 (新こみね創作児童文学) 単行本 – 1997/1
村山 早紀 (著, イラスト)
http://amazon.jp/dp/4338107081
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
「伝説」の世界は月の光の中でその扉を静かにあける…千年に一度の夜、それが今日。
内容(「MARC」データベースより)
〈伝説〉の世界は、月の光の中で、その扉を静かに開ける…。千年に一度の夜、それが今日。善神ユラウンと悪神セリファエルの戦いの伝説。千年の王と千年の歌姫の伝説の世界に生きる、若き魔術師、少女ハヤミの物語。

(P[む]1-16)はるかな空の東 (ポプラ文庫ピュアフル) 文庫 – 2017/5/9
村山 早紀 (著)
http://amazon.jp/dp/4591154653
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
幼い頃の記憶がない少女ナルは、最近おなじ夢を見る。闇に浮かぶ三つの月、古城に幽閉された自分とよく似た長い髪の少女。あなたはいったい、だれ?予言にみちびかれ、魔術師や吟遊詩人らが生きる異世界へ旅立ったナルを待っていたのは、伝え語りに隠された真実と未来に託されたはるかな願いだった。“千年の歌姫”の宿命をになった少女の、切なくも壮絶な戦いを描いた村山作品の原点。最終章を新たに書下ろし、ついに文庫化。

はるかな空の東 : クリスタライアの伝説 (小峰書店): 1997|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002548865-00

斉藤洋(さいとうひろし)「ふしぎメッセンジャーQ」シリーズ

367 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/10/03(水) 11:04:27.00 ID:c4/31gRS
【いつ読んだ】
 私(20)が子供の頃なので2000年代中頃
【物語の舞台となってる国・時代】
日本
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ・覚えているエピソード】
小学生の男の子がボスの女子中学生の仲介を受けて不思議な事象を解決するシリーズ物です。
私が覚えているエピソードの一つとしてお寺にある幽霊に取り憑かれた掛け軸を運ぶ、というものがあります。
ボスの女子中学生には双子の姉妹がいて幽霊ではないかと主人公は勘ぐっています。あとボスは依頼の解決後、必ずオレンジジュースを振舞います。
主人公は小学生ながら探偵の真似事をしますが、探偵物かどうかと言われれば微妙でホラー・不思議系に近い気がします。
小学校中・高学年向けの児童書です。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
おそらく高学年向けですが全編挿絵が付いていて絵本のようになっています
【その他覚えている何でも・解決のためにやったことなど】
地元の図書館で一度見つけたことがあるのですが今回探してみても見つかりませんでした。ネット上での検索は思い付く限り調べましたがダメでした。
数年探し続けている本です。どうかよろしくお願いします。

368 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2018/10/03(水) 13:38:48.77 ID:pDfOJVQF
>>367
斉藤洋「ふしぎメッセンジャーQ」シリーズだと思います。

369 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2018/10/03(水) 16:24:03.06 ID:qMF8Akuq
>>368
!!!!!?!?!!!
ありがとうございます!!
早速図書館で借りてきます!!!!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 20冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1514624373/367-369

ふしぎメッセンジャーQ ぼくのあぶないアルバイト (ポプラ物語館) 単行本 – 2007/3
斉藤 洋 (著), 下平 けーすけ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591097102
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
あぶないアルバイト、それはスリルとふしぎがいっぱいだ。

ふしぎメッセンジャーQ 思い出はブラックボックスに (ポプラ物語館) 単行本 – 2007/6/1
斉藤 洋 (著), 下平 けーすけ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591097773
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
林の中の別荘で、メッセンジャーQになにが起きる…。

ふしぎメッセンジャーQ 人形は月夜にほほえむ (ポプラ物語館) 単行本 – 2007/9/1
斉藤 洋 (著), 下平 けーすけ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591099016
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
メッセンジャーQ、今回の依頼は…「さんばしに人形をとどけるのよ。」「OK今度もまかせてよ!」満月の夜、出かけていった勇が見たものは…。

ふしぎメッセンジャーQ かえってくるゆうれい画 (ポプラ物語館) 単行本 – 2008/4
斉藤 洋 (著), 下平 けーすけ (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4591102734
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
メッセンジャーQにふしぎな依頼がまいこんだ!!それは、ふしぎなゆうれい画を展覧会場まではこぶこと。

村山早紀(むらやまさき)『はるかな空の東 クリスタライアの伝説』(はるかなそらのひがし クリスタライアのでんせつ)

902 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/11/28(火) 18:02:40.03 ID:TizHUPKx
情報が少なくてすみません
公立図書館で借りて何度も読んだのにタイトルまったく不明です
【いつ読んだ】
 1990年代前半
【物語の舞台となってる国・時代】
架空の国
もしかしたら現代日本から架空の国に行くファンタジーかも
【翻訳ものですか?】
いいえ
【あらすじ】
女の子が仲間と旅をする
生き別れた?双子の姉妹がいることがわかり、助けに行く
【覚えているエピソード】
主人公の歌に魔法的な力があるが、敵に封じられて声が出なくなり、その代わりに笛を吹くと歌と同じ効果を発揮した
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバー
ちょっと少女漫画っぽい表紙と挿絵だった気がする
小学校高学年女児向け

903 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/11/29(水) 01:36:23.18 ID:yRt9Chqe
>>902
村山早紀『はるかな空の東 クリスタライアの伝説』はどうでしょう?

904 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2017/11/29(水) 17:39:50.67 ID:FDA5XneA
>>903
これです!
文庫版が出ていたのでポチりました。
ありがとうございました!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 19冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1479791990/902-904


はるかな空の東―クリスタライアの伝説 (新こみね創作児童文学) 単行本 – 1997/1
村山 早紀 (著, イラスト)
http://amazon.jp/dp/4338107081
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
「伝説」の世界は月の光の中でその扉を静かにあける…千年に一度の夜、それが今日。
内容(「MARC」データベースより)
〈伝説〉の世界は、月の光の中で、その扉を静かに開ける…。千年に一度の夜、それが今日。善神ユラウンと悪神セリファエルの戦いの伝説。千年の王と千年の歌姫の伝説の世界に生きる、若き魔術師、少女ハヤミの物語。

(P[む]1-16)はるかな空の東 (ポプラ文庫ピュアフル) 文庫 – 2017/5/9
村山 早紀 (著)
http://amazon.jp/dp/4591154653
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
幼い頃の記憶がない少女ナルは、最近おなじ夢を見る。闇に浮かぶ三つの月、古城に幽閉された自分とよく似た長い髪の少女。あなたはいったい、だれ?予言にみちびかれ、魔術師や吟遊詩人らが生きる異世界へ旅立ったナルを待っていたのは、伝え語りに隠された真実と未来に託されたはるかな願いだった。“千年の歌姫”の宿命をになった少女の、切なくも壮絶な戦いを描いた村山作品の原点。最終章を新たに書下ろし、ついに文庫化。

はるかな空の東 : クリスタライアの伝説 (小峰書店): 1997|書誌詳細|国立国会図書館サーチ
https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002548865-00

川村たかし(かわむらたかし)『ちきゅうのうらの花やさん』(ちきゅうのうらのはなやさん)

261 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/03/27(日) 11:25:12.49 ID:IimRPMgL
【いつ読んだ】
00~05年ごろ
【物語の舞台となってる国・時代】
日本と外国
【翻訳ものですか?】
多分違います
【あらすじ】
双子の姉妹のうち片方だけが親戚?のいる外国に行くことになる。文通だか電話だかで連絡を取っている。
【覚えているエピソード】
外国に行った方の子がとても寒い国、と言っていたような気がします。もしかしたらこっちは冬だから寒い、というだけで年中寒いわけではないかも…
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで大きめの本でしたが、厚みはそれほどなかった気がします。
【その他覚えている何でも】
タイトルに地球の裏側、日本の反対側、のようなことばが入っていた気がします。

263 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2016/03/28(月) 21:18:16.30 ID:/DT0P8iH
>>261
自己解決しました。川村たかし作『ちきゅうのうらの花やさん』でした。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 18冊目
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1444569960/261-263

ちきゅうのうらの花やさん (1980年) (新・創作えぶんこ) - – 古書, 1980/2
川村 たかし (著), 竹川 功三郎 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/B000J8ANAK

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001446653-00
タイトル ちきゅうのうらの花やさん
著者 川村たかし 作
著者 竹川功三郎 絵
著者標目 川村, たかし, 1931-2010
著者標目 竹川, 功三郎, 1937-
シリーズ名 新・創作えぶんこ
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 金の星社
出版年 1980
大きさ、容量等 71p ; 22cm
価格 850円 (税込)
JP番号 80016089
出版年月日等 1980.2
NDC(9版) 913 : 小説.物語
要約・抄録 双子のカコチャンとトコチャン。ブラジルのおじさんの養女になるつもりで行ったトコチャンが、さびしくて、また帰国する話。 (日本図書館協会)
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

チャールズ・オグデン『世にも奇妙な動物たち エドガー&エレン1』(よにもきみょうなどうぶつたち)

53 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/08/11(月) 07:50:11.93 ID:ir1cJ6sw
【いつ読んだ】 2003年から2006年の間(私が小学生の時に教室に置いてありました)
【物語の舞台となってる国・時代】当時と同じかそれよりは前の時代の北欧?主人公は白人で洋風な外国だったと思います
【翻訳ものですか?】 挿絵のタッチや世界観からおそらくそう。でもひょっとしたら違うかもしれません
【あらすじ】 10歳くらいの双子の姉弟が主人公で、ちょっとした冒険をする話だったと思います。
【覚えているエピソード】 主人公ら姉弟は廃墟みたいな薄暗い塔に住んでいて、片方に縄で縛られた後自力で抜けだしてからもう片方を探すかくれんぼみたいな遊びをしていた。・・・気がします。
あと二人はいつも殴り合いのケンカをしていました・・・多分
【本の姿】おそらくソフトカバーでした。
【その他覚えている何でも】
挿絵がかなり独特のタッチで描かれていて、下記の様なティム・バートンの絵に近かったです。
http://iup.2ch-library.com/i/i1259501-1407709429.jpg
キャラクター(特に主人公二人)がガリガリにやせ細った体に真っ白い肌、ギョロっと大きい目で描かれていました。
全体的に暗い作風、イラストになっていました。
本の厚さは当時教室に一緒に置いてあった「デルトラ・クエスト」と同じくらいだったと思います。
表紙は赤黒い感じの背景(もしかすると双子が住んでいる家も描かれていたかも)に主人公ら双子が立ってるイラストでした。
http://iup.2ch-library.com/i/i1259502-1407709724.jpg
記憶を便りに、思い出せる限り再現してみました。拙い画力で申し訳ありませんが、二人共黒髪でした。

ここ最近、海外のサイト等も見てずっと探しているのですが手がかり一つ掴めません。
不気味な本だったのですが、奇妙な魅力がありどうしてもまた読んでみたいです。
どうかよろしくお願いします。

71 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2014/08/16(土) 16:54:50.02 ID:8FSOjFL9
>>53
双子の姉弟という情報と表紙の色合いから
「エドガー&エレン」というのを見つけましたが
ポップなイメージだし違うかも

80 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2014/08/18(月) 11:32:45.65 ID:3qjAe2Up
>>71
53です
調べてみたら、もっと暗かったような記憶があったのですがどうやらコレのようです。
きっと小さい時に見たので思い出に補正がかかって居たのですね。
本当にありがとうございます

あの本のタイトル教えて!@児童書板 17冊目
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1405959838/53-80

世にも奇妙な動物たち―エドガー&エレン (エドガー&エレン (1)) 単行本 – 2005/3
チャールズ オグデン (著), リック カートン (イラスト), Charles Ogden (原著), Rick Carton (原著), 金原 瑞人 (翻訳), 松山 美保 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4652007558
表紙画像有り
内容(「BOOK」データベースより)
ふたごのスーパー悪ガキコンビ・エドガー&エレンの合言葉は、「他人の不幸バンザイ!」新しいいたずらができないか、今日も知恵をしぼって考える。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000007686890-00
タイトル 世にも奇妙な動物たち
著者 チャールズ・オグデン 作
著者 リック・カートン 絵
著者 金原瑞人, 松山美保 訳
著者標目 Ogden, Charles
著者標目 Carton, Rick
著者標目 金原, 瑞人, 1954-
著者標目 松山, 美保, 1965-
シリーズ名 エドガー&エレン ; 1
出版地(国名コード) JP
出版地 東京
出版社 理論社
出版年 2005
大きさ、容量等 163p ; 19cm
注記 原タイトル: Rare beasts
ISBN 4652007558
価格 1200円
JP番号 20757462
別タイトル Rare beasts
出版年月日等 2005.3
NDLC Y9
NDC(9版) 933.7 : 小説.物語
原文の言語(ISO639-2形式) eng : English
対象利用者 児童
資料の種別 図書
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語

張天翼(チョウテンヨク)「まぼろしの金持ち島」(マボロシノカネモチジマ)

155 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/07/04(水) 00:28:17.91 ID:Cisj27zv
【いつ読んだ】
70年代半ば
【物語の舞台となってる国・時代】
中国の近代だけど、あまりリアルではなく、動物が普通にしゃべったりするファンタジー的な世界
【あらすじ】
親が死んで離れ離れになり対照的な運命に別れてしまった双子の男子の寓話的な話。
一方は富と権力側、もう一方は革命側の人間となり、革命側の人間が最終的に勝利する。
【覚えているエピソード】
権力側に行った方はひたすら富を求め、最後には金塊が一杯だけど水も食料もない山で餓死する
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーの少年少女向けの世界文学全集の内の一冊の中国編。
「西遊記」なんかも収録されてました。
表紙は一羽の鳩の中国画で多分、北宋の皇帝徽宗の絵だったと今になると思えます。

156 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 00:44:51.04 ID:UW2ZnES6
>>155
多分「まぼろしの金持ち島」だと思う。
あのラストは子供心に欝になったなあ。

160 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/07/04(水) 21:48:20.70 ID:kry8x8gX
>>156
ありがとうございます!
「宝のひょうたん」の作者の作品だったんですね。
(そういえば同じ本に「宝のひょうたん」も収録されてたような)

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/155-160

まぼろしの金持ち島 (1977年) (中国の児童文学〈5〉) - – 古書, 1977/7
張 天翼 (著), 伊藤 敬一 (著), 渡辺 和行 (著), 代田 智明 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/B000J8TRMU

まぼろしの金持ち島 (中国の児童文学 (第1集5)) 単行本 – 1982/1
張 天翼 (著)
http://amazon.jp/dp/4803119058

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001355090-00

早川真知子(ハヤカワマチコ)「魔女っ子マージ」シリーズ(マジョッコマージ)

98 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/06/10(日) 16:58:44.55 ID:ThbbyqfK
【いつ読んだ】
 10年ほど前
【物語の舞台となってる国・時代】
 魔法を使うのが当たり前の世界
【あらすじ】
魔法学校に通ってる落ちこぼれの女の子と友達の男の子の話。
【覚えているエピソード】
・廃墟になった家に行くと、時空の歪みが発生して、私達がいるような現実世界と繋がる穴ができてしまう。
・タイムワープして、恐竜がいる時代に飛ぶ。
・現実世界の遊園地のような場所で敵と対峙する。
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで、表紙には毎回主人公の女の子がいました。
【その他覚えている何でも】
全部で6巻ほどのシリーズもので、小学校の図書室にありました。
現実世界の双子の姉弟と交流する話もあったと思います。
細部はよく思い出せません。心当たりありましたら教えてください、お願いします。

106 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/06/11(月) 20:51:50.80 ID:OIGWw+54 [1/3]
「魔女っ子マージシリーズ」はどうでしょう?
未読なのですが、魔法学校に通う女の子のシリーズで、
中に恐竜の話があるようなので…。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/customer-media/product-gallery/4251065514

108 名前:106[sage] 投稿日:2012/06/11(月) 20:56:44.08 ID:OIGWw+54
度々失礼いたします。
>>98さん宛です。

109 名前:98[sage] 投稿日:2012/06/11(月) 22:42:58.77 ID:3mpL9Vdq
>>106
これです!!
ありがとうございます……!
6巻ではなく全5巻だったんですね。
わくわくしながら読んでた頃を思い出します。本当にありがとうございました!!

あの本のタイトル教えて!@児童書板 15冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1336568331/98-109

マージと恐怖の黒魔界 (魔女っ子マージ) 単行本 – 1991/7
早川 真知子 (著), 田森 庸介 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4251065514
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
わたし、マージ。魔法学校五年生。三年前、マジカル国からママが行方不明になってしまったの。まってて、ママ。わたしがきっとたすけにいくからね。

マージと驚異の超能力 (魔女っ子マージ) 単行本 – 1992/3
早川 真知子 (著), 田森 庸介 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4251065522
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
わたし、マージ。魔法学校の5年生。空間のさけ目にのみこまれて、人間の国、ニッポンにきてしまったの。どうしたら、マジカル国にかえれるの?

マージと妖魔の国トランタン (魔女っ子マージ) 単行本 – 1992/11
早川 真知子 (著), 田森 庸介 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4251065530
内容(「BOOK」データベースより)
わたし、マージ。魔法学校5年生。氷にとざされたトランタン国から、妖魔の王子ツノリーがやってきた。わたしとトリックに、春の扉のカギをさがしてほしいんだって。小学校中級以上向。

マージと恐竜王国の危機 (魔女っ子マージ) 単行本 – 1993/10
早川 真知子 (著), 田森 庸介 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4251065549
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
わたし、マージ。魔法学校五年生。迷子の恐竜ゼノンといっしょに、恐竜の国にきてしまったの。平和な世界をおびやかす「黒つばさ」の正体は、もしかして。
内容(「MARC」データベースより)
マージとトリックとハラマキは、迷子の恐竜ゼノンといっしょに、異空間にある恐竜の国にきてしまった。そこで平和な世界をおびやかす「黒つばさ」のおそろしい計画を知ったマージたちは…。

マージと黒魔界の逆襲 (魔女っ子マージ) 単行本 – 1994/5
早川 真知子 (著), 田森 庸介 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4251065557
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
黒魔王とババリアンが、ふたたびマージの前にあらわれた。人間を魔法のとりこにする「ブラックマジック・ランド」にかくされた、おそろしい秘密と野望とは。
内容(「MARC」データベースより)
黒魔王とババリアンが、ふたたびマージの前にあらわれた! 人間を魔法のとりこにする「ブラックマジック・ランド」にかくされた、おそろしい秘密と野望とは? 大人気のシリーズ5作目。

いたずらホーキ空をとぶ―まじょっ子マージは一年生〈1〉 (まじょっ子マージは一年生 (1)) 単行本 – 1996/10
早川 真知子 (著), 伊藤 重夫 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4251009916
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
まじょっ子マージは、もうすぐマジカル国のまほう学校一年生。入学しきには、みんな、ひとりでホーキにのっていかないといけないのですが…、マージはだいじょうぶかな?小学初級以上向き。
内容(「MARC」データベースより)
マージはもうすぐマジカル国の魔法学校1年生。入学式には一人でホーキに乗って学校へ行く習慣。おばあちゃんからのプレゼントのおんぼろホーキで練習しているうち、欲ばり魔女のズルリーナにホーキをとられてしまいます…。

まほうのポシェット大ばくはつ―まじょっ子マージは一年生 (まじょっ子マージは一年生 (2)) 単行本 – 1996/12
早川 真知子 (著), 伊藤 重夫 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4251009924
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
まじょっ子マージは、きょうからマジカル国のまほう学校一年生!入学しきの朝、マージはとってもはりきっています。ところが、そこへあやしいでんごんガラスがやってきて…。
内容(「MARC」データベースより)
マジカル国に住んでいるまじょっ子マージは、今日からまほう学校の1年生。入学式の朝、とってもはりきるマージの所に、怪しい伝言カラスがやってきて…。よくばりまじょのズルリーナが、いじわるをするつもりなのです。

まほうのハサミ大あばれ―まじょっ子マージは一年生〈3〉 (まじょっ子マージは一年生 (3)) 単行本 – 1997/7
早川 真知子 (著), 伊藤 重夫 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4251009932
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
まじょっ子マージは、マジカル国のまほう学校一年生。ある朝、ねぼうをして、くしゃくしゃのあたまで学校にいったら、まりょくがよわると先生にちゅういされてしまいました…。小学初級以上向。
内容(「MARC」データベースより)
まじょっ子マージは、マジカル国のまほう学校の一年生。ある日、友だちのトリックと学校の帰りに不思議なお店を見つけました。魔力を強めるものがあるといわれ、店の中に入っていきますが…。

まほうの石で大へんしん (まじょっ子マージは一年生) 単行本 – 1998/3
早川 真知子 (著), 伊藤 重夫 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4251009940
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
あしたはマジカーラ祭!マジカル小学校では、まほうコンテストがひらかれます。いじわるなクラスメートにたいこうして、きゅうにコンテストに出ることになったマージは…!?小学初級以上向。
内容(「MARC」データベースより)
明日はマジカーラ祭。学校でまほうコンテストが開かれる。「マージはやめたら? どうせ失敗するに決まってる」 いじわるなクラスメートに対抗して、急にコンテストに出場することになったマージは…。

まほうの遠足ききいっぱつ (まじょっ子マージは一年生) 単行本 – 1998/10
早川 真知子 (著), 伊藤 重夫 (イラスト)
http://amazon.jp/dp/4251009959
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
マジカル小学校の遠足で、ミラー湖にいったマージ。めずらしいドリーム草をさがそうと、はりきっています。おそろしい森の精がいるトリクル森には、けっしてはいってはいけないと、ちゅういされていましたが…。小学校初級以上向。

検索結果
http://iss.ndl.go.jp/books?ar=4e1f&any=%E3%81%BE%E3%81%98%E3%82%87%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%BE%E3%83%BC%E3%81%98&except_repository_nos[]=R100000038&except_repository_nos[]=R100000049&except_repository_nos[]=R100000073&sort=ua

ジークリット・ツェーベルト「海がきこえる」(ウミガキコエル)

741 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/03/17(土) 18:10:37.03 ID:+izXWUlS
ずっと探してるのですが、見つかりません。
どなたか教えてください~。

【いつ読んだ】
1980年代だと思います 

【物語の舞台となってる国・時代】
現代の日本です

【あらすじ】
主人公は双子の男女。
いつも一緒に遊んでいるので、女の子はおてんば。
ある日木登りをしていて、男の子が転落します。
ケガは大したことなかったのですが、その際に
男の子が不治の病であることが発覚します。

女の子は病のことを知らず、ケガが治ればまた
遊べると待っているのですが・・・
いつまでも回復せず、男の子はそのまま亡くなります。
おてんばだった女の子は、精神的に成長していくという
お話でした。

【覚えているエピソード】
もしかしたら違う本の話かもしれませんが、
女の子が思い出の貝殻を耳に当てると
波の音が聞こえてくるというシーンがあったと思います。

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーだったと思います

よろしくお願いします┏○ペコ

748 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/03/17(土) 21:54:45.35 ID:hFAoIzLJ
>>741
たぶん「海がきこえる」ジークリット・ツェーベルト作
残念ながら出版社倒産につき絶版のはずです。

750 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/03/18(日) 07:57:52.32 ID:olF/HF17
>>748
それだと思います!

ネットにてあらすじを見ましたが、おそらくそうです!
フランスが舞台だったのですね><
長年の疑問が解決しました、ありがとうございます(*・ω・)*_ _))ペコリン

751 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/03/19(月) 21:09:16.47 ID:lXmtac82
>>750
あの…フランスじゃなくてドイツかと…。

あの本のタイトル教えて!@児童書板 14冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1312560424/741-751

海がきこえる 単行本 – 1988/8
ジークリット ツェーベルト (著), 伊東 寛 (イラスト), 津川 園子 (翻訳)
http://amazon.jp/dp/4841603271
内容(「BOOK」データベースより)
マックスとあたしは、男の子と女の子のふたごなの。あたしたちいつもけんかしてたんだけど、マックスが骨の病気になってからは、同じへやで共同生活をはじめたのよ。10歳の少女がいのちをみつめるとき、愛し合うこと、出産のふしぎ、人間や地球の営みが、海鳴りのなかに浮かびあがる…。小学校中学年から。

http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000001932391-00
要約・抄録 癌になった10歳のマックスを入院させずに家族が協力して看病にあたる様子を妹のジョーの目を通して描く。 (日本図書館協会)

岡田淳(オカダジュン)「こそあどの森の物語」シリーズ(コソアドノモリノモノガタリ)

711 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/03/06(火) 13:32:58.98 ID:gU7loZIo
【いつ読んだ】 2003~05年くらい小学校の真ん中あたりでした
【物語の舞台となってる国・時代】 ファンタジーというかムーミンみたいな雰囲気でした国や時代はわかりません。
【あらすじ】 あらすじもよく覚えていませんが一人の男の子と周りで暮らしてるひととのお話で続きものだったと思います
【覚えているエピソード】 いろんなひとのお家を見ていた気がするのですが、おぼえているのがうるさい双子?の家が巻き貝でその二人は踊り場で生活してた。あとビンの家に住んでる人がいて夜だと中の灯りで部屋の中がよく見えてしまうというのを覚えています
【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】 ハードカバーだったと思います。挿絵は白黒だったことしかわかりません
【その他覚えている何でも】 主人公の男の子は少し耳がとんがってた気がします。髪の毛はススキのようになっていて線で表現されていました

断片的であやふやな記憶ですがどうしても欲しいのですお願いします

712 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 13:42:26.97 ID:5BDapWhQ
>>711
岡田淳の「こそあどの森シリーズ」だと思うよ
どの話なのか確定できる情報がないから判らないけど
ふしぎな木の実の調理法
まよなかの魔女の秘密
森のなかの海賊船
ユメミザクラの木の下で
ミュージカル スパイス
はじまりの樹の神話
だれかののぞむもの
ぬまばあさんのうた
あかりの木の魔法
霧の森となぞの声

タイトルに記憶ある?

713 名前:なまえ_____かえす日[] 投稿日:2012/03/06(火) 13:50:48.97 ID:gU7loZIo
>>712 これです!!ありがとうございます!揃えたいと思っていたので全部買います!
助かりましたありがとうございました!!

714 名前:なまえ_____かえす日[sage] 投稿日:2012/03/06(火) 14:18:43.40 ID:5BDapWhQ
>>713
よかった
自分も大好きなシリーズなんで嬉しいよ
これまだ「以下続刊」だから楽しみだね

あの本のタイトル教えて!@児童書板 14冊目
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/juvenile/1312560424/711-714

こそあどの森の物語 – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%82%E3%81%A9%E3%81%AE%E6%A3%AE%E3%81%AE%E7%89%A9%E8%AA%9E
作品リスト有り

ふしぎな木の実の料理法 (こそあどの森の物語 1) 単行本 – 1994/12
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/465200611X
表紙画像あり
内容(「MARC」データベースより)
こそあどの森に雪が積もっています。学者のバーバさんは南の島からスキッパーに小包を送りました。ポアポアの実。でも料理法がわかりません。人間嫌いのスキッパーは次の日大決心をしてお料理上手のトマトさんを訪ねました。

まよなかの魔女の秘密 (こそあどの森の物語) 単行本 – 1995/4
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652006128
表紙画像あり
内容(「MARC」データベースより)
こそあどの森のスキッパーは嵐のあと、ふくろうをつかまえた。ところがふくろうは、自分はポットで、魔女のトメイトウにふくろうにされたと言う。ふたごのミルクとシナモン、スキッパーは魔女の力をなくす草の汁を作って…。

森のなかの海賊船 (こそあどの森の物語 (3)) 単行本 – 1995/7
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652006136
表紙画像あり
内容(「MARC」データベースより)
昔々、こそあどの森に宝物を隠した海賊がいた。その名も「海賊フラフラ」。はたしてそのありかは? スキッパーは、作家で木の上の素敵な家に住むドワイエさんと一緒に一冊の本の、隠された秘密を見つけたのです…。

ユメミザクラの木の下で (こそあどの森の物語) 単行本 – 1998/12
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652006144
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
この森でもなければ、その森でもない。あの森でもなければ、どの森でもない。こそあどの森、こそあどの森。1998年度国際アンデルセン賞・オナーリスト選定作品。

ミュージカルスパイス (こそあどの森の物語) 単行本 – 1999/12
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652006152
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
いつも物静かなギーコさんとスミレさんが、おどりうたっている!いたずらなふたごは大喜び。ついに無口なスキッパーまで。

はじまりの樹の神話 (こそあどの森の物語) 単行本 – 2001/4
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652006160
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
太古から来た少女をめぐる物語。ふしぎなキツネに導かれ、なぞの少女を助け出したスキッパー。巨きな樹があらわれる夜、『神話』と現実が交差する―。

だれかののぞむもの (こそあどの森の物語) 単行本 – 2005/3
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652006179
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
フー、きみはだれなんだい?フーは…遠くの村からやってきたらしい。フーは…自分のことがわからないようだ。フーは…バーバさんも旅先で会ったという。こそあどの森にやって来たフーをめぐる物語。

ぬまばあさんのうた (こそあどの森の物語) 単行本 – 2006/1
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652006187
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
ぬ、ぬ、ぬ、ぬ、ぬまばあさん。ぬ、ぬ、ぬ、ぬ、ぬまばあさん。いつもいねむりぬまのそこ。こどもがくるとでてくるぞ。つかまえられたらさあたいへん。おおきなおなべでぐつぐつぐつ…。みんなが知っている遊び歌。「ぬまばあさんのうた」を知っていますか。

あかりの木の魔法 (こそあどの森の物語) 単行本 – 2007/4
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652006721
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
学者のイツカとカワウソのドコカが、湖の恐竜探しにやってきます。イツカは腹話術でみんなを楽しませてくれますが…。

霧の森となぞの声 (こそあどの森の物語) 単行本 – 2009/11
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/465200673X
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
「声…、だれの?」「だれだか、わかりません…」不思議な歌声が、こそあどの森をながれていく…。この森でもなければ、その森でもない。あの森でもなければ、どの森でもない。こそあどの森、こそあどの森。

水の精とふしぎなカヌー (こそあどの森の物語 11) 単行本 – 2013/10/19
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652200277
表紙画像あり
内容紹介
足をケガしたトワイエさんにたのまれて屋根裏部屋に荷物を取りにきたスキッパー。だれもいないはずの部屋にだれかいる……? ふたごは、小さな小さなカヌーを川でひろい、小さなひとをさがしに川上に探検に出発します。
内容(「BOOK」データベースより)
―だれもいないはずの屋根裏部屋に、だれか、いる?!―ふたごが見つけた小さなカヌーの正体は?森にひそむ「ふしぎ」と「なぞ」を追って…!岡田淳のファンタジー世界。

水の森の秘密―こそあどの森の物語〈12〉 (こそあどの森の物語 12) 単行本 – 2017/2
岡田 淳 (著)
http://amazon.jp/dp/4652201923
表紙画像あり
内容(「BOOK」データベースより)
「ねえ、ウニマルって、ほんとうの船になるの?」こそあどの森のあちこちの地面から水がわき出しスキッパーたちは調査に行くことに…。

http://iss.ndl.go.jp/books?ar=4e1f&rft.title=%E3%81%93%E3%81%9D%E3%81%82%E3%81%A9%E3%81%AE%E6%A3%AE%E3%81%AE%E7%89%A9%E8%AA%9E&rft.au=%E5%B2%A1%E7%94%B0%E6%B7%B3&except_repository_nos[]=R100000038&except_repository_nos[]=R100000049&except_repository_nos[]=R100000073&search_mode=advanced&sort=ua